• ベストアンサー

家で集中出来ない

一人暮らしをしている者です。 家に帰ると、いつも眠くなって寝てしまいます。 自分でいろいろとやらなきゃいけない、勉強などがあるのですが、 勉強机を置けるスペースがないため、勉強机を置いていません。 図書館にでも行って、集中しようと思っているのですが、 図書館が遠いです。 何か、家で集中できる方法はないでしょうか?

noname#63754
noname#63754

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Logophile
  • ベストアンサー率84% (32/38)
回答No.5

私も同じように悩んだ時期がありましたが、 モスバーガーやスターバックスで勉強するようにしたら集中できるようになりました。 やはり自宅は休む場所なので勉強には向いていないようです。 見知らぬ場所に行くとシータ波が出て記憶力が上がるらしいですよ。

その他の回答 (4)

  • h1r0s13
  • ベストアンサー率12% (61/497)
回答No.4

机も置けない部屋ってあるのでしょうか。 >家に帰ると、いつも眠たくなって寝てしまいます。 これはベッドがあるから、狭くなってしまっているのではないのでしょうか。まずお部屋の模様替えから始める。いらない物はどんどん片付ける。人間は畳一畳で眠れます。 黙っていても要らない物は増えてきます。捨てる勇気も持って下さい。 まずカーテンから変えて下さい。そして立派な机と椅子を揃えましょう。壁紙も張替え、照明も明るくしましょう。これで大分印象が変わります。 そして本を読みましょう。あなたの年代では、一万冊ぐらいは読めるはずです。ジャンルを決めず、読んで下さい。そして品格を高めて下さい。それが将来のあなたを決め、二世を誓った伴侶と巡り会う早道です。 家で集中できる方法は、冷蔵庫で冷やした保冷剤を、ヘアーバンドで前頭葉に固定させることです。保冷剤の真ん中を何か割り箸のようなものを(両端を輪ゴムで)止め、冷やすと、おでこのフィトします。これは効き目がありますよ。

noname#63754
質問者

補足

ベッドはありません。 布団だけです。 それとちゃぶ台しか置けないスペースです。 なので、学習机は置けません。 読書たくさんやってみます。

  • takyashi
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.3

意識・モチベーションの問題だと思いますが… 部屋に問題があると感じるなら、 部屋の"カラーコーディネート"を変えてみてはいかが? 赤は気分を高めたりする効果があり、青は気分を沈静化させる効果があります。 上記キーワードで検索してみると色々わかります。 ほかには、娯楽商品を全部片付けたり、食事で満腹にならないように気をつけてください。 しかし、机が無いのは問題ですね。

noname#29549
noname#29549
回答No.2

 机がないから勉強できないと言うことはいい訳です。大正、昭和時代は戦争中や家族が多く、兄妹が騒いでいても卓袱台や茶箱等で勉強してる人もいました。今はPCや電子辞書等でも、いくらでも勉強する事はできるし、集中しようと思えばいくらでも出来るはずです。人間の集中出来る時間には、限りがあるので目標を立て、だらだらする勉強はしない事です。

  • a_aoo
  • ベストアンサー率27% (20/74)
回答No.1

わたしも勉強机を購入すれば集中できるのはと思い購入しましたが 今は食卓 パソコンの占領されてしまいました たば 勉強をしなくてはいけないときは結局 机だと足がだるくむくんでしまうので ちゃぶ台を購入し そちらで勉強しました ちゃぶだいはおりたたみなので必要のないときはかたづけられます 要はアイテムから入りましたが やる気次第という結論に… 折りたたみ式の机を購入されては?用途が食卓などにも使える多機能なものに

関連するQ&A

  • 家で集中できません

    家で集中できなくて困っています。 塾の自習室や図書館などでは一日中勉強していても苦にならないのですが、家で勉強しようとすると、途端にできなくなります。 特に、図書館が休みだったり、雪が降ったりしてどうしても家で勉強しなければならない時は特に困ってしまいます。 机に向かい、しばらくするとぼーとしています。目の前のテキストの内容に全く興味が湧かないのです。 自分好きな教科でさえもです。 一度この状態になると 気分転換に少し外を走ったり、好きな音楽を聞いたりしても、全く落ち着かなくなり、机に向かっても、何も手に付かなくなります。 普段やる量をこなしている時は、やる気が続いて集中できるのですが、一度このような日があると、その後しばらくひきづります、勢いがなくなると集中できなくなるのです。 こういう時の自分の扱い方が未だに見つかりません。何かいい気持ちの切り替え方ありませんか? そもそも、これはやる気の問題なのでしょうか?こういう一日は訳もわからず混乱した気分から抜け出せなくなります。 何かいい対処方がないかアドバイスください!

  • 年末年始で怠けてしまい、勉強に集中できません…

    私は今年の公務員試験合格のために勉強しています。 家ではほとんど集中できないので、 普段は図書館に朝から行って勉強しています。 しかし、年末年始ということで図書館が休館していて、 仕方なく家でやろうとしてみても全く集中できません。 机に向かうと、動悸がしてきて集中しようとしても 文字まで書きにくくなってきて勉強できません。 机のサイズがあってないのもあると思いますが… 少しでも時間を無駄にしたくないのに、 全く集中できない自分に腹が立ちます。 勉強できないという言い訳をしているということも 分かっているのですがどうしても集中できません。 この時期はどのようにして集中力を保てばいいのでしょうか? また、どのように勉強に取り組めばいいのでしょうか?

  • 家での集中の仕方…

    家での集中の仕方… 家で勉強する際に集中できません。 ファミレスや図書館に行くと出来ます。ですが、近くにないのと、ファミレスだとお金がかかってしまいます。 家で集中して勉強出来ると良いのですが…

  • 家で勉強できない・・・・・

    高2男子です。このあいだ期末テストが帰ってきました。悲惨でした。そこでもっと家で勉強する必要があると思い、机に向かったのはいいけれどまったく勉強できません。勉強自体は好きなんですが、なぜか家では全くできません。ということで環境を変えようと思ったんですが家が田舎なので近くに図書館などのいいところがありません。。。 そこで皆さんに聞きたいんですが、家で集中して机に向かって勉強するにはどうすればいいですか? また、なにかいい方法ややり方知っている人いたら教えてください><

  • やる気と集中力!

    やる気と集中力! みなさんはどういった方法で勉強を好きになりましたか?どうやって集中力が身につきましたか?どこで勉強するのがオススメですか? 私は高校生ですが、家にいても寝てしまったり、登下校の地下鉄で単語帳を広げても、集中力が散漫してしまったり、図書館や図書室で勉強しても静かすぎて緊張し、逆に何も出来なくなってしまいます。 好きなことならどんな状態でもできるのに、勉強だと変に神経質になってしまうんですよね…。

  • 日曜日に勉強に集中できません

    大学2年生、夜間英文学科の者です。私は午前中にバイトがあり、それは7時半から9時半までで終わります。それから家に帰って寝て、12時頃に昼飯を食べて学校の図書館に行って午後から勉強して18時に学校に行くという感じですが、日曜日になると学校の図書館が閉まり、家で勉強しなければなりませんが家ではなかなか集中できません。  どうにかして家で勉強に集中する方法は有りませんか?

  • 集中力が持たないです

    最近家で勉強する時、集中力が全然持ちません。 恐らく原因としては、 花粉症 やる事が決まってない 疲労感 などなどたくさんです。 学校では集中して50分間できるのですが、 家だと何故か集中力が無くなります。 しかも家にいるとお腹がすぐ減って何か食べたくなることがよくあります。 あまり図書館行くとか遠出するのは好きではありません。 やる気を取り戻すためにはどうすれば良いでしょうか?

  • 集中力がありません。とにかく集中力がありません。

    集中力がありません。とにかく集中力がありません。 小学校中学校高校、ずっと勉強しなければと思ってはいましたが、机に向かっても集中できるのはせいぜい30分。気づいたらほかの事考えていたり、指をいじったり、お絵かきをしたり…。 社会人になった今でもそれは治りません。 資格試験の勉強をしなくてはいけませんが集中して勉強することができません。これは勉強に限ったことではありません。職場等でつい周りをきょろきょろしてしまうんですよ。 昔から子供の頃から。小学校のときに通信簿の「落ち着きがある」の欄はいつも「もっとがんばりましょう」でした。 まあいわゆる落ち着きのない人間なんですよ。 これはもう生まれ持った性格なんですから直しようがないのでしょうか? こんな僕はどうしたら言いのでしょうか?

  • 家で勉強に集中する方法

    私は現在高校一年生になり、一応進学クラスです。 しかし、先日の中間テストでは赤点を取ってしまいました。 ただ単に勉強をしなかっただけという情けない理由です。 基本、勉強は好きです。 私は数学が苦手なのですが、それでも頑張って解けた時の気持ちよさがあって、中学生の時はそれなりに頑張って勉強していました。 中学校はどちらかというと荒れている方で、校風は自由、勉強するもしないもご自由に、といった感じでした。 ですが高校に入って、レベル別に分けてバリバリ勉強をするような進学クラスに振り回されている感じです。 私立の進学校というせいもあるのか、「大学受験」「成績」「落ちる」などなど、大学や受験勉強に関する言葉の連発、週6日の7時限制などで、どうしても「勉強を強制的にやらされてる感」があります。 そのせいか、家で机に向かってもやる気が出ず、趣味に走ってしまいます。 私はじっくりマイペースに勉強をしたいタイプなので、誰かの言った通りにバリバリ勉強する方法はどうしても合いません。 だからと言って普通科に落ちれば、進学科と違って勉強に対して、力の入れ具合が段違いです。 私立に行った以上親に負担をかけたくはないので、予備校に行くのには抵抗があります。 図書館など、家以外の静かな場所で一人勉強する分には熱が入り、集中して取り組むことができます。(中学校の時、塾に通っていたせいでしょうか) ですが毎日図書館通いは辛いですし、3年生の受験のことを考えると、家で勉強ができるようになった方が良いと思います。 どうすればいいか、どなたか教えてください。

  • 家での勉強ができなぁあい!!

    自分は図書館などならいくらでも集中して勉強できるのですが、家ではまったく集中できません。今年受験生なので家での勉強も大切になってきます。こんな僕に何かアドバイスください☆なんでもいいので。

専門家に質問してみよう