• 締切済み

中国行き フェリーでの荷物預けについて教えてください

仕事の関係で中国にしばらく住むことになりました。大抵のものは現地で調達することにしたのですが、身の回りの当面必要とするもの(衣類・調理器具などなど)は持っていくことにしました。そうなると、旅行に行くのとはわけが違うので、荷物の量が多くなってしまい、フェリーで行くことにしました。 そこで、引越しの費用も限られているので、出来るだけコストをおさえたいのですが、フェリーでの荷物を預ける上で役立つ情報がありましたら、どなたか教えてください。受託荷物の料金等も教えていただけますでしょうか。

みんなの回答

  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2048)
回答No.1

以下のサイトのリンク先を辿れば、それぞれの運行会社(代理店)の手荷物条件にたどり着けます。 http://www.interq.or.jp/white/ishiyama/guide4.htm 持込:二個迄、上限重量は船による。 託送:多くが30kg二個迄無料、追加一個三千円のようです。

pu-suke-pu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!ご紹介いただいたサイトを見てみます~

関連するQ&A

  • フェリーの予約と手荷物について

    自動車でフェリーを利用しようかと思うのですが フェリー会社のサイトを見ると船内持ち込みの 手荷物が一人2個まででそれ以上は、受託手荷物 運賃がかかると記載があるのですがこの船内持ち込み というのは、客室への持ち込みという事なのでしょうか。 それとも、車を止める甲板に入った時点の事なのでしょうか。 客室には、キャリーケースと身の回り品ぐらいは持ち込んで 他の荷物は、車に積んだ状態にしたいと思うのですが これでも受託手荷物運賃がかかるのでしょうか。 次に予約に関してですが自動車もフェリー利用する場合、 予約時には、どういう情報が必要になりますでしょうか。 車両の長さ・車高・氏名以外に何かあればお教えください。

  • 中国 引越荷物 衣類はダメ?

    お世話になっております。 中国へ引越をするのですが、国際小包の送ってはならないものに「中古の衣類」とありました。ある程度の服は持って行こうと思っていたので(主人のスーツも数がいるし)びっくりしています。 引越業者ではなく(見積もりの時間も、お金もないため)、普通に?船便や国際小包などで送ります。 いろいろ調べているのですが、「郵送品」「別送品」などの言葉がでてきます。別送品でしたら持っている衣類も送れるのでしょうか? 引越業者以外で荷物を送られた方、どうされましたか? 詳しくわかる方教えてください!

  • プリンターの機内持込(中国東方航空)

    プリンターの機内持込(中国東方航空) 中国赴任に際し、プリンターを現地に持って行こうと思っています。 機内持込手荷物にしようと思うのですが、できますでしょうか? ■飛行機:中国東方航空/エコノミー(最近発券) ■プリンター:HP ENVY110(サイズ 427×336×102mm/重さ 7.25kg) *手提げ袋に入れて運びます。 (1)重さが上限を超えますが、超過料金を払えば機内持込できますか? (受託手荷物は破損が心配なので) (2)プリンターとは別にノートパソコンがあるのですが、パソコンバックに入れた場合、身の回り品として扱われますか? (機内持込手荷物の個数が2つにカウントされませんか?) (3) (2)がカウントされた場合、超過料金を払えば機内持込できますか? よろしくお願いします。 ちなみに、 ノートパソコン2台とプリンターを機内に持ち込みたいと考えています。

  • 受託手荷物の化粧品の規制

    アメリカへ移住予定なので、なるべく自分のものをたくさん持っていきたいとおもっていますが、海外引っ越し会社によると、化粧品は船便には、入れないほうがよいといわれました。 なるべく手荷物で持っていったほうがいいと言われました。 なので 成田からのフライトで、受託手荷物に化粧品、香水などを結構持っていきたいのですが(マニュキュア、化粧水、メイクアップ品など)量的にどのくらいまでなら大丈夫でしょうか? 結構 衣類に隠してもばれてしまいますでしょうか?

  • 飛行機(KLM)の荷物の重量について

    明日KLMの国際便をエコノミーで利用します。 日本→オランダ→イタリアと乗継ぐ予定なのですが、一度オランダで入国、滞在する為、 受託荷物はスキポールで一旦引き取り、出発時に再度預ける形になります。 ホームページでは受託手荷物について「荷物の重量上限が23 kg 」と書かれています。 機内持ち込みの手荷物については ・身の回り品を含めた手荷物全体の重さが12 kgを超えないこと ・手荷物に加え、持ち込み可能な身の回り品として  「ハンドバッグ、ブリーフケース、 カメラ、小型のノートパソコンの中から1つ、  またはこれよりも小 型の同種のアイテム1つ。」との記載があります。 <質問1> 受託荷物の重量が超過した場合は追加料金が発生すると思うのですが、これはやはり 日本→オランダ(ゾーン4のため100€)、オランダ→イタリア(ゾーン1のため、55€) と2回分の超過料金をその都度支払うことになるのでしょうか? <質問2> 手荷物は規定サイズ内のバックパックとハンドバックを持ち込みます。 手荷物についての2番目の説明をどう理解すればいいのかわからないのですが、 バックパックに【ノートパソコン】【ipad】を、ハンドバックに【デジタルカメラ】 を入れていても問題ありませんか? 英語があまりできないので、準備万端にしていきたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 荷物が収まらない!!(T_T)(>_<)

    明後日から1年間ドイツへワーキングホリデーへ行きます。 今荷造りの最中なのですが、荷物がスーツケースに収まりません。ぎりぎりでなく、かなり(泣)あふれてます。 初めての海外なので、荷造りが下手なのも手伝って、あれもこれもと持っていきたいものがでてきてしまいます。 あと、金銭的にも余裕がなく現地調達はあまりしたくないと考えています。(わがままですが) 全体に見て、やっぱり衣類が多いです(一応圧縮袋を利用しています)。ドイツは特に寒さが厳しいようなので冬服メインで持っていこうとしているのでどうしてもかさばります。最悪、服の現地調達ならまだ夏服の方が安いしとも思っているので・・・。 機内(ルフトハンザドイツ航空)持ち込みも、あまり大きなバッグは持ち込めないようですし・・・。 留学した友人のアドバイスや旅雑誌に基づいて、持っていった方がいい物については色々研究したのですが、そうすると今度は「置いていって良い物」がわからず行き詰まっています。 時間も迫っていて、焦ってます(>_<)急で申し訳ありませんが、初海外、初長期でパニックの私にぜひアドバイス下さい!!!よろしくお願いします。

  • 中国へ大型荷物を大量に送りたい

    中国への引っ越しを間近に控えています。 しかし仕事の都合上どうしても、たんすや棚などの大型製品、大量の食料品、衣類、その他雑多なものが色々とあり、困っています。 個別に送ると莫大な金額がかかりますし、引っ越し便を使おうと思ったのですが「ビザ取得前は引っ越し便は使えない」との回答。就労ビザ取得には数ヶ月かかる見通しで、その間は日本と中国を行ったり来たりしますが、その間も中国で生活しなければなりません。 海外への転勤が初めてで、全て個人で処理しなければならないため頭を抱えています。 最低限、インボイスとパッキングリストは揃えるとして、中国への雑多な(しかも大型多数)荷物の輸送でいい方法はないでしょうか?

  • 少ない荷物の引越し方法

    関東の実家から、東海地方に引越しをします。 家具・家電等は全て現地で購入するため、 荷物は衣類・雑貨のみでダンボール10~15箱程度です。 宅配便で送って自分で受け取ればいいかと思っているのですが 引越し業者を利用したほうが良いのでしょうか??

  • 業者に大型の荷物だけを運んでもらうというのは?

    一人暮らしで、引越しを考えているんですが、丸々、業者に頼むと高くつくような気がするし、かと、冷蔵庫とか洗濯機、テレビなどの大型の荷物は素人が運ぶには荷が重いし・・・。 で、ちょっと考えたんですが、仮に、家具とか電化製品とかとにかく大きな荷物は業者に任せて、本とか、衣類とか、軽いくてかさばるような荷物は自分たちで運ぶとかしたら、料金は全然違うんでしょうか?

  • 小荷物で海外引越し(業者選び)

    こんにちは。 単身でドイツに引越すのですが、業者選びで困っています。家具付きの物件なので、荷物は書籍と服のみでダンボール5~6箱の予定です。片田舎に引っ越すため、大手の引越し業者では追加料金がかかり、荷物の量に対してかなり割高でした。当面の荷物は持っていくので船便で構わず、安ければいいというかんじです。 この量だと郵送の方が安かったりしますか?書籍が中心なので重さはかなりあるのですが・・・。教えてください。