• ベストアンサー

医療用やせ薬は過食症には効果はありますか

rui_choの回答

  • ベストアンサー
  • rui_cho
  • ベストアンサー率34% (48/141)
回答No.5

精神科受診がいいと思います。 デプロメールが過食に効くと聞いたことがあります。 ただ、合う合わないがありますので、効かない方もいると思います。 私は、過食ではないですが、デプロメールを服用しています。 1年近く服用していますが、体重は減少傾向にあるようです。 一定の所で止っていますが・・。 ただ、抗鬱剤なので、増薬、減薬がつらいので、ほんとうに病気の場合しか飲まない方がいいですよ~

関連するQ&A

  • 過食に効果のある薬を教えてください

    うつ病&統合失調症です。過食がひどくて困っています。過食に効果があるといわれている、ジェイゾロフト、デプロメールなどのSSRI系の抗うつ薬を飲んでいるのですが、あまり効果がありません。もうひとつのSSRIであるパキシルが、一番食欲抑制効果があると聞いたのですが本当でしょうか? また過食に効果のあるといわれているアシノンという胃薬も服用しています。 なおマジンドールは処方されてません(BMIが35もないから)。 SSRIの食欲抑制効果の薬ごとの強さをご存知の方がいましたらその順位を教えてください(パキシルが一番効くとか)。またSSRI、アシノン以外に何か食欲抑制効果のある薬(処方箋で出る薬)をご存知でしたら教えてください。 ご回答よろしくお願いします。

  • いきなりくる過食を抑える薬はありますか?

    いきなりくる過食を抑える薬はありますでしょうか? 二年ほど過食嘔吐に悩んでいます。毎日過食嘔吐しているのが現状で、明日専門家の治療をうけにいくのですが、いきなり襲ってくる過食衝動をちょっとでも抑える薬はないものだろうかと思い…。 もしあるなら明日医師に伝えてみるつもりです。どなたか教えてください。宜しくお願い致します。

  • 過食症に効果のある薬はありますか?

    こちらでは不眠症の件で度々お世話になっている者です。 不眠症のほうは安定剤を足してもらい、だいぶ眠れるようになってきました。 しかし最近食欲が異常で、食べだしたら止まらなくなってしまい、食べ続けてしまう(特に甘い物を)のですが、これは過食症でしょうか?ここ1ヶ月で体重が3キロも増えてしまいました。 ちなみに嘔吐はしないのですが、食べた後は嫌悪感に苛まれ、下剤を飲んだり、週に1~2日は断食をしたりしています。 以前こちらでうつ病の方で過食になり、精神安定剤を処方されたという投書を拝見したことがあるのですが、実際のところ、安定剤や抗うつ剤の中には過食症に有効なものがあるのでしょうか? できれば具体的な名前など教えていただけるとありがたいです。 もちろん自分で食べないように努力しないといけないのは分かっているのですが、衝動が抑えられなくて困っています。 よろしくお願いいたします。  

  • 過食に利く薬がありますか?

    妹が鬱で通院しているのですが、ある時期から決められた量の薬を飲まなくなり(不眠のときだけ飲む頓服を飲んでいる)、その頃から過食が始まりました。 食欲が抑えられないようで、特にお菓子を異常な量一気に食べてしまいます。 そして、その後嘔吐をしていたりもします。 調べてみると、抗鬱薬(SSRI)の中には過食を抑制するような働きがあるものもあるそうなのですが、それはなんという薬名なんでしょうか? 妹は、精神科の薬は、飲むと太るから飲みたくないと言ってます。(というわりに、すごく過食してしまってる矛盾した状況なんですが・・・) 過食を抑制してくれるとわかれば妹もちゃんと飲むんじゃないかと思いまして。

  • 過食、過食嘔吐について。

    過食、過食嘔吐について。 私は週1,2で過食や過食嘔吐をしてしまいます。 私は157cm55キロのぽっちゃりで、いじられキャラです。 みんなの前ではニコニコヘラヘラしてるけど、この体型、見た目でいじられるのは結構気にしています。 痩せてかわいくなりたい。でももともと食べるのが大好きなので、食べるのを我慢をしても週1,2ぐらいで過食してしまい、その後悔で吐くこともあります。 痩せたい→我慢→食べたい→過食→後悔→嘔吐 の負のループが出来てしまっています。 過食嘔吐をしても痩せるわけではないし、顔も浮腫むし、過食嘔吐のせいかイライラする事も増えたので辞めたいのですが、どうしても辞められず、定期的に過食や過食嘔吐をしてしまいます。 過食や過食嘔吐を克服された方やダイエットに成功された方、何かアドバイスをお願いします。

  • 過食症なのかな?と悩んでいます。

    タイトルにも書かせていただきましたが、もしかしたら私は過食症なのかなと悩んでいます。 ネットで過食症、過食嘔吐について調べてみたのですが、当てはまることが多く、もしかしたらと思うこともあります。ただ、自分が思い込んでいるだけなのかなとも思っています。 きっかけは去年なのですが、食べ過ぎて気持ち悪くなってしまい嘔吐したことがありました。その時にふと"食べても吐き出せば太らないのでは?"と思ってしまい、その後週に1、2回嘔吐するようになりました。その時は手などは使わずお腹の力で押し出すようにしていました。 しかしこれは短期間で終わり、4、5ヶ月間は嘔吐することがありませんでした。 しかし、今年に入って3月あたりからまた嘔吐するようになってしまいました。 最初の方は週に1、2回どか食いしてしまうことがあったので、その時のみ嘔吐していました。ただ前と違うのが手を口の中に入れて嘔吐するようになりました。 2ヶ月ほど前から嘔吐する頻度が多くなり、毎日同じ時間にたくさん食べて、その後に水を飲み、手を使って嘔吐しています。最近は飴一つなどたくさん食べなくても吐きたくなってしまいます。 なので、毎日ほぼ一食でその一食を食べた後に嘔吐しています。 手の甲に歯が当たるのが原因できた赤い跡や傷もできてしまいました。 めまいなのかわかりませんが、フラフラしたり胸焼け、心臓がドキドキするのをよく感じます。 ただ調べてみたところ、過食症になる肥満体系や標準体重より重い人は少ないそうで、私は太っていて151cmで65kgです。なので過食症には当てはまらないのかなと思いました。 お言葉いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 過食嘔吐

    1年くらい前から過食症になりました。 ひどい時でも週に3.4回過食嘔吐だったので、まだましだと思うし、病院で診察もしていないのですが、無我夢中で食べてだんだん吐く為に食べるようになったり、過食症だったと思います。 それも数ヶ月でおさまり、しばらくなくなっていたのですが最近またするようになりました。 過食嘔吐の嘔吐は意味があるのでしょうか? 直ぐに吐いてしまえば体内に吸収される事はないのでしょうか?

  • 過食嘔吐って、痩せますか?

    私は過食嘔吐の経験者ではありません。 ダイエットに「過食嘔吐」の手段があるという話を聞いて 疑問に思ったんですけれど、 過食嘔吐って結果的に痩せるのでしょうか? 過食した分をすべて吐けば±0ですよね。 すべて吐くことってできるんですか? 嘔吐によって胃を空っぽにすることって可能なんですか? 教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに私の嘔吐体験は、薬の副作用によるものとか 食中毒とか^^;しかないです。

  • 過食症に効く薬

    過食症に効く薬があると聞きました。 心療内科などにいけば処方してもらえるのでしょうか? 五年目になり慢性的な胃もたれ、食道裂傷等。 毎日過食し吐いています。 吐かないと胃がもたれてしまうので。 でも吐くと食べてしまいます。 きっかけはありましたが最近は過食症嘔吐がストレスになってます。 身長166センチ体重72キロ。 職場では餌をやりすぎだとかデブだとか心無い言葉で傷ついています。 それが原因で恋人とも別れました。自分をかえたいのです。 よい情報を教えてください。お願いします。

  • 過食症の薬

    過食症の薬 BMI37ある成人です。 短いスパンでイライラして過剰に食事をしてしまいます。 1日7食以上とってしまいカロリー大量摂取してしまいます。 1、過食症の疑いがある場合は精神科ですよね? また個人差が激しいと思いますが効果が強い薬教えてください。