おじいさんと星の話。低学年の教科書にのってた・・

このQ&Aのポイント
  • おじいさんと星の話を描いた絵本のタイトルが思い出せません。
  • 小学校低学年の国語の教科書に載っていたおじいさんと星の話について教えてください。
  • おじいさんが煙突にのぼってお星様を空に返す話が印象的な絵本のタイトルを探しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

おじいさんと星の話。低学年の教科書にのってた・・

絵本のタイトルが思い出せません。 小学校低学年(13年くらい前)の国語の教科書に載っていました。 おじいさんと、お空の星の話です。 高い煙突から、煙が出て、お星様がひっかかったか、隠れたか。 最後、おじいさんが長ーーいハシゴか何かで煙突にのぼって、 お星様を空に返すんだったかな・・・? ページいっぱいの夜空が、シンプルな紺色一色だったのが印象的です。 絵はかなりシンプルで、絵の具で書いたようなのではなく、 切り絵?のようなものに近かったと思います。 わたとか、画用紙とか、異素材も使っていた、かもしれないです。 情報が少なく、すみませんが これで心当たりのあるタイトル、ありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「けむりのきしゃ」ではないでしょうか。 煙突そうじのおじいさんが、落ちてきた流れ星を 煙突のてっぺんにのせます。 そして、下からまきを燃やして煙突から煙を出し、 星はその煙にのって空へ帰っていく・・・というお話です。 いかがでしょうか。あってるといいのですが^^

cookie_cut
質問者

お礼

けむりのきしゃ!!!それです!!! 煙に星が乗っかっているのが印象的だったんですよね*>_<* こんなに朝早くに解決するとは思わず・・とても嬉しいです 今日さっそく図書館に行こうと思います。 ありがとうございました! なつかしい~

関連するQ&A

  • 絵の具をばらまいて世界がカラーになったお話のタイトル

    20年程前に読んだ絵本なのですが、覚えているのはストーリーだけなんです。大好きな絵本だったので手に入れたいのですが、知ってる方タイトルを教えて下さい。ストーリーは以下の通りです。 昔世界は白黒の世界だったのですが、これじゃつまらないので絵の具屋さんが赤の絵の具をまいたら世界は赤一色。でもみんななぜか怒りっぽくなってしまいました。今度は青の絵の具をまいたらみんな暗くなってしまいました。あわてた絵の具屋さんは絵の具のバケツをひっくり返してしまいました。そしたらたちまち世界はカラフルに。みんな大喜びしましたとさ。 こんな感じのストーリーです。記憶が頼りなので違う点も多いと思いますがよろしくお願いします

  • 教えてください

    以前に有線放送で聞いた曲のタイトルがわかりません 信じ続ければ必ず叶うと聞いてはいたけど なんだかそれはかわいいポケットの中の夢だった 少しずつ大人になり世間が見えては来たけど なんだかそれは曇った星の無い空だね ただ夜空を見上げて1番星に祈った この歌のタイトルどなたかご存知ありませんか?

  • トルコ石とラピスラズリについて

    トルコ石とラピスラズリについてですが、トルコ石には黒い線が模様になって入ったものと鮮やかな空色一色のものがありますが、どちらが価値があるものですか?どうしてそのように違うのですか?インクルージョンということでしょうか? また、ラピスラズリも群青色一色と紺色に銀の粉状のものが散らばっていて星のまたたきのように見えるものがありますが、こちらのほうが価値があるものなのでしょうか?

  • 思い出の本(みみずくとおじいさん,赤とんぼのお話)

    40歳代の教員です。子供の時の大好きだった思い出の絵本(児童用の雑誌の可能性もあり)を探しています。私が小学校中学年だった頃なので、1970年代前半に読んだ本です。あまりにも読みすぎて、最後はぼろぼろにあり、いつしかなくなってしまいました。その本は、童話が2話収録されており、タイトルは覚えていませんが、一話目は「みみずくはともだち」、二話目は「あかとんぼのたび」のような題名でした。表紙には、一話目のタイトルしかでていなかったかもしれません。話の内容は、ひげのおじいさんとミミズク(ふくろう)の触れあいを描いた話で、冒頭におじいさんがお砂糖(ミルクかも)たっぷりの紅茶を飲むところがあります。第2話のほうは、あかとんぼが夏~秋に様々な野山を旅して、最後に、寿命がきて目がかすんできて、赤い夕焼けの方にむかって消えていく(仲間が大勢いると勘違いして)という切ない話です。出版社は、記憶ではあかね書房だと思ったのですが、ポプラ社、福音館書店、金の星社、偕成社などの可能性もあります(要は、まったくわからない)。何か情報をお持ちの方、是非よろしくお願いいたします。

  • 小さい頃に読んだ絵本を探しています。

    幼稚園の時に幼稚園で好んで読んでいた絵本を探しています。 10年以上前です。 タイトル・作者等が分かりません。 おじいさん(丸メガネ、白衣、ヒゲ、もしかしたらシルクハットをかぶっていたかも)が 絵の具工場のような場所に立っている絵だけを憶えています。 絵の具工場というのは、透明の丸底フラスコのような装置があって 左右に赤と青色の色水が入っていて、 その下にその2色が混ぜ合わさった紫色のフラスコがありました。 背景は真っ白でした。 すごく印象的で、たまに思い出します。 もしかしたら外国の作者の方の絵本かもしれません。 色々なワードで検索してもなかなか見つからないので 心当たりのある方宜しくお願いします。

  • タイトルを教えてくださいっ

    30年近く前に読んだ絵本のタイトルを思いだせません。 絵本の絵はとても色彩が美しく子供の感性では少し難しいものだったように思います。内容は女の子 2~3人が登場し、夕暮れの空がピンク色に染まる日の夜は ネグリジェを着て、あなぐま??とスパゲティを食べたり・・・・パーティをしましょうっていう内容だったと思うのですが・・・・雨上がりの夕暮れには空が紫~ピンク色になりますよね、そして段々夜の紺色が強くなっていきます。そんな風景を見るたびに・・・本のタイトルを知りたくなります。

  • 猫が出てくる絵本のタイトルを教えてください

    質問を見ていただきありがとうございます。 20数年前ぐらいに読んだ絵本だと思うのですが、曖昧な記憶しかありませんが、もしわかる方がいらっしゃれば教えてください。 ・黒猫が主人公 ・街の嫌われ者で悪いことはその猫のせいにされてしまう ・街でチーズがころころ転がって怒られる→ネズミが得をする ・車がぶつかったのもその猫のせいにされてしまう ・居眠りしているおじいさん(だったと思います)の絵の具のパレットに転がって虹色の猫になるけど、雨で流されてしまう ・好きな猫(多分白だったと思います)がいる ・ぼくのせいじゃないもん…というような文があった ・最後におそるおそるはしごの下をくぐるけど大丈夫だった♪ …というような内容の外国の絵っぽい絵本だった気がするのですが…記憶が曖昧で違う点などあるかもしれません。どなたかご存じありませんか?全体的に暗めなカラーで、サイズはB4サイズぐらいの薄くて固い表紙の本だったと思います。

  • 大江戸捜査網のED曲

    時代劇「大江戸捜査網」のエンディング曲の質問です。 ♪風が背中を吹き抜けて  悲しい草笛の音がする  気が付けば夜空に  きらめく星ひとつ  夢は見るだけ 醒めるだけ  戻り橋だよ渡れない 戻り橋だよ渡れない  いろはにほへと ちるぬるわが身 ↑この歌のタイトルと歌っている方、もし何かのCDに収録されていたら、そのCDタイトルを教えてください。  時代劇が好きで近所のレンタルビデオで「大江戸捜査網1~3」を借りて見たのですが、このエンディング曲の歌い方と歌詞があまりにもインパクトが強すぎて、耳にして5年くらい過ぎますが、いまだに空で歌えます。  ご存知の方、回答のほどよろしくお願いします。

  • 昭和47~48年生まれの人が・・・

    幼稚園の頃にあった本で、たしかタイトルが『七色の種・不思議な種・虹色の種』のどれか〈全然違うかも)で、水色のカバーだった様な・・?種を埋めて育ててると、花が金色の星で、そこから空に虹が架って・・みたいなストーリーの絵本です。25年も前に読んだっきりなので記憶も曖昧ですがもう一度読みたいのです。作者も題名も分からないので、ぜひご存知の方教えて下さい。

  • 絵本のタイトルを知りたいのですが。日本昔話?

    こんにちは。知人は50歳半ばの女性の方で、幼い頃読み聞かせてもらった絵本を孫にも読んであげたいのだが、タイトルがわからない。ということで調べてあげたいのですが、私にもさっぱりです。どうか皆さんのお力を貸してください。「お星さま13、7つ・・・」という唄が入っていてお空の2つのお星さまは姉妹だよ、という唄だそうです。昔お母さんと二人の姉妹が住んでいて、食料を求めに母親が山を越えていく際、やまんばが出るからドアを開けてはいけない、と言い残され母親は町へ出かけます。母親は帰り道でやまんばと出会い、食料を投げながら命をつなごうとしますが、結局食べられてしまいます。山姥は姉妹の家にきて「お母さんだよ」と嘘をつきますが、姉妹は騙されず、裏口から出て井戸のそばの大きな木に登ります。でも井戸にその影が映り、山姥に気付かれてしまい、山姥もその木を登ってきます。姉妹が星に「助けて」と願うと空から鎖が伸びてきてそれに登って助かります。山姥も同じものを願いますが、やわらかい糸が伸びてきて体重を支えきれず落ちて死ぬ、というストーリーです。どなたか知っている方、どうぞよろしくお願いします。