• 締切済み

入浴剤

静脈瘤なのですが 塩化鉄の温泉にはいるといいと聞いた事があるのですが 近くにありません。 入浴剤とかで、静脈瘤によいもの、ご存知の方知恵をかして頂けませんか?

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#61576
noname#61576
回答No.1

塩化鉄の温泉の情報はどこから? 私があちこちみた記憶では 明礬泉 に 静脈瘤と書いてあるものばかりでした。 ミョウバンですよ ナスを漬けるやつ。 濃度などは↓ココらへんを参考にすれば良いかと…。 http://www7a.biglobe.ne.jp/~sysoap/myoban.html

kani73
質問者

お礼

ありがとうございます。 塩化鉄 と 塩化鉱物は違うんでしょうか? 温泉成分はむずかしいです。 明礬泉ためしてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 入浴剤の成分について

    手元にある入浴剤の有効成分をみると、 (1)炭酸水素ナトリウム(重曹) (2)炭酸ナトリウム (3)硫酸ナトリウム(ぼう硝) となっていました。調べてみると(1)(2)については身体の皮脂を落とす事による清浄化効果があり、入浴後に皮膚からの放熱が高まる等、入浴後に清涼感がある為、夏向きの入浴剤成分として多く使用されていて、 (3)については身体を温め血行を促進するなどの保温効果がある為、冬向きの入浴剤に多く使用されていると言う事が判りました。 ここで、冬向きの保温効果のある材料について調べてみると、硫酸ナトリウム以外にも、硫酸マグネシウム、塩化ナトリウムも有効であることが判りました。そこで、入浴剤を自分で作るのに硫酸ナトリウムの代わりに安価な塩化ナトリウムを使用してみようかと検討しています。(硫酸ナトリウムは価格が高く、手に入りにくいので。) ただ、市場では上記(1)-(3)をブレンドした入浴剤は多く見つけても(3)の代わりに塩化ナトリウムを使用した入浴剤は発見できませんでした。塩化ナトリウム単体を入浴剤として使用する例はあり、塩化ナトリウム単体では問題はないようなので、上記(1)(2)とブレンドする事で何か問題が発生するのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • 妊婦の温泉入浴

    妊娠中は温泉に入ってはいけないのでしょうか? また、入浴に関して気を付ける事は何でしょうか? ご存知の方がいましたら、教えてください!

  • 無香の入浴剤ってありますか?

    まんまです。 入浴剤はよく使うのですが、どれもにおいがきつくて好きになれません。 無香の入浴剤、もしくは温泉の素はありますか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 入浴の仕方

    大変お恥ずかしい話なのですが、複数の人が一度に利用する入浴施設~温泉・銭湯・スーパー銭湯・○○ランド等~を利用した事がありません。気持ちよさそうだな、と思いながらも色々抵抗があって、今まで温泉旅行や修学旅行なども言い訳して逃げておりました。 ですが、最近、入ってみたいなと漠然と思う様になりました。家の近くに温泉旅館があり、遠くにいる父母や義母をそこに招待して一緒に過ごせたら楽しいかな、と。 そこで、入浴施設を利用するにあたっての色々を教えてください。持ち物や入り方等、過去の質問を見て少しはこんな感じかな、とイメージしたりしているのですが、改めて皆様からのアドバイスをお待ちしております。 持ち物・入り方・マナーは勿論のこと、皆様が気がつく事を何でもよいですので教えてください。 また、普段の生活で眼鏡をお使いの方は、入浴施設での入浴時はどの様になさっているのでしょう。初めて使うところだと見えなくて勝手が分からなくて困らないのでしょうか…。そこのところも教えて頂ければ嬉しいです。 三十路の入浴デビューをお助けください^^;

  • 入浴剤について

    知ってる方がいましたら是非教えてください。 現在妊娠5週です。 妊婦は温泉に入ってはいけないと聞いた事が あるんですが、その理由は忘れてしまいました。 妊娠発覚し、温泉には行けないとは思いましたが でも今入浴剤使ってるけどそれはいいのか? と疑問になってしまいました。 温泉が駄目な理由、炭酸水素なトリウムなどの成分 がいけないのでしょうか?

  • 入浴すると体が・・・

    最近、少し高温のお風呂(銭湯や温泉など)に入ると、入浴中あるいは入浴後にお湯に触れていた皮膚が真っ赤になり、ポツポツと発疹がでます。また、そうなると非常に痒いです。これは病気なのでしょうか。 温泉は大好きなのですが、痒くなる事が怖くてなかなか入れません。

  • 浜名湖花博会場周辺の入浴施設

    TV番組の中で会場の近くに日帰り入浴も可能な施設を 紹介していたのですが、検索しても見つかりませんでした。 ご存じの方はいらっしゃるでしょうか? ・入浴料500円程度 ・ホテルの浴場だったような ・舘山寺温泉ではなかったはず。  (日帰り入浴料 大体1000円前後ですし) または舘山寺温泉でお勧めの日帰り入浴可能な所は あるでしょうか。 花博を見終わった後、入浴できたらな、と思っているのですが。

  • 入浴剤は何が良いですか?

    「名湯温泉シリーズ」も「バス○○〇」も試していますが、何か化学薬品と芳香剤の化合物のようで有難味が少なく、個人的には昔ながらの「湯の花」を愛用しています。 ポカポカ身体の芯から温まるように思え、肌にも優しく、風に当っても湯冷めせず、自宅で温泉気分を感じられ、さすがに昔ながらの知恵、気持ち良く安心な自然入浴剤だと思っております。 ところが、家族からは浴槽が汚れる、タオルに色が付く、身体がベトツクと嫌がられ大不評です。 そこで皆様にお聞きしますが、ご家庭のお風呂で使っておられる入浴剤→その効果効能や使用感をお教え願えませんでしょうか?

  • 健康にいい入浴剤

    教えてください、20年ほど前に精索静脈瘤の処置を2回やって(静脈に鉄の玉を入れる)未だに冬になると左足がシビれるような痛みを感じるのですが、入浴剤で何かおすすめってあったら教えてください。ちなみに軽い痔もちなのでそれも考慮してお願いします。 よろしくお願いします。

  • 入浴剤を探しています!

    10年近く前、東都生協で扱っていた、入浴剤探しています。びわの成分が入っていて、野ばらの香りと表示がありました。商品名がどうしても思い出せません。生協では取り扱わなくなってしまい、問い合わせてもわからないということです。 アソートパックタイプです。ほんとに野ばらのとてもいい香りで、温まる良質の入浴剤でした。ご存知の方、教えてください。箱はなんとなく緑色っぽかったと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう