心因性視覚障害とは?対処法と経験者のアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 心因性視覚障害とは、心の問題が原因で視力に障害が生じる状態です。
  • 兄弟二人が視力検査でひっかかり、心因性視覚障害との診断を受けました。
  • 子供は普通に学校に通い、友達と遊び、少年野球も楽しんでいますが、対処方法やアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

心因性視覚障害

とても長くなりますが、お願いします。。 皆さんの質問回答をみてずいぶん勉強になり、励まされたのですが、うちの子供は兄弟二人(中3、小5、男)とも視力検査でひっかかり、眼科で、心の問題といわれ、三年たちました。今回下の子がどうしても黒板が見えないというので、(上の子はやはり学校から通知はもらいましたが、まだ連れていけていません)違う病院に行った所、心因性視覚障害という名前をもらい、先生に深刻な顔で、三年もこんな状態なのはよっぽどどこかに原因が。。といわれました。しかし毎日普通に学校に行きその日のことも話してくれ、友達もたくさんおり、二年生から少年野球も楽しく行っています。夫婦仲も別に悪くなく、近くにおじいちゃんおばあちゃんもおり可愛がってもらっています。ただ、小さい頃にひどい喘息で、弱かったのと、いまでもたまにおねしょをすることと(毎晩だったのが今では1ヶ月一度程度)それとぽっちゃりで、今回脂質検査でコレステロールが高くて。。(これは別で質問中です)本人ももちろん気にはしていますがそれでいじめがあるわけでないし、どちらかというと、勝気な子なので、とにかく楽天家の私は、自然に何とかなるかと思ってきましたが、何か対処が必要でしょうか。。長々とすいませんが、色々考えると私まで暗くなってしまうと子供にも伝わりそうで、前向きな対処、ご意見、同じ経験ある方教えて下さい。。。

noname#74871
noname#74871

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.1

親御さんとしては「どうにかなるだろう」と思えても、息子さんたちは 実際見えづらくて困っているんですよね? であれば、見えづらさだけでも 改善のために介入しないと、勉強はおろか、生活のさまざまな側面でも 今後つらいことが起こり得る可能性も考えられますよね? いくら思い当たることがないとはいえ「こころの問題」といわれて 3年間も改善が見られないようでは、息子さんたちもわけのわからない 「見えづらさ」を引きずり困るばかりで、そのことだけでもつらいと 思うんです。責めるようですみませんが、なぜ放置してしまったのか 不思議でなりません。 心因性視覚障害は、下記のサイトにもあるとおり、表向きは問題や ストレスがなさそうな「良い子」にもよく起こり得る病気だと されています。「良い子」であるがゆえに、ストレスを我慢して 表に出さないようにしていることもあるんですよね。 http://blog.livedoor.jp/kiyosawaganka/archives/50556517.html 実は家族によく話をしているようでも、男の子ということで、 肝心なところや正直な自分の気持ちを話しきれていなかったり、 家族や周囲が期待するある種の“役割”(男の子らしさ、 “お兄ちゃん”役割、進路や受験とそれにまつわる友だちとの 競争意識、野球で頑張ることなど)と、本当の“自分らしさ”との ジレンマに悩んでいる、ということも考えられなくはないんです。 事実、おねしょをしてしまうという現象が、何かそういうものを 表している気がしないでもないですね。 とりあえず眼科に行き、よく相談されてみてはいかがでしょうか? ストレスが起こる環境を見直すことになると思いますが、それには 家族や学校など周囲の理解と協力がどうしても必要になります。 息子さんの「見えづらさ」については、周囲が勝手に 「こころの問題だから」「本当は見えないふりをしている」などと 決め付けず、本人の「見えづらさ」を受け入れてあげることが キーになると思います。親としての価値観や決め付けを押し付けず、 息子さんの気持ちや主体性を大切にし、話を黙って聴いてあげられるか どうかで、息子さんが“自分らしく正直に”話をしてくれるか どうかも決まってくると思います。中学校だとスクールカウンセラーも いるはずですから、そちらから心因性視覚障害やストレスの取り除き方、 接し方を相談するのも大いに参考になるはずです。

noname#74871
質問者

お礼

涙が出てきました。 眼科の先生はもう一度夏休みにつれておいでとの事でした。 伊達めがねも考えたのですが、野球のポジションがキャッチャーの為、目が見えないならともかく、邪魔になるかと思いやめました。 確かにとてもやさしく、みんなの顔色を伺っているところがあると思います。野球も主人がコーチをしており、夜もバッティング練習しています。だんなにも子供の負担にならないよう強制にならないようしてもらってるつもりでしたが、やはりもっと親としてこの状態にあるということを色々考えるべきですね。 本当に有難うございます。。

関連するQ&A

  • 心因性視覚障害について

    教えて下さい。この間も質問させていただきましたが、 小学4年の娘が心因性視覚障害と診断されました。 前から眼鏡の事を言っていたので度の入っていない眼鏡を 掛けさせると、よく見えてるそうです。(普段は眼鏡無しでもよく見えます。) 眼科検査になると見えません。 度の無い眼鏡を掛けさすことによって検査の時も見えるようになったことで治療は行われて開放に向かっていると考えてもいいのでしょうか? 治る病気なのでしょうか?心配です。

  • 心因性視覚障害について

    小学4年の女の子です。 昨日、学校の眼科検診で引っかかったので眼科で診て頂くと 「心因性視覚障害」と診断されました。 何か心にある!と言われましたが、 学校では結構楽しそうにしているし原因が分かりません。 1つあるとすると、犬を飼い出して私達親が子犬をかまっているのを見て寂しいのかな?ってぐらいしか思い当たりません。 すごく心配です。 どういう風にすればいいか分かりません。 アドバイスをお願いします。

  • 心因性視力障害

     長女(小3)が心因性視力障害だと言われました。 三歳検診の時、視力で受診を勧められ、引越し前まで定期的に受診していたのですが(乱視・遠視)、引っ越して(約三年前)以来、少し怠っていた昨年、学校から受診の勧めの用紙をもらって、近くの眼科に行くと、いろいろ検査して、心因性視力障害をほのめかされました。しかし、一旦度の進んだ眼鏡を処方され、様子を見ようということで半年経過しています。  最近、また「物が二つ見える」と言うので今日受診したところ、上記のように診断されました。「これは心因性なので、家庭の問題だ」と言われ、戸惑っています。日本眼科医会の冊子を渡され、読みましたが、当てはまるようなそうでないような…。診断はどのような根拠でされているのかの説明ははっきりありませんでした。「遺伝とかの…」と聞いても、「いいえ、このようにこの前より視力が落ちているでしょ」といわれるばかりでした。半年ほどで矯正視力が一段階下がるのはやはりそういうことなのでしょうか。専門医を一応紹介されましたが、何かすっきりしません。こちらで聞くよりもう少し先生に聞けばよかったのかもしれませんが…。私(母親)の対応に問題があるのでしょうか。大学病院とかに行った方がいいのかなと思い悩んでいます。どなたか専門的な見解・アドバイス等頂けたら幸いです。

  • 身近な子に学習障害があったら?

    現在小5の子供の友達の事で悩んでいます。学校生活の中で問題があるようなんです。その子は3年生の時に学習障害と先生に言われた事がありますがその子の両親は先生がおかしいと、とりあいませんでした。うちの子とは保育園からの幼馴染ですが、チックがあったり4年生迄おねしょをしていた様です。今同じクラスなので子供からその子の話をよく聞きますし、時々その子の言動にうちの子が悩んだり、この間は先生から相談を受けたそうです。その子は学校での事は大事な事も含め殆ど家では話さないようで、おかあさんは殆ど学校生活の事は知らずにいますし、今の先生からは何の話もないようです。 私は子供から聞いた話を(問題行動と思える事)をお母さんに伝えるべきでしょうか?

  • 心因性難聴って主治医などにどう思われますか?

    中3女子です。 去年6月に外リンパろうと診断され一度完治したものの 12月に聞こえなくなり、今年の9月にめまいが発生し 最初は外リンパろうとの診断でしたが、11月に大学病院に行ったところ 耳の機能は正常に動いてることが検査でわかり 純音検査だけで聞こえない結果(70dbぐらい)になることから心因性難聴と診断されました。 左のみです。 今日診察がありましたが結果は変わりません。 自分的にはストレスや不安などはなく何が原因かは自分でもわかりません。 主治医は受験じゃないか?と言います。 実際勉強に追われてるのは事実ですが別に大してストレスに感じたりはありません。 受験が終われば治ると言われましたが、 別にストレスと思っていないのに治るもんでしょうか? 親も主治医に賛成しそうだそうだと言ってますが、 若干プレッシャーというか・・・ それに主治医や親に言えない悩みはあります。 言わないけど。 そっちのほうが大きいことは分かってるけど・・・ 主治医とかってどう思うんでしょうか? なかなか治らん子とか特に心因的なものって。 こいつ、詐聴?とか思うわけでしょうか? 今の主治医だからかもしれませんが よくわからない人で・・ 適当な話(雑談)をしてても いきなり説教じみた話になったり 「治る治る」とか適当に言うし 「心因性難聴って言われると病みそうって言う人、多いんですよねー」とか 何?こっちが悪いの?みたいな。 病院の日が憂鬱です・・・・ 次行く時には治ってるはずですが(受験も終わってるため) 治ってなかった場合何言われるのかと思うと疲れます。 問い詰められるのかな・・・と。 後、関係ないですが 心因性難聴って耳鼻科で治りますよね?

  • 健康診断で脂質異常と診断されました。

    健康診断の結果で脂質異常と診断されました。 私は23歳男性で、今まで検査でひっかかったことなんてなかったのですが、今回の健康診断では脂質異常と診断され、かかりつけの医者に行って診断書を書いてもらいなさいといわれました。そこで質問ですが、脂質異常っていうのは多分コレステロールが高いってことですよね?ちなみに私は身長170体重70キロで、検査結果ではHDLコレステロール43で、LDLコレステロールが104.8でトリグリセライド191です。いったいこれのどこの数値が平均より高いのか?わかるかたいましたら、是非教えて下さい。お願いします。

  • 心因性頻尿が半年続いています

    年長6歳児の息子がいます。 半年前から心因性頻尿で、酷い時だと5分に一度トイレに駆け込みます。 一年半前にも心因性頻尿にかかったことがあり、その時は1ヶ月ほどで治ったのですが、今回は一向に治る気配がなく、入学を前に不安でたまりません。 「またトイレ?」とか「我慢したら?」などという言葉は禁句と知っているので、トイレに関することには一切触れないようにしているし、子どもに過度なストレスを与えるようなこともしておらず、子ども自身も毎日楽しそうにしています。 なぜ、ここまで頻尿が長引いているのか原因がわかりません。 入学に関しては、本人は早く一年生になりたがっていますが、あまり色々言わないようにと「楽しみだね」くらいに留めています。 今でも幼稚園で何十回とトイレに行っているようなので、このまま入学しても治らなかったら授業中も何度も何度もトイレに行くようになってしまうのではないかと思います。 それが原因で友達にからかわれたり、本人も授業に集中できず勉強にも支障をきたす心配もあります。 カウンセリングも受けましたが、「見守るだけしかない」と言われて本当に他に方法がないのだろうか・・と悶々としています。 このままでいいのでしょうか? 何か治療に関してご存知の方、または小学生で頻尿になったお子さんをお持ちの方のお話など伺えたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 心因性難聴とは・・・?

    心因性難聴とは・・・?? 中(3)女子です。 今日、心因性難聴だと診断されました。 去年の6月に内耳窓破裂症を発症し、 一度は直りましたが 12月にまた聞こえなくなり病院へ行ったら メニエールと診断されましたが 病院側に不信感を持ち、 治療を拒否してきました。 それで、今年9月眩暈も出てきて やばいと思い、総合病院に行きました。 そこでの診断は外リンパろうの疑いで プレドニゾロン60mgから服用しましたが 結局治らず、今日大学病院へ紹介されたので 行ってきたら、心因性難聴だと診断されました。 左耳だけが聞こえずらく、 オージオメトロ(ボタン押すやつ)では 左が60~70dbが平均、右が30dbが平均。 なのに、abrやctなどの検査では異常なしで 左耳も右耳と同じように機能してるらしいです。 意味分からんです。 別にストレスがあるわけじゃないし、 聞きたくないことがあったわけじゃない。 あたしは詐聴ではないし、 真面目に聞こえないから病院に行ったのに なぜに心因性?って感じでした。 病気扱いじゃないから 耳が聞こえないって言っても信じてくれなくなると思うと この診断がすごく嫌だし、 手術しなくてよくなったのはうれしいけど こんなめんどくさい病気になった自分が嫌です。本気で。 この病気が原因で病みそうなぐらい、嫌です。 気を利かせてくれたのか知りませんが、 その病院の先生は学校へ提出する書類に 心因性難聴以外に疑いのある病名を書いてくれました。 ホントかわからないけど。 同情してくれるのはありがたいけど 何も考えてるかわからないです。 病気じゃないと言われたときに すごく複雑だったし・・・ 右が聞こえてるので、 日常生活には問題はないですが 左から呼ばれてるとき、左側から聞くときは 何を言ってるかわからないです。 なのに、病気じゃないと言われて 頭の中がごちゃごちゃです。 気持ちに整理がつきません。 私は聞こえないのに聞こえてるし病気じゃない=嘘 って思われるんでしょうか? もう何が何だかわからないです。 本当に聞こえない(自分的には)ので 補聴器とかはつけたいですが 意味ないんですよね?

  • 低LDLコレステロール

    低LDLコレステロール 健康診断での血液検査の結果が返ってきたのですが、異常値がありました。 総コレステロール160ほど、HDLコレステロール120、LDLコレステロール29でした。 (中性脂肪40) LDLコレステロール値はいつも40程度なのですが、今回はかなり低くなっておりました。 健康診断書を発行した医院からは「脂質を取ること」とあるだけで 特に精密検査の指示はなかったのですが、web上で調べていたら心配になってきました。 これは再検査する必要がありますでしょうか。

  • LDLコレステロールが193ありました

    健康診断の脂質系検査の結果で、 LDLコレステロールが193ありました。 昨年が200で、一昨年が194です。 今回、 総コレステロールが、282 中性脂肪が、122 HDLコレステロールが、51 LDLコレステロールが、193 です。 年齢は40歳で男です。 身長が、167センチ 体重が、61キロ その他の検査項目は全て異常なしです。 LDLコレステロールが高い人は比較的早く寿命がくるんじゃないでしょうか? これだけ見たとき、自分の寿命が後どれぐらいかわかりますか?