• ベストアンサー

中古のXP

noname#113190の回答

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.5

>以前、ヤフオクで開封のみでインストールは一切していないや未開封などあったのですがこういったのだと大丈夫でしょうか? 未開封は新品ですから本当なら全く問題ないです。 インストールしていないは、これも大丈夫ですけど、本当にそうかは確認できませんから、相手の評価を見て、信頼できそうなら買いですし、評価が低ければ値段との兼ね合いといった判断にします。 中古は玉石混交で、安く入手できる物も有れば、買ったけどどうしようもない物もあって、私もよく買う割りに本当に得か損かは何とも言えません。 宝くじを買うような遊び心は必要と思います、安いのはリスクがあるからで、それが問題なく使えればもの凄く得した気分になりますし、駄目ならまあ夢を買ったと思ってと諦める、これが中古買いの心意気です。

関連するQ&A

  • 中古XPについて

    PCを購入したため、OSが必要です。 知り合いがXPを低額で譲ってくれる(DSP版?なのでFDDも付けてくれるらしい)、というのでそれを譲ってもらおうかと思っているのですが、 万が一その知り合いがXPを譲ってくれた後もそもまま使い続けていた場合 こちらでインストールしたXPが利用できなくなったりすることはあるのでしょうか? もしそのようなことがあるなら通常の購入をしようと思っています。

  • ウィンドウズXPのSP3について。

    いつもお世話になっています。 ウィンドウズXPのSP2に英語版のSP3をインストールすることは可能ですか? その場合、ウィンドウズXPのSP3は正常に動作しますか? 宜しくお願いします。

  • XPのインストゥールについて

    DELLのXPプリインストゥールPCを購入したんですが、その際SP2のOEM版が付いていましたので、別のDELLのPCにインストゥールしました。これは30日で立ち上げ出来なくなるものなのでしょうか?出来れば詳しく教えて下さい。

  • 技術者さんなら中古の”XP”買いますか?

    私は長年XPを使ってきました。 ただ,そろそろ支障が出てきたので中古のXPか?最新のPCか?で悩んでいます。 現在のXPは限られたソフトのみを動かしています。だから快適に動作します。 新品のXPなら次があるようですが? https://xpsenmon.com/ec/ けどXPでメモリ2GB,コア3とかバランスがとれてますかね~? 例えれば,11トントラックに乗用車のエンジンを積んでいるような気がしますが? 中古の場合は,色んな通販サイトで出品されているようですが,そもそも製造から20年近く経っているわけです? だから直ぐに壊れてもおかしくないですよね。 中古ならソフトの購入費はいりません。 新品PCならソフトの購入が9万程かかります。 勿論,仕事に必要なソフトです。ただ,9万のコスパを考えれば良いとはいえません。 中古のXPでも後,5年程動いてくれればいいのですが・・ (質問) 精通されている皆さんなら,中古のXPに5年の動作を掛けれますか? PCを長年使っておられる方でないと判断し難いかもしれませんが・・ 宜しく願います。

  • XPと7のどちらが良いでしょうか?

    デルのノートPCで700mを使用しています。メモリーを518MB増設して774MBに変えた程度です。 質問は、現在XP SP3で使っていますが動作が重く感じています。Win7のOSがあるのでインストールした場合、動作が良くなる可能性はあるのでしょうか? もしくは、同様の仕様で7をインストールされた方がおられたら、状況を教えてください。

  • XP SP1のディスク作成について

    新しい作業用PCにWindowsをインストールする予定なのですが、できるだけ動作を軽くしたいのでXPのSP1をインストールしようと思っています。(ネットに繋がない環境なのでセキュリティ面の心配はありません) そこで質問なのですが、当方手持ちの別のPCにOEMとしてプレインストールしてあったSP1(現在はSP2かSP3にアップグレード済み)から、新たにSP1のインストール用ディスクを作成する事は可能でしょうか? その別のPCに入っているSP1(現在SP2かSP3)は、PC購入時に既にインストールされていたもので、起動ディスクはありません。 マイクロソフトのHPを参照したのですが、OEM(正規起動ディスクなしの状態)からディスクを作成できるか分かりませんでした。 ちなみに、手持ちのPCはDELLではありません。 経験者の方などいらっしゃいますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • XP SP2のSP2をアンインストール

    どなたかお教えください。 SP2が最初から入っているXPのHome Editionを購入しました。 このOSからSP2を削除することは出来ますか? 「最新版だから」とわざわざXP SP2のOSを買ったら、使いたかったソフトが動作しません。ソフトのメーカ側が「SP1はいいけど、SP2とは相性が悪い」とのことでした。がっくりです。 最初からSP2が組み込まれているOSから、SP2を削除できますか?

  • XPマシンに98をインストール

    XPマシンを購入しました。 ところが今まで98SEマシンで使っていたアプリケーションソフトがインストールできませんでした。 ノートPCなので、出先まで2台のPCを持ち出して・・・ は無理があるので、なんとか1台のPCに収まらないかと考えています。 新しく購入したXPマシンに98SEをインストールして、 ソフトによってXPを立ち上げたり、98を立ち上げたりと使い分けることは可能でしょうか? 当方はメモリやボード交換、何かを見ながらレジストリの書き換え程度の知識・経験しかありません。

  • XPのライセンスについて

     Windowsのライセンスに関する質問です。 今回、PCとOEM版のWindows XP SP3を購入しました。 しかし、SP3で動かないアプリケーションがあったためSP2にダウングレードしたかったのですが、OEM版にはリカバリーCDなどが付いておらず、BIOSの状態でリカバリーを選択することでしか復旧できないタイプでした。 また、SP3からSP2はダウングレードが行えませんでした。 そこで、すでに持っていた正規版のXP SP2のCDを使用しインストールを行った後に、OEM版のプロダクトキーに置き換えを行います。 (こちらは正規版は既に別のPCにインストール済) しかし、OEM版のプロダクトキーの置き換えを試したのですがうまくいきませんでした。 方法は http://kusumoto-jp.org/archives/2007/05/windows_xp.html (レジストリ値を1増やして認証するのですが、再起動するとレジストリ値が戻ってしまう) どのように対応するのがよいか、または、確認すべき事項がありましたら教えていただけますでしょうか?

  • 中古ソフトとOEM版と電話認証とSP2

    XPの購入を検討していますが、 OEM版というのは新規にインストールしたパソコンから次のパソコンへの移行はダメなのでしょうか。製品版だと可能だと思うのですが。 また、中古XPの場合、電話認証になる可能性があるというのですが、正規(正しい)の中古ソフトと考えていいのでしょうか。 また、SP2とSP3では新たにアップデートする手間を考えるとSP3の方が良いのかなと思えるのですが、SP2を購入するメリットがなにかあるのでしょうか。