• ベストアンサー

ニムダに感染するWEBページで

昨日、質問をしましたが、URLを載せていたのがまずかったので削除されました。のでもう一度聞きます。 自宅のパソコンから、ニムダに感染させるwebページへアクセスしてしまいました。しかし、症状がそれとは違うようなので、対処法がわかりません。現在の症状なんですが、PCの起動ボタンを押すと、家はバリュースターなのでNECのロゴが表示されます。次にウィンドウズ98のロゴが表示されます。ここまではいつもどおりなんですが、次にデスクトップ画面が表示されるはずなんですが、急にDOSのような画面になり、4~5行の意味不明な文字列が出ます。その状態で何かキーを適当に押すと、プツンと、PCの電源は落ちてしまいます…  この状態では何もできません…まさかハードディスクがぶっ壊されたんじゃ… 対処方法を知っている方は教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • S-Fuji
  • ベストアンサー率36% (592/1624)
回答No.2

 かなりの重傷と思われます。 うまくいくかは、解りませんが以下のサイトを参考に、レジストリをうまく動作していた日にちまで戻してみて下さい。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#77  これで復元したら、ウイルス対策ソフトの導入を行いましょう。  もし復元できない場合は、再インストールが必要になるかもしれません。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#77
898989
質問者

お礼

ありがとうございます。ためしてみます。修復後、ポイントを発行し、締め切ります

898989
質問者

補足

ありがとうございました!!上記の方法で修復できました!! その後スティンガーをダウンロードして駆除しました。

その他の回答 (2)

  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1261/3651)
回答No.3

前回の回答によるとそのURLに接続するとウィルスが20種類以上送り込まれるサイトらしいです。 おそらく複数のウィルスに感染していると思われますのできれいさっぱりと再インストールした方がいいと思いますよ。

898989
質問者

お礼

最悪の場合そうします。いや、すでに事態は最悪ですが… ありがとうございます

  • cbd_mei
  • ベストアンサー率55% (143/259)
回答No.1

98のロゴが出た時点で、「Esc」キーを押してください。そうすれば 4~5行の意味不明な文字列は読める文字になるはずです。 そのでできた文字によって微妙に対処方法が異なります。 もしなんとか起動したら、年の為最新の定義ファイルでウィルスチェックを 行ってください。

898989
質問者

お礼

試してみます。結果をまたここでしらせます。ありがとうございます

関連するQ&A

  • ウイルス「ニムダ」と感染症状

    今、ウイルス「ニムダ」が騒がれていますが、自分のパソコンが感染したのか否かが今一このOkでもよく解りません。他のURLもマイクロソフトのホームヘージでも‥‥‥。 そこで、通常のパソコン使用で(文書作成ソフト・表計算ソフトとインターネット接続とメールなど)どんな症状がでるかを教えて下さい。 例えば、文書作成等で文字化しだした、違うソフトを表示する、読み込みが遅い・途中でフリーズする、違法な操作をしましたと表示、メールの読み込みが途中で停止等々。 娘のパソコンで、メールの読み込みが途中で停止したので(再接続でも)「スキャンデスク」を実行しましたら正常に戻りました。「壊れたファイルを修正しました」の表示はありませんでしたが‥‥‥。私のパソコンは、インターネットの接続が気分的に遅くなっていますが、多分時間的に混雑していると思っています。 要は、感染したか否かの「不安感」を無くしたいので、<このような症状が出たらウイルスを疑え>というものを箇条書きで教えて下されば幸いです。

  • ういるすに感染して起動ができません

    現在、デスクトップPCがウイルスに感染してノートPCで書き込みしてます。 ウイルスの症状は起動してWindowsロゴが出た後、PASSWORD入力を求める前に海賊が使うようなドクロマークが画面中央に出てきて、何の操作も受け付けなくなりました。 一応F8やDelキーによるセーフモード選択画面やBios設定画面は表示できましたが、セーフモードによる起動は残念ながら同じようにドクロマークが出て起動ができませんでした。 ウイルスの駆除法やハードディスクのデータを移動できるような方法があれば教えていただけませんか。 お願い致します。

  • IE5.5のSP2でページが開かない

    ニムダ対策でIE5.5のSP2にしたのですが,最近HPを開いて ページ内のコンテンツをクリックするとページが開かず,画面が真っ白になってしまうことが多いです。(以前は見れたいました)ツールバーを残して後はなんにも表示されません。アドレスバーにもなんにも表示されません。SP2の不具合でしょうか?対処法はありますか?

  • ハードディスク上のファイルが感染?

    シマンテックのオンラインスキャンをしてみたところ、 『ウイルスの状態は安全   コンピュータには既知のウイルスおよびトロイの木馬は ありません。  ハードディスク上のファイルが感染していました。  メモリ上でウイルスは見付かりませんでした。』 と結果がでたのですが、これってどうゆうことなのでしょうか… ハードディスク上のファイルが感染してるってことは危険じゃないのですか? PCにはウイルスバスターをいれているのですがこちらでは発見されませんでした。 これはどう対処したらよいのでしょう。ほっといても平気なものなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • McAfee あなたのPCはウイルスに感染

    PC画面に派手な色使いで「McAfee あなたのPCはウイルスに感染しています」とか表示されました。 これはどう対処すればいいのですか?

  • ウィルスに感染してしまいました。

    PC初心者なのですが。ウィルス?に感染しました。 ウイルスの症状は起動してWindowsロゴが出た後、PASSWORD入力を求める前にドクロマークが画面中央に出てきて、何の操作も受け付けなくなりました。 何も知らずにXPを再インストいようとしている途中なのですが、気づくとマウスは動くのにキーボードが全く動かなくなってしまいました。認証コードが入力できないのです・・・ どうしてなのでしょうか?どなたか教えて頂けませんか????

  • ウィルス感染しました。PCが立ち上がりません!

     こんばんは。実は友人がウィルスに感染しました。  その症状というのが、友人のPCから勝手にウィルスメールを送り始めたそうです。  そして、異常に気づいてオンラインスキャンをかけていたところ、「トロイの木馬・・・ワーム・・・」と何個か出てきたところで、PCがエラーをおこして切れてしまったそうです。  起動しようとしても、ボタンを押して黒い画面になり、青い画面が出てエラー画面が出て切れてしまうといったものです。 何のウィルスか分からない状態で、起動も出来ずに困り果てている様子です。  以前からネットをしているようですが、全くウィルス対策はしていなかったそうです。     これでは、PCを初期化してしまうのが一番かもという話も聞きましたが、具体的にどう行えばいいか分かりません!   こんな症状の場合どのような対処法がいいのでしょうか? OSはMeで、富士通のPCだそうです。  何とぞご指南宜しくお願いします<(_ _)>

  • HDD故障でしょうか?

    NEC(VALUE STAR)デスクトップPC WinXP 電源を入れるとNECロゴ、WindowsXPの画面の後にハードディスクチェックが入り 2パート目(?)まで行くと再起動してNECロゴへと、ループするようになってしまいました。 ループを数回繰り返した後 「ソフトウェアでエラーが発生したためwindowsを起動できませんでした。 この問題を報告して下さい:カーネルに必要なDLLを読み込みます。 サポート担当者に連絡し、この問題を報告してください。」 とのメッセージが出ました。 この場合問題はやはりハードディスクなのでしょうか? 再セットアップをすればまた使える状態に戻るのか、 それとも修理(ハードディスク交換)しなくてはダメですか? PCは2003年モデルですが2005年にメーカ修理でHDD交換 1年で調子が悪くなり始め2年経ってこのような状態になりました。 使い方が悪いのでしょうか…

  • ウィルス感染

    ソースネクストのウィルスセキュリティーゼロで ウィルス検査を実施したところ、 感染ファイルが1 と表示されました。 この場合、わたしのPCはすでにウィルスに感染しているのでしょうか? このあとわたしはどのように対処すればよいのでしょうか?

  • ウェブページが勝手に変わってしまう

    職場のLANに自分のPCを接続して使っています。 ウェブのトップページに「ヤフージャパン」を指定しているのですが、本日ブラウザ(IE5.5)を立ち上げたところ、ヤフーのURLが表示されたあとにすぐhttp://www.hangame.co.jpというハンゲームの画面にかってに変わってしまいます。ハンゲームには一度もアクセスしたこともありません。さらにツール、インターネットオプション、全般で確認してもホームページのURLはヤフーになっています。ちなみに、同じLAN内の他のCPも試したところ、同じ症状がでました。不思議なことに、ヤフー、グー、グーグルといったサーチエンジンが同じ症状を示し、その他のウェブページはちゃんと開きます。 どなたか対処の仕方を教えていただけないでしょうか。

専門家に質問してみよう