• ベストアンサー

男の方に質問です

こんばんわ。syusyusyuと申します。 最近色々と相談させていただいてます。 どうぞよろしくお願いいたします。 私の彼は29歳の普通のサラリーマンです。 よく、飲み会と称した合コンらしきものに 参加することがあるようなので、 私自身非常におもしろくありません。 彼女がいるのにどうして「出会いの場」にいくの? と聞くと「付き合いでいってるんだよ」 という返事。。。 納得できずに問い詰めると「なんで信用しないの?」と いわれます。。 でも、信用するもなにも、そもそも合コンに 行ってるのに信用しろっていうなら 私もその合コンに参加させてよ~~と言いたく なっちゃいます。 ちなみに彼の友人や会社の人に紹介して もらったことは三年付き合って同棲している今も ありません。 =外ではフリーで通してる???などと すごくイヤ~~な疑いまでもってしまうのです。 合コンにいくな!という私は束縛しすぎ? もっと信じるべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.2

こんにちは。 合コンにいくな!という私は束縛しすぎ? そんなことありません。イヤだとおもって当然です! でも、「合コン」ってフリーの人ばかりいくってわけじゃないんですよ。 彼氏もち、彼女もちの人はもちろん、既婚者だって参加すること だってあります。 私の周りはそうなんだけど、違うのかなあ・・・ そういう感じなので私なら彼が合コン行くなら行かせますね。 「付き合い」だからっていうのもあるのだろうし、 あと本人がいきたかったら行けば、と思うし。。 「浮気の心配」よりもやっぱり「信じてる」から行かせます。 基本的に私も友達を大切にするように、彼も友達を大切に してほしいと思いますし、仕事で疲れたのだからたまには息抜き くらいしてほしいし。。 そのかわり、わたしも誰かから合コンさそわれたら行きます。(笑) でも行ったからって私の気持ちは変わりません。やっぱり 彼がいいです。 だから「合コン」を「見合いパーティー」に考えないで 「ただの飲み会」だとおもえばいいと思います。 だから、もしsyusyusyuさんも他の友達から合コンに誘われたら とりあえずどんなもんか行ってみたらどうでしょう? そうすれば少し安心するのでは。「ああ、それほど見合い要素が 強いもんでもないなあ」なーんてわかるんじゃないかなあ。 それにおそらくこの彼なら「あ、そう、行ってらっしゃい」って送りだして くれそうな気がしますよ。 あと、彼の友達に紹介されてないのを気にされているようですが、 友達が「あいつ(彼)は彼女と同棲している」という事実を 知っているといるとは思いますよ。 彼、そのことまで隠しているってわけじゃないでしょう? 男の人って「男の世界に女を入れる」ことを嫌う人おおいんです。 極端な話、親しい友達にも彼女の話しをしないという人だっています。 でもだからといって彼女への気持ちがない、とかそういうわけ じゃないと思うのです。その男性の性格によるんですよ。 だから心配しないで。そうじゃないと3年もつきあってないし、 そもそも同棲なんてできないですよ。 もっと信じるべきなのでしょうか? ハイ、わたしはそう思いますヨ。 お幸せにね。

syusyusyu
質問者

お礼

chapaneseさん、回答ありがとうございます。 >でも、「合コン」ってフリーの人ばかりいくってわけじ ゃないんですよ。  彼氏もち、彼女もちの人はもちろん、既婚者だって参加 すること だってあります。  私の周りはそうなんだけど、違うのかなあ・・・  そうみたいですね~~。彼もそういってました。  私は最近合コンにはずっと行ってないので  あまりピンとこないのですが、彼もそう言ってます。 >「浮気の心配」よりもやっぱり「信じてる」から行かせ ます。  基本的に私も友達を大切にするように、彼も友達を大切 にしてほしいと思いますし、仕事で疲れたのだからたま には息抜きくらいしてほしいし。。  そのかわり、わたしも誰かから合コンさそわれたら行き ます。(笑)  でも行ったからって私の気持ちは変わりません。  やっぱり 彼がいいです。  そう思って今まで黙ってきたんですけど、  先日彼の友達からきたメールを見ちゃいまして…  (覗き見スイマセン。。でも彼とお互い公認で   メールはチェックしてる感じです)  「先日の宴会の女の子チームからもう一度という   誘いがあったのでどう?」というメールに対して  「でも、脈なしだとおもうけどなぁ・・・」って  返信してたんです!脈なしって?????????  これを見て彼に聞くと、「たいした意味はない」って  いってたんですけど、、ねぇ。。怪しくないですか?    基本的に彼がしたいことはしてもらいたいし、  友達と遊びに行くのも全然いいんです。    でも、質問にも書きましたが、   彼が彼女持ちだと知っているかどうかさえ、  私はわからないので、不安です。 >彼の友達が友達が「あいつ(彼)は彼女と同棲してい  る」という事実を知っているといるとは思いますよ。  そのことまで隠しているってわけじゃないでしょう?  彼女がいるとはいっているかもしれませんが、  同棲はたぶん言ってないと思います。。。   それが不安をつのらせてしまう原因にも  なっている気がします。。。  >男の人って「男の世界に女を入れる」ことを嫌う人お  おいんです。   極端な話、親しい友達にも彼女の話しをしないという  人だっています。   でもだからといって彼女への気持ちがない、とかそう  いうわけ じゃないと思うのです。   その男性の性格によるんですよ。   それは、わかります♪でも、いつも仲間に入れて   とはいいませんが、三年つきあってるのだから   そろそろ紹介してくれてもいいんじゃないの?   とは、思っちゃいます。。。   こんなこと彼に言ってはだめでしょうかねぇ??      >もっと信じるべきなのでしょうか?    ハイ、わたしはそう思いますヨ。   がんばりたいですが、まだちょっと不安です~~~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • anaank
  • ベストアンサー率10% (29/287)
回答No.7

 こんばんわ。男性です。男って生きモノは、やはり目移りしてしまう傾向がありますね。syusyusyuサンを大事だと思っていても、変な意味で付き合いたいというわけではなく、お友達として話をするくらいはいいんじゃないでしょうか?  はっきりとした証拠があれば、何よ!といえますが、疑ったらキリがないですし、syusyusyuサン自身が疲れませんか?  合コン相手と、セックスしちゃったというなら、彼女がいるのに許しがたい行為ですが、そんなことないんですよね?だとしたら、いいんじゃないですか?あまり束縛すると、嫌気がさすということもありますから。ほどほどに。

syusyusyu
質問者

お礼

anaankさん、回答どうもありがとうございます。 anaankさんの回答、まるでかれの言葉そのままです。(笑 でも、その目移り。。が心配なのですが、、、 でも、今回はしばらく様子を見て目移りした証拠がはっきりとわかった時点でまた、考えます! 束縛。。。しないように気をつけますね! 回答どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka3s
  • ベストアンサー率5% (3/52)
回答No.6

 ラウンジやクラブ行くと金かかるし、コンパは金そんなに掛からず女性と話せるし、だめですか?自分は行く前に彼女に言って了解もらってました。  最近コンパも面倒になってきました。

syusyusyu
質問者

お礼

taka3sさん、回答どうもありがとうございます。 やっぱり、ほかの女の子ともお話したいものなんですねぇ。。 男の人はどうもそういうのがあるみたいですね。 女の人にもないとはいわないです。 私も男の人にチヤホヤされると、イヤな気はしません。。正直(笑 でも、その先に下心?みたいなのが男性にはある確立が高いんじゃないかなっておもうので いってほしくないんです。。 私には下心はありません。ホントに・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -soh-
  • ベストアンサー率27% (55/201)
回答No.5

こんばんわ、soh@♂です 理想をいうならば「もっと彼氏の事を信じてあげなよ!」 って言いたいですけど 怪しいよねぇ、やっぱり 私が同じ立場でも そんな「脈無しだと思うけどなぁ・・・」なんてメール見たら やっぱり怪しみますね それで 「なんで信用しないの?」 なんぞとのたまわれたら 「あんた信用できる行動とってから言えば?」 って鼻で笑いますな。 彼氏もち、既婚者が来る件ですけど うん、子持ちだってきてましたよ 当然隠してでしたが(失笑 それとなく「止めておいたほうがいいよ、あの人は」 って女の子には幹事が言ってて 後々になって子供がいるからって理由が発覚したことがありました その時は、とある女の子がその人を気に入っちゃってて 「それとなく止めてないで、もっとはっきりいわんかい!!」って幹事は怒られてましたなぁ( ̄▽ ̄; 共通の友達がいるんだったら、こっそり連れてってもらって 彼氏に紹介してもらうんじゃなくて、自己紹介を勝手にするって技を私はオススメします 「はじめまして~ ○○で~す、この人の恋人してますっ(はぁと)」 ぐらいで(笑 いないなら、しょーがない メールを見れるという特権を行かして 次の合コンを見つけたら 「私もつれてってよ!いいでしょ!?ダメなんていわないわよね!?」 と有無を言わせぬ勢いで言ってみるしか・・・ ここで「今度連れてってよね!?」 とか言うと、適当に流されるので 次の合コンをこっちで見つけといてから言うと成功率が高いと思われまする~ じゃっ

syusyusyu
質問者

お礼

-soh-さん回答どうもありがとうございます。 >理想をいうならば「もっと彼氏の事を信じてあげなよ!」 って言いたいですけど それがわかっていながら、やっぱりどんどん疑ってしまう。。。こればっかりはしょうがないんでしょうかね?(笑 下のお礼にも書かせていただきましたが 今回彼に色々聞いてみましたが とりあえず信じてみる努力をすることにしました。 >ここで「今度連れてってよね!?」 とか言うと、適当に流されるので 次の合コンをこっちで見つけといてから言うと成功率が高いと思われまする~ これ、いいですね(笑 彼のメールに飲み会の会場とか、かいてあるんですが 偶然を装って友達と行って見たり?? してみても、酔った勢いで「なんだぁ?おまえ」くらいで 許してもらえそう(笑 今後検討してみます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.4

 私なら合コンにはいきません。なぜなら、付き合っている女性に対して失礼だからです。交際している女性に、不安な気持ちを抱かせても済まなさそうにしていないということは、思いやりや誠実さが感じられません。  今後も同じようなことが繰り返され、そのたびにあななが苦しむであろうと推察されます。

syusyusyu
質問者

お礼

izumokunさん、回答どうもありがとうございます。 >私なら合コンにはいきません。なぜなら、付き合っている女性に対して失礼だからです。交際している女性に、不安な気持ちを抱かせても済まなさそうにしていないということは、思いやりや誠実さが感じられません。 私もizumokunさんと同じ考えの持ち主です。 できれば、彼にもそう思ってもらいたい。。というのが 本心です。。(笑 でも、彼いわく、出会いを期待していっているのじゃなく あくまで付き合い。ということでした。 まぁ、ほんとのところはやっぱり謎ですが、 今後も続いて、さらに恐れていたことが 起きた場合には私もきっぱりばっさりと 覚悟を決めるつもりです! 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.3

お礼ありがとう。  脈なしって?????????  これを見て彼に聞くと、「たいした意味はない」って  いってたんですけど、、ねぇ。。怪しくないですか? ゴメン、わたし相当にぶいのかしら?怪しいかなあ? 要するに前に合コンした女の子たちから彼たちに もう一回合コンしましょうって誘いがあったのでしょうね。 もちろんその中には彼を気に入った人いるかもしれないですね。 もしかしたら彼の友達を気に入ったかもしれない。 でも「脈なし」ってことは「その気がない」「そこまで期待 するんじゃないよ」ってことでしょう? ということはむしろいいんじゃないのかしら?? 要するに「その気がない」ってことだから。。 わたしなら親密にメール交換とかされてるほうが怪しいなあって 思うけど。  でも、いつも仲間に入れて  とはいいませんが、三年つきあってるのだから  そろそろ紹介してくれてもいいんじゃないの?  とは、思っちゃいます。。。  こんなこと彼に言ってはだめでしょうかねぇ??    いや、それは聞いてみたっていいでしょう。 「わたしも行きたいなあ」とか「わたしにあなたのお友達を 紹介して」くらい言ってみたらどうでしょう。 そのときの彼の反応を見てみたら、またわかることもあるんじゃ ないのかな。。不安な気持ちも取り除けるかもしれないじゃない。 と思いますが。。。  

syusyusyu
質問者

お礼

chapaneseさん、再度回答ありがとうございます♪ また、最近立てこんでいてレスが遅れたことをお詫びいたします。 >でも「脈なし」ってことは「その気がない」「そこまで期待 するんじゃないよ」ってことでしょう? ということはむしろいいんじゃないのかしら?? 要するに「その気がない」ってことだから。。 実はこの件で彼にちょっと聞いてみました。 そうしたらやはりchapaneseさんの上の解凍と同じ答えで いっしょにいった後輩に対して「脈がないんじゃないの?」といったつもりらしいです。。 先日私の友達と彼とで飲みにいったのですが 友達にもやはり「心配しすぎ」だと言われました。 やっぱり私自身合コンに対してのイメージが よくなさすぎるんでしょうかね? 昔合コンらしきものに参加してたときは 彼女作るぞ!ばりの意気込みで集まってきていた男性ばかりの思い出がありまして。。。。(笑 > 「わたしも行きたいなあ」とか「わたしにあなたのお友達を 紹介して」くらい言ってみたらどうでしょう。 そのときの彼の反応を見てみたら、またわかることもあるんじゃ ないのかな。。不安な気持ちも取り除けるかもしれないじゃない。 さっそくこれについても質問してみました。 彼いわく、彼女を紹介したがりの男性とそうでない男性が いるらしく、彼は後者だと、、、それだけらしいです。 今度、何かの機会にぜひ紹介してほしいとは言っておきました。 私の取り越し苦労だったのかもしれないですね。 今回はたびたび回答していただいて、ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5549
noname#5549
回答No.1

こんにちは。 いえ、そうでも無いでしょう。 というか寛大な方ですよ。 普通は、まず合コン自体隠します。 まあ、「合コン」と認めず、あくまで「飲み会」なんだったら、 彼の言い分は分かりますね。 あまり上手くはないにせよ、大抵はそう言うでしょう。 だって「飲み会」なら仕事上、参加せざるを得ないし、 接待なら女の子もいるでしょう。 仕事の世界はそんな甘くないので、 「彼女が~」なんて断ると、後々大変です。 とまあ、ここまでは「男の理屈」ですが、 正直、「浮気」の可能性はあるでしょうね。 そんなもんですから。 待ってる状態だと辛いですよ。 あなたも積極的に外へでて、(浮気を勧めている訳ではないです) 彼に、「ほっとくと浮気するかも」と逆に思わせるくらいでちょうど良いでしょう。

syusyusyu
質問者

お礼

humourさん、回答ありがとうございます。 やっぱりそうですか?>浮気の可能性。。。 私自身、彼をまったく信用していないわけ ではないのですが、(合コンのような飲み会)だと 正直に言うし。。(笑 やきもち作戦ですか。。 実はクチでは何度も言ってるのですが 実行したことはないのです。 ちゃっと、怪しい行動でもとってみることにします。 ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オフ会とはどんな会ですか?

    同棲している彼が「オフ会」と称して出会いの場(飲み)に行きます。 そもそも付き合っているのに、異性がいる飲み会(会社以外)に行くのはありですか?? 私は自分がされたら嫌だと思ったので、付き合い出してからは個人的な飲み会で異性のいる場には、行きたくても参加していません。(「行く」と言っても彼に止められるのですが…) そういう場に行くことは、今後2人が付き合っていく率を下げてしまいませんか?(新しい異性と出会う確率が高くなるため) 私が彼を100%信用していれば不安にならないのですが、友達や親に私のことを話していない様子をみるとどうしても「隙あらば…」と思っているのではないかと疑ってしまいます(泣) 会社以外の飲みの時は、門限でも決めようかと思ったのですが、万が一オフ会の時に「会社の飲み」と嘘をつかれたらわからなくなってしまうし、社会人にもなって「門限」は束縛しすぎかと思い断念しました。お互い恋愛経験が豊富ではないので、異性の感覚に疎いところがあります。 なにかいいアドバイスをお願いします。

  • 合コンって楽しいんですか?

    こんにちは。 私はこれまでの人生で「合コン」というものに一度も行ったことがありません。いまは子供もいるので、これからも行くことはないと思います。そう思うと一度くらい参加してみたかったなぁ、とも思ったり(^^;; それで、質問なのですが、合コンって楽しいんですか? そもそも何をするのでしょうか? 「出会いを目的にした飲み会」という認識でいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 人数合わせ合コン彼に言う?言わない?

    年上の彼がいる者です。付き合って4ヶ月ほどになります。 彼は、典型的な「男」らしい性格で、普段、束縛はありませんが、「俺は男だし、プライドもあるから口には出さないだけで、ヤキモチ焼くことだってあるよ」と話してたことがあるので、その気持ちを汲み取り、またお互いやられて嫌な事はしないようにしています。 しかし、今回私が友達に合コンに誘われてしまいました。友達は私に彼がいること、彼がいる時は出会いの場に参加したくないという私の気持ちを知っていますが、人数が足りないようでどうしても来て欲しい、今回だけお願い!!と言われてしまいました。 そもそも興味がないので、(他の人に目移りしない自信もあるし、彼がいることは初めに言います)別に参加しても問題ないのですが、彼に対してどうするかで迷っております。 (1)やましいことがないし、単なる付き合いなので予め彼に話してから参加する (2)余計な心配をかけたくないので合コンだとは言わず友達との飲み会だと言う の二つで迷っています。悩むぐらいなら断ればいいのでしょうが、今回友達が幹事をしていて、以前から気合入れてるのを知っているので行く事は決めました。 嘘をつくのは罪悪感がある。。。しかし以前「合コンとか行った事ある?できれば男との飲みは行かないで欲しいな」と言うのを聞いているので(彼は女友達が一切いなく女性とのプライベートな飲みはあり得ない)それでも行くとなると少しでも嫌な気持ちにさせることは間違いないのです。まして今仕事で忙しい彼に言う必要があるのか??(2)の場合、後から知ったなんてことがないよう絶対にばれないようにはします。 つまらないことですが、皆さんならどうしますか?? 男性の方は、どちらの方がよろしいと思いますか??

  • 社会人から付き合い始めた方に質問です。

    社会人から付き合い始めた方に質問です。 こんにちは。20代の男です。 社会人になって(就職して)からお付き合いの経験のある方に質問です。 学生の頃は、時間があり、いろんな出会いもあると思いますが、 働き出すと、忙しさから、出会いの場というか時間も少なくなるのではと思います。 皆さんは働き出してから、彼氏または彼女さんと、どういった経緯で知り合い、 お付き合いするに至ったのか、よろしければ体験談を聞かせてください。 また、余談ですが、職場恋愛ってあまりないのでしょうか? 人それぞれだとは思いますが。 職場恋愛以外となると、合コンや友達からの紹介、ネットや趣味活動などが 出会いの場になってくるのでしょうか? 余力があれば、お答えいただけると幸いです。 回答よろしくお願いします。

  • 質問です。

    質問です。 結婚を前提に御付き合いしている彼女が飲みに行く事について… 僕自身はお酒はあまり飲まないのですが、付き合いも有るだろうから余り咎めません。 ただ、その飲み会が殆んどオールなんです。 せめて終電までには帰るとかであればと… 職場の人と何人もで行くから平気だよと言っても・・・ 僕からしてみると安心はできません。 彼女を信用しても、一緒に飲んでいる異性は信用できないからです。 何度が飲み終わりに迎えに行った事が有るのですがかなり酔ってる状態だったの毎回心配で… オールは駄目と言ってたら… 貴方は束縛や依存が強すぎると言われました。 最近は仕事先がビジネスホテルと言う事もあり、飲み終わりに泊まって来ることが増え… 家まで仕事場から自転車で10分の距離と近いのに態々泊まる事無いだろと… 言ったら、喧嘩みたいにな言い合いなりました。 男性からみて彼女の素行は許せますか? 女性から見てこれは束縛や執着ですか? 因みに、彼女とは先日婚約しました。 そして… その4日後に浮気されました。 元々その様な女性だっただけなのでしょうか? 彼女を信用していただけにショックです。 彼女と浮気が原因で別れるつもりは無いのですが…

  • 夫が合コンに行きたいと言っています。

    夫が合コンに行きたいと言っています。 わたしは合コンは女性との出会い目的の場だと思うのですが 夫は「女友達をつくりたいから」と言うのです。 友達づくりのために合コンに行くことはあるのですか? 友達は友達でも、女友達と限定しているところも引っかかります。 付き合っているころに、 私の誕生日に、仕事だとうそをついて合コンにいっていたこともあるので、 信用できない部分もあります。 私は決して行ってほしくないのですが、 それは束縛になるのでしょうか? やめてと伝えても聞いてもらえません。 どう伝えるのがいいと思いますか? このような経験があるかたはいますか?

  • 彼氏がたまになのですが、合コンやキャバクラに行きます。

    彼氏がたまになのですが、合コンやキャバクラに行きます。 たいていは事前に行くことを報告してくれるのですが・・・ 行かれるのは嫌だけど付き合いもあるし、と思って許していたのですが 彼氏が行っている間ほんとは辛くて。 だけど束縛するのは嫌だし、わたしもアルバイトでガールズバーのようなところで働いているので、そのことを言われたら何も言い返せません。 合コンではアドレス交換はしていないといっていますが、キャバ嬢からはメールが来ています。 普段は返信はしていないようです。 しかし、先日私には飲み会と言って会社の人とキャバクラに行ってたみたいなんです。 これは携帯を見てしまって発覚したことなのですが・・・ しかも、キャバ嬢からのメールに返信をしていて映画にも誘っていました。 彼氏は28歳自営業、私21歳で大学生、来月から半同棲することが決まっています。 彼氏はいつも私に愛してると言ってくれ、それは本当だと感じます。 もちろん私も本気で愛しています。 親にも正式にあいさつに来てくれて、2年後に結婚することを決めました。 今回相談したこと以外は全く不満不安はありません。 合コンはもう二度と行かないと言ってくれましたが、いまいち信用できません。 付き合いを重視する人なので同棲しても結婚してもきっと行くんだろうなぁと思うと苦しくなります。 アドバイスお願いします…

  • 料理合コンゴルフ合コン

    先日ニュースで今単なる飲み会式の合コンではなく、 一緒にゴルフをしたり一緒に料理をつくったりする方式の 合コンや出会いの場などがあると特集されていました。 関東の方かもしれませんが、 関西でもそういう形式のやつがあったら参加したいのですが、 教えて頂けませんか? よろしくお願いします

  • 出会いがほしいのですが・・・・

    私は今まで彼氏ができたことないのですが、 先日バイト先の飲み会の帰りに同僚の人と・・・未遂でしたがギリギリまでやってしまいました。 その人のことが前から好きだったのですが、そのことがあって以来その人からは邪険に扱われ、今はもう好きではありません。 しかしそれ以来、寂しくて寂しくてしょうがなくなり、どうにか彼氏ができないものかと思ったのですが 今の現状からでは到底出会いがないんです。 今は大学に通っていますが、大学は女の子ばかりで男子はほとんどいません。 積極的に合コンなどに参加したいとは思っているのですが、合コンに誘ってくれるようなきゃぴきゃぴした友達はいません。 バイト時間は朝ということもあり、その時間帯にはその男の人以外には男の人はいません。実質バイトでの男の知り合いは1人です。 私は今まで(現在も)箱入り娘状態で、なかなか外に出させてもらえません。外に出るとすぐに親から不良扱いされてしまいます。 出会いを求めるにしても出会うことのできる場に入れさせてもらえません。 もうこれは最終的にはお見合いだけしか出会いの手段は無くなってしまうのでしょうか? 親を納得させるすべはありますでしょうか? 漠然とした内容ですみません。 長くなりましたが、ご回答よろしくお願いします。

  • 合コンに参加する女性についてどう思いますか?

    私は20代女性です。 現在彼氏がいないので、知り合いに頼んで合コンに呼んでもらおうとしています。(そういう話がでているものの、まだ具体的に決まったものはありません)同じく彼氏がいない周りの友達でも、合コンで出会いを探そうとしている人が多いのですが、こちらの掲示板で「合コンに来る女は軽い女だと思うから、真剣な恋愛の対象にはならない。その場だけ楽しむつもりで行っている。あわよくばカラダ目的…」という意見を見ました。世間一般、男性から見ると合コンに来る女性は軽い女に見られているのでしょうか? 私を含め私の周りの女性陣は、みんな真剣に恋愛したいと思って出会いを探している人ばかりです。素敵な人に出会い、恋愛が始まることを期待しています。もちろんその場を楽しく過ごせるだけでもいいのですが、真面目に、良い出会いにつながればと思っています。社内など身近なところに出会いがないため、合コンは貴重な出会いの場の一つなのですが…男性から見ると、そんなに軽いものなのでしょうか。 別に男性が「飲み会の一環」くらいの軽い気持ちで来ていても良いのですが、「どうせ合コンに参加するような、遊んでて軽い女だし」という風に見られているのではとても残念なので… ご意見を聞かせてください。

このQ&Aのポイント
  • Brother print&Scanを使用して証明写真(40×30mm)を印刷したい場合、A4の紙全面に印刷されてしまう問題が発生しています。A4の紙に40×30の証明写真を印刷する方法を教えてください。
  • Windows10を使用し、DCP-J926Nとwifiで接続しています。また、関連するソフト・アプリはBrother print&Scanです。証明写真を印刷する際に正しいサイズで印刷できる設定方法を教えてください。
  • 質問はDCP-J926Nというブラザー製品に関するものです。証明写真を正しいサイズで印刷するための設定方法をご教示ください。
回答を見る