• ベストアンサー

メモリダンプエラー?

ショップブランドのPCを使っています。 javaスプリクトを使ったページやSUNの java web startを使うとかなりの確率でブルースクリーンになり、メモリダンプエラーとだけでて電源を切るしかなくなります。  最近増設したバルクメモリのせいなのでしょうか。  それともwinXP自体に原因があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nogunogu
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.1

なかなか厄介そうですね。 メモリを追加したようですがエラーが発生するのは追加した後からですかね?はっきりしないのであれば一度追加したメモリを外して暫く使って様子を見るべきだと思います。あとはメモリに対するアクセスのBIOS設定はどうですか?厳しい値にはしてませんか?メモリが原因で不安定と感じるのであれば一度メモリ周りのBIOS設定をゆるく(メモリアクセスタイミングを遅い設定)してみるのも手です。 あとブラウザーは最新ですか?一応最新で無いならMSから最新のブラウザーや差分ファイルをダウンロードして使ってみてください。 こういう問題は解決が難しいですが問題が発生していなかった環境に戻して一歩一歩確認していく必要があると思います。

skipped-beat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  メモリは三ヶ月前に増設したもので特にこれまで問題なかったのですが一度取り外してみることにします。  質問をしたあとOSを再インストールしたら今のところは問題なく動いています。

関連するQ&A

  • メモリをテストするソフト

    こんにちは。 先日メモリを増設しようと思いショップでバルクメモリを購入したのですが、初期不良がでました。 始めの方はちゃんと動いてたんです。 でもしばらくしてから、ブルースクリーンになり、メモリがおかしい…みたいな表示がでたのです。 で、ショップに持っていったのですが、「初期不良なのだろうとおもいますが、初期不良交換の日にちが過ぎているので有償で交換になります」といわれました。 けっこう、こういう現象にあいます。こんなことなら保証付きのメモリを買っておけば良かったのですが…。 そこで質問ですが、このメモリがちゃんと動作するかどうかチェックするソフトなどご存じでないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ★メモリーダンプとは?★

    使用しているMEをアップグレードしたXPを起動すると、 メモリーダンプのブルースクリーンが自動で表示され、再起動を何度も繰り返します。 ノートパソコンですので、メモリは約68Mと相当少ないです。 メモリ不足が原因でしょうか? メモリーダンプのこともよくわからないので、教えていただけるとうれしいです。 お手数をおかけいたします。 よろしくお願いいたします。

  • Beginning Dump of physical memoryとは?

    私の知人がバルクのPC133-256MBのメモリを挿して起動しようとしたら Beginning Dump of physical memory というメッセージが出てブルースクリーンで停止したそうです。 メモリ不良でしょうか? DELL Optiplex GX50 、 IBM NetVista M41 両機とも同じトラブルだそうです。

  • メモリのエラー

    メモリーを増設して、一年半経過してから いきなりブルースクリーンが表示されて 再起動を繰り返すようになったので、 Memtest86+を使ってテストしてみたところ 標準メモリのみで行った場合はエラーはなかったのですが 増設したメモリを付けてテストすると テスト開始してからすぐにエラーがたくさんでてきました。 これは、やはり増設したメモリが壊れてと判断してもいいんでしょうか?

  • メモリ増設によるブルースクリーン

    vistaパソコンでメモリを2GBに増設しましたその頃からブルースクリーンが頻繁に出る様になりました。                 その増設したメモリを外すとブルースクリーンは出なくなります原因はメモリでしょうか。バッファロー製のメモリです。

  • メモリ増設後のエラーについて。。。

    メモリ増設したのですが、その後ブルースクリーンが、頻繁に出てます。私は英語が苦手なんで、内容が解りません。何とか、解るところは、メモリーダンプエラーと、出ているようです。そのまま、放置してても問題は無いのでしょうか?あるとすれば、やはりメモリーは、はずすべきですか? 使用PCは、東芝ダイナブックAX2525CMLT(CMS) 型番 PAAX2525CMLT OSは、ウィンドウズXP CPUは、インテルceleron メモリーは256MB 増設メモリーは、バッファロ製 DN333 A512MB ヤマダデンキにて、購入しました。 セット後、認識はされていて、704MBと、表示はされています。 今、現在は、メモリーは、はずしているのですが、どうしてよいのか解りません。よろしく!おねがいします。。。

  • ブルースクリーンの悪夢が蘇って来た...ダンプが

    詳しい方、助けて下さい! ●ブルースクリーンは何度も発生済にも関わらず C:\WINDOWS直下にMinidumpなるものが存在しないのは何故ですか? BlueScreenViewなるソフトでも、ダンプファイルは一つも見当たりませんでした。 現設定 起動と回復>設定 ・システムログにイベントを書き込む:CHオン ・自動的に再起動する:CHオフ:これをオンにしないと書き込まれない? ・デバッグ情報の書き込み:最少メモリダンプ(64KB) ・最少ダンプディレクトリ:%SystemRoot%\Minidump ●最少メモリダンプの他に、カーネルメモリダンプははあるが 完全ダンプなる物が無いのは何故か? 起動と回復>設定>デバッグ情報の書き込み欄に、完全ダンプなる物が選べるようになるとの事ですが、その方法とは? 前HDDで、100回以上もブルースクリーンが発生しているので、神経過敏になっています HDD交換後、の現在も発生し、憂鬱です... ●最少メモリダンプ選択時、必ず下記アラートが出ますが 「ボリューム C: のページ ファイルの初期サイズが 200 MB よりも小さい場合、システムは STOP エラーが発生してもデバッグ情報ファイルを作成できない可能性があります。続行しますか?」 これは、下記設定と関係がありますか? システム>パフォーマンス>詳細設定>仮想メモリ  Dのみ推奨値の4591MB設定  他全ドライブ:ページングファイルなし もしかして、Cにも少し?はページングファイルが無いとダンプファイル自体を作成できないのでしょうか? だとしたら、どの位を割り当てればよいのでしょうか? ・HDD:160Gから1Tへ交換後、約3か月 (前HDDは、週に10回位はブルースクリーンが発生し、やむなく交換 現HDDでも3か月間に2回ほどなりましたが、Flashのアクセラレータの設定を無効にしたら 発生しなくなったので安心していましたが、本日、Googleの検索結果をクリックしただけで ブルースクリーンが発生し、前HDDの悪夢が脳裏をよぎり、今に至ります...) ・システムの復元:無効 ・CPU:Intel Core2 6300 1.86GHz ・メモリ:4G ・OS:WinXP 32bit ------------------------------------------------------------ 無関係化もしれないが気になる記事 仮想メモリなし=0MBでもDMPファイルが作成された!?: Automatic http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/0mbdmp-a404.html CTX122110 - [起動と回復]ダイアログボックスで[カーネルメモリダンプ]が選択されているにもかかわらず、完全メモリダンプが生成される - Citrix Knowledge Center http://support.citrix.com/article/CTX122110 キーボード操作でメモリ ダンプ ファイルを作成できる Windows の機能 http://support.microsoft.com/kb/244139/ja

  • メモリ増設はバルク品とメーカー品どちらがいい?。

    メモリ増設をしたくて近所のパソコンショップに行ったところ、1Gだとバルク品が1万2千円でメーカー品だと2万1千円しました。  バルクは保証が1年で、メーカーは永久保証だそうです。  どちらがいいのでしょうか?。  メモリってそんなに壊れやすいものなんでしょうか?。

  • メモリ増設後のエラーについて

    よろしくお願いします。 使っているPCは、FMV-BIBLO NB10ALで、昨日メモリ増設をしましたが、その後、使用中にエラーが出るようになってしまいました。[0xc0000005]、[0xD0000005]などで、ブルーバックになる時や、『エラーが発生したため終了します』となる時とあります。 増設したメモリは、対応しているのを確認してネットショップにて購入しました。 型番UM-FSD512Cの、512Mです。 増設したメモリを外すとエラーは起こらないので、不良品か静電気を疑ったのですが、memtest86を一晩まわしてもエラーは出ませんでした。 この場合、どのように対応すればよいのでしょうか。 どうぞよいアドバイスをお願いいたします。

  • メモリ診断ツールでエラー

    メモリを増設してメモリ診断ツールを行ったらエラーが出ました。 ノーブランドの格安のメモリ(1GBを2枚)を増設して4GBにしたら、メモリ診断ツールでチェックしたらエラーが出ました。 とりあえずの動作には今のところ問題無いようです。しばらく様子見を決めました。 動作不能になったらもちろんですが不安定になるようだったら、信頼できるブランドのメモリと交換しようと思います。 ノーブランドの格安メモリなので後悔などはありませんが、やはりノーブランドではこのようなエラーがでるのは高い確率だったのでしょうか? ノーブランドメモリをお使いの方はいかがだったでしょうか? 経験談をご回答いただけたら幸いです。