• 締切済み

日本×バーレーン戦の観戦について

こんにちは。 明日、日本×バーレーン戦を観戦に行ってきます。 初めてのサッカー観戦です。 そこで質問が何点かあります。 1 会場が、埼玉スタジアム 席はホーム側自由席(カテゴリー5H)です。 19:20キックオフなのですが何時頃に行けば良いでしょうか? 朝から並んでいる時もあるときいたのですが、14:00着でそこそこな席は取れますか? 2 また、映画館のように半券を持っていれば一時退場も可能でしょうか? (連れが一人いるのですが、私がチケットを持っていて 一緒に行くとなると開始ぎりぎりになるので先に入場しておきたいのです) 3 カッパとユニフォーム、ジーパンとスニーカーで行きます。 JAPANタオルはまだ買ってないのですが、要りますかね? 他に何か持って行った方がいい物がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは ひとまずゴミ袋はもって行きましょう 雨が降るようなので (荷物入れに)

Miss-honey
質問者

お礼

>yuyuyunnさん そうですね、確かに。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 代表戦の観戦について

    今度のバーレーン戦(U-23)を観戦予定です。 テレビでは良く見ているのですが、競技場でサッカーを見るのは初めてで、どんな服装で行ったらいいのかわかりません。テレビだとみんなが代表のユニホームを着ているように見えるのですが普段着で行ったりするとやっぱり浮いてしまいますか?タオルなども必須アイテムなのでしょうか? それと持っていった方が良いものなどはあるでしょうか? 指定席なのですが会場にはキックオフの何時間くらい前に着いているべきでしょうか? 競技場に入る前や、中の雰囲気なども教えていただけると助かります。 初めての観戦なので楽しみです。よろしくお願いします。

  • サッカー観戦 バーレーン戦(2010.3/3)

    初めてサッカー観戦に行く事になりました。 AFCアジアカップ2011(予選) 場所:豊田スタジアム いくつか質問があります。 1.グッズを買いたいのですが、どんな物がどれくらいの値段で売られているのでしょうか。 2.19:00開始予定(試合)との事ですが、グッズの売り出しは何時頃開始でしょうか。また、短時間で一気に完売してしまうのでしょうか。 3.カテゴリー5の中の自由席なんですが、どの席をとるのがオススメですか。そもそも、カテゴリー5とはどのあたりの席になりますか。また、走らないといい席は取れませんか。 4.ジャージとかの方が応援しやすいかなと思ったのですが、浮きますかね?どんな服装がベストですか。ちなみにユニフォーム持ってません; 5.貴重品類の管理方法や、気をつけなければならないこと、観戦にあたってのマナーについて教えてください。 長々とごめんなさい(;_;)よろしくお願いします。

  • サッカー日本代表、本日のインド戦を観戦する者です。 必要なものはありますか?

    日産スタジアム19:30キックオフのインド戦を観に行きます。 座席はカテゴリー3の指定席です。アウェーサイド。 サッカー観戦は初めてなのですが、何かあると便利、これは必要といったアイテム、心がまえはありますか? ちなみに日本代表のユニホームは持っていません。 よろしくお願いします。

  • サッカー観戦に初めて行こうと思っています。

    9月に行われる 2014年FIFAワールドカップアジア最終予選のイラク戦に 観戦しに行きたいなーと思っている女子です。 親戚と行く予定なのですが 観戦することが初めてなため、わからないことがたくさんあるので 質問させていただきます^^ ユニフォーム、タオルは持っているのですが 他に持っていったほうがいいものはありますか? また、9月の中旬はどのような格好をしていくのが ベストなのでしょうか? あと、観戦するスタジアムの場所で ここがオススメ!などの場所はありますか? やっぱり選手がよく見える位置がいいです。 スタジアムに行くのには キックオフのどのくらい前に行った方がいいのでしょうか? 長野県から行く予定です! 試合が終わった後はすぐに帰るのでしょうか? 他にも知っておいたほうがいいことがあったら 教えてください>< 回答、よろしくお願いします!

  • 駒場観戦のポイントは?

    5月19日、初のJリーグ観戦します。レッツVSガンバ。 彼女と行くし、あまり失敗したくないんですが、ユニフォームやタオル等そろえたほうがベターなんですか? 7時キックオフですが、夕食はどうすればベターですか? その後、飲みに行くなら盛り上がれる店ありますか? ちなみにSA席2ゲート2階ですが、どんなところなんですか? 車で近くまで行きたいのですが、良い裏技ありますか? サッカー音痴の彼女も楽しんでくれますか? レッツは勝てますか? どーか、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 豊田スタジアムでのサッカー観戦について

    初めまして。 経験者の方がいたら教えて頂けますか。 4/12(日)の名古屋グランパスvs浦和レッズの試合を豊田スタジアムに観戦しに行こうと考えているのですが、 13時開場・16時キックオフとなっています。 今回はカテゴリー5(ホーム側)のチケットにて観戦予定ですが、当日の会場の混雑状況(対戦相手にもよるでしょうが…。) を実体験を踏まえて教えて頂けますでしょうか? 開場前に並ばないと、1階席は確保できない状態でしょうか? それとも、キックオフの1時間~2時間前くらいに入場すれば最悪、2階席くらいは確保できるのでしょうか? (グランパスのHPを見ると、前日の場所取りという方法もあるようですが。。) あと、3階席や4階席でサッカー観戦された事のある方、選手の背番号くらいは肉眼で確認できる程度のレベルでしょうか? 以上、初めての豊田スタジアムなので全く想像がつかず、沢山の質問になってしまいましたが、ご回答のほど宜しくお願い致します。

  • 埼玉スタジアム 代表戦 座席 観戦スタイル 駐車場

    質問させて頂きます。 今月22日の対バーレーン戦をリダイアル連続の末、何とか電話予約で座席の方が確保出来ました。 確保出来た座席がバックスタンドのカテゴリー2?それともSA席アッパーと言うのでしょうか? 名称が良く分からず申し訳ないのですが、バックスタンド2階席中央です。 ここの座席にホーム&アウェーの区別はあるのでしょうか? 駒場スタジアムの時は改築前ですがちょくちょく観戦していたんですが、埼玉スタジアムでのサッカー観戦は初めてなもので少し戸惑っています。 またレッズ戦だとほぼ9割と言っていいと思いますが、赤一色に染まりますよね。 レッズ戦と代表戦だと座席の意味合い等若干の違いと言うのは出てくるのでしょうか? 後、観戦スタイルなんですが、今のユニフォームではなく一つ前のユニフォームしか持っていないのですが、やっぱり今のユニフォームの方がいいのでしょうか? 当日は車でスタジアムに行こうと思っているのですが、私は幸い埼玉スタジアムまで車で5分~10分くらいの距離に住んでいます。 スタジアム周辺に駐車場はあるのでしょうか? イオン美園がありますが、サッカー当日は駐車場として使えるのでしょうか? 長文になって申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。

  • 初めてのサッカー観戦

    10月19日に長居スタジアムでJ-リーグのガンバ大阪対セレッソ大阪の試合を見に行くことになりました。ですが、初めてのサッカー観戦なのでよくわからない事があります。 1時開場で3時キックオフなんですが、開場何時間前くらいに会場についておけば良い席がとれますか?ちなみに自分はメインスタンドのS席です。 あと試合観戦のアドバイスがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。 

  • サッカー観戦について質問です!!

    20代の女です。 私はもともとスポーツが大好きでよく観戦に行っていたのですが、サッカーだけは生で観戦したことがありません。 そんな中地元のJリーグチーム(J1)の試合のチケットを会社の同僚が入手し、素人の女2人だけで観戦に行くことになりました。 同僚いわく、指定席なので急いで席取りはしなくて良いそうです。 しかし、私のイメージでは、サッカーの応援は独自の応援を試合終了まで立ちながら応援をしている気がして、そんなにサッカーに詳しくはない自分たちが行って空気を壊さないか、浮かないかが心配です。 ゆっくりと座りながらスタジアム観戦をしたいのですが、周りがレプリカユニフォームを来て応援をしているのに、座って私服でいたら、怒られそうで心配です。 そこで質問ですが... ○指定席で座って観戦しても良いものなんですか?(おそらく場所はグラウンドの真ん中?横?センターラインって言うんですかね?..辺りです) ○ユニフォームやタオルをもって応援しないと浮きますか? 全くど素人の女なので、ベテランの方いらっしゃいましたら教えてください

  • はじめて千葉マリンスタジアムで観戦します。

    はじめて千葉マリンスタジアムで観戦します。 札幌ドームのライトスタンド・ビジター席でしか観戦した事がないのですが、内野席で観戦するにあたって外野席との違いというかルールみたいなものはありますか? あと、ユニフォームはビジターのものしか持っていないのですが、現地で着用するのはホーム用のものでなければ駄目でしょうか?? アドバイスをいただければさいわいです。

専門家に質問してみよう