• ベストアンサー

どうでしょう…

高校一年生女子です。 好きな人に、朝会った時、あいさつしてみたいのですが。 でもまだ、全く話したことがないんです。 クラスメイトで話したことない人(異性)に、 朝、道で会った時「おはよ」って言われたらどうですか。 「好きなのかなー」って思いますか?それとも引きますか? いろんな方の回答をお待ちしていますが、特に男性の方、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.4

#3です > そのひとが全く女子と話さない人だったら・・・ > 他の子も勘違いされるんじゃないかなーって思って・・・ 多分、そこまで考えてるとすれば・・・考えすぎ^^;;; 特に世間話しなくても、挨拶くらいは交わすよ 挨拶しても、素通りする人も多々居るのは事実だけど・・・ 朝の挨拶する、帰るときの挨拶する等は、結構、家庭環境で、挨拶してるしてないの生活習慣が大きく影響するって、どこかの統計であったような・・・

noname#65876
質問者

お礼

考えすぎですか…なんとなく安心しました。 なら、今度会った時、彼に思い切って声をかけてみようと思います。 ビックリすると思うけど、まわりが全くあいさつしてなくても、ただのあいさつなんだから多分大丈夫ですよね。 2回もご回答、ありがとうございました!明日から頑張ってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.3

> 朝、道で会った時「おはよ」って言われたらどうですか。 う~ん?色々考えられる ・勘違いかな?と、周りを見る、言ってきたほうを見る ・誰だったかな?と、「おはよ」で戻す ぐらいだと思うけど・・・ > 「好きなのかなー」って思いますか?それとも引きますか? ここまで、感情が動かないと思うけど・・・

noname#65876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そのひとが全く女子と話さない人だったら、どうだと思いますか? というか、クラス全体がそんなかんじなんです。入学してもう3ヶ月です。他のクラスは普通にあいさつとかしてるのに。 となると、他の子も勘違いされるんじゃないかなーって思ってみんな声をかけないわけですよね。普通だったら、あいさつなんてただのあいさつなんですけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.2

一概には言えないですね まあほとんどは話しかけられて悪い気がする人はいないと思います。 話が続くかは運です。(爆)

noname#65876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 わたしのクラスは、男女が全くコミュニケーションをとらないんです。 だから、あいさつしてる人がいなかったんで、悪い気はしないと思うけど、ビックリするかなーって思ったんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20097/39841)
回答No.1

挨拶だけで、好きなのかな~とは思わないよ。 ただクラスメイトなら挨拶自体は特別変ではないからね。 その挨拶がきっかけで貴方の存在をちょっとは頭の片隅に置くことは出来るだろうし。ただ、挨拶は挨拶だからね。 直のコミュニケーションが無いとさ☆

noname#65876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 わたしのクラス、なんだかふいんきが他のクラスと違うんです。 男女が全く話さないんです。中学のころはみんな普通にあいさつとかしてたと思うのですが、全く男女間のコミニュケーションがないんです。 だから、急に声かけたらビックリするかな、って思ったんです。 でもそうですよね。あいさつなんて、しょせんあいさつだから大丈夫ですよね!頑張って、声をかけてみますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おはようと挨拶

    こんばんは~(^o^) 高校1年生の男です。 昨日学校で朝初めて女子に「(俺の名字)くん、おはよう」とあいさつされました。異性に挨拶されると嬉しいなと思いました。 僕は異性に「おはよう」などと挨拶したことがありません。 嬉しいなと思ったので、来週から積極的に女子に「おはよう」とあいさつしようと考えているのですが・・・ ただのクラスメートの男子に「おはよう」と挨拶されても引きませんか?また、言われた男子があまり話したことない、物静かな男子だと思っていたり、イケメンか否かなどは気になりますか? そして、言われたらどう思いますか? おねがいします(^^)

  • 挨拶はやめた方がいい?

    高1男子です。 僕はイケメンじゃないし、運動神経が良くありません。また、女子と話すのが得意ではなく、あまり女子と話しません。 少しでも女子に良い印象を持ってほしいと思い、また俺のことを好きになってくれる女子が表れてほしいので、女子に優しくしたいと思います。 今まで、教室の出入り口を通る時、前方からクラスメートが来たら、ドアの前で待って、通り過ぎてから、教室に出入りしています。 少しは親しくなるために、朝登校したときに、下駄箱に同じクラスの女子がいたら、「おはよう」と挨拶してみたりしたいと思うのですが、あんまり話さない男子が急に挨拶してきたら、引きますか?やめた方がいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 「人としてはいい人」なのに「彼女」にはならない人

    高校生の女子です。 男性の方(特に高校生・大学生の方歓迎!)に質問です。 よくある「こんな異性は嫌」というのにはあてはまらない、むしろ親切だったりするのに、「いい人」というふうにしか受け取れない人ってどんな人ですか? いくつか例を挙げてください。 ご回答お待ちしています♪

  • 朝登校したときに廊下に好きな子と女子がいたら??

    おはようございます♪ 僕は高校1年生の男子です。 僕にはクラスに好きな子がいます。大好きですが、片思いです(泣) その僕の好きな子はイケメン好きです・・・ 休み時間に友達とイケメンを探しに行ったり、イケメンの話をしたりしています。 ですが、僕はイケメンでもなく、運動も得意ではなく、テストで学年280人中6位になったことや人の気持ちを考えて行動することができるくらいしか長所がありません。 人に話しかけるのが苦手で、相手から話しかけられないとほとんど話しかけることができません。 特に異性に対しては話しかけたことはありません。 話しかけると、「なにこいつ」とか「キモ」と思われてしまうと思ってしまうんです・・・ その好きな子には話しかけられて数回話したことがありますが、勿論話しかけたことはありません。 少しでも仲良くなっていつかは付き合って僕が好きな子を幸せにしたいと考えているので、これから高校に登校して好きな子に会ったら、「おはよう」と挨拶したいと思っています。 朝、教室に行くときに好きな子と女子が廊下で2人で歩いているときに挨拶するときは2人ともに挨拶すべきでしょうか?また、挨拶したら、挨拶を返してくれるでしょうか? 最後まで読んでいただいてありがとうございます(^^) 回答していただけると嬉しいです♪

  • 好きな人に

    こんばんは 高1女子です。 私は今好きな人がいます。 その人は女子が苦手らしく あまり話せていません。 せめて 朝会った時に「おはよう」と 言いたいのですが 返事をしてくれなかったり イヤだなと思われるのが 怖くて挨拶さえもできません。 なんとも思っていない女子に 挨拶されるのは イヤなものなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 異性と自然に友達になりたい

    高校2年の女子です。 同性の子とはすぐ自然に友達になれます。そんなに人見知りする方ではないです。 でも異性とは自然に友達になれません。高校に入ってから余計そうです。 友達になってそこから恋愛に発展したい訳ではなく、女の子と同じように普通の友達になりたいのです。ですから特定の人と仲良くしたいわけではありません。クラスメイトみんなと仲良くなりたいです(全員は無理だと思いますが・・・) せっかく同じクラスになったのだから仲良くなりたいし、異性は同性の子とは違う部分をたくさん持っていると思うので、色々話したりして自分の世界を広げたいです。 それに、クラスメイトに名字でさん付けされるのもなんだか痒いというか・・・。 あくまで「自然に」というのが私の中ではすごく大切です。 男子とよく話している子には「自然に仲良く出来ている子」と「無理して仲良くなろうとしてる子」がいるように思います。 もちろん前者になりたいです。どうすればいいのでしょうか。 些細なことでもいいです。アドバイスよろしくお願いします。

  • 男性に質問です。

    こんにちは、いつもお世話になっています。 私は中学時代、あまり接点のなかったクラスメートの男子に告白をしたことがあります。結果は断られましたが、その後 まったく喋りませんでした。 そのことをある人に言ったら  「告白したあと彼に話しかけないのはおかしいと思うよ。」 と言われました。早速質問ですが、告白したあと 彼に話しかけなかったのはおかしいでしょうか?何か話しかけるべきだったでしょうか? 私は、当時男子と話すのが苦手だったせいか、話せれませんでした。 彼もクラスメートだったから私の性格は知っていたと思います。 本当は、せめて挨拶だけでもしようと思ってました。でも恥ずかしくて挨拶すらできませんでした。朝、昇降口でお互い会っても恥ずかしかったからか挨拶をしませんでした。(相手から挨拶をされたら返していましたが) あと当時は、告白をして断られたらしつこくするのはよくないと思って話しかけないのが普通だと思っていました。実際は、話しかけないのはおかしいでしょうか? もし話しかけた方がよかったとすれば、どういう話しかけ方をすればよかったでしょうか? 男性としてこのような時はこのようにすればよいなど意見を聞かせてください。

  • 優しくしたい・・・

    高1男子です。 僕はイケメンじゃないし、運動神経が良くありません。また、女子と話すのが得意ではなく、あまり女子と話しません。 少しでも女子に良い印象を持ってほしいと思い、また俺のことを好きになってくれる女子が表れてほしいので、女子に優しくしたいと思います。 今まで、教室の出入り口を通る時、前方からクラスメートが来たら、ドアの前で待って、通り過ぎてから、教室に出入りしています。 質問です! (1)朝、下駄箱に同じクラスの女子がいたら、「おはよう」と挨拶してみようと思うのですが、あんまり話さない男子が急に挨拶してきたら、引きますか? (2)女子にいい印象を持ってもらうためには、どういう風に優しくしたらいいでしょうか? 具体例を教えてください! 回答よろしくお願いします。

  • 異性の友達

    異性の友達 僕は高二です。この頃、朝に僕だけに挨拶をしてくれる女子がいます。(僕が友達と一緒にいるときはない。というかほんの軽くアイコンタクト) 今まで異性に挨拶されたことほとんどなかったので少し驚いています。これって何かあるんでしょうか? しかもこの五月に入るまでは挨拶してこなかったんです。今では普通に挨拶を交わしています。  僕にはクラスに異性の友達は少ないので、これは仲良くなるチャンスだと考えています。 でも他の女子がいる場合もあり、二人だけの時間も少なく、女子慣れしていないのもあって、どうしたらよいのかわかりません。しかもその子がちょっと僕の好みなので上がってしまいます。 その子と友達以上になれれば一番ですが、まず仲良くなりって友達になりたいです。 そこで 1.どのようにしたら仲良くなれますか? 2.どんな話をすればいいんでしょうか? 3.メアドはどれくらい仲良くなってからですか? 4.僕はアメ好きなのでアメを携帯しているのですが、渡すのはどうでしょう? 回答お願いします。

  • 挨拶について(長文)

    僕は高校生です。似たような質問ばかりすいません。 挨拶ってやっぱりされると嬉しいものなのでしょうか? 今頃からでは遅いですけど、クラスのみんなと仲良くなりたいと思っています。中学校の時はいじめられたりして友達は少なかったので・・。 それが原因と言ったら言い訳になりますが、人と話すのが苦手になりました。でもこのままじゃ中学校の時と同じだ!と考えるようになりました。 そこで、男女かまわず挨拶しようと思っていたのですが、男子は何とか大丈夫なんですが、女子はグループを作ったりしてかつ、異性というのもあって、いままで挨拶できませんでした。 1.やっぱり女子といっても挨拶されて嬉しいものなのでしょうか? 2.明日からいきなり挨拶されたら驚いたり、迷惑に感じるものなのでしょうか? 長文ごめんなさい。 

このQ&Aのポイント
  • MS-3のループにGT-1000 coreを組み込み、パッチ切り替えを同時に行いたいが音切れが発生して困っています。設定方法や同時使用の可否について教えてください。
  • MS-3を使用していたが、GT-1000 coreを組み込むと音が切れる問題に困っています。MS-3のエフェクトとGT-1000 coreを同時に使用する方法や設定情報を教えてください。
  • MS-3をMIDIコントローラーとして使用すると問題ないが、GT-1000 coreとの同時使用時に音切れが発生します。設定方法や同時使用の可否についてアドバイスをお願いします。
回答を見る