• ベストアンサー

賃貸マンションの立ち退きを要求されています

皆様、お知恵をお貸し下さい。 現在、約5年間住み続けた賃貸マンションの立ち退きを要求されています。 事の経緯は以下の通りです。 ・敷金、礼金、更新料不要のプランで、大手不動産会社から借りている ・業績不振によりそのプランが廃止となるため、立ち退きを要求される ・そのプランを扱う部署(会社?)は解散する ・物件は親会社が引き継ぐ ・住み続ける場合は、敷金礼金を払って親会社と契約しなおしになる ・6月中旬に通達、立ち退き期限は9月末 ・立ち退きを要求する場合は3か月前に通達と規約に明記 立ち退くのは構わないが、こちらに金銭的余裕がないため幾らか保証してほしいと要求ところ、そういった保障を行う事は一切ないとの事。 その代り、譲歩案として「来年の2月まで待ってあげるので、それまでになんとかして退去して下さい」という事を言われました。 確かに生活を切りつめて週末バイトなどで稼げば、来年の2月には引っ越し資金も貯まるでしょうが、その間も家賃を払い続けるわけで、私が一方的に不利益を被っているように感じます。 この場合、立ち退き料を請求することはできないのでしょうか? また、規約の中に 「都合により、利用期間中であっても利用の終了を申し出る場合があり、この場合、3か月前に文書にて通知する。」 といった内容の項がありますが、先方が言うにはこの一文に、 「3か月前に通達すれば強制的に退去させられる」 「立ち退き料などの請求は一切できない」 という内容が盛り込まれているとの事です。 とてもそのように解釈できる記述ではないように思いますが、 これもまた先方の言い分に従うしかないのでしょうか? よろしくご回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.5

 大家しています。  私もNo.2の回答者様のご意見に納得しています。 > 敷金、礼金、更新料不要 > 利用期間中 > 3か月前に文書にて通知  これらを総合的に推測するとホテルでの長期滞在と同じ契約形態ではないかと考えます。通常の賃貸借に精通している『大手不動産会社』が『敷金、礼金、更新料不要』で所謂“居住権”を生じさせるような馬鹿な契約はしないでしょう。  大抵は顧問弁護士とあらゆるシュミレーションをして契約形態や契約条項を積み上げているはずです。今後『親会社』が結ぼうとしているのが通常の賃貸借契約なのでしょう。  そう考えると > 譲歩案として「来年の2月まで待ってあげるので、それまでになんとかして退去して下さい」という事を言われました。  は、会社側が強硬手段に出ない最後の譲歩案のように思えます。  他の回答者様が言われているように通常の賃貸借契約と思って“居座る”と裁判等で強行に退去を求められることも考えられますので、もしそうされるのでしたら、その前に役所の法律相談にでも契約書を持って行かれて専門家に精査して頂くようにお勧めします。

AKTK0000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり先方も企業なので、法務に関しては万全を期している前提で話を進めています。 専門家への相談については、まず市の無料相談窓口を利用することにします。

その他の回答 (4)

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.4

通常の賃貸借契約ならすでに書きこまれているとおり、「居座る」ことが可能かもしれませんが、特殊な契約形態になっているのではないでしょうか? 「利用期間中」という表現は賃貸借契約ではあまり使われません。 ○○パレスなどの通常の賃貸借契約と異なる契約であれば先方の主張が正しい可能性はあります。 >私が一方的に不利益を被っているように感じます。 最初に敷金礼金なしで入居したときに利益を得ていますよね? 主張は自由ですが、あまり大人げないこともしにほうがいいと思います。

AKTK0000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 契約形態については、通常の賃貸契約であることが明記されています。 念のため、再度確認してみます。 自分でも大人げないとは思いますが… 生活に大きく関わる問題ですので、 言いたいことは言っていこうと思います。

  • anamato
  • ベストアンサー率14% (30/201)
回答No.3

定期借家契約で期間満了で解除、と言う事では無く、一般の賃貸借契約であれば、貸主の都合による契約解除の場合は、No.2さんの仰る通り「正当事由」が必要です。 その場合でも、最低6ヶ月~1年前に通達する事となっているはずです。 勿論、質問者さんの場合は「正当事由」に当たらないと思います。 その地域地域に借地借家人組合と言う所がありますので、相談されると良いかも知れませんよ。

AKTK0000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 借地借家人組合については、初めて知りました。 私の住んでいる地域にもあるようなので、 さっそくコンタクトを取ってみようと思います。

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.2

こんにちは。  下記サイトをご参照下さい。   http://q.hatena.ne.jp/1206591246   退去問題には「正当事由」がつきものです。正当事由なくして、退去を要求することはできません。これは法律で決まっているため、契約書に「無条件で退去するものとする」などと書いてあっても無効です。   また、マンションの所有者が変わっても、賃貸契約は継続するようなので、それも正当事由ではありません。  一度、相手に「退去を要求する、正当事由はなんですか?」と聞いてみてください。その上で、聞いた事由が正当か否かを皆さんにお聞きすればよいと思います。 では。

AKTK0000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、まず先方の主張する正当事由を 明確にするところから始めてみます。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

最近の同じような質問 http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa4130186.html 居座りましょう。勝つまでは どんなことがあっても家賃の滞納だけはしないでください。 相手に退去の口実を与えることになります。

AKTK0000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あくまで真摯に、根気よく交渉してみようと思います。

関連するQ&A

  • 分譲賃貸、家主都合での立ち退き要求されています。

    分譲賃貸、家主都合での立ち退き要求されています。 契約書では、2年契約、その後は1年ごとの自動更新となっております。 丸4年住んだ所で、先日家主側から不動産業者を通じて立ち退き要求がありました。 本業の方が営業不振なため私たち一家の住む部屋を売却したいとのこと。 契約書では、 「家主に正当理由が発生して借主へ本契約の解除を請求した場合は、借主はこれに応ずるものとする。ただし、6ヶ月以上前に通告しなければならない。」 という記載があり、 「来年1月までに退去してほしい」と要求されたのが今年4月なので、やはり従わなくてはいけないのでしょうか? というのも、来年4月の人事でこの土地を離れる可能性があり、当初の契約どおり来年3月まで今の場所に住むことができないとなれば、3ヶ月~半年のために敷金・礼金・転居費用をかけて別の物件を借りなくてはいけないことになるのが納得のいかない所なのです。 もし移動が無かった場合、来年4月~は入居できる身内所有の家があります。 他の質問を拝見すると、家主都合の立ち退き要求に対し借主は保護されているようなので、当初の契約どおり3月いっぱいまで住めるように主張はできないものでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 立ち退きを要求されています。

    月2万円のアパートに住んでいるのですが、今月の12月中にマンション建設のため、大家さんから立ち退きを勧告されました。私としては大家さんの一方的な要求には納得できませんし、新しいアパートを借りるにしても必要以上の負担を受けることになります。半年程前から勧告は受けていたのですが、この場合、私が立退き料を要求することは出来るのでしょうか?また、敷金礼金等は返ってくるのでしょうか?もし、立退き料の要求が可能なら、立退き料の相場を教えてください。急な質問で申し訳ありませんが、回答の方、よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションの立退きを要求されています

    現在家賃約6万円程度の1Rマンションに一人暮らしをしています。 新築で入居し、5月末の契約更新で4年目に入るところでした。 ですが先日の4月末に管理会社から、現在住んでいるマンションを事務所利用も可能な建物へと リノベーションをしたいので、10月末を期限とし退去して欲しいと通知書が送られてきました。 管理会社の人に直接会って退去についての話を聞くと、 ・引越(運送)費用の全額負担 ・住み替えをするにあたってかかる費用として、仲介手数料を負担 ・敷金0円の物件だった為、本来なら退去時に補修費用がかかるがそれも負担 (しかし、ガラス破損や壁の穴等、生活傷でない場合は実費精算) という提示がありました。 ですが、恥ずかしながらあまり稼ぎのある仕事ではなく、貯金もほとんどありません。 半年で引越費用を捻出し、新しい部屋を探し…というの言うほど簡単ではないと思っております。 6ヶ月前退去通知を行っているので、これ以上何かを請求することは不可能でしょうか?? 自分でネットなどで調べてみたところ、法的な相場などがないので曖昧ですが、 できれば家賃半年分もしくは、住み替えにかかる敷金礼金等費用の全額負担があれば 非常に助かると思いました。 これらを管理会社側に伝えてもよいものでしょうか?? また、弁護士さんなどにきちんと相談したほうがよいでしょうか?? アドバイスお待ちしております。

  • マンションの立ち退きを要求されています

    賃貸マンションから立ち退きを要求されています。 私としては、非常に住みやすく便利なところだったので、このまま住み続けたいのですが。。。 状況は下記のようになっています。 引越しは仕方がないと諦めていますが、明渡解約金に引越料などの実費(引越し先の敷金・礼金、3ヶ月程度の家賃なども)が請求できるのか、また、この明け渡し期間が正当(妥当)なのかを知りたく思っています。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 【状況】 ・大家さんが田舎に引越しするとかで、マンションを他の会社に売却したらしいです ・その売却が成立したのは2007年4月20日らしいです ・2年契約で、現在住みはじめて1年ちょっとが過ぎたところです ・2007年6月30日までに明け渡してほしいといわれています ・2007年4月30日までに明渡合意書にサインしてもらえれば、下記の保障をしてくれるとのことです 【補償額】 ・敷金の全額返還 ・6月までの2か月分の家賃の免除

  • 賃貸住宅の立ち退きについて

    はじめまして、よろしくお願いいたします。月5万円で1戸建てに5年すんでおります。昨年末ここが売却されるという事で、不動産屋をとおして6か月以内の立ち退き依頼がありました。こちらもあまり深く考えず、急いで転居先を探してまして、今週末には転居予定です。ここ1カ月の間にこのようなケースでは引っ越し費用等、出してもらえるという情報を耳にし、不動産屋に問い合わせたところ、引っ越し費用と転居先の敷金は出すように持ち主と交渉する、との事でしたが、最近になって入居時の敷金10万返還のみで退去をうながされてしまいました。転居先の敷金・礼金等でもう30万近く出費しています。このまま10万で退去するしかないのでしょうか?教えて下さい。

  • 立ち退き要求書類について

    立ち退き要求書類について こんばんは、質問させて下さい。 現在、両親が知り合いの方に借家を貸しているのですが、来年の3月から私が住みたいという事で、2月いっぱいでの退去をお願いしました。 現在未払い分の家賃2ヶ月を免除としてその旨を伝えた所、同意していただいたのですが、立ち退きの書類の作り方がわかりません。 後々、言った言わないの問題が起こらないように書類を作りたいとのですが、どこかに書類の書き方等のサイトはないでしょうか? 私の探し方が悪かったのか、見つかりませんでした。 どうか教えて下さい。

  • 立退き要求

    先日不動産会社から手紙があり、それが立ち退きのお願いでした。 6ヶ月前予告なので来年の3月末までに明渡して欲しい。 そして迷惑料として10月から3月までの家賃を支払わなくていい。 プラス敷金全額返金でした。 もし9月末に退去した場合は家賃6か月分+敷金(1ヶ月)を支払うそうです。 現在の住まいが1DK(DK7.5 洋6)で58000円と、 東横線の通勤特急が止まる日吉駅では破格です。 (駅から遠ければあるかもしれませんが) ですので同じ広さ、家賃、条件等で検索しても8万は超えます。 二人で住んでいるので「二人入居可」を探すのも大変です。 もちろん次回の更新もしてまだまだ長く住むつもりでした。 ですので、新居が8万だったとして、 ・新居にかかる初期費用(敷礼4ヶ月、仲介手数料(1.05ヶ月)、保険料) ・引越し費用(約5万) ・現在と新居の家賃差額6か月分(2.2万円×6=13.2万円) ・その他経費(探すための交通費等)(1万円) を負担していただけるなら明渡しますとの連絡をしました。 まだ連絡はきていないのですが、これはやりすぎだったでしょうか。 ご教示ください。

  • 6年間住んだ賃貸マンションから立ち退きを要求されました。

    6年間住んだ賃貸マンションから立ち退きを要求されました。7月末で2年更新の契約が切れるのですが、5月2日に次回更新しない旨の知らせを家主から受けました。実は、2年前にも同じように立ち退き勧告を受けました。そのときも、更新終了まですでに6か月を切っており、理由は結婚した息子夫婦を住まわせたいからと言うことでした。借地借家法によると、正当な理由がない限り立ち退き勧告は契約終了の1年前から6か月前に行わなければならない、とあったので、それは受けられない、もしどうしてもというなら立ち退き料が欲しいと要求しました。そのときは、立ち退き勧告を家主が撤回し、末永くよろしくお願いしますと言うことで決着したのですが、また、同じことが起きました。それで、前回と同じように立ち退き料を要求したところ、立ち退き料は払わない、その代わり、契約期間が過ぎてもいいのでどうしても出て行って欲しいと言われました。5月に言われたので、6か月後の10月末で猶予期間をあげると言うことでした。こちらとしては、引っ越しするにはどうしてもお金がかかるし、どうせ出るならやはり立ち退き料をもらいたいので、少額裁判を起こそうか、考えています。今の家賃は約10万なので、6か月分とすれば、少額裁判内の60万円を要求できるかな、と思っています。ですが、家主の10月まで延ばすという条件にちょっと引っかかっています。契約期間さえ延ばせば、立ち退き料がもらえなくても、私たち借り主は出て行かなければならないのでしょうか。裁判にしても意味がないのでしょうか。また、ほかにいい解決方法はありますでしょうか。ご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをいただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 公共事業による賃貸マンションの立ち退き

    現在済んでいる賃貸マンションが、2~3年後に国の公共事業(道路拡張による土地収用)を受けて、取り壊される予定です。 入居したのは半年ほど前で、その時点で既に上記事実を不動産屋から知らされており、契約書にもその場合には家主に協力すること、と記載されております。 当然立ち退きを拒否するつもりはないのですが、このような場合でも公共事業主からの立退き料は支払われるのでしょうか。 通常立退き料は、 ・今と同等の賃貸物件を契約するための敷金礼金 ・引越し代金 ・+α と認識していますが、退去時に新居を購入する場合でも同様の金額が支払われるのでしょうか。

  • マンション立ち退き 条件の相談 

    マンションの立ち退きで困っています。 現在分譲マンションを賃貸契約で居住しており、 契約から1年10ヶ月になります。 オーナーが当該物件を相続で売却したいとのことで、立ち退きを要求されています。 以前にも一度(半年前)立ち退きがあります旨、管理不動産会社から連絡があり、 その際には契約更新の6ヶ月前だからこのまま今回の契約更新はできませんので 敷金と引越し代を出すから退去してもらいます。 と言われました。 私もあわてて弁護士に相談に行き、結果、通常の賃貸契約なので 正当事由がないかぎり、退去する必要はないことがわかり、 不動産会社には正当事由でなないのでそのような条件で退去するつもりはない。 また、6ヶ月前に告知するというのも意味がありませんと告げました。 その後、話が立ち消えになり、 6ヶ月を切った時点でこちらから不動産会社に電話をして、 そちらが主張していた半年を切ってますが、どうなっているのですか? と確認すると、今のところ相続問題で決着がつかず、売却するかどうかはっきりしていない と回答がありました。 不動産会社は退去を御願いする際は書面で告知しますので以前に口頭でお伝えしたことは 特に正式なものではありませんといわれました。 それから4ヶ月以上なにもおとさたがなく、相続問題も解消したのかなと安心して居住しておりましたが、 先日、不動産会社からやはり売却することになりましたと告知を受け、 不動産会社側から 1)敷金の全額返却 2)家賃6ヶ月分の退去金 の支払い、また二ヵ月後の更新は行わず、4月末までに退去。 また4月末までは通常に家賃を支払ってください。と書面でいただきました。 知識からですとようは、更新を行わず、通常賃貸契約を破棄し 、法定更新で6ヶ月はいてもいいんだからどうぞ、というではないかと思います。 ただ、この期間に同等の物件が見つかる保障もなく、 また新規で契約すれば敷金X2ヶ月 礼金X2ヶ月 不動産会社手数料 引越し代、その他の手続きの労力がかかりますし、 こちらからすると、その金額では無駄になる家具など考えるとこちらの都合での 引越しでもないのにマイナスになってしまいます。通常賃貸契約だから契約したのですし、 継続して居住することを前提にカーテンなどもオーダーしておりますし、、なによりも 今、退去するのであれば相当いい条件でなければしたくはありません。 気に入っておりますし、やっと生活も慣れたところです。 悩んでいるのは自分で交渉してこれ以上の条件を取れるのか? 以前の流れからするとう不動産会社は狡猾な印象で丸め込まれるのではないか不安です。 今、弁護士に代理で交渉していただくか考えております。 実際、どの程度の条件まで引き出せるのか? また弁護士に頼むことについてご意見を聞かせていただければと存じます。 家主には不動産会社が味方ですが当方は丸腰で不安に思います。 何卒、よろしく御願い申し上げます。