• ベストアンサー

皆さんどういうときにどんな風にお金を使いたいとおもうのでしょうか。。。

よろしくお願いします。 皆さんはどういうときにお金を使いたいとおもうのでしょうか? 私は、自分を傷つけたいときに、どうしようもなくくだらない方法でお金を使いたい、と思ってしまいます。 普通は、何かほしいものを手に入れるためにお金を使い、使ったときは気持ちい、というのが普通化と思うのですが。。。(服を買うときなど。。。) 私は、異常だと思うんですがとめられません。 もう自分なんかどうなったっていい、と思ったときに、趣味でもない風俗などに行って、高額な金額を払ってますますの自己嫌悪におちいります。 当然行為もお金を払ったときも楽しくありません。 でもやめられません。 こんな、自分も楽しくもないし、お金を払って女性を買う、という社会的にはあまり推奨されないような行為にお金を使うことによって 自分を傷つけることが癖になってしまっています。 本当に俺はどうしようもない人間だ、 と思って納得してしまうのです。 なんかおかしいです。色欲に負けて風俗に行くなら ともかく、自分を傷つけたくて高額なお金を払う、当然相手も傷つけるようなことはやめたいのに・・・。 立ち直るための アドバイスをください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

風俗に行ってしまうのは、性欲に負けているからでしょう。 それ以外に考えられません。 そもそも性欲なんてものは誰でも持っているものです。 性欲がないほうがおかしいし、異常なのでしょう☆ 性欲があるからこそ、人間は子孫を残すことも出来るのです。 それはそうと、風俗に行くのはあまり宜しくないですネ。 そんなにどうしようもないと言うのなら、 お金を風俗に使うのではなくて恵まれない人に募金をされて 見られては如何でしょうか☆ 風俗に高額なお金を費やすよりは、恵まれない人へ支援をするほうが よっぽどいいに決まっています。 情けは人の為ならず。とあるように。 情けは人のためばかりではなく自分に返ってくるものだからどんどん しなさいよ。 とのことです☆ 人のために使ったお金ならいづれ自分の元に返ってくるでしょう。 そうでなくても、風俗よりはいくらかましと言えるでしょう。 私のお勧めの団体は、赤十字ですネ。 赤十字のホームページを紹介して置きます。 郵便振替で募金が出来ますので、どうしようもなく自分を傷つけたく なったら、赤十字に募金をして世界のお役に立って下さいませ。 http://www.jrc.or.jp/ そうすることによって風俗にいかなくてすむなら安いほうです。 風俗に行きたくなったら募金をするという風にして見られては如何ですか☆ 風俗に行かなくてすむようになるかも知れません。 私は必要なものを欲しいときにやはりお金を使います。 洋服を買いに行くときも、食事の材料も、本を読みたいときなど。 本屋にいって買いにいったりしていますし、趣味のテニスがあるの ですけれどもテニスボールなどを買いにいったりしています。 また、友達と遊ぶときに焼肉屋で食べにいったりもしています。 私のお金の使い道はこれくらいなもんです。いたって普通ですネ☆ 自分を傷つけたくなったら、スーパーやコンビニの募金箱に。 どんと千円くらいいれてみられては如何でしょうか☆ 何かスッキリするかも知れませんよ。 よく、スーパーやコンビニで千円などを募金している人を見かけます。 私はそんなことをしないのですけれど。友達でそんな人がいます。 風俗に行くお金を少しでも世界のお役に立てて下さいませ。 あなたを必要としてくれる人が世界にいるでしょう☆ あなたがよりよいお金の使い道が出来ます様に、願っていますネ☆ あなたが立ち直れます様に、祈っています☆ 立ち直って素晴らしい人生を歩みましょうネ☆

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#132831
noname#132831
回答No.3

 経済的に苦しい時に、僕もパチンコに賭ける使い方をした時期があります。あと1週間を1万円で地味に過ごすよりも、一発勝負に出るほうを選ぶわけです。で、結局は負けて、友人に1万円を借りて給料日までを過ごす羽目になるのですがね(笑)。給料日の2週間前にもパチンコをするのですが、それは自分を追い詰めれば火事場の馬鹿力が出るだろうという気持ちで、負けてもいいやって感じで、結局は残り4万円のうち1万5千円をスルのですがね(笑)。もし手元に100万円あれば、逆に節約するのになぁ、とよく思っていました。ちょっとした自暴自棄な感情なのでしょう。  今でも裕福なわけではありませんが、以前よりは浪費しなくなりました。20年近く吸っていたタバコもやめたし、快調です。自分を責めるよりも、自分を励ましたり自分を褒める方向で、自分をコントロールすると良いと思います。  反省すると自責の念が自然に湧いてきますが、あれは感情と結びついた記憶は残りやすいという性質を脳が自然に利用しているのではないかと思います。質問者様の思い出で強く残っているのは、感情と結びついたものではありませんか。ですから、自責の念というのは、そういう意義しかないのだと思います。僕がタバコをやめた時は、「吸ってもいいけど、吸わないことにする」程度の心の持ち方で、「何日禁煙できるかの記録に挑戦」というゲーム感覚で取り組みました。  参考になさってください。   

参考URL:
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refISBN=978-4-569-69679-9
kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#83920
noname#83920
回答No.1

自分を傷つけたくてお金を使うというのは、一種の中毒に似たようなものだと思います。 なぜ自分を傷つけたくなってしまうのか、そこから考えて見た方が良いと思います。 一度、心療内科に行って見てはどうでしょう。 やめたいと思った時でないと本気ではやめられないと思うので、今が良い機会だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お金に名前が書いてないのになぜ本人のだと分かるのか

    確かにお金に名前を書けば無限に人伝いに書ききれなくなるから書かないのは分かります でも! そもそも普通に考えれば? 自分の財布に入ってるお札なんて名前が書いて内のだから本当に自分のお金なんかは他人に証明のしようがないのに 普通に世の中って買い物する時財布からお金出して支払いますが 誰もそれほんとにあなたのお金ですか? と咎めない そのくせ盗んだお金を持ってるやつもそれもまた事実ででも他人はそれが盗んだお金なんて分からないのです。 要は防犯って法律の元にあるくせに お札に名前を書くと人伝いにキリがないからってゆう利便性を優先して盗んだ金を持ってる不届きな盗っ人野郎の行為は事後でしか摘発出来ないようにして結局防犯は後回しにしてるんですよね? でもよくよく考えたら不思議ですよね お金に名前書いてないのに普通に所持してたらその人のお金だと思う人間の心理… 盗んだ金かもしれないけど普通まあないだろうと思う事が自然だからそこのところには誰も触れない 物もそうですよねカバンとかも!服も! 所持物 着てる物 もしかしたら盗っ人きたものを所持 または着てる野郎もいるのに そこは間違いないのに そのくせ通知やカード 約束手形 小切手は名前書いてるし!書かないと効力発揮しないから 皆さんご意見下さい!

  • お金の管理について

    発達障害を持っているのですが、霊感商法みたいなものに騙されてしまいます。 (騙すという言葉が適切でないと思いますが、他に言葉が見つからないのですみません。) こちらも納得してお金を払っているので詐欺ではないんですが、ありがたいお米を十万で売るようなものです。 普通の人ならお米を買うことはないと思うんですが(買う人もいると思いますが)、自分で言うのも変ですが書いてあることを真に受けてしまいます。 「へーそうなんだ」と信じて、買って、例えば効果がなくて、そこで「あ、これは騙された?」と気づきます。何故かその時に嘘だろうと気づけません。 自分でもなんでこんなバカなことにお金を使ったんだろう?と思い、近づかないようにしようと決めても同じようなものに騙されます。 困ったことがあるときは余計にそういうものに引っかかります。 お金の大切さとか稼ぐことの大変さもよくわかっているのですが(自分のお金なので)、騙されて無駄遣いしてしまいます。何十万も使ったので自分が嫌になります。 真に受けすぎるのも理由の一つですが、金銭感覚もどうも他の人と違って、五万円を五百円より抵抗なく払ってしまいます。 自分でも何故かわからないのですが、三千円以上だと全ての金額が同じ価値のように感じてしまいます。うまく書けないんですが、実感がない感じです。 子供のころからそうで、今でも五百円玉を一番高く感じます。 どうやったらそういうものに騙されなくなるでしょうか? 近づかないようにしてもそれがそうなのか、その時は気づけないので困っています。 もうお金を無駄遣いして自己嫌悪になりたくありません。長くなってすみませんでした。

  • これからどういうふうにすればいいでしょうか?

    大学1年のものです。同じ語学の授業で少し話をする程度の気になっている子がいました。ですが図書館で話をする機会があった時、「どこに住んでるの?」の後「○○のどの辺?」、「俺その辺に引っ越すんだ」などくわしくを話をしてしまい、どうやら思いっきり引かれてしまいました。その近くに引っ越す予定だったためつい・・・・。(ちなみに住宅地です。) その後考えたら家の場所を聞いちゃうなんて普通ありえない、気持悪いと思っただろうなとめちゃくちゃ自己嫌悪でした。 引越した後もずっとその子のことで自己嫌悪でした。 自分は図書館でよく勉強するんですが、その子もよく図書館にいるときが多く、会うことがあるんですがもう話せるような雰囲気じゃなくなりました。 ですが今は時間がたったためかその子のことが気にならなくなりました。 ここで本題なんですが少人数なためグループになる場合が多く、もう1つの授業は隣の席なんです。。後期の授業はいったいどんな態度をとればいいのかと困っています。 自分としては普通な態度で話そうかなと思っています。

  • お金がかかる趣味に興味を持たないようにするには?

    お金のかかる趣味に興味を持つと、預金が貯まりませんし、下手をすると、預金が減少してしまいます。 お金のかかる趣味に興味を持たないようにするにはどうしたら良いでしょうか。 自分の興味は、服を着替えるように簡単に変えられるものではないので、質問して教えを請おうとしています。

  • このまま童貞で彼女ができないのなら・・・

    34歳で、女性と付き合ったこともなく性経験もありません。自分に自信がなく積極的になれなかったのが原因です。 これから先も恋愛はできないでしょう。 最近、風俗に行くことも考えています。性欲もそうなんですが、このまま童貞で一生を終えるのはどうかと。それに初体験が風俗でもそれを軽蔑する女性も現れないでしょうし。 しかし、風俗に行ったとしても、その後自己嫌悪におちいるのではないかとも考えてしまいます。彼女はできなくても、女性と普通に会話ぐらいはできるようになりたいという目標はありますので、風俗に行ったらそのことが引っ掛かり、それすらも出来なくなるような気がします。 男として体験すべきなのでしょうか。それとも童貞という誇りを持ったまま生きていったほうがいいのでしょうか。多分自分の性格上、自己嫌悪におちいりそうな気がしますが。

  • 痛いことを考えてしまう(気分を害されるかも知れません)

    こんにちは。 ずーっと前から不眠症です。自己嫌悪や罪悪感、後悔、不安、緊張で眠ることができませんでした。 最近、心療内科で睡眠薬と抗うつ剤を処方され、前述の自己嫌悪などを感じず眠れることができるようになりました。 ところが、そのかわり(?)に「痛いこと想像」で寝付けなくなってきました。 例えば自分の歯をカミソリで磨いたり、手首を切ったりする場面を想像してしまいます。(実際にすることはとてもできません) 私の想像なのですが、元々自分いじめの癖があり、自己嫌悪から「痛いこと想像」に変わってきたのではないかと思います。 そこで質問なのですが、 1.自己嫌悪やこのような想像は自傷行為のようなものなのでしょうか? 2.自分いじめをする心理状態ってどのようなものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 貯金をすることはどうなんでしょう?

    自分のことです。 最近物欲が無くなってきました。 (1)車も、安いエコノミーカーで十分と考え、古くなってきましたがまだ乗れる。このままいけば、壊れるまで乗ってそう。昔はもう少しいいのに乗ってたんですけどね。 (2)服を買わなくなった。10年前の服でも普通に着ています。 昔の自分はおしゃれだった。金使ってました。(オシャレは過去形です。) (3)買い物せずに、貯金が趣味みたいです。(趣味じゃないけど使うより貯まる。) 経済学的にも、今の社会で浪費しないという行為は非国民だと本に書いてありました。具体的には、不況下では、貯金をする行為は非難される。 と書かれてありました。 どうなんでしょう?

  • お金の使いどころ、趣味嗜好について

    お金がそこそこたまってきたとします。 自分は男なのですが、車はワゴンR、時計はグランドセイコーを 持っております。昔から男は、車時計にお金をかけたほうがいい。 と言われてきましたが、 ワゴンRとグランドセイコーがあれば正直困りません。 なのでそれ以外にお金の使いどころを考えているのですが 服はユニクロ、靴はアディダス、普通にシンプルです 最近オンラインゲームにはまっているので、それにお金をつかいますが、それ以外の趣味嗜好がなく、少しつまらないです。 何か男がお金をかける良い趣味はありますでしょうか?

  • 男性のみなさん回答をお願いします。

    男性のみなさん回答をお願いします。 いつもお世話になっております。 私には今、片思いしている彼がいます。彼とは同級生でかつて1年間だけ同じクラスでした。 先日、彼と私を含む同級生合計4人で飲む機会がありました。 その席での彼の発言がどうにも理解できずに苦しんでいるので、ぜひアドバイス頂けたらと思い投稿させていただきました。 たまたま私以外の3人が男性だったせいか、話題はなぜか風俗店についてでした。 恋愛経験がなく、そのテの話題は苦手だったのですが…なんとかその場の空気を保つためにも一生懸命、話を聞いていました。 話をしていたのは私の片思いしている彼ではなかったのですが、彼も興味深々な様子で反応をしていました。 その流れで「10万以上もする高級な風俗店もあるらしい」という話を受けて 彼が『風俗でそんな大金を使うなら、その金で普通に恋人が探せるだろ』と言っているのを聞いて 私は「彼女さえ見つければタダでSEXできるのに、風俗でそんな大金を使うのは割に合わないだろ」と言いたいのだと感じてしまい、彼の発言に落ちこんでしまいました。 彼にとっては彼女も風俗もあくまで自分の性欲を満たすための存在なのかと…。 さらには、恋人との温かな人と人との関係までお金で換算しようとしている気がして、嫌悪感すら抱いてしまいました。 きっと男性の視点からすると、そう言いたかったのではない!など感じるところは違うと思います。 なので、もしよろしければ彼の言葉にずっとモヤモヤしている私にアドバイスをお願い致します。 長文・乱文ですが、ここまで読んで下さりありがとうございました。

  • お金の荒らさについて悩んでます

    お金の使い方が荒いのでなやんでいます。私は現在独身で25歳です。職業は政令の消防士をしてます。彼女はいます。 毎回後輩との飲みや、同僚との飲みでおごってしまいます。その場ののりです。だいたい一回4万から5万です。給料はそこそこもらっているのですが、貯金できずすぐ使ってしまいます。パチンコ、飲み、賭けボーリング、風俗あとは服や時計、ゲーム等々あと車も新車のハリアーを二ヶ月前よく考えずに友達がディーラーやってるみせで上手いこと乗せられかってしまいました。700万しました。このままなら、今の彼女と結婚してもやっていける自信がありません。すぐ、気持ちが良くなって奢ってしまうのが悪い癖です。 はっきり言って世間知らずなのかとおもってます。結局優越感に浸ってるだけなのかもしれません。飲み代を、おごるのもノルマヤバイからと車を買い頼りにされたとおもって勘違いしてるのかもしれません。そもそも、金の感覚がわからないんです。独身なのかどうかはわかりませんが、25で貯金なしてやばいですよね?どうすればいいですか?真面目にちょっと将来のことで危機管もありますし悩んでます。厳しくてもいいのでお願いします。

このQ&Aのポイント
  • エプソンプリンターEP-30VAで印刷ができないという問題が発生しています。印刷する際に「データの送信に失敗しました」というエラーメッセージが表示され、印刷ができません。
  • エプソンプリンターEP-30VAの印刷ができない問題が発生しています。「データの送信に失敗しました」というエラーメッセージが表示され、印刷ができない状況です。
  • EP-30VAというエプソンプリンターで印刷ができないという問題が起きています。印刷時に「データの送信に失敗しました」というエラーメッセージが表示され、印刷ができない状態です。
回答を見る