• ベストアンサー

私道負担つきの住宅のデメリットは何ですか?

戸建て住宅購入を考えている者です。 検索すると、私道がある私道負担付きの住宅をよく目にします。 これは何かデメリットがあるのでしょうか?? 別に私道分のお金を払う必要があるわけでもないと思いますし・・。 お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私道負担とはいえ現地の状況や形状によって異なります。 購入を予定されている物件の現地や資料を拝見していませんので 一概には言えませんが・・ 一般的に私道負担というものは、読んで字の通り 「負担付の土地ですから、土地の購入者はその負担も引き継いでください」 という意味を持ちます。 負担=デメリットとして起こりうる問題として 1,売買対象の土地面積に私道部分が含まれていることがあります。   この部分を売買代金(土地代として)に含めるかどうかは売主次第です。 2,位置指定道路等に認定されていれば固定資産税は減免されますが   状況によっては、宅地と同等の固定資産税を払う必要があります。 3,購入後は私道部分も当然に貴方の名義となりますが   私道である以上はその部分に建物や塀を建てたり   花壇を作ったり、自動車の駐車場として利用することができません。   もちろん他者の通行を妨げることもできません。   経年劣化や地震などにより道路や側溝が凹んだり穴が空いた場合   貴方(もしくは他の共有者と共同で)が修繕費用を負担しなければなりません。 4,私道部分について、周辺住人の方と共有だった場合   今現在はご近所で話し合いのもと道路の使用や管理について   マナーやルールを取り決めることも可能だと思います。   しかし、将来子供の代になったり、第三者に土地建物及び私道部分を   売却された場合、それら新たな方々がマナーやルールを必ずしも   守ってくれるとは限りません。 5,将来、家の建て替えや増築の際、または火災等により家が焼失し   再建築する際に私道所有者全員の同意が必要となるかもしれません。 このあたり、「将来にもしかしたら起こりうる問題」について 売主さん、仲介業者さんにしっかりとお聞きになり 場合によっては、各取り決めを書面で提出してもらう等してから ご購入なさったほうが良いかもしれません。

5486kdw
質問者

お礼

大変お詳しくわかりやすいご回答、とても感謝致します! すごくよくわかりました。 参考になりました! ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

「将来、万が一、私道に何らかの不具合が生じて、工事が必要になったら、その分を住人が負担するのですか?」と不動産業者に質問したら「そういうことになりますねえ」と言われました。その他、公道なら自治体が責任を持ってくれるところを、私道なので、住人が管理する必要が生じかねません。でも、皆さん、問題なく暮らしています。そもそも、私道だと、関係者以外はあまり入ってこないので、公的機関に助けを求める必要性が、ほとんど生じないのです。いずれにしても、仲介業者に細かく確認なさるといいでしょう。

5486kdw
質問者

お礼

なるほど、そういう所を気を付けないといけないですね。 参考にさせていただきます! ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazu4686
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.1

特に問題はありません。 私道負担というより、接道や地形により物件の評価が 変わってくる程度だと思います。 例えば、私道の入り口の角地の物件と一番奥の突き当たりの物件 では当然角の土地の方が評価が上がりますし・・・。 でも、その分購入価格に反映されていると思いますので、 総じて問題ないと思います。

5486kdw
質問者

お礼

ありがとうございます! そうですか、よかったです。 「私道分の固定資産税を毎年払わないといけない」などと言われたらどうしようかと思いましたが、何も問題ないようでよかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私道負担有について

    気なる戸建の物件のチラシ表記に「私道負担有(別)」とあります。 私道負担・・・ということについては自分なりに少し調べてみましたので、多少理解しましたが、 このように「私道負担有(別)」とある物件を購入すると、実際にはいくらお金がかかるのでしょうか。 住宅を購入する際には、物件そのものの額に、諸費用がかかるというのはわかりますが、購入後には固定資産税やら、このような私道負担ということにもお金がかかるのでしょうか。

  • 私道負担の売買について

    この度、7区画の土地のうち、3区画を購入しました。 7区画には共有の私道があり、1区画につき私道負担が7分の1ずつ持つことになりました。うちは私道負担分が7分の3持つことになりました。この私道沿いの古くから住んでいる方が私道を持っておらず、うちの私道負担のひとつ(7分の1)を譲って欲しいと言われました。ここで質問なのですが、私道負担分を譲るなり売ることは可能なのでしょうか?もし、譲った場合、将来土地を売る際に問題が起こりますか?又、古くから住んでいる方はなぜ私道負担分が必要なのでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 私道負担のある戸建て

    私、不動産に詳しくないのですが、物凄く欲しい戸建てがありました。 しかし 140平米の内、30平米が私道となっていました。 家の目の前4m幅の私道全てが、その戸建ての私道です。 土地140平米とばかり思っていたのが、実質110平米と知ると一気に凹みました。 (1)私道を挟んで向かいの2軒程は、私道を利用しないと車を使う事ができません。 (2)その2軒以外は、その私道部分が通れなくなる事によって、どこかへ行けなくなるという事はありません。 【質問1】(1)の2件に対しては、私道である限り一生無償で使わせてあげないといけないのですか? 【質問2】また、(2)の状況を踏まえて、その私道部分を塞いで何か建てるという事は可能ですか?もし可能でしたら車利用できなくなる2軒はどうなりますか? 【質問3】申請して公道に変える事が出来たとしたら、公道に変わる事によって向かいの2件の資産価値があがるのかと思いますが、向かいの2件はラッキーという事になるのですか?(固定資産税が上がるという事は置いておいて) こちらには何の見返りもないですか? どうぞ皆様よろしくお願い致します。 本当に買おうと思っていたのですが、その事実を発見してめちゃくちゃ凹んでいます・・・。ようやくいいマイホームが手に入るのかと思っていたのに・・・。 住宅情報サイトの物件情報に、こちらの戸建ては沢山の不動産屋から登録されているのですが、ひどい不動産屋によっては「接道状況」、「私道負担面積」の項目が「-」となっています。これって事実を隠蔽していると思うのですが、こんな事ってアリなのでしょうか。

  • 私道負担のある土地

    気に入った家があり購入しようとして申し込みをしましたが、 先ほど書類を見ていて、私道負担がある事に気がつきました。 現地も見ましたが、不動産屋からは何の説明もありませんでした。 30坪の土地に17坪もの私道負担があるようです。 物件は袋小路にあり、土地が接している面の道路すべてが、購入 しようとしている物件に加わる計算です。 そうなると、袋小路に建っている他の3件もその道路を使いますが 私道の名義は(購入した場合)我が家のみ、となります。 今後、私道の整備などの必要が出た場合、すべて負担するのでしょうか? また、私道の分の税金も負担する、と言う事でしょうか? だとしたら、場所等はとても気に入ったのですが、購入はやめた方が 良いですよね?

  • 公道と私道って?

    今年中にマイホームを購入しようと探しております。 良いなーと思う物件があったのですが、家の前が”私道”となっております。住宅メーカの営業に聞いても【私道負担があるだけです】との説明のみで良くわかりません。 私道と聞くとあまり良くないとしか分かりません。具体的にどんなデメリットがあるのか教えて下さい。

  • 私道負担あり物件の評価額

    私道負担あり物件の購入を考えている者です。 私道負担ありの物件は、公道に接している物件よりも評価額が低い と聞きましたが、 (1)それは実際どのくらい低いものなのか  →公道に接する物件の○割位などという相場があるものなのか  また、その評価は誰の評価か(業者?買手?金融機関?行政?) (2)固定資産税の算出における評価額にも影響するものなのか  (実際の価値が公道より低く見られる?のに課税は同じ?) など、ぜひ教えて下さい。 また、私道に関してのご意見等も併せて頂ければありがたいです。 その物件の私道は、3軒で負担する袋小路状の私道・約80平米で、 3分の1を所有することになり、位置指定道路になっています。 初回分譲から19年目で、下水か何かでしょうか、アスファルトを 3軒に沿って切った跡があります。片側側溝で現状損傷なしです。 自身の希望地域で、特に大変なデメリットがなければ購入したいと 思っています。絶対に避けるべき私道の例など、ぜひ教えて下さい。 いろいろとすみません、どうぞよろしくお願い致します。

  • 私道について

    現在購入を検討している物件があるのですが、その物件は、4mの私道に接しています。 詳しくは、公道から一本私道が横に伸びていて、その私道に平行して、6件ほど住宅が並んで建っています。(突き当たりも住宅です)その真ん中の一軒の物件です おそらく、田んぼがあった土地を、建設業者が、整備し、土地を分割し、私道を作り建売で立てられた住宅だと思います。 今回、購入を検討するにあたり、「私道」に面しているというのがとても気になっています。 その私道について、不動産屋の営業マンにいろいろ確認したところ、 「その私道の所有者については、6件並んでいる住宅の所有者の中の誰かではないか・・・」 「その私道のせいで、今まで何か問題が起こったとは聞いた事がないので、特に気にする必要なないのではないか」 「もし、数年後に私道が痛んできた場合は、6件共同で費用を出し合って整備しないといけない場合も起こる可能性がある」 のような話を簡単にするだけなので、とても引っかかっています。 もし、この物件を購入するとなると、購入前にきっちり確認しておいた方が良い点等、ありますか? 教えていただければ、大変助かります。

  • 私道について

    私道にしか隣接していない戸建てを保有しています。この私道は複数宅(名)が 所有権を持っております。 そのうちの一つのお家が樹木を植えてそのまま放置しているため 落ち葉が非常に多く景観を損ねるだけでなく私道内にあるマンホール が詰まるのではないか心配しています。 樹木を生い茂らせているお宅は全く清掃している気配は見られないため 私道にはみ出ないようそして落ち葉の清掃をお願いをしたいと考えています。 この場合、匿名の手紙を投函する予定ですが、自分の考えが あっているのかご教授ください。 1.枯葉や落ち葉でマンホールが詰まる可能性がある? 2.詰まったマンホールは私道所有者で負担して直す必要がある? 3.私道にはみ出している部分は綺麗にしてもらう義務がある?

  • 私道の奥に別の住宅が建つ場合の生活道路

    昨年、新築の分譲一戸建てを購入し、住んでいます。契約のときに私たち14件の奥に別の分譲住宅ができることは聞かされました。ただその際生活道路がどこからになるのかは詳しく聞きませんでした。入居してすぐ新しくできる分譲住宅の販売担当者が来て「私道を工事車両が入り、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします」とだけ挨拶されました。実際は15軒分の宅地で一番奥のその一軒分を新しく作る業者が買っています。つまり公道に面していないが新しくできる入り口の一軒が私道の持ち分を私たちと分け合っていることになります。 販売業者間で書類はかわしているのは見せられました。公的な建築許可もおりています。つい最近になってこちらから問い合わせてやっと「工事完了後も、入居された方がそのまま生活道路として使用します」という意味の案内が来ました。こんな造成方法ってあるのでしょうか?何となく納得がいきません。奥の住民のうち一軒だけが負担してすべての奥の住民が私たちの私道を使用していいのでしょうか? もしこれでさらに奥へ私道がのびて他の公道とつながったら通り抜けできるようになります。いづれにせよ、業者に住民に説明責任はあると思うのですが、いかがなものでしょう。 ちょっとわかりにくいので図を添付します。グレーが新しい分譲住宅です。

  • 中古一戸建て(私道負担あり、建ぺい率オーバー)

    詳しい方、ご回答お願いいたします。 ここ数ヶ月中古戸建てを探し始め、やっと「これは!」という物件に出会いました。 しかしながら、その物件jは私道負担あり、建蔽率を2パーセントほどオーバーしています。 14年前に建った建売(周り4件同じような家の形&広さ)です。 私道は今回検討している戸建ての側面に車1台分あります。 私道の共有などはしておらず、誰も通行しないような形になっています。(ぱっと見はその物件のカースペースのような感じ) こういった物件の場合、何か困った事象は起こりうるでしょうか。 1、私道なのに駐車スペースとして使ってよいものでしょうか。 幅4m以上の道路に2m以上接していなければならないのは、防災等の理由だということで、 私道とは言えその防災通路に駐車してよいものか。 町内の○○を置かせろなどとなりえるか。 また、 2、こういう場合、近所の目からすると煙たいものなのでしょうか。 これからの長い期間、地域やご近所とはうまくやっていきたいので、気になります。 3、建売なのに最初から建ぺい率オーバーで造られたようですが、建ぺい率違反にはならないのでしょうか。 ローン事前審査は通っており、このような物件の場合資産価値も低い(実際格安物件である)ことは承知しております。 それ以外で知識をご教示いただければ有難いです。 どうぞよろしくお願いします。