• ベストアンサー

ヤマトヌマエビの育て方

こんにちわ。 我が家でヤマトヌマエビを3匹飼っています。 昨日、仕事から帰ってくると3匹共、赤くなっていました。 元気もありません。エサにも食いつきません。 そして、今朝見てみるとひっくり返っていました。 足は微妙に動いているのですが死にそうです・・・。 何が原因なのでしょうか? ●水温は26℃ ●水草はあるが木とかは置いていない

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maobooboo
  • ベストアンサー率52% (52/100)
回答No.3

う~ん。うちも29℃近い時ありますが、3ヶ月以上前から 水温に慣れているので良いのかも?知れません。 体調が悪くなると、動かないまたは、狂ったように泳ぎ回る 体色の透明感が無くなり、白っぽく(濁った感じ)なる 何故か?脱皮を繰り返す、みたいな。 ウチ、エビさんにエサあげてないです・・・テトラのプレコと コリドラスだけです。 ミナミとCRSだけど殖えました 爆殖させたくないので、水流ガンガン、隔離無しフィルター に吸われ放題です。 ひょっとして神経質になって、水槽を触り過ぎてませんか? 取りあえず、水草(アヌビアス・ウィローモス・アナカリス) の調子が良いと、エビさんも調子良いみたい?!? 外部式ろ過機の中に牡蠣殻とサンゴ砂ちょっぴり入れてます。 水温上昇防止のため、逆サーモ(温室用)で安売りの小型の 扇風機を水面に当てるようにしています27℃以上になると ファンが回るんです。 エビさん達(特に淡水)って高水温に弱い(購入直後は特に) ので、色々見直してみてくださいな! ウチも来月あたりから、高水温で悩むんですが (なんとなく、29℃レッドゾーンの感じがしてます) がんばりましょう! エビさんのタメに。

54zr58ac
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 maoboobooさんのエビちゃんが元気で羨ましいです。 >ひょっとして神経質になって、水槽を触り過ぎてませんか? ドキッ!! 触りすぎたかもしれません・・・。 でも、昨日あたりからは、数日前に比べて元気が出てきたような?? エサを探してみたり、動く姿が見れるようになりました。 朝起きた時や仕事から帰ってきてからは『生きてるかな?』って水槽にダッシュする毎日です。 亡くしてしまった命の分も今残っているエビちゃんを大切に育てたいと思います。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Spirale
  • ベストアンサー率58% (135/232)
回答No.2

エビは大きかったのでしょうか? ヤマトヌマエビは、淡水だと世代交代ができませんので、消耗品的なところがありますね。 大きい個体だと、寿命ということも考えられますが、一度に3匹というのはちょっと考えにくいところがありますので、何か原因があったのでしょう。 No.1の方が少し触れていますが、エビ類は水温が高いと生存率が落ちます。 これ以外に、重金属類に対する耐性がありませんので、この点も注意が必要です。 質問者様が「水草はあるが」と書いておられますが、新しい水草を追加しましたか? 水草を購入すると(とくに有茎系を購入すると)、鉛の板オモリのようなものが巻きついていますが、これを外さずにエビのいる水槽に入れた場合は、1~3日で死にます。 もし、この点にお心あたりがある場合は、鉛の板オモリのようなものは取り出し、水は全量を交換してから新たにエビを入れないと、また同じことをくり返しますので、ご注意ください。

54zr58ac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 小さめのエビが2匹と大きいのが1匹です。 小さい方のエビは購入して3日目に脱皮していました。 水温は基準は26℃ですがたまに28~29℃の時もありました。 これが原因でしょうか・・・。 水草は熱帯魚屋さんで購入しました。 オモリも外しました。 購入した時はエサを取り合うほど元気良く食べていたのに、全然食べてくれなくて・・・。 大きいエビと小さいエビ1匹ずつ死んじゃいました。 残り1匹の命が心配です。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maobooboo
  • ベストアンサー率52% (52/100)
回答No.1

水温26℃なら温度には問題無いと思います、が! 人間が見ていない時に30℃近くになっていませんか? それ以外考えられる事は、水質悪化、PHダウン(ちょっぴり サンゴ砂入れる?!)カルシウムと栄養不足・・・ぐらいですかね 底砂はあった方がなんとなく調子が良いです(底を歩き回る時に ツルツルだと不自由そうです) 今、ウチのミナミとCRSが踊っていますんでつい回答。 ミナミ増え過ぎ(^_^; 参考はCRSですが、良く似てます。

参考URL:
http://www.seabass3.com/ebibaku/ebi.html
54zr58ac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 基準は水温26℃なのですが、たまに28~29℃の時がありました。 これが原因でしょうか・・・。 2匹はもうひっくり返ったまま、白くなり死んじゃいました・・・。 残り一匹は、かろうじて少しだけですけど動きはあります。 でもエサを食べてくれません。 死なせてしまった事をとても申し訳なく思い悲しいです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤマトヌマエビの育て方

    今日帰ってきたら、一週間ほど前から飼っていたヤマトヌマエビが死んでいました。 水温は26度、底面フィルターで空気はしっかり入っていると思います。餌は、3~5分で食べきれるほどの量を一日二回与えています。まだ飼い始めなので水換えはしていません。 昨日の夜までは元気に動き回っていたのに、突然ひっくり返って動かなくなっていたので、驚きました。初めて熱帯魚飼ったので少しの知識しかなく原因がわかりません。 ヤマトヌマエビの飼育は難しいのでしょうか?また、ヤマトとミナミはどちらの方が飼い易いのでしょうか? 教えてください。。。

  • ヤマトヌマエビが・・・

    本日ペットショップよりドワーフグーラミィ(一匹)とヤマトヌマエビ(二匹)を購入しセットしておいた水槽に入れた後用事があったので外出し4時間ほどしてから帰宅したら元気だったヤマトヌマエビが二匹とも死んでいました(泣) 当方初心者で理由が全くわかりません。グーラミィは元気に泳いでいたのでどうしてヌマエビだけ?? 水槽の環境ですが・・・・ ・水草が数本植えてある。 ・流木がひとつ(アク抜きはしてあります) ・エアフィルターは外掛け式 ・エアポンプは特につけていませんでした。 ・水草成長促進のため液体肥料&CO2添加剤を入れて  ありました。 ・水温は29度でした(当方はこれが原因かと・・・ ・水は中和してありろ過バクテリアの素も入れました。 以上です。当方としましては水温の上がりすぎと 酸素不足だったのでは?と思っていますが・・・ どうかご助言お願いいたします。

  • ヤマトヌマエビ

    熱帯魚を飼い始めて1年経過し、病気や死者もなく安定してきたので、 以前から欲しいなぁと思っていたヤマトヌマエビを、先日2匹購入しました。 水温調整に30分、水質調整に2時間かけて少しずつ行いました。 今日で4日目になります。 教えてgooで検索して雑食性ということはわかったのですが、 2匹とも石の下に潜んだままで何も食べてる様子がありません。 初日は1匹だけ、水槽内を少し探索していましたが、それ以降はずっと隠れたきりです。 そこで質問なのですが、ヤマトヌマエビが餓死することはあるでしょうか? 現在45cmの上部式フィルター水槽で、 水草1本 水温26度 グッピー11匹 グッピー子供3匹 コバルトドワーフグラミー1匹 テトラ系6匹 コリドラスピグミー5匹 オトシンクルス2匹 ヤマトヌマエビ2匹  というセンスや統一感とは無縁の水槽です(笑) フレークの他に、エビ用の餌やコリドラスやオトシン用の餌を与えてみても、 グッピーとグラミーとの争奪戦になり、コリドラスやオトシンはそのおこぼれをついばんでいます。 この状態でもエビは餌にありつけているでしょうか?

  • ネオンテトラ&ヤマトヌマエビ

    今、幅33.0×奥行23.0×高さ34.8 の『GENOAH 300H(GEX)』という水槽でネオンテトラ(多分15匹)とヤマトヌマエビ(多分5匹)を迎え入れるために5/24に水作りを始めたばかりです。 そこでなんですが、 (1)ph&水温はどのくらいが良いですか? (2)餌についてですが、ネオンテトラ&ヤマトヌマエビに合う餌は何ですか? また、テトラミンという餌は有名ですが、あれってフレーク状ですよね。あの大きさでネオンテトラ&ヤマトヌマエビはたべることが出来ますか?

  • 助けて!ヤマトヌマエビが水面で苦しそう!!

    ヤマトヌマエビが、やたら水面のほうばかりいって 顔を出そうとしたり苦しそうです。。 これって、もう危ないんですか・・? どうしてあげたらいいいいですか・・? 水温は22度。ヒーターのない小さい水槽ですが、いつも21~22度に保てています。 水も汚れないよういつも気をつかっていましたし 一緒に飼ってるアカヒレは元気です。 ヤマトヌマエビは飼って2週間くらいです。 よろしくお願いします。

  • ヤマトヌマエビが元気がない

    アクアリウム初心者です。 2か月前(3月初旬)に60cm水草水槽を立ち上げました。水草はパールグラス、ハイグロフィラ、ロタラインディカなど初心者向けといわれる水草が中心です。ソイルを使用し、熱帯魚はアカヒレ7匹、カーディナルテトラ5匹、ラスボラエスペイ5匹、ヤマトヌマエビ6匹です。 初めの2週間は毎日1/3換水、その後は週に1回1/3換水しています。生体を入れたのは2週間後、エビはその後3日後ぐらいです。二酸化炭素はCO2マスターでインライン式添加、現在1秒に1滴程度入れています。今の水温は23度ぐらいです。 初めの2~3週ぐらいはヤマトヌマエビも元気に動き回りコケ取りに活躍してくれていたのですが、最近は水草の茂みに隠れてあまり出てきません。夜に様子を見に行っても同様です。出てきてもあまり手を動かしておらず、元気がない状態です。おかげで水槽内がコケだらけになってきました。 テトラテスト6in1で水質チェックをしたのですが、pHが6.8とやや低めのほかは問題なさそうです。1匹だけ★になりましたが、換水の時に姿を見るので全滅しているわけではなさそうです。エアレーションをしてみたり、少しは餌をあげたりしてみたのですが、活動性が明らかに初めより落ちています。 色々なサイトを見て原因を考えてみたのですが、わかりません。原因・対策についてアドバイスがありましたらお願いします。長文失礼しました。

    • 締切済み
  • ヤマトヌマエビ白く濁って動かなくなりました

    30リットルほどの水槽に、アカヒレ5匹とヤマトヌマエビ5匹を混泳させています。 ヤマトヌマエビは半年程前に購入しこれまで特にトラブルなくやってきました。 今日の昼ごろに水槽を覗いたら、エビが見当たらずよく探すと全部のエビがアヌビアスの葉の下に隠れてじっとしていました。 少し様子を見ようと数時間おきに見ましたが、いまになっても殆ど動きがなく、葉をめくって明るくして観察しましたら白っぽく濁っていました。 今朝までは地面を這ってせわしなく餌をつまんでいて、何の問題もない様に見えていたのですが、急な変化の原因がわかりません。 一応、汲み置きしておいた水にアクアセーフを入れてほんの少しの水換えを行いました。 それと、水温が15℃まで落ちていて、どうしようか数日前から悩んでいましたがヒーターを入れました。 現在は22℃に上がっています。 それ以外は怖くて何も出来ないのでいます。 市販のリトマス試験紙の様な水質チェッカーで水質を調べたところ、phが少し下がっている以外は特段問題のある数値ではないようでした。 一週間前に濾過器のみ掃除をしたのですが、この数週間ほどの間に変わったことをしたのはこれぐらいです。 それ以前は、1ヶ月おきに濾過器の掃除、フィルタの交換と、1週間~数日おきに足し水や、4分の1ほどの水換えをしていました。 餌はエビ用のものを与えていましたが、アカヒレの餌もよく食べていました。 こうしてヤマトヌマエビが白っぽく濁ってしまった時の対策を教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • ヤマトヌマエビが

    60cm水槽で、黒コメット1匹・子赤4匹・ヤマトヌマエビ4匹を入れています。 昨夜までは特に異常は無かったのですが、今朝見ると1匹のヌマエビが金魚につつかれており、見た感じでは既に目は無く、体色も他のヌマエビに比べて、赤みを帯びています。 そんな状態でも、まだ生きているようで、横になってはいますが、足は動いてます。 そんなヌマエビを、今でも金魚たちは容赦なくつついています、というか食べようとしています。 今までも、金魚がヌマエビをつついている光景は何度も目にしましたが、ヌマエビはすぐに逃げており、大事には至りませんでした。 金魚に与えるエサは、常日頃から控えめにしており、与えない日もありました。 今回のは、それによる空腹からの金魚の行動なのでしょうか? 又、こういった光景は、特に珍しい事では無いのでしょうか? 非常に、ショックを受けてしまいました・・・・。

    • ベストアンサー
  • 水槽内 ヤマトヌマエビと藻

    外によく観賞魚ように売っている小さめの水槽があります。 その中にメダカが12匹、ヤマトヌマエビが2匹います。 去年の春にヤマトヌマエビを10匹買ったのに、秋にはかなり減ってしまいました。。 匹数が多かったのでしょうか? 暖かくなったら、ヤマトヌマエビを買ってこようと思います。 気温と水温の関係はよく分かりません。。 大体の目安の温度を教えて下さい。 あと、水草を増やしたいのですが、薬がついていると聞いたので、ヤマトヌマエビが来る前に入れるべきでしょうか? また、ミナミヌマエビの方が飼いやすかったりしますか? 分かる範囲で結構です。 ご回答よろしくお願いします。

  • ヒメダカとヤマトヌマエビの共存について。

    現在中学三年です。 メダカが好きで飼っています。 水槽には、 ヒメダカ7匹 ヤマトヌマエビ4匹 タニシ1匹 水草少々 居ます。 そこで質問です。 ヒメダカとヤマトヌマエビはこのまま一緒にしておいても、害はありませんか? 餌は朝と夜少し多めにあげています。ヤマトヌマエビにはおこぼれや水草?を食べているみたいです。 水草はまだあるので、足すことができます。 配置など教えてください! 食べられたり、しないか心配です... 回答お待ちしています。 写真は、現状です。 アドバイスください。

    • ベストアンサー