• ベストアンサー

FTP機能について

Contributeを使用しているビギナーです。 通常アップロードするには、FTPクライアントが必要になって くると思うのですが、HTMLエディタによってはFTP機能が標準で 装置されているものもあるそうで、Contributeにそのような 機能が備わっているのか、疑問に思い投稿させていただきました。 どなたかご存じ、またはどういう仕組みになっているのかおわかり でしたら、どうぞご教示お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

[Webの更新作業を誰もが簡単に行うことができるソフト] と書かれているので、FTP機能は標準で持っているはずですよ。 http://m-school.biz/dev/contribute3.htm

watacha
質問者

お礼

なるほど。 参考にさせていただきます。 ご意見ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.2

ホームページ転送ソフトがソフトに付いてます、 そのソフトが易しく見えますが、逆に知識が出来てくると、逆に難しくしてます、これからCGI.PHP,perl等利用する様に成ると思いますので、FFTPで転送する様にした方が良いですね、 特にADSLの場合転送した場合100パーセント転送出来て無い場合有ります、FFTPだとわかります。 参考まで:http://www.h4.dion.ne.jp/~sakaiden/bilda/bilda.html

watacha
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。ちなみにFFFTPは聞いたことがあるのですが、FFTPとはどういうものなのでしょうか。どういう違いがあるのでしょうか? 参考までにご意見いただければです。

関連するQ&A

  • 「シンプルなテキストエディタ+FTPクライアント機能」を探しています

    FTPクライアント機能のついた、テキストエディタを探しています。 html、css、スクリプトファイルを編集した後、 保存と同時に、サーバサイドにアップロードされて欲しいのです。 これまでは、「秀丸+Hidemarnet Explorer」で、それを行っていました。 しかし、FTP越しにファイルをひとつずつしか開けなかったり、 タブのファイル名が読みにくい(フルパスが表示されてしまう)など、 使い勝手に不満が募り、いよいよどうにかしたいと思った次第です。 出来れば、基本操作に慣れ親しんだ秀丸をカスタマイズすることで、 上記の悩みがどうにか解消されればベストなのですが、 秀丸でどうしても無理なら、他のエディタに乗り換えることも辞さない考えです。 なお、ez-HTMLなど、HTMLエディタの類(例:ez-HTML)には、 基本機能として、FTPクライアント機能のついたエディタもあることは、知っています。 しかし私が求めているのは、どんなテキストを編集するにも、機能が冗長にならない、 「シンプルなテキストエディタ(例:秀丸、サクラエディタ)+FTPクライアント機能」という形態です。 #サクラエディタに、そんなプラグインってありませんでしょうか? よい方法がありましたら、是非教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ftpソフトの機能の実装

    現在、WinSCP という ftpソフトを使用しているのですが、このソフトのある機能の実装について疑問に思ったので質問します。 http://winscp.net/eng/docs/lang:jp その機能というのは、ftpにログインしたあと、リモート側のファイルに対して 右クリック->「編集」するとエディタが自動的に起動してファイルの編集が可能になります。 そしてファイルの変更後、エディタの保存ボタンを押すと自動的にアップロードしてくれてるのでとても便利な機能です。 そこで疑問に思った部分は、この起動するエディタに任意のエディタが指定できるという点で、WinSCP の内部エディタであれば、ファイルの変更、保存を検知するのは容易かと思います。 しかし任意の外部エディタを起動したときに WinSCP は外部エディタのファイルの保存を、どのように検知してアップロードしているのか、その仕組みについて興味があります。 実は、このソフトはソースが公開されているので、正解は書いてあるはずなのですが、C++はよくわからずコードが追い切れなくてこちらで質問しました。 おそらくこんな感じでやっているのではという予想でもかまわないので教えていただけると有り難いです。宜しくお願いします。

  • FTPソフトとは

    1) 通常FTPソフトは、クライアントとFTPサーバーのファイルやデータのやり取りに使われるソフトではないんでしょうか? 2) ホームページをアップロードする際に、FTPソフトを使用すると資料に書いてあったんですがどう言うことかよく理解できません。 インターネット初めてまがないものですので、解答宜しくお願いします。

  • DreamWeaverのようなFTPクライアントはないですか?

    Windows版のFTPクライアントを探しています。 コーディングを生業としているのですが、ソースの作成はテキストエディタで行い、FFFTPでサーバにアップロードしています。 しかしアップロードの際にいちいちローカル側、サーバ側のディレクトリを移動させてファイルを指定するのが面倒&間違えそうで困っています。 DreamWeaverのようにディレクトリの位置を維持したまま、掴んだファイルをアップロードできるものが理想なんですが、見つかりません。 DreamWeaverを使えばいいじゃないかと言われると、確かにそうなんですが、アップロードの為だけに立ち上げておくのもなんとなく嫌なんです。 「同期」機能の充実したものもあるようですが、そこまでの機能はいらないんです。 お勧めのものがありましたら教えてください。お願い致します。

  • FTPサーバについて

    を使用しています。 クライアント、他サーバとftp通信をしたく、 現在使用しているWindows2000Serverにftpサーバ機能をインストールしたいです。 標準のインストールでは、インストールされないみたいなので、追加でftp機能をインストールする際はどのようにすればいいのですか。

  • FTPクライアントとは?(CGI関係)

    宜しくお願いします。 突然ですが、 「FTPクラインアントを使ってファイルを取得する」 とはどういう事なのでしょうか? 自分のサイトにサーバー標準のCGIを使用したく、そのやり方を サポートページで閲覧しているのですが、 正直CGIは全く初めてでしてちょっとキツイです。 おそらく、そのファイルを取得(ダウンロード)して、 中のCGIおよびHTMLをカスタマイズしなさいって事なのでしょうが、 そのFTPクライアントってのを使ってファイルの取得の仕方がわかりません。 話にならない。と思われるかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。 ちなみに、ファイルのアップロードは「FFFTP」を使用しています。 基本はビルダー8でアップロードしていますが・・・。

  • ftpアドレスって?

    HPについてなどは、ここで質問していいのでしょうか? 場所がよくわからなかったので、もし場所違いのようでしたら、 それも合わせて教えてください。 gooの無料HPでHPを開設しようと思うんですが、 HTMLなどを使って自分独自のサイトにしようと思っています。 そこで、出来たファイルをアップロードしようと思って、 フリーのアップロードソフトを手にいれて、やろうとしたのですが、 いくつかのソフト全てでftpアドレスと言う物を聞かれました。 このftpサイトと言うのは何なんでしょうか? http://members.goo.ne.jp/home/XXXXXX 通常は上のようになってますよね これのどの部分がサーバーにあたるわけでしょうか? それとも、gooの無料HPでは、自作のHTMLは使えないんでしょうか? ftpアドレスを要求された時はどこを書けばいいのでしょうか? 他にもっと簡単な方法があれば教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • Webサーバー、ftpサーバー、ftpクライアント

    Webサーバー、ftpサーバー、ftpクライアントとの関係がよく理解できません。 Webサイトを作成して公開する際には、一般的にレンタルサーバーを借りる必要がありますよね? それがWebサーバーになっているんですよね? で、クライアントPCでhtmlを作成したら、ffftpなどのftpクライアントソフトを使用してhtmlをWebサーバーにアップロードしますよね?または、ダウンロードしたり・・・。 この関係の中ではftpサーバーというのは必要ないんでしょうか? それともレンタルサーバーの中にWebサーバーと共存(連動)するような形で構築されているんでしょうか? htmlの作成からWebサイトの公開という流れの中で、ftpサーバーというものを意識する場面が出てこないので困惑しています。

  • ftp遅延

    Windows2003サーバーの標準ftpからJP1/ftpサーバーへ、VPNを介して最大2MB程度のファイルを100~200個mput転送しています。2,3ヶ月に1回程度、転送遅延が発生します。Wiresharkでパケットキャプチャして調査したところJP1/FTPからのウインドウサイズが通常時32768バイトから1024バイトになっていました。さらに1024になった後、ftpクライアント側がACK受信後に5秒間waitしてから次のパケットを送信するような動きになっています。計ったように5秒ぴったりです。Windowsのftpクライアントがデータ転送を遅らせるような設定、仕様はないとの認識ですが何が原因として考えられるでしょうか?またどのような調査が有効でしょうか?ちなみにftpクライアント側のPCにはVPNクライアントやアンチウィルスソフトは稼動していません。

  • マクロ機能のあるFTPクライアントソフトウェア

    マクロ付きのftpクライアントソフトウェアを探しております。 マクロの内容はファイルをアップしたら、バックアップも自動で行われる機能です。 FILEをアップしたら自動的にそのアップしたフォルダにあるOLDというフォルダにアップしたファイルと同じファイルを「*****_日付時間.***」のようなリネームして上げるような機能です。 ご教示いただけましたら、幸甚です。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう