• ベストアンサー

HPを見るのに振り仮名がふられる機能?

パソコンの事で教えてほしいのですが。 今日小学5年生の子供が私のパソコンで色々なHPを 見ていたのですが、難しい漢字はまだ読めないので 読み方をいちいち聞いてきたのです。 それで『読み方がわからないなら自分で辞書を引きながら パソコンを使いなさい』と言ったところ 『学校のパソコンは上のボタン(多分ツールバーのことだと思う) をオンにするとどのHPでも振り仮名がふられて出てくる』 というのですが そんな機能があるのですか? どなたかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.1

http://kids.knowledgewing.com/ こういったものを使っているのでは?

その他の回答 (1)

  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.2

ありますよ。特に特別なソフトを使わなくても、キッズgooのページからアクセスすると、右上の方にひらがな変換という機能が付いていて、難しい漢字にはふりがなが付きます。学校関係者なら誰でも知っています。 #1の方が紹介されている「ひらがな・なびぃ」もかなり有名ですが、ご質問の様子からすると、キッズgooの方でしょう。

関連するQ&A

  • ふりがなを一括でつけたい。

    Excel2003です。 ツールバーの書式>ふりがな>設定>表示/非表示 を操作して、範囲指定したセルの一群(半角英数、全角はらがなを含む)内の漢字に全てふりがなをつけようとしました。一度成功しました。 その後、別の範囲指定の一群のセルを一括でふりがなを付けようとしましたが、activecell(カドのセル)ひとつだけにふりがながつけられ、他のセルにふりがながつきません。 一度成功しましたので、二回目からの作業手順か環境設定に誤りがあると思います。 問題点と正しい操作手順を教えて下さい。 目的は、セル内の全角ひらが・漢字のできれば全部、または漢字部分にひらがなによるふりがなを付けたいのです。 たしか、ふりがなによって、データのあいうえお順の並び替えができると思います。 よろしくお願いします。

  • 表示されたサイトの漢字にふりがなを表示させるには

     小学生の子供から、「百科事典サイトなどの漢字が読めない。学校ではちゃんと表示されるのに。」といわれました。  調べてみるとキューブというソフトに振り仮名表示機能があって表示されるようです。  有料のソフトで対応可能の様ですが、無料で同様のことが出来ませんでしょうか。  KIDSGOOなどでは、ブロックされて表示できませんでしたので、他の方法をご存知の方の御教授をお願いします。

  • パソコンで、文章に振り仮名を・・・

    パソコン(ブログなんですが)で文章を打つときに、漢字の上に、小さな文字で振り仮名はふれないでしょうか? 趣味で作詞をしているのですが、「幻想」という文字の上に、小さく「まぼろし」と振り仮名をいれたいのです。 無理でしょうか?

  • パワーポイントでふりがなをつける方法

    振りがな機能のないパワーポイントでは、 「ふりがなを別のテキストボックスで作成し、対象の漢字の上に重ねるしかない」と過去の回答にありましたので ワードでテキストボックスに振りがなをつけて、それをコピーし、パワーポイントに貼り付けてもうまくいきません。 「別のテキストボックスで作成し、漢字に重ねる。」とは、具体的にどのようにするのでしょうか? 教えて下さい。

  • ルビ(漢字にふりがな)をつける方法?

    現在使用中のパソコンWindows Me FMV-BIBLO MF6/55DT CPU intel Celeron 550MHz 256MB 20.0GB は私と同じで、年代物・克使用者も初歩的な事しか解からず困って居ります。 文章を作成中人名・地名の読み方が特殊で解からない時に、ふりがなを付ける場合は従来 地名で「横渚(よこすか)」と書いてきましたが、公文書等の場合は横渚の漢字の上に小さく(よこすか)と書いて有ります、「ルビ」を付ける方法が有る事が解かりました。   ふりがなを付ける方法     1、ふりがなをつける文字列を範囲指定します。     2、ツールバーより「ルビ」をクリックします。       ルビのダイアログボックスが表示されます。 上記の様な説明があり、指示通り文字列を範囲指定しても、ツールバーに説明通りに表示されません、私のパソコンが古い為でしょうか? 是非共お教え下さい、又、方法が有ればお教え下さい、宜しくお願い致します。

  • 辞書と変換機能

    WindowsMEを入れてみました。 それからなぜか、ユーザー辞書が開けなくなり、(辞書のオープンに失敗しました、と出ます)漢字の変換も、学習機能が使えないのか、いちいち変換される漢字を探さねばならなくなりました。 辞書に単語登録もできず、変換も時間がかかり、タイピングするときに大変困っています。 どなたか直し方をお教えください。

  • ワード98のルビ(フリガナ)設定について

     そもそもワードがそれほど得意ではないので単純な事なのかもしれませんが、数人の新人にワードを教えていたときに発生した現象です。みんな同じ文章で同じ漢字にルビを設定していたのですが、一人だけ表示がふりがなと漢字が“,”で区切られて表示してしまいます。具体的に言うと例えば“機械”という漢字にルビを設定したとすると“機械”の上に左揃え、中央等の違いはあるもののちゃんと表示されるのですが、その人のは“きかい,機械”(テキストで書いているのでわかりにくいかもしれませんが、ふりがなの“きかい”はルビの位置で設定したフォントサイズです。)と表示されます。印刷も同じです。この文書を他のパソコンに持っていき、表示させるとちゃんと“機械”の上に“きかい”とふりがなが、ふられています。何か表示上の問題かと思いいろいろ調べてみたのですが、解りません。  ちなみに2000とか2002のバージョンで表示させてみたのですが、ちゃんと表示されていました。誰かお助け下さい。

  • 電子辞書の機能について一点質問

    本など読んでいてわからない漢字が出てきたとは、パソコンの手書き機能を使って表示し、それを再変換して読みを調べています。ネットなら辞書サイトにいって、わからない漢字をコピー貼りつけで簡単に調べれますね。 電子辞書にもこのような機能がありますか? 本など読んでいるときに、この漢字なんて読むのか簡単に調べることは可能でしょうか? 読みはわかっていて、意味がわからないのは簡単調べられそうですが。 お使いの方よろしくお願いします。

  • 漢字変換・辞書機能

    漢字変換の時に、使う頻度の低いものが最初に出ます。一度使った漢字は、辞書の学習機能が働いて、トップに来ていますが、はじめて使うような言葉で、使う頻度は高いはずなのに、人名(たとえば「じんめい」で変換すると「神明、人命、人名、じんめい」と言う順になり「神明」など滅多に使わない漢字がでます。)などで使われる漢字が出て、普通は、使わないような漢字に変換されます。このパソコンを使い始めのころは、こんな事はなかったように思います。辞書機能のどこを変えるといいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • Sleipnirでgoogleツールバーのような機能を使うには

    googleツールバーの検索ボタン、マウスオーバー辞書、右クリック検索したときに検索履歴を残す、 検索語句がボタンになって押すだけでページ内検索できる・・・みたいな機能をスレイプニルで使う方法はありますか

専門家に質問してみよう