• ベストアンサー

「じぃじ」と「じじぃ」何が違う?

最近の子供は「おじいちゃん、おばあちゃん」とは言わずに、「じぃじ、ばぁば」などと言うようです。私は現在35才ですが、子供の頃は「じじぃ、ばばぁ」などと呼んだら親に怒られました。では、「じぃじ」と「じじぃ」では何がどう違うのでしょうか?「ぃ」の位置が違うだけで、意味やニュアンスが大きく異なるのでしょうか?あるいは発音やアクセントの仕方によっては、「じじぃ」でも問題ないのでしょうか?

noname#177386
noname#177386

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.6

はじめまして。 ご質問1: <発音やアクセントの仕方によっては、「じじぃ」でも問題ないのでしょうか?> 本来は問題ない語法なのです。 1.「じじぃ」は「祖父」「男の年寄り」のことをさす呼称で、元々は蔑視用法はありません。 2.それは「ばばぁ」「かかぁ」「ととぅ」などと同じく、現代語の「おじいちゃん」「おばあちゃん」にあたる親愛を込めた呼称だったのです。 3.それが、家族にも美化語の「お」をつけるのが礼儀として慣例化し、現在の「おじいさん」「おばあさん」などが生まれてきたのです。 4.と同時に、昔風の呼称は「古臭い」「あかぬけしない」「田舎じみた」として敬遠されるようになり、次第に相手を侮蔑する用語へと転意していったようです。 5.老いぼれた老人、あかぬけしない田舎の老人などに、うえから目線で「じじぃ」「ばばぁ」、反抗期の少年が親に向かって「かかぁ」「ばばぁ」「じじぃ」などという侮蔑語へと変化していったようです。 ご質問2: <「じぃじ」と「じじぃ」では何がどう違うのでしょうか?> 1.「じぃじ」が愛称に転じるのは、親しみを込めて使われてきた「じぃや」「ばぁや」「ねぇや」などと語感が通じるところがあるからではないでしょうか。 2.ちなみに、この「や」は呼びかけの間投助詞「や」から転じたもので、人を呼ぶときの親しみを込めた用法になります。 3.「じぃじ」「ばぁば」では、語末の「じ」「ば」が、この間投助詞「や」と同じ親しみを込めた呼びかけの働きをしているのでは、と推察されます。 4.英語の親称ではPappy(パピィ:お爺ちゃん)、Mummy(マミィ:お婆ちゃん)になりますから、最後の「ィ」の語感だと「ジジィ」「ババァ」に近いかもしれません。 5.仏語の親称も日本語と同じく、同じ子音を重ねるところが共通しています。Pepe(ぺぺ:お爺ちゃん)Meme(メメ:お婆ちゃん)となりますから、日本語だと「じじ」「ばば」のニュアンスでしょうか。 以上ご参考までに。

その他の回答 (5)

  • migimonza
  • ベストアンサー率26% (44/166)
回答No.5

No.1~No.4さんの、それぞれのお答えの通だと思います。 ところで、皆さんが、触れていなかった、基本にふれますと、 爺は、【ぢぢ】が基本です。ちちのちちです。 婆は、【ばば】が基本です。ははのははです。

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.4

元は「爺(じじ)」ということばです。「じい」とも言います。これらは、祖父のことを親しみをこめていうことばとなります。その幼児語が「じぃじ。じいじ」なのです。つまり「じぃじ」には親しみのニュアンスがあります。それに対して「じじぃ。じじい」は同じく漢字で書けば「爺」となりますが、年老いた男性をののしっていうことばなのです。汚いことばですが「くそじじい」「エロじじい」などとも使われます。 ここで語尾の「い」が、「い」であるか「ぃ」であるかはあまり関係ありません。音として聞いた場合は同じように聞こえてしまいます。もちろん、声の調子その他の違いで、本当にののしっているのか、そうではなく親しみをこめていっているんだなとわかることもないわけではないでしょうが・・・。 「婆(ばば)」-「ばぁば。ばあば」-「ばばぁ。ばばあ」の関係も同様です。

noname#177386
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なるほどよく分かりました。親しみがあるかないかの違いですね

回答No.3

じぃじ(ジージー)、ばぁば(バーバー)、 というのは幼児語と呼ばれる口語です。 じじぃ(ジジ)、ばばぁ(ババ)、 というのは蔑称(侮蔑ぶべつ)にあたるものです。

  • big-three
  • ベストアンサー率16% (28/166)
回答No.2

NO.1さんと同意見です。 「この、くそじじぃ!」 と 「この、くそじぃじ!」 とじゃ聞こえがまったく違うでしょ^^ 後者はやはり優しく聞こえます(てか面白く聞こえる) 「じじぃ、ばばぁ」は罵倒する時の言葉。 「じぃじ、ばぁば」は子どもが言いやすいような言葉。「まんま」とかのように 昔から定着していて、先入観でそうゆう意味だと感じてるからじゃないですか?

noname#220693
noname#220693
回答No.1

一緒だと思いますよ。 じじぃよりじぃじの方が親しみを込めた感じに聞こえる程度かと。

noname#177386
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに子供が言うことが多いせいもあり、親しみを感じますね。

関連するQ&A

  • NHKの花咲かじいさん

    子ども人形劇でやっていた『花咲かじいさん』は違和感があります。 @意地悪ばあさんの他に意地悪じいさんがでている。子どもの頃読んだ 絵本には意地悪ばあさんがでていなかった @その、意地悪じいさんが意地悪ばあさんの尻に敷かれいる。 第一に、なぜ意地悪ばあさんをだすのか。子どもの頃読んだ絵本は意地悪じいさんはぽちを殺します。 なのに、NHKでは根っこからの悪人にしなかったのでしょうか。 子どもにとっては勧善懲悪の方がいいと思うんですが。 実際に畑をポチが荒らしてない事が分かっても、言いがかりをつけて、 いじめる、意地悪ばあさんの方が悪いと思います。意地悪じいさんが止めなければポチは殺されていたのですから。わがままにしても意地悪じいさんのどこが意地悪か分かりません。 子どもの頃読んだ絵本ブッテック社の方が分かりやすいです。 なので、なぜNHKは意地悪ばあさんをだして話をややこしくさせるのでしょうか。 どうしても腑に落ちません。

  • どうしておじいちゃんは…

    わたしが今のお仕事に就いてからほんの数日たった頃に1人のおじいちゃんから「頑張ってな」と、声をかけて頂いた事があったのです。が。 ここ最近といっても先月末ぐらいからそのおじいちゃんにこき使われる(?)ようになったんです。 わたしを見つけてはキレ気味に「おい」と呼びつけ、トラブルの対処の仕方がわからなかった頃には「こんな事も出来ないのか」と言われた事もありました(*_*) そして昨日ははわたしが暇になったのを見計らって声をかけてきたんです。 用があるなら、他のスタッフをお呼びすればいいのに、わざわざわたしを探し出して声をかけるんです。 わたしが対応する時はいつもキレ気味なのに、他のスタッフが対応している時は笑顔。 正直言って意味がわからないです。 わたしは、おじいちゃんに対して何か失礼な事をした覚えは全く無いんです。 おじいちゃんからしたら、わたしの対応の仕方が腹立たしいのかもしれません。 だけどさすがに「おい」はないと思うんです。幼稚園生の子でも「すみません」が言えるのに。 それにわたしをわざわざ探し出して呼びつける意味がわかりません。 そのおじいちゃんはほぼ毎日、来店されます。 おじいちゃんはどうしてわたしにだけこんな態度をとられるのでしょうか? 腹が立つときもありますが、お客様なので、笑顔で丁寧に対応しているつもりです。 仕事場の方にも後日相談しますが、皆さんの意見もお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • critismについて

    critismは辞書には載っていないのですが、実際によく使われているようです。 criticismと同じ意味でしょうか、それとも別なニュアンスを持つ新語でしょうか。 発音、特にアクセントの位置も教えてください。 お願いします。

  • おじいちゃんにお昼ご飯を作ってあげる

    高校2年生の女子です 母の方のおばあちゃんが 今日病気で入院しました おじいちゃんと2人暮らしをしているのですが おじいちゃんは最近ボケてしまっていて 母がおばあちゃんの病気のことを説明して 「今日はおばあちゃん帰らないからね」 などと入院のことを一通り話したのですが 最後におじいちゃんが 「じゃあ今日は(おばあちゃん)帰ってくるんだね」 と言って また繰り返し・・・という感じで 前におばあちゃんが夜遅くまで出かけて 帰った時に おじいちゃんがチェーンをかけてしまったり・・・ おばあちゃんがでかけていることを 出かける前に伝えたのに 探しに出かけちゃって 迷子になって警察にお世話になったり という感じで 介護の人を呼ぶにも 最近介護の人が暴力を振るった などというのを聞くので不安らしく・・・ こんな状態の中の おばあちゃんの入院なので 母の姉と協力して おじいちゃんを支える?予定をたてていて 私は冬休みなので その期間で 母の姉もうちの両親も忙しい時は おじいちゃんのところへ行って 雪かきをしたり 「おじいちゃんといるだけで良い」 というだけなので ゲームをするなり勉強をするなり をしようとしています 問題はご飯なのですが いつもはおばあちゃんが全部やるのですが いないので 私がおじいちゃんのところに行く時は お昼を作ろうと思うのですが どんなものを作ったらよいでしょうか? 約4日間あるのですが どんな献立がよいでしょうか? 料理部に所属していますが 献立をたてた料理はしたことがないので 栄養バランスがわかりません アドバイスをおねがいします

  • あるアパートに老夫婦が住んでいます。おじいさんはアパートの所有者です。

    あるアパートに老夫婦が住んでいます。おじいさんはアパートの所有者です。おばあさんは結婚はしていませんが、おじいさんとは20年以上一緒に住んでいるらしいです。おじいさんには子供がいて、おばあさんとは血縁関係にありません。最近おじいさんのほうが年のせいでまともに動けないのでもうすぐおじいさんの家族の家に行きます。おじいさんは出て行った後おばあさんにそのアパートのことは全て任せると言っているそうですが、おばあさんはおじいさんの子供たちにそうならないようにされるのではないかと心配しております。そこで質問なんですが、おばあさんが確実にアパートの権利を得る為にはどうしたらよいでしょうか。おじいさんに一筆書いてもらえばいいのでしょうか。法律的なことは全くわからないのでよろしくお願いします

  • おじいちゃん、おばあちゃんのイメージ(長文です)

    「祖父母」について質問です。 私は父方の祖父母とずっと同居でした。よく、核家族で育ったり、小さい頃におじいちゃんおばあちゃんを亡くした友人には、「いいなあ~」と言われました。 でも、私には何が羨ましいのかさっぱり理解できませんでした。 祖父は、超自己中心的な性格です。例えば、私が具合が悪くて臥せっていると、心配するどころか、起こして自分の用事をいいつけます。「具合が悪いから」と断ると、「言うことをきかない」と怒ります。 祖母も、よく、私のおやつだと知っているのによその子にあげたりしました。私が「私のおやつがない~」と泣くと、「わがまま」と叱られました。それでいて、代わりのお菓子を買ってくれたことはないです。 いつもこんな感じで、優しくしてもらった記憶はあまりありません。 また、この祖父母はとても仲が悪く、会話=言い争いという感じでした。顔を合わせると喧嘩です。楽しく家族で食事をした記憶はほとんどありません。 ですから、子供のころから私にとっておじいちゃん、おばあちゃんとは、嫌な存在でした。 随分大人になるまで、おじいちゃんおばあちゃんってそういうものだと思っていました。 ある人に、「君は、自分のおじいちゃんおばあちゃんに優しくないね。冷たい人だね」と言われました。でも、自分が優しくされていないのに?って思いました。 それで、もしかしたら「おじいちゃんおばあちゃん=孫には優しい」というイメージが一般的なのかな?と思うようになりました。だから、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に住んでいるだけで羨ましがられたり、おじいちゃんおばあちゃんに優しくしないなんて冷たい、と思われるのでしょうか。 みなさんにとって、おじいちゃん、おばあちゃんってどういう存在ですか?同居か、核家族かも教えていただけると嬉しいです。

  • ジジイとババアの年齢は?

    こんにちわ!ちょっと最近疑問に思っているので誰かお助けください。 回答をする際に「○○歳のジジイです」とか「○○歳既婚ジジイ」とか書く方がいて、でもその年代は40代後半位からなんですよね。中には三〇代後半でもそう書く人もいる。 でも、実際にはジジイじゃないですよね? 日本人特有の謙遜なのでしょうか? 同じ年代で相手がジジイだとなると、私はババアなのか?そう思わないといけないのかな?まだ若いと思い込むのは世間的に間違っているのかしら? と疑問に思うんです。 「おばちゃん」と自分をいうことはあり得ても「ババア」だとは宣言出来ない自分がいます。認めたくないだけでしょうか? 七〇代八〇代で生き生きと「白秋」を生きておられる方もいるし、 六〇歳から朱夏だとする方もいる。 もっとも青春は20代までと最近はしてもいいのかな・・・とも思いますし。 質問は「なぜ自分をジジイと位置付けたりするのか」です。 勿論男女関係なく、広く回答をお寄せください。

  • 孫を抱くことができなかったおじいちゃんの葬儀への参加

    少し離れた近所に居て、うちの子供を本当の孫の様に可愛がってくださっていたおじいちゃんが亡くなっていたと先日知りました お子さんは、息子さんがいて結婚されているのですが子供がおらず、 「孫がいなくて」と、うちの子もおじいちゃんが大好きで、お手紙や、折り紙のプレゼントを届けたりと喜んでいたのですが… 葬儀には出られなかったのですが、お線香をあげに行きたいと思っています でも、お嫁さんがいる時に行って子供も連れていだと… 正直気辛くて仕方ありません おばあちゃんも、自分の孫の様に接していたことを知っていますし、 子供ができないのか? 作らないのか? 同居していて、上手くいかず出て行ったことも知っていますので 足を運ぶのが…非常に気が重いです 天国のおじいちゃんには、きっと喜んでもらえるでしょうが… お嫁さんにはどう思われるか??? 息子さんは、うちの子とおじいちゃんのことは、おばあちゃんから聞いているようですが… 一人っ子の嫁で、孫はいつ抱かせてもらえるんだ!、跡取りも産めないと後ろ指指される悲惨な身内も知っていますので… どうしたら良いでしょうか???

  • 弔辞 おじいちゃんへ

    祖父の弔辞を読むことになったのですが初めてのことでとまどっております。 26なのですが以下のような文章で大丈夫でしょうか? お願いいたします。 弔辞 おじいちゃんへ 思えば、こうしておじいちゃんに向けて手紙を読んだことは1度もなかったよね。 こんな形になってしまい、驚きと、深い悲しみで一杯です。 幼い頃からあまり多くの言葉を交わしてはいませんでしたが、おじいちゃんの大きな背中が大好きで、よく部屋に行き、並んでテレビやラジオを聞いていましたね。 「黙っときよ」と、こっそりお小遣いをくれるときの、優しい笑顔を今でも覚えています。 わたしが、就職で東京に行き、会う機会はさらに減ってしまったけれど、帰省するたびに家まで顔を見に来てくれていたこと、本当に嬉しかったです。 おじいちゃんにもっと会いたかった、もっと話したかった、そして、もっと喜ばせてあげたかった。 思いは尽きません。 このような後悔をしないよう、これからは、私達みんなで、親孝行、そしておばあちゃん孝行するから、しっかり天国から見ていてください。 最後になったけれど、私達はおじいちゃんの孫で本当に幸せです。 今までの感謝をこの一言に込めます。 おじいちゃん、ありがとうございました。 おじいちゃん(祖父?)のご冥福を心よりお祈りし、弔辞と致します。

  • おじいちゃん、おばあちゃんにできること。

    現在高2の者です。今年の3月におばあちゃん家にいこうかと思っています。 おばあちゃんの家は東北地方にあり関東住みの僕は遠いのと、部活が忙しくなっているため年に1回行けるかいけないかぐらいです。 ですが去年おじいちゃんが雪掻きしてる際腰の骨を折っていまい大ケガをしました。またおばあちゃんは元々足が悪かったのですが、最近足の筋力が衰え、トイレや風呂に入るのも一苦労すると聞きました。電話すると、元気と言ってましたがなんだかとても心配です。そのためお母さんは月に一度ほど様子見に行ってます。 僕は今年の春休みにいこうと思ってるんですが、何をしたら良いのかわかりません。今まではおばあちゃんの家にいくとごろごろしたりしてました。だから、ゴロゴロはせずたくさんお話ししたりしようかなと思ってます。また、おばあちゃんは入浴が好きなので、入浴剤をプレゼントしようと考えてましたが、ヘルパーさんなしで入ることができない今は万が一のことを考えやめようかと思っています。 料理もしようかと考えましたが、上手な方でないし、詰まらせたりしたら危ないので、これもやめようかと思っています。 結局僕が行ってできることはおしゃべりすることしかできません。なんかもっとやりたいです。 何かおじいちゃん、おばあちゃんが喜びそうなことってありませんか? 乱文ですみませんよろしくお願いします。