• ベストアンサー

ファイアウォールの設定方法

WinodwsXPのPC1(192.168.1.1)をファイル共有にしているのですが、 異なるセグメントPC2(192.168.2.1)からアクセスできません。 同一セグメント内(192.168.1.0/24)からでは閲覧可能です。 PC1のWindowsファイアウォールを無効にすることで閲覧可能になったので、 これが影響していたということが分かったのですが、 ファイアウォールを有効にした状態で閲覧可能にしたいのですが、 どこに例外ルールの追加等を行うのか方法がわかりません。 設定方法などをご存知の方、教えてください。 (ノートン等のファイアウォールソフトは入っていません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • andy_kun
  • ベストアンサー率23% (64/274)
回答No.2

Windowsファイアウォール→例外でファイルとプリンタの共有を選択 編集を選択 ポートを選択して、スコープの変更でどうでしょう?

wipe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご説明いただいた内容にて解決できました。ありがとうございます。 「スコープの変更」という項目に気が付かないでいました。 スコープの変更はポート毎であるので大変ですね。 「ファイルとプリンタの共有」の項目だけでも4箇所、 また他に使用するアプリケーションにも変更が必要でした。 別件ではございますが、 スコープ(IPアドレス)の初期値変更という項目はあるのでしょうか? ご存知であれば教えていただきたいです。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.3

Windowsファイアウォール  例外 タブ   ファイルとプリンタの共有 を選択    編集 ボタン     スコープの変更      カスタムの一覧 >カスタムの一覧を指定するには、コンマで区切られたIPアドレス、 >サブネットまたはその両方の一覧を入力してください。 サブネット 255.255.0.0 とだけ書けば 192.168.---.--- を許可できるのかな? 質問者ご自身で試していただけますか?

wipe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 jjon-com様のご説明内容にて解決いたしました。ありがとうございます。 スコープの変更に気が付かずお恥ずかしい限りです。 (あまり聞かない言葉ですが、ネットワークでは一般的なのでしょうか) サブネットの設定に関しましては、 「192.168.0.0/255.255.0.0」で行ったところ、許可されました。 「255.255.0.0」「192.168.0.0/16」でも設定出来ましたので、 通信の確認はしていませんが、許可されるのではと思います。 もし、スコープ(IPアドレス)の初期値変更方法など ご存知であれば教えていただきたいです。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

全くの初心者ではないようですのでヒントを  サブネットマスク これが何を行っているのか理解できれば解決です

wipe
質問者

補足

早々のご回答ありがとうございます。 サブネットについては、それぞれ255.255.255.0となっております。 初期設定にて同一セグメント以外の通信禁止の設定となったいるための問題だと思われます。 過去にノートンにて同様の問題が生じたときには、 「192.168.2.0/24からの通信を許可」のルール追加で解決できたのですが、 同じような項目がWindowsファイアウォールから探し出せないで困っています。 ご指導のほどよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 共有フォルダのためにWindowsファイアウォールの例外設定をしたい

    共有フォルダ内のファイルを読み書きできるようにする目的で Windowsファイアウォールの例外を適切に許可する設定方法を教えてください。 まず、自宅LANに PC1(IP: 192.168.0.5;XP Pro SP2) PC2(IP: 192.168.0.7;XP Pro SP2)とあり、 PC1のデスクトップに作成した「temp」共有フォルダに、PC2のマイネットワークから PC1にアクセスしようとしたら蹴られました。そこで、 Windows.FAQ - ネットワークの共有フォルダに接続できない場合のチェックリスト http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html を参照し、PC1のWindowsファイアウォールを一時的に無効にしたところ、 アクセスできるようになりました。 というわけで、PC1のWindowsファイアウォール設定にある「例外」タブに PC2を許可するよう設定すれば良さそうに思うのですが、ここで設定 できるのはプログラム(exe)だけのように見受けます。 「IPアドレスが192.168.0.7コンピュータはアクセスしていいですよ」と させればよさそうに思うのですが、設定方法がわかりません。 Nortonなど、他社製ファイアウォールは導入しておりません。 よろしくお願いします。

  • ファイアーウォールの例外設定に関しまして

    初めて質問させていただきます。 インターネットには繋がないローカルなネットワークを作ろうとしております。 OSはXP Proです。 サーバー側のPCにデータベースを置いて共有設定にしております。 バーコードリーダーなども使用しますので無線LANも使います。 そのため、サーバー側にファイアーウォールを設定したいのですが、 いくら例外のところで共有ファイルにチェックを入れても、 端末側のPCからサーバーにアクセスすることができません。 ファイアーウォールを無効にするとアクセス可能になります。 バグかと思うのですが、これができないととても困ります。 どなたか解決方法をご存じないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ファイアーウォールを設定したら・・・

    win2000 2台のPCにてウイルスバスター2004をインストールしたら共有フォルダが見れなくなりました。 ファイアーウォール設定を無効にしたら、pingはつながってます。 どのルールを使っても有効にしたら、つながりません。 最適なファイアーウォール設定を教えてください。

  • ウィルスバスターのファイアウォール設定で、通信を許可したいPCのみファイアウォールを通過するように設定する方法は?

    家庭内ネットワークでのフォルダ共有設定をしており、ファイアウォール設定について質問です。 自宅で使用しているデスクトップパソコンとノートパソコンとで【ネットワーク上でのフォルダー共有設定】をしました。ネットワークセットアップウィザードを利用してワークグループ名も双方ともに同じ名前で設定しました。おそらく正しく共有設定できていると思います。 2台のPC共に「ウィルスバスタ2006」を利用しており、パーソナルファイアウォールを無効にすると共有フォルダーにアクセスできるのですが、有効にするとアクセスできなくなります。 アクセスできない原因がファイアウォール設定にあると思われるのですが、セキュリティー的に設定を無効にするのはかなり不安があります。 ファイアウォールを有効に戻して、通信を許可したいPCのみファイアウォールを通過するように設定し直す方法を試してみたのですが…途中で行きずまってしまいました。 ウィルスバスターで、ファイアウォールの例外設定の追加をしてみたのですが、「通信プロトコル」や「ポート番号」や「IP設定:IPアドレス」に何を入力するのかがわかりません。 ご存知の方がいらっしゃれば、教えていただけると助かります。 ※ノートPC  OS:WindowsXP home Edition  ウィルスバスター2006  無線LAN接続 ※デスクトップPC  OS:WindowsXP home Edition  ウィルスバスター2006  有線接続(ブロードバンドルータ経由)  

  • グループアクセスとWindowsファイアーウォール

    現在グループアクセスのLAN型払い出しに申込み、3拠点間でネットワークを組もうと思っており、なんとかアクセスできるようになったのですが、Windowsファイアーウォールを無効にしないとアクセスできないことがわかりました。PCはすべてwindowsXP SP2なのですが、無効にせずに詳細設定や例外の追加などで対処できないものでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します。

  • ファイアウォールの設定について

    XP機をほかのPCと共有させていたのですが、共有ができなくなり、原因を調べていたらファイアウォールの設定がオンになっていることだと分かりました。 しかし、オフにしてしまうとファイアウォール機能が当然働かなくなります。共有のPCのみアクセス可に設定してファイアウォールをオンにしたいのですが、方法がわかりません。ご存知の方、ぜひ教えてください!

  • NAV2006のファイアーウォールについて

    ノートンアンチウィルスの2006をインストールしました。 気付くと、ウィンドウズのファイアーウォールが無効になっていますが、ノートンのファイアーウォールが機能しているのかどうか、確認する方法がわかりません。 NAVの拡張ファイアーウォール保護は利用不能とありますが、それとはまた別物なのでしょうか? どうしたら確認することができるんでしょうか? なんだか不安なので、ウィンドウズのファイアーウォールを有効にしてしまったのですが、無効のままで良かったのでしょうか? PC初心者なので、質問の内容説明がわかりづらくなってしまって申し訳ありません。 アドバイスいただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 共有フォルダの設定

    LAN内で一台のPCに共有フォルダを作成しました。 他のPCからその共有フォルダにアクセスしたいのですが 共有元PCのWindowsファイアウォールの設定が「無効」になっていると共有フォルダにアクセスできますが、「有効」になっていると共有フォルダにアクセスできません。 ファイアウォールの例外設定で「ファイルとプリンタの共有」にはチェックが 入っています。ポート番号は TCP139 TCP445 UDP137 UDP138 が関連づけられています ファイアウォールの設定を「有効」にしたまま共有したいのですが、何がまずいのでしょうか。お知恵をお貸しください。 PCのOSはWindowsXP Professionalを利用しております

  • Windowsファイアウォール無効のままで、ネットワーク探索とファイル共有を無効にしたい

    Vistaを使っています。 コンパネのネットワークと共有センターで設定できる ・ネットワーク探索 ・ファイル共有 の2つを無効にしたいのですが、これを行うには 何故かWindowsファイアウォールの有効化が必須なので困っています。 ファイアウォールはセキュリティソフトのそれを使っており、 競合を避けるためにWindowsファイアウォールは無効のままにしたいのです。 試しにWindowsファイアウォールの例外設定で上記2つを例外対象にしてみましたが、 Windowsファイアウォールの有効化を求められるのは変わらなかっため、 あんまり細やかな設計にはなっていないようです。 Windowsファイアウォールを無効のままで上記2つを無効にできる 方法がありましたらお教え頂けるとありがたいです。

  • Norton360のファイアウォールについて

    自宅でLAN構築をしたので、ファイル共有をしようとしたのですが、 ファイル共有ができませんでした。 LAN接続は、ルータ経由で2台のPCを接続 OSは、WinXP_Pro と WinXP_Home ウィルスソフトは、2台のPC共にNorton360 ファイアウォールは、2台のPC共にWindowsファイアウォールが有効、かつ、Norton360のファイアウォールも有効です。 これらの状態で、PINGは通らず。 Norton360のファイアウォールを無効にしたら、PINGが通りました。 そこで、ルータ(DHCP)側から振分けられたローカルIPを ファイアウォールの対象から外したいのですが、 公式HPにはそれらを操作するNorton360の"信頼"設定の説明も見つからず、自身の知識も浅いので下手な設定もできませんでした。 同じ様なことで困り、解決された方がおられましたら アドバイスをお願い致します。