• ベストアンサー

「空気が読めない人」の意味

なんとなくは分かっているのですが確認の為に質問させて頂きます。 例えると、周りから嫌われているのにそれに気付かない人や 帰って欲しい雰囲気にしているのにそれに気付かず、なかなか帰ってくれないお客のような人の事の意味でしょうか? 言い換えれば、悪い意味で楽天的な人のような?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

その場の雰囲気に合わないような行動や発言をする人ではないでしょうか。 みんなが楽しい話をして盛り上がっている時に暗い話題をボソっと言ってしらけさる、とか。 嫌われているかどうかはあまり関係ないと思います。

その他の回答 (7)

回答No.8

こんにちは。 空気が読めない、というのは、その場の雰囲気が分からない、 みんなの感情が理解できずに、一人だけ浮いた行動をとってしまうような人ののことだと思います。 例えば >周りから嫌われているのにそれに気付かない人や 帰って欲しい雰囲気にしているのにそれに気付かず、なかなか帰ってくれないお客のような人 そうですよね~~~。そんな感じじゃないでしょうか。 それとか、みんなが悲しい気分で、あることを話題にするのを避けてるのに その話を堂々と持ち出して、しらけさせてしまう人とか・・・ 飲み会なんかで、もうそろそろお開きにしたいな・・とみんなが 疲れてきちゃったのに、俄然盛り上がってカラオケをどんどん入れだす人とか(笑) 楽天的というと、いい意味に聞こえますが、この場合は 「人の気持ちを察することができない人」という感じで、かなり悪い意味ですよね。 私も、そういう人にならないようにしなくっちゃ!!(笑)

  • tom17
  • ベストアンサー率15% (24/153)
回答No.7

前出の回答にもありますが楽天的とか好き嫌いはあまり関係ないように思います。 例えば、みんな笑い話に盛り上がっているとき、「はげネタ」で面白い話を しようとします。その中にハゲを気にしている人がいたとして、みんなは 「あっ、やばいぞ、気にしてるぞ!」と感じ急に真顔になったり、静かになったり しているのに、その雰囲気に気付かずに「はげネタ」に突き進んでしまう。とか。 あまりにも限定した話ですが、例えばこんなとこでしょうか?!

  • tunauni
  • ベストアンサー率35% (132/372)
回答No.6

こんにちは。 私の周りに一人そういう人がいます。 周りが、見ていて不快に思う事をやったり、相手が迷惑している事に気づかず しつこくする事など。  結局、自己アピールが強く、周りに自分の行動や言動を押し付けたりして 嫌がれている事に気がつかない、ちょっと鈍い人ではないでしょうか?  本人は、周りに嫌がられているという認識がないのが特徴だと思います。

noname#25358
noname#25358
回答No.5

 個人的には、「年齢相応の人生経験がない人」という見方をしています。  雰囲気を読むのも人生経験必要ですけど、トッチャン坊やにはそれなかなか分かりませんからねー(^_^;

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.4

こんな説も。 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5634/t82AD_0000.html 「自分が周囲からそう思われているんじゃないかと思い込み、ビクビクしているヤツが言うこと」 あたしゃ、場違いな言動をする人のことだと思ってますが、自分の心を見透かされたようです。

  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.3

空気が読めない、の「空気」は雰囲気ですよね。 イメージとして、その人以外に複数の人がいることを連想させますね。だから、自分以外の人たちが感じている雰囲気を一人だけ感じない人、という意味が一番近いんじゃないかな? 端的に言うと、ニブい人、でしょうか。 嫌われているかどうか、というのはあまり関係ないように思いますが、ほめ言葉では使いませんね。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

話をしていて ぜんぜん違うことをいう人。 ボケじゃなくて マジで。 http://plaza.rakuten.co.jp/black/004007 ま、鈍感とかマイペースとか、自己中心的な人も含まれることが多いと思います。

関連するQ&A

  • 人に『君は、人を馬鹿にする』って言われけど意味が分かりません。

    よく、そのように言われます。 女性の方3人に、昔付き合っていた彼女とか・・。 男性の方4人に言われました。 『人を馬鹿にする』とか『失礼な人』とか。 でも、自分でそんなことを言われてもあまり意味が分からないです。 でも、周りの人は確実にそう感じている雰囲気があります。 例えば、 自分が、人に対して劣等感が強いので、劣等感を抱かないように無意識的にそうしているのかな?とか 他には、デートで、前々からデートに誘うんじゃなくて、相手の都合を考えずにその日に誘ったりして そして、相手が忙しいから無理って言ったら、『あっそうですか~』って軽く受け流したりすること?なのかな?????って思いました。 確かに、なんか自分が周りの人を道具のように扱っているような気もするんです・・・。具体的にというか雰囲気が馬鹿にしているような雰囲気なのかな?って思います・・。 他には、人の人生を軽く考えているのかなとか?? 自分で良く分からないです。

  • 「良い人」とはどんな人?少しバカにする意味も有る?

    「良い人」とはどんな人? 「〇〇さんは良い人だよね」と言う人がいますよね。 どうでもよい人を誉める意味で使っているような。 何となく上から目線で言われている感じがします。 皆様は「〇〇さんは良い人だよね」と言われたらどんな気持ちになりますか? 中学校の時に、イケてるグループの人に言われた事が有ります。 バカにしている雰囲気が伝わりました。

  • 笑える意味でイケてない人っていますか?

    皆さんの周りで性格が悪いとかの人間性の悪さではなく、笑える意味とか変という意味でイケてない人っていますか? 私の周りにもいますよ。 はい、まずはコノ人ですね→samusamu← この人ほんと変という意味でイケてませんよね(笑)自分で言うなって?w ======================= 1、いる。 2、皆さん自身。 3、いない。 4、まさにsamusamuがイケてない代表。

  • 儚い人って?

    20歳の女です。 私は時々「儚い雰囲気」「ほわほわ飛んでいっちゃいそう」など言われます(男女問わず、でも主に女の子から)。 相手の言い方は嫌な感じではなく、むしろ優しく、褒めてくれているような気さえするのですが、「儚い雰囲気」とはどのような感じなのでしょうか? 自覚が無く、自分で「儚い雰囲気の人だ」と思った人に出会ったことがありません。 もしかして、暗い人って意味の優しい言い方なのかな?でも言い方が優しいけどなぁ…と、ちょっと気になります。 もし悪い意味が含まれているならその部分を変えていかなきゃな~と思います。 皆さんの周りの「儚い雰囲気」の人の特徴を教えてください。 お願いします。

  • 空気が読めない人ってどんな人?

    空気の読めないという意味でKYって言葉がありますね。空気の読めない人ってどんな人ですか??私自身、他の人をそう思うことがあまり無いのですが・・私がKYでない事を祈りつつ皆さんの考えを聞いてみたいです。

  • 「言ってる意味わかります?」

    お客様にたいして 「言ってる意味わかります?」 という言い方はよくないと知ったのですが ではどういう言い方をすればいいのでしょうか? 相手(お客様)が理解したかをなんて言って確認すればいいですか?

  • あなたの周りの空気の読めない人

    KYという空気が読めないという意味の略語があるように、 最近、テレビに出てる芸人さん以外に 一般の人にもこの空気が読めないという言葉が定着しつつあります。 そんな中、みなさんの周りの空気の読めない人はどんな人がいますか?

  • 情けは人の為ならず・・・どっちの意味で使ってますか

    こんばんは。 ちょっとした事なのですが・・・ この「 情けは人の為ならず 」の意味なのですが、 みなさんの解釈しているのはどちらですか ? 1.人に情けをかければ、それが巡り巡っていつかは自分のところへ返ってくるものだ。 2.情けをかけるのは相手のためにならない 今更ながらみなさんはやはり 1 の解釈なのでしょうか ? http://www.nihonjiten.com/data/837.html ← こちらを見ての質問です。 教えていただけませんか ? よろしくお願いいたします。

  • 生きる意味が無い人達

    私は今23歳です 生まれてから今日に至るまで、生きていて楽しいと思った事はありません 楽しくない人生をこの先何十年も過ごすなら、今死んだ方が楽だ この結論に至るまでに時間はかかりませんでした しかし、自分が思っている程、事は上手く進まず 何だかんだで今も生きています 親に恵まれなかった為に、幼少から耐えがたい苦痛を味わっても尚、私は必死で生きようとしてきました 人がふわふわと何も考えず生きていられる期間は、私の人生に一時も有りませんでした そんな時、ふと「生きる」という執着、固執、の概念が無くなり その瞬間、所謂「ガス欠」になったのだと思います 大人になっても「親」という存在が残した爪痕は残り続け 私の選択肢は限定され、人生の分岐は無に等しいです スタートラインが人より後ろでも、人と同じ位置でスタートする為に、ラインを引き直す努力をする方は沢山居ます しかし、今の私はその気力が無駄に思えてなりません 困難を乗り越えた先に待っているのは その労力に見合った未来である と、誰かが断言したとしても その保証はどこにも有りません 皆、なんとなくで生きているこの世で、そんな保証を求めるのは間違いでしょうか? フィクションの世界なら、悪役ですら大義名分を貫いて「意味のある死」を迎えます そんな信念が有れば、私の人生にも「生きる意味」を見出せるのでしょう しかし、「生きる」為にはその大義名分も曲げなければならないのが現実です そんな現実を生きるくらいなら、私は今死にたいです 自死を止める理由が無い、止めた後の責任を取れない にも関わらず、他人の人生に干渉して、世論で武装した無敵状態の赤の他人が、世の中には溢れています そういう方は何も「生きる意味」を答えられません こういう無責任を良しとする民意が大嫌いです ここにこんな事を書き綴った所で、恐らく 私の自死を止めるだけの回答は得られないのは明白です 自死を止めて欲しい訳じゃない どこかで、こうして口にする事で、生きるだけの目的を、だれかの言葉で偶然見つけられるかもしれない そういう、淡い期待をしているのだと思います 私の人生には生きる意味も、生の実感もありません 今生きている人達は、何故、何の為に生きているのでしょうか?

  • 空気が美味しいの意味を教えて下さい。

    就職の為、上京してから約1ヶ月半の22歳・男子です。 出張で私の地元の近くで病気静養中の会社関係者様のお見舞いに上司と先輩と共に来ました。 上司と先輩は2人共、東京出身者です。 私の地元は正直、驚く程、田舎です。 今日、仕事で来た上司達に限らず自然とふれあいに来るのか詳細は不明ですが東京からもよく人が来ます。 不思議な事に私の地元に来る東京の人が必ずと言ても過言でないくらい「空気が美味しい」と言います?? 空気が美味しいとは、何なんでしょうか? 田舎には美味しい食材が無いので馬鹿にしているのでしょうか? 当然ながら私は全然、空気の味など感じません・・・。 と、言うより分かる筈が無いです。 前から気になってましたが今日、改めて上司に言われ、後から気になりだしました。 難しい質問で恐縮ですがもし、分かる方がおられましたら、どなたか私の長年の謎を解いてください。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう