• ベストアンサー

CB750F 維持・メンテナンスについて

当方、Ninjaに乗っているのですが、来年の車検を目処に ずっと憧れていた「CB750F(C)」へ乗換えを検討しています。 各方面で情報収集を行っているのですが、純正パーツに 廃盤多く、維持・メンテナンスが困難なため、辞めた方が よいという意見が多く、非常に迷っています。 CB750Fを所有の方、もしくは詳しい方で純正の在庫パーツ状況、 ウィークポイント、購入時に気をつける点、にいつてアドバス いただけないでしょうか。 ちなみに初期投資は100万円で、車体から各所の修理、改造を 行うことを検討しています。 何卒、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ja6dwl
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

現在CB750FZに15年ぶりに復活させて乗り出しました。 1, 先日は、いきなりジェネレーターが飛んでしまって自力走行できなくなりましたが、スタンドで急遽バッテリーを充電し何とか変えることができました。その後、ジェネレーターの純正パーツをたくさん持たれているショップの方に快く譲っていただき急場を凌ぎました。(オークション等で注意するべきパーツは早めの購入・対策を) 2, キャブレターの調子が悪くアイドリングが安定しなかったため、純正キャブをあきらめてcb1300のキャブレターにK&Nのパワーフィルターでセッティング中です。(純正キャブはダイヤフラムが悪くなっている場合が多い・・・その場合4っをバラバラに分解しなければならず素人の私では無理と判断しあきらめました。) 3, FC以外はF19 R18インチですのでタイヤ選択が難しくなっていることと少し太くしたい(見た目)のため、XJR400Rの前後足廻りを移植しました。これで比較的新しいパーツを使用することができました。 などで、いまどきのパーツを素人レベルで新しいパーツを使いカスタムすることでパーツ供給の不安を解消できます。 また、オイルクーラーですが、純正のオイルポンプとオイルパンが付いているのならば、XJR1200のオイルクーラーが純正ホースを使用して取り付けることができるようです。1300用ですともっと幅広く冷却効率は上がるようですが、オーバークールになるかもしれません。 CB750はいいバイクですよ、いまだにこれだけ良いバイクがいっぱいあるのに、手放すことができません。よく検討してください。

その他の回答 (3)

noname#66624
noname#66624
回答No.3

ANo1です ホンダ サービスマニュアル http://www.e-seed.co.jp/p/010101018/ 新品で入手可能ですので購入をお勧めします なんだかんだ言っても20年以上前のバイクなのでパーツの入手の際には役に立ちます

noname#89024
noname#89024
回答No.2

83年当時友人がFCインテグラ、私はFAに乗っていましたが私も900Fの当時はオイルクーラーとは言わなかったですが(確かサブタンクと言ってたかも)取り付けていましたが、私はボアアップしていたのでそれでは熱的にきつかったです。 FCは記憶が無いですがFAはフロント19なので今だとバイアスで19のタイヤ選びに苦労するかも(FCが18なら良いですが)一番苦労するのはタイヤ選びが出来ないことかも・・・ 当時はピレリのファントムを私は愛用していました・・・ 下手に弄れば暴れるフレームに苦労するかも・・・ 今でも好きですがあのブレーキはもう乗れません(今のバイクに慣れていれば注意が必要です)

noname#66624
noname#66624
回答No.1

CB750Fですか・・・ 懐かしいですね 良いバイクで特段困る事は当時はありませんでした ただオイルクーラーを標準装備で無いので夏場は熱ダレでしょうか、やや不安定になります 熱ダレ http://www2.yamaha-motor.jp/bike-word/word.asp?id=216 対策はオイルクーラーの設置ですが、わたしはCB900Fの純正を流用しました >ちなみに初期投資は100万円で、車体から各所の修理、改造を 近所のバイク屋さんで国内初年度登録の北米仕様のノーマルのCB900Fが60万円で売り出されています 100万円なら900Fでも良いかなと思います

関連するQ&A

  • パーツ供給(CB125T)

     近いうちにバイクの購入を検討しています。候補としてはCB125Tが挙がっているのですが、この様な絶版車の純正パーツは、車体生産が終了した後も継続して生産し続けられるのでしょうか?  CB125Tは小型二輪免許の教習車としてたくさん使われているそうですが、パーツ生産も打ち切られている場合は、教習車の整備のためだけにパーツが大量に消費されることはありませんか?

  • CB250のパーツ

    初めまして現在CB250のエンジンを修理しています。 純正部品やアフターパーツでも良いのでパーツを探しています。 何方か売っている場所やホームページなどを知っている方いらしたら教えてください。 種類がたくさんあり自分も種類がよく分かりませんので車番を乗せるので判断してください。 CB250-102***です。 よろしくお願いします

  • 懐かしいCB350Fの購入を考えているのですが・・・?

    若いころ買いたかったホンダのCB350Fのオリジナルに近いバイクが通りがかりのショップにありまして、何度も来店し購入しようかと迷っています。車検は1年ぐらい残っており、機関も調子良さそうなのですが古いバイクのため、保証無しの現状渡しとのこと。金額は42万円。自分では整備はできません。CB400なら車両もパーツも割りと豊富にあるようなのですが、350は故障したときのパーツもないよ~と友人には言われています。維持費もある程度の覚悟は必要なのでしょうね・・・?実際にこのような旧車に乗った経験のある方、いかがでしょうか?

  • CB550に流用出来るパーツ

    CB550F-2に乗っているのですが、事故にあってしまいました。 それで修理をしようと思ったのですが、なかなかパーツがありません。 それで質問なのですが、車体がCB400FourやCB500Four(Kも?)同じ様な気がするのですが、無加工で流用できる物はありますか? 一応現在の状態は、マフラーが曲がっている事と、タンクが凹んでしまっている事、後はサイドカバーが割れてしまいました。 どうかよろしくお願いします。

  • CB750F(RC04)にミニカウルの取り付け

    よろしくお願いします。 表題の通りなのですがCB750F(RC04)にCB1000SFのT2風のミニカウルを取り付けた画像がアップしてあるHPやブログをご存知の方がみえましたら教えてください。 取り付けや加工方法が分かればなお良いです。 T2純正にはこだわりません。 CB750Fとは http://www.honda.co.jp/news/1981/2810422.html CB1000SF・T2とは http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB1000/19940700/001.html

  • CB400SFの純正部品の通販について

    CB400SF(NC39 1999年式)を中古で購入したばかりの者です。  走行の少ない割に低価格で購入できたのですが、 細部に悪趣味な改造がしてありました。  自分で少しづつノーマルに戻していきたいのですが、 純正部品をどこに注文すればいいか決めかねております。  できるだけ安い所で購入したいのですが、どなたか詳しい方、 良い通販サイトなど教えていただけると助かります。   ちなみにサービスマニュアルは持っています。 パーツリストは購入するかどうか検討中です。  

  • CB600F ホーネットについて

    雑誌を見ていたら、CB600F ホーネットに一目ぼれしました。 ただ、身近に乗っている人どころか、現物を置いている店がありません。ネット検索で調べたりはするのですが、実際のユーザーの方の感想が知りたいので、教えてください。 ユーザーでなくても、知識のある方、どうか教えてください。 (私は、現在CB400に乗っています) 1.実際の乗り心地、操作面はどうでしょうか? 2.逆輸入車だと車両整備や車検が大変だと聞くのですが、どうたいへん なのでしょうか?パーツが手に入りにくいからでしょうか? 3.街乗りの燃費はどれくらいでしょうか?燃料はハイオクですか? 4.購入方法のオススメやアドバイスがあれば、色々と教えてください。 長々となりましたが、よろしくお願いします。

  • CB250F ジェイド 吹けあがり

    こんばんは。早速ですが質問です。 ジェイドCB250Fを中古で購入しました。 そこでもとから付いていた純正マフラーを 社外マフラーに変えたのですが、どうも5000回転から上に吹け上がってくれません。 純正マフラーのときは12000↑までストレスなく吹けあがってくれたのですが、マフラーを変えたとたんにこのような症状になってしまいました。 ちなみに、ナンバー登録をまだ行っていないので購入後全く走っていません。 アイドリング状態で純正の時も社外のときも吹かしていました。 友人いわく、走らずにアイドリング状態で吹かしてるだけばかりだと被って吹け上がりが悪くなるというんですがどうなんでしょうか? 純正のときはしっかり吹けあがっていたのでOHは必要ないと思われます。 一度同調を取ってみたほうがいいですか?それともジェットに手を出すべきでしょうか? 長文乱文で申し訳ありませんがご回答お待ちしております。

  • CB400SB or Ninja 250R

    現在、ホンダ XR250モタードに乗っていますが、今度、CB400SBかNinja 250Rに乗り換えを考えています。(新車) ほとんどが町乗りがメインで、年に2回ほどのツーリングなどを楽しむ程度でそんなに距離は乗りません。 主には、排気量、気筒数、購入金額(車検は置いといて)が違うところだと思いますが、やはり、CB400SBとNinja 250Rを比べるとNinjaだとパワー感、車体の質感等物足りなくなるでしょうか? 週末、現車確認と試乗でバイク店を回ったのですが、CBは試乗できたのですが、Ninjaは現車も無い状態でした。(11月上旬に09モデルが発表されるようですが) 双方のバイクを乗られた、もしくはフィーリング等をご存じの方がいらっしゃいましたら何かアドバイスをいただければ幸いです。 ※ちなみに私は慎重167cmありますので双方のバイクとも足つきは問題なしです。

  • CB400SF とイナズマの購入で迷っています。

    3ヶ月前に二輪の免許を取得したものです。 金銭的にも目処がついたので、そろそろバイクを買おうと考えています。 色々と考えて、ネイキッドでCB400SF VTEC2とイナズマ400の中古で良さそうなのがあるので、この2台で迷っているのですが、正直決めきれません。 CB400SF VTEC2は2003年で5000キロ、車体価格が39万、総額で45万くらいです。 ホンダドリームの特約店のような所なのですが、購入地域が現在の家からかなり離れています。 イナズマは2001年で12000キロ、車体価格が25万、総額で30万ちょっとです。家の比較的近くのショップです。 初心者としては、気持ち的にはややCB400に傾いているのですが、値段の関係もあってイナズマでもいいかな~と考えています。 そこで両車種の、乗りやすさ、壊れやすさ、メンテナンスのしやすさ、水冷と油冷で具体的に走行やメンテナンスにどう影響があるのか・・など、色々とアドバイスを頂けたらと思います。自分だったら、こっちを買うよ、等なんでも結構です。 CB400は教習所でも乗ってみて、またネットで見ていても、乗りやすいという意見が大半です。イナズマの方の意見も頂けると助かります。 どちらも中古車で程度の関係もあるので、一概にどうこう言えないと思いますが、よろしくお願いいたします。