• 締切済み

触ってくるのは、嫌われてはいないよね??

plutyの回答

  • pluty
  • ベストアンサー率17% (24/135)
回答No.3

こんにちは。 いー感じですよ。羨ましいですよ(*^_^*) メルアドは、二人っきりでも人前でもいいから 「そういや連絡先わかんないから、ケータイ教えてよ。」ってサラッと聞きましょう。 周囲の人に冷やかされても「やーんv」とか適当に流せば問題なしっす! がんばれぇ。

関連するQ&A

  • 塾講師バイトの方教えてください

    塾講師でバイトをしていて、以前違う塾でバイトしていました。いずれも個別です。 前の塾では大学生が多く、みんなでワイワイ仲良くバイトをしていました。授業が終わったらご飯に行くし、季節イベントも企画されていました。 ただ今の教室では、社会人講師が多くバイト同士のつながりがないように思えます。皆さん出勤とともに授業をするブースに座り、授業が終わったらコートを取りすぐに帰宅します。バイト同士で話しているところを見たことがありません。正直、人見知りの私は仕事し易い環境ですが、少し寂しいです。 皆さんの教室ではどういう感じでしょうか、知りたいです。

  • どっちの塾にいくべきか?

    2つの個別指導塾で悩んでいます X塾は、●日曜日には開いていない ●学校の教室みたいな机で個別ブースにはなっていない ●しかし、コピーはし放題 ●自習室がない。学校の様な机で授業をするのだが、その机があいていればつかってもよいが 試験前は授業がいっぱいなため自習をすることはほぼ困難 ●友達が言っているために入学金が安くなる ●先生とフレンドリー Y塾は ●日曜日も個別ブースの自習室があり、自習をする環境は整っている ●コピーにはお金がかかる ●授業は1対2で知らない生徒がすぐ横に座る。 ●ポイントがたまれば、商品がもらえる ●そこまで先生と仲良くない 私はコピーもしたいし、塾で自習もしたいのですが、どっちも片方しか当てはまりません… どとらの塾を選ぶべきでしょうか?

  • わからないことだらけ・・・これって恋??

    大学一年生、女性です。 バイト先(個別塾講師)の人「Aさん」が気になっています。彼は大学一年生、でも浪人しているので一歳上です。 ほぼ同じ時期にアルバイトを始めました。 職場に慣れ、先輩がたたちともちょっとした冗談も言えるようになりました。 で、一番仲がいいのがそのAさんなんです。 よくいじられてます。また、Aさんの愚痴を聞いたり、サークルの話を楽しそうに話してくれます。その時間がとても楽しいです。 ブースが隣同士になったりすると、授業後、講師室に帰ることもできるんですが、授業報告書を書きながらずっとそこにいて話したりしています。 もっと話したいな~って思います。 でも、一個上なので、「ですます」で話しています。むこうも「ですます」です。 職場の雰囲気としてみんなそういう感じなのですが・・・(ずっと前からいる先輩同士はタメ口ですが、他の先輩はですますで話しています。) 電車も反対方向で、帰るときにはばらばらになってしまいます。 他の講師の方もいて二人っきりになれなくて、唯一二人で話せるのがそのブースが一緒になった時くらい・・・しかもシフト的に週二回しか会えません。 会いたいです。 でも、これって恋ですか?? 私は共学出身ですがあまり男子と話すタイプではなく男友達がいたことがなくてよくわかりません・・・ また、彼氏がいたこともありません・・・ 友達なのかなあ?? もっと話したいのですが、メールアドレスは直接聞いたほうが良いでしょうか??バイト先に講師全員分の携帯番号、メールアドレスがはってあります。 でも、聞くのってなんだか恥ずかしいし・・・ アドバイスお願いします。

  • 彼氏(彼女)ができた時の報告のタイミング??

    ふと思ったので、 皆さんに是非伺いたいのですが、 皆さんは、彼氏、彼女ができた時、 どのタイミングで友達に報告しますか?? 私の友達にはまさにお付き合いをした、その日のうちに 『彼氏できたよぉ~』と報告してきて、別れたらその日のうちに報告してくるこもいれば、 何ヵ月後かに『あ、そういえば、、、彼氏できた』と 報告してくるこもいます。 私としては、言ってくれれば どのタイミングで言われても嬉しいので、どちらでもいいんですが、 自分の場合すごくタイミングに困ります。。。 ずっと隠してるのも気が重いし、 かといって 『昨日まで友達、今日から彼氏』と ぱっきりしたかんじでもない場合はその日のうちにって訳にもいかないし。。。 あ、後報告する時 どの程度の仲の友達まで報告しますか?? まぁ、我ながらすごくどうでもいい質問だと 思うのですが(笑) みなさんはどうしてるのかなぁ~と思って 質問してみました。 おひまな時にお答えください!!

  • 男女に質問です!(こんな経験ありませんか?)

    自分の職場に友達以上、恋人未満の友達(以後友達A)がいるとします。 その友達Aのことを気になりだした友達(以後友達B)が現れました。 (友達Aと友達Bは挨拶程度の面識ありで、友達Bは短期バイトです) もちろん友達Bは、自分と友達Aが仲がいいのを知っているので、いろいろと相談をしてきます。 そして、友達Bが友達Aにアドレスの交換をしようとするのですが、 タイミングが取れず交換できないまま短期バイトが終了になりました。 そこで友達Bは自分に、友達Aのアドレスを教えてほしいと言われ、 アドレスを教えてもいい?と直接聞くと・・・いいよ。とかえってきました。 そこで皆さんにお聞きします。 友達Bにはどう報告しますか?

  • 質問があります。

    質問があります。 今僕はバイトをしてるんですが、そのバイト先に好きな人がいます。年は僕より上の19歳の専門学生です。バイトに入った当初は全然話さなくてむしろあんまり好きではありませんでした。でも2ヶ月ぐらい過ぎてからだんだんと向こうから話しかけてきてくれるようになって、だんだんと話すようになりました。今でもよく話しかけてきてくれるんですが、僕は意識し過ぎてあんまりな話しかけれません。相手から話し掛けてくれれば結構盛り上がったりするんですが、話し掛けるのが難しいです。バイト帰りもタイミングがよければ帰り道が一緒なので途中まで一緒に帰ったりします。でもたまに二人とも無言のまま帰ってしまうときもあります。自分から話し掛けれないのがよくないんだと思います。一緒に帰るときは「一緒に帰ろうよ」っていう感じじゃなく、帰り道の途中に話し掛けられていっしょに帰る感じです。 アドレスもまだ知りません。聞くタイミングがわかりません。前に相手からケータイの話題を出された時に聞けばよかったです。 あと、自分には結構本音を言ってくれてると思います。 相手にはたぶん彼氏はいないと思います。それにあんまり自分から友達を作るようなタイプじゃないってことを聞いていたので、話しかけてくれるのがとてもうれしいです。 高校を卒業すると同時にバイトをやめると聞いていたので、バイトが最後の日に告白しようと思ったんですが、へたれなのでできませんでした。告白できなかったときはとても自分が嫌いになりました。なんで好きってだけが言えないんだろうと。でも4月の新しいシフト表を見るとどうやらまだバイトを続けるみたいなのです。それがいつまでかはわかりませんが、とてもうれしかったです。 まずはアドレスを聞くことからまたはじめようと思い今度頑張って聞こうと思います。 こんな感じからアドレスを聞いて付き合うことはできるでしょうか? 回答お願いします。

  • 塾の先生が気になってます。

    はじめまして、今中学3年生の受験生です。 受験生ということで塾に行き始めて、そこである先生が気になり始めてきました。 (ちなみに、そこの塾は卒塾生がバイトで講師をやるという形なんですけど その先生は私と同じ中学校で同じ部活だった6個上の先輩です。) 最初はかっこいいな程度だったけど、少し話しただけで心臓バックンバクンで(笑) 私が塾を卒業する前にアドレスを聞いてみたいんですけど、どう聞けばいいですかね。 そこの塾は結構縛りがなく、他の生徒が他の先生とアドレスを交換してることもあります。 だから、アドレスを交換すること自体は大丈夫です。 でも、私勇気が無くて、そんな親しくないのに聞いて迷惑じゃないですかね!? 同じ部活だからその相談みたいな感じできけば?って友達に言われたんですけど…。 アドバイスください!お願いします。

  • 塾講師のバイト 指導後に責任者に報告のとき

    現在、塾講師でバイトをしているものです。 主な仕事は、本来の授業(社員の方が行った授業)を欠席した生徒の振り替えの授業です。 その授業をこなした後、塾の責任者の方に自分がどのようなことに気をつけて指導を行ったか、報告を行うというシステムになっています。 で、そのときの報告が上手く出来ないのです。 例えば、社会、理科だったら、この前「テキストに沿って、重要な所には線を引いてもらいながら、説明しました」といったら、社員の方はなんとなく渋い顔をしてしまいました。 自分でも下手な報告だなと思いながら、こなしてはいるんですが、こういうとき何か、報告のコツを教えていただけませんか? また、これは全然話が変わるんですが、私が勤務している塾は、30分前に入り、帰れるのが今いった報告があるために、20分後になります。私は別にこの件については何にも思ってはいないんですが、塾講師のアルバイトでこういうのは日常茶飯事なんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 男友達に・・・男性の方お願いします。

    バイトが同じだった男友達がいます。 もう辞めて4年くらい経ちます。 そのバイトはみんな仲がよく、学校のような 雰囲気で、話した事がなくてもあだ名で呼ぶような感じでした。 その中の一人の男の子です。 その時に私の事をタイプと言ってくれていたそうで、その時もアプローチはされました。でも私は彼氏がいたのと、告白されたわけじゃないので、変に意識はしましたがほっときました。 そのあとバイトを辞めて2年くらい経った頃に偶然会い、少し会話をして 別れましたが、その少しあとにまた偶然会い、その時 軽い感じでメールアドレスを交換しました。 そして、何回か飲みに誘われてます。 男友達としてなら行くのですが、もし女として 見られてたら・・と思いいつも断ってます。 飲みに行くのも、理由は彼女がいてないから 誰か女の子連れてきて~みたいな感じなので、 これって行っても大丈夫ですよね? 共通の友達も連れてきてくれるらしいので、 私としては行きたいのですが、 変な勘違いかもしれないですが、 この彼は私狙いって事はないですよね?

  • 友達の質問。

    こんばんは。 友達から相談された話です。 私も彼女も今18歳なのですが、個別指導の塾の先生(23歳)のことがちょっときになるらしいのです。好きというわけじゃない、でもちょっと気になるみたいで。 彼女がいるかどうかも知らないらしいです。普通に進路のこととか色んなことは話すけど、そうゆう話はどうも出しにくいらしくって…。「多分嫌われてはいない、でも普通に授業して世間話する程度。それだけアドレスとかも知らないし」という感じらしいです。 そこで質問なのですが、彼女がいるか自然に聞くのはどうしたら良いのでしょう?彼女がいてもいなくても別にどうこうするつもりはないらしいです。ただ知りたいだけ。 また、彼女いるかなんて聞いて変に思われないでしょうか??塾の先生側の立場になった方とかいらっしゃったら、回答いただきたいです。 ばかみたいな質問ですが、お願いします。