• ベストアンサー

生理的に受け付けない曲

皆様にとって、生理的に受け付けない曲はありますか?私の場合、最近流行しているらしいのですが、「六本木~GIROPPON~」という曲が苦手です。「ぽっぽっぽっぽっ・・・」うるさいので、受け付けません。(鳩かよ!と突っ込みたくなります。)自分の機嫌が悪いときにこの曲が流れないことを祈ってしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

自分はシャ乱Qがだめです。歌い方がメタルっぽいので、聞いてるとイライラしてきます。 あと、「萌え系」っていうんでしょうか(美少女系)?やたら声を高くしてぶりっこみたいな歌い方が嫌いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • clokey
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.7

every little thingの人の歌い方がいやです。しつこい歌い方ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.6

サンプリングかな。 特に80年代に最も多く音楽に触れていた私にとってこの時代の曲は思い入れたっぷりです。 そのサンプリングした部分等を延々と繰り返し、先に進まないので気持ち悪くて気持ち悪くて。 他に既出ですが桑田佳祐、チャラ、YUKI、小室哲哉が歌ったヤツ、XJAPAN、松任谷由実、大友康平(ハウンドドッグ)ALFEE(全員)等が声質的に全く受け入れられません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#115827
noname#115827
回答No.5

10年位前になりますかね、SPEEDが流行ってたのは。 ラジオか何かで聞いたとき「最近の中高生はこんな歌きいてんのかよ!。」と毒づきました。 最近目に余るのがこんな感じの曲 http://www.hmv.co.jp/digital/artist/000000000103973/ お好きな曲をどうぞ! どれを聞いても同じにしか聞こえない。 おっさんの愚痴でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

V系全般、B’z、椎名林檎、チャラ、中孝介、元ちとせ、ハロプロ全般、YUI、宇多田ヒカル、浜崎あゆみ、大塚愛、中島美嘉、小室哲哉が作曲したやつ・・・・ こんな感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • favre
  • ベストアンサー率29% (94/324)
回答No.3

松任谷由実の声が受け付けません(話している声はまだ許せる)。 あとドリカムの歌がどれひとつ気に入りません。 友人は桑田佳祐がダメです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#61977
noname#61977
回答No.2

モーニング娘の曲。なぜか前からダメです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 流行の曲教えてください

    最近、六本木のクラブ(911、MOTOWN等)でよく流れている曲オススメを教えてください。好きな曲がたくさんあるのですが、曲名がまったくわかりません。

  • カラオケなどでオススメの曲教えてください☆

    タイトルどうりですが・・・ 私は今、中学生の女子です! 友達とは、よくカラオケに行きます^^ けれど、家にはアイポッドがなく、最近の流行の歌などがまったくわかりません。 友達はみんなアイポッドを持っているので1人だけ後れています。 そこで、何曲でもいいので最近の流行の曲やオススメの曲を教えてください。 よろしくお願いしますm{..}m

  • キャンプファイアーで盛り上がる曲

    キャンプファイアーで盛り上がる曲を知りたいです。 ターゲットは小学生全般で、最近でもやや古い曲でも良いので、ある程度みんな知っていて、盛り上がれる曲を10曲考えています。 去年はV6の「輪になって踊ろう」というのがかなりいけてました! お子さんのいらっしゃる方、または、小学生の人、最近の流行を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 最近の曲を覚えれない

    流行の曲が全然わかりません。 最近カラオケに友人と行くこともあるため困ったものです。 歌を楽しめればいいと思うのですが、 覚えようという気持ちが先行してしまっているところもあります。 流行の曲であまり好きでは無い(楽しめない)曲は、 どのようにして覚えてますか?

  • 最近流行っているカラオケ曲

    本当にしょうもない質問ですみません。 現在、1ヶ月ほど前から週4日で働きはじめたのですが、今度の忘年会は毎年その会社の定番らしく・・カラオケ大会をおこなうようです。 正直カラオケは自分が苦手分野だったためあまり行きませんでした。 ですが、忘年会では一人一曲歌うようで・・・ 20代の女性が歌うには最適?な最近流行のカラオケ曲を教えてください。お願いします。

  • 西野カナさんの曲「トリセツ」について

    音楽には全く無頓着で西野カナさんという人についてもお姿すら存じ上げませんし 「震える人」らしいていどの知識すらもっていませんので少なくとも嫌う要素もありません 若い女性に大変人気があり量産型ラブソングの有名歌手らしいというのが私の印象です。 最近お店に入ると高確率で有線で「トリセツ」という曲が流れるタイミングに遭遇します ...なんでしょう、このこみ上げてくる生理的嫌悪感はどこから来るのでしょう? たぶんメロディじゃないですね、歌詞が不快感を増幅していく感じですか、車酔いみたいな気分になります、今はやりの流行歌についていけない私も歳だなと自己完結しようと思いましたが 皆さんはこの曲をどう思われますでしょうか? 大変不健全でネガティブな質問ですが自分だけかと数日前からずっと気になっております。

  • 今風の流行歌が嫌いな若者に、オススメのカラオケ曲は?

    10代、20代、30代の男女の皆様に質問です。 (私は20代半ば男性です。) オススメのカラオケ曲についてのアンケートです。 お願いいたします。 最近の若い人の間で流行っている流行の歌は、 私は苦手な場合が多いです。 アップテンポな曲は大好きですが、 最近流行りのアップテンポな曲には息苦しさを感じます。 (もちろん全部ではありませんが。) とにかく「ものすごい早口」です。 歌うと言うよりは「叫んでいる」ように聞こえます。 セカセカしていて早口で息苦しい上、 バカっぽいギャル語(?)やら、なんか奇妙なヨコ文字やら、 異様な機械演奏音やら、変な効果音やら、 まるで魔女の呪文や騒音を聞いているようです。 そういう曲が好きな人も多いですが、私は苦手です。 こういう人にオススメのカラオケ曲はありますでしょうか? ※人前で歌うのが苦手でカラオケも歌った事ありませんが、 新しい趣味を開拓しているところです。 最初は一人で練習しようかと思っています。 なんでも結構です。 (1)若者の間で“今現在”はやっているの曲、 かつ (2)若者同士でのカラオケで歌ってもひんしゅくを買わない曲、 でお願いします。 南こうせつの歌なんか好きですが、 ひんしゅくを買いそうで・・。 ちなみに、今時の歌が苦手とは言いましたが、 大塚愛「さくらんぼ」はなぜか大好きです。 http://question.excite.co.jp/qa2886612.html  でも少し書きましたが、 歌詞には興味ないものの、珍しくあのリズムがツボにはまりました。 しかしカラオケ向きではないようで・・・、 「え?何それ?男なのにぃ?キモイんだけどぉ!!」と言われる始末。

  • カラオケで歌う曲

    カラオケが音痴で苦手です。ネットで調べると自分にあった曲を選ぶのが大事みたいな意見が多かったので自分の声質にあった曲を歌いたいです。 でも音楽は流行の曲とか聴かない人間なので全然分かりません・・。 私の声に合った曲を教えていただきたいです。 会社での付き合いで歌わされそうなため、受けそうな曲なら新しい曲や古い曲は問いません。ただ、贅沢ですが、できれば自分が好きになれない曲は練習のモチベーションが下がりそうなので歌いたくありません そのため何曲かピックアップして頂けると嬉しいです。 あと、性別は男で私の声は非常に低いです。たまに日常の声が声優みたいで渋いと言われることが何度かあったので自分ではおっさん役の洋画の吹き替えや紅の豚の主人公みたいな声なのかな?と勝手に思ってます。年齢は30歳ぐらいです。

  • 披露宴で使う曲

    こんばんは。 まだすぐの予定ではないのですが、結婚を考えています。 披露宴で使う曲、自分だったら何にするのかなぁと考えたのですが、 あまりパッと浮かびません。 学生時代好きだったアーティストが175RやSHAKA LABBITSなどで、 元気な曲が多いし、マイナーなのでなかなか結婚式には使えないのかなあと思いました。 最近はムラマサというバンド(スカバンド)も好きです。 なぜか流行のアーティストの曲がスッと入ってこなくて、 自分でもわりと好みが偏っているなぁと思います。 こういう系が好きな方はどんな曲を使われているんでしょうか? 実際にそういう方がいたら教えていただきたいです。 ちなみに最近は流行りの曲も聴けるようになり、 コブクロ、mihimaru GT、大塚愛などもよく聴きます。 この中でもお勧めの曲があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 彼に生理の辛さを分かってもらうにはどうしたらよいでしょうか?

    質問タイトルどおりです。生理の始まる前日や生理中にも誘ってきて(例えば、映画やドライブ)、「体調がよくないから」と断ると「生理は病気ではない。気の持ちようだ」とか「女であることに甘えてるんじゃないの」と言って機嫌が悪くなります。私は気を失うほど生理が重いので、その旨を訴えますが、よく理解してくれません。彼や彼の家族は、みな極めて健康で病気の人に対して冷たい発言をする時があります。 このような彼に生理の辛さを分かってもらうにはどうしたらよいでしょうか?アドバイスをください。

このQ&Aのポイント
  • TS8230を使っていますが、BKのインクがなくなったとの表示が出て文字がかすれました。新しいインクに交換したところ、全く黒の印字が出来なくなりました。
  • インクは正しく認識されていて、クリーニングを試しても変化ありません。OSはWindows 10を使用しています。
  • TS8230の黒色印字ができなくなった原因と解決策について教えてください。
回答を見る