• 締切済み

欧米での就職面接

欧米での就職活動(面接)はどんな感じなのでしょうか? 知り合いのカナダ人は「個人面接しか受けた事がない」(自分1人と面接官)と言っていたのですが、日本で言う集団面接やグループディスカッションみたいなものはあるんでしょうか? 後輩から質問を受けて、答えられなかったのでご存知の方教えて下さい!

  • uco70
  • お礼率77% (7/9)

みんなの回答

  • m_oc
  • ベストアンサー率31% (47/151)
回答No.1

あくまでも私個人の経験なので、これだけ...というわけではありませんが...ちなみにアメリカの場合です。 ・自分と相手側から1人の完全個人面接のみ。 ・自分と相手側から2人の3人を1回で。 ・人事担当者を電話インタビュー→人事担当者と実際に会って1対1→希望の科から4人(すべて1対1×4回) ・希望する科から1対1を×2回 こんな感じでした。 企業の規模によりかなり違ってくるとは思います。 ただ、日本のように「新卒が一斉に就職するシーズン」のようなものはないので、集団面接はないように思います。 というより、面接って個人の履歴について聞かれるわけだし、集団面接のようにそこに他人がいたりすると個人情報の漏れにつながる可能性もあるし、そういった意味でも集団面接のようなことはしないのではないかと思います。

uco70
質問者

補足

早速のお返事ありがとうございます! アメリカでの具体的なお話を聞けて、とても参考になりました。 一斉に就職するシーズンがないんですね。 個別に好きな時期に就職先を探すんですね。 そもそもアメリカでは新卒採用枠がないんですか? ご存知でしたら教えて下さい。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • グループディスカッション(就職)が得意な方

     こんにちは。今現在、大学3年生で就職活動を始めた者です。  タイトルにあるように、就職活動においてのグループディスカッションについて質問させていただきたいと思います。  先日、昔からの友人で久しぶりに集まりました。数人は年上なのですでに就職活動を終えた人も多かったので、そのことについていろいろと聞くことができました。  そこで先輩たちが「でもグループディスカッションとか集団面接とか受けたけれど、やっぱり頭がいい人の方が面接ではすらすらしゃべっててすごいよー。」と口々に話していました。  そこで質問なのですが、グループディスカッション・集団討論が得意な方は有名大学の人の方が多いのでしょうか?もっといえば、一般にいう一流大学の方は多くの方が、そういったグループディスカッションなど人前で話をすることが得意のですか?  先輩方(6人いて、県も大学も違う人たちです)が全員「うんうん」と頷いていたので、そういうものかと疑問に思って質問させていただきました。  ご意見を頂ければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 欧米の就職活動はどうなんでしょうか?

    日本の大学生の就職活動は4年次の大半を使って行われ、卒業と同時に大半が入社するパターンです。しかしこれは欧米的慣行からすれば、むしろ特殊であるようにも思います。欧米では在学中に就職活動するにしても学業遂行に出来るだけ支障を来たさないようにするとか、卒業をした後に多様な就職活動を展開するとか、個人の主体性を大切にした就職活動が為されているように思います。アメリカやイギリスの大卒就職が具体的にどのように行われているのか、知りたく思います。学業優先という観点からすれば、卒業後に本格的な就職活動というのが世界の常識だと思いますが・・・・・。

  • 欧米の就職活動

    日本の就職活動って三年の後半から始まって短い人でも2ヶ月位で長い人は1年以上もやっていますが、欧米の就職活動ってどのように行われているでしょうか?就職活動のやり方やいつから始めるのかなど教えていただけると嬉しいです。

  • グループ面接に限って落ちてしまいます・・・

    現在就職活動中の大学3年生です。 最近面接を受けることが多くなって来ています。 その中で、個人面接やグループディスカッションなどは今までに合計7回ほど受けており、ほとんど通過しているのですが、今までに参加したグループ面接(全て一次面接)が0勝6敗と言う状態です・・・ 周りに他の学生が居るからといって緊張したり萎縮したりする性格でもなく、自分の中では個人面接と同様に受け答えできているつもりです。 また他の学生の方がしゃべっているときは、できるだけ耳を傾けるようにし、軽く頷くなどもしています。 話も長くなりすぎて自己中心的になったりしないように気をつけています。(とはいえこれらは全て主観での話のため、現実にできているかはわからないのですが・・・・) 個人面接やグループディスカッションは通ると言うことは、コミュニケーション能力やマナーに重大な欠点があるとも考えづらく・・・ グループ面接に限って全然通過できないというこの状態、何か思い当たるところがあればご回答をお願いします。

  • グループディスカッション

    私は、就職活動をしている学生なんですが来週にある企業の一次選考でグループディスカッションがあります。ほかの企業の選考も受けているのですが、今まで受けた選考はすべて集団面接だったのでグループディスカッション形式の選考はまだ受けたことがないのでいまいちイメージすることができません。この選考では、いったい学生のどこを見ているのか?なにを採用の基準にしているのかなど、ご存知のことがあればアドバイスをお願いします。

  • グループ面接って…?

    就職活動スタートしたばかりの就活初心者です。週末に面接を控えており、もうかなり緊張しているのですが、その面接がどうもグループ面接みたいなんです。面接と言えば何人か面接官がいて私一人ってイメージだったんで戸惑っています。グループ面接とはどういった感じで行われていて、また質問内容とか進行の仕方なんかは個人面接と異なるのですか?またコツ(?)や気をつけなければならない事などアドバイスをいただけるとうれしいです。

  • 面接のポイントを教えてください

    今日就職活動の面接です。 私はかなりのあがり症で面接になると、 うまく行きません。 すでに2社落ちました。 グループディスカッションは 得意で自分の本来の姿が出せるんですが、 面接ではうまくいきません。 面接のポイントをお教えください。 お願いします。 参考までに普段の私は明るくて元気なタイプです。

  • 就職活動の面接について

    私は今、就職活動中の大学4年生なのですが、なかなか就活が上手く進んでいません。 特に面接(個人面接・集団面接)があった企業は上手く進んでいない状態です。 自分では、身だしなみもきちんとしているし言葉遣いも悪くないと思っています。 思いあたるとすれば、話してる事が薄っぺらい(企業研究が足りない等)か、はりきりすぎ・必死(こちらが圧迫するような感じ)すぎかなと思っています。 友達が、面接は笑顔と元気でいけば結構いけるみたいな事を言っていたので、私は今まではとりあえず、笑顔と元気で面接には望んでいきました。 でも、私はもともとハキハキしているタイプだし、面接でとても緊張するという事もあまりないので、それなのにはりきってより元気にいったのではりきりすぎというか、必死に見えたのかなぁと。 実際、受かるはずがないと思ってほとんどなにも考えず楽にきばらずに挑んだ大手の集団面接が通りました。 面接のみで選考が進んでいるのがこの企業だけ・この企業が初めてです。 やはり面接は、素のままでいく方がいいのでしょうか? 真剣に悩んでいます。 なにかアドバイスお願いします!

  • 面接が苦手・・・

    私は大学4年生の就職活動中の女の子です。 就職試験で絶対ある、面接が大の苦手です。 面接の時、言いたいこと、思っている事たくさんあるのに、緊張してしまい全然はなす事ができません。 面接官の方は面接の時、最重視している事はなんでしょうか? また、グループディスカッションでは、どのような所を見ているのでしょうか?

  • グループディスカッションで、見られている点

    就職活動の選考の中に、グループディスカッションを取り入れる企業が多いと聞きました。グループディスカッションで面接官は、受験者のどこを見ているのでしょうか?まだ、受けたことはないので不安です。何か、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう