• ベストアンサー

無線LANのセキュリティについて

無線LANは、家の中で使用するものと、公衆無線LANとが、あったと思いますが....。 それぞれ、接続経路の一部に電波を使って、ネットに接続している訳になります。 たとえば、自分の家の無線LAN電波の届く範囲に隣の家があったり、その逆も然りな訳です。 そんな時、自分の家の無線LANは、自分もしくはその家族のPC以外では使われたくないと思いますが、そういったセキュリティを完璧にきちんとするには、どういった方法が、ありますか? また、家族の中にPCが複数台あった場合も(PC-A,PC-B,PC-C.....とします)お互いのデスクトップやマイコンピュータ内部が、相互もしくは一方通行で見えてしまうようでは、困ってしまいます。これは、家族ではない隣人のPC間では更に問題です。 こういった、プライバシー問題、セキュリティ問題、LAN回線へのタダ乗り、などを防ぐには、どういった技術があり、どういった設定をどうすればできるのでしょうか? 自宅無線LANへの他PCによるタダ乗りを検知することは可能ですか? またそれは、どうしたらできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • O-Sunfish
  • ベストアンサー率53% (16/30)
回答No.1

まずプライバシーについて。 無線LANを利用しても、共有設定をしない限りファイルをのぞかれたりはしません。逆に言えば、特定のフォルダを設定することで便利にファイルの共有をすることも出来ます。 セキュリティについて。 電波のただ乗りを防ぐために無線LANにはWPA,WEPなどのパスワード機能が搭載されています。 パスワードを入力し、設定を行わないとインターネットに接続できないようにするというシステムが確立しているのでご安心ください。 また、もしただ乗りされていても、それを検知、また、拒否することは可能です。アンチウイルスソフトの機能として搭載されているものもありますので、そういったものを選べばいいと思います。

corkwood
質問者

お礼

ありがとうございます。 私、desktopしか所有してないものですから、無線LANの事は、疎いんです。 >共有設定をしない限りファイルをのぞかれたりはしません >設定することで便利にファイルの共有をすることも出来ます 配慮が、既になされているんですね。 >ただ乗りを防ぐために無線LANにはWPA,WEPなどのパスワード機能が搭載 >パスワードを入力し、設定を行わないとインターネットに接続できないようにするというシステムが確立している そうだったんですね。 >検知、また、拒否することは可能です。アンチウイルスソフトの機能として搭載されているものもあります 構作しなければならない点もあるのですね。

その他の回答 (2)

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.3

WEP -64または128 標準 WPA-PSKのTKIPまたはAES など 通常は他のコンピュータを見られる事はないですよ 無線LANはセキュリティーをきちんと掛けてちゃんと整備すれば便利なものです

corkwood
質問者

お礼

ありがとうございます。 >WEP -64または128 標準 WPA-PSKのTKIPまたはAESなど 通常は他のコンピュータを見られる事はない >セキュリティーをきちんと掛けてちゃんと整備すれば便利 なるほど。もし導入機会が来たら、安心して導入できそうです。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.2

無線LAN機器の説明書にかなり詳しく記載されています 大まかに言えば ユーザ登録と暗号化です ユーザ登録は 登録した端末以外からのアクセスを拒否する(ただし傍受すれば簡単に解読できる) 暗号化は指定した端末との通信(アドレス等を除く内容のみ)を暗号化し、内容の秘密を保持します(指定端末が複数あっても共通なので、他の端末からは内容確認はできます) が 無線の使用までは防止できないので、他で使用している場合には またされます 質問者が もし既に無線LANを使用していての質問ならば 説明書もろくに読まない勉強不足と言わざるを得ません

corkwood
質問者

お礼

ありがとうございます。 私、desktopしか所有してないものですから、無線LANの事は、疎いんです。次に購入する際は無線LANになるかもしれないと思い質問をさせて戴きました。 >ユーザ登録は 登録した端末以外からのアクセスを拒否する >暗号化は指定した端末との通信(アドレス等を除く内容のみ)を暗号化し、内容の秘密を保持 なるほど。配慮はなされているんですね。当たり前の事として。 >指定端末が複数あっても共通なので、他の端末からは内容確認はできます 登録指定をした物間では、見えてしまうんですね。操作もできてしまうのですか?

関連するQ&A

  • ちょっと複雑な無線LAN環境

    問題 現在、家の窓際まで公衆無線LAN(ライブドアワイヤレス)が来ています。 この公衆無線LANを使って家の中にある4台のPC(XP3台MAC1台)を接続したいのですが 家の中になると電波が弱く、窓際でしか使えない状況です。 どうすれば家の中まで電波を届けられるでしょうか? ちなみにひとつのIDで複数台を同時に接続することは可能で 全てのPCは無線LANに対応済みです。 無線LANブロードバンドルータを繋ごうにも、元が既に無線なため つなげません。 最終的にはルーターにHDを接続して共有し、会社 からもアクセスしたいと考えています。 いろいろ調べたのですが、最適な方法が分からずヒントだけでも 良いので教えて下さい。

  • 無線lanのセキュリティについて

    先日無線lanの子機を友人から譲っていただきました。私は親機を持っていないのですが、パソコンに接続し設定してみました。そして無線lanの検索をして見たところセキュリティの入っていない接続先が見つかりためしにつないで見たところ、普通につながってしまいました。他人のlanにただ乗りするのはよくないのですぐに接続を切りました。そこで思ったのですがセキュリティの入っていない無線lanに、誰かが接続し違法なファイルをダウンロードしたりされた場合に犯人が誰だかわかるものなんでしょうか? 素朴な質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • 無線LANのセキュリティ設定について

    光ファイバーモデムから、実家1階のバッファロー製無線LANアダプターを通して、隣の家からで無線でノートパソコンでインターネットなどをしております。実家の3階にも、1階の無線LANアダプターから3階までLANケーブルを伸ばし、3階中でも使えるようにアンテナ設置していますが、隣の家からその電波も拾うみたいで、合せて2つのワイヤレスネットワークにつながっている状態です。問題は、多分近所の家からの無線LANの電波だと思いますが、最近それも拾ってきてしまいます。合せて3つのワイヤレスネットワークにつながっている状態ですが、恐ろしいのは近所の家も実家の電波を拾っている可能性があるので急遽ルーターに192.168.1.1で接続しセキュリティの設定をかけることができたのですが、なぜか3階から来る電波にはセキュリティを掛けられないのです。というか、思えば3階は同じ1階から有線LANで引っ張ってきてアンテナにつないでいるだけなので結局は同じモノみたいですが、3階から来る電波に接続しなおして、192.168.1.1で繋いでも、1階のに接続したのと同じセキュリティ設定が見えるだけです。(WEP暗号化キーも同じ)。どのようにすれば3階から来る電波にもセキュリティを掛けることが出来るでしょうか?よろしくお願いします。

  • 無線LANのセキュリティについて教えて下さい

    BUFFALO社のWZR-HP-G300NHの無線LANルータを購入しました マニュアルによると無線LANワンタッチ接続方式”AOSS”を使えば 簡単に”セキュリティ”設定ができるとあります、ここで、設定 されるセキュリティの種類(範囲)がよくわかりません!! イメージとして”無線親機(無線ルータ)”と"無線子機(PC等)”間 の通信がセキュリティの高い暗号化で、盗聴がされないのは何となく 分かるのですが・・・ AOSS/WPS対応の子機であれば、簡単に親機に接続でき、第三者が対応機器を使用すれば、簡単に”回線のただ乗り(親機へ他人がアクセス)”がされるような気がするのですが、これは間違いでしょうか? 言い換えると、”AOSS”機能を使用して接続した場合は第三者(他人)は”回線のただ乗り”されないとの認識で良いのでしょうか? 素人考えですが、ただ乗りを回避するにはアクセスできるPCを制限する のが良いのでしょうか? ↓ BUFFALO社のホームページ、 アクセスできる無線接続パソコンを指定する(MACアドレス制限) http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/ 素人ですので分かりやすく教えて下さい!!

  • 無線のネットセキュリティについてお伺いしたいので宜しくお願いします

    無線のネットセキュリティについてお伺いしたいので宜しくお願いします もしもでよろしいのですが まず、私、隣人A、隣人Bがいたとします 私のパソコンネットワーク環境は無線LANで、他人からの進入を防ぐためにセキュリティロックしています ファイヤーウォールも有効です。 そこに隣人Aが私のパソコンにウイルスを送り込み又は存在していたウイルスを利用し私のパソコンの情報(無線LANの暗証番号)を隣人Bに教えただ乗り(この場合セキュリティをかけているためこの表現が適切か分かりませんが)させ、隣人Aは私のパソコンの情報(ネット利用時における私のログイン暗証番号などの情報)を知ることが出来て、隣人Bは私のPC利用情報を調べている。 隣人Aがいるため、私がセキュリティを何度変えてもそのセキュリティが破られている状況にいる。 無線LANのセキュリティWEPなど、いろいろ試したが効果がないようだ。 この場合どのような処置が適切かご教授お願いしたいと思っております。

  • 公衆無線LANのセキュリティーについて

    Yahooの公衆無線LANに加入しようと思っているのですがセキュリティーについて教えてください 家ではネットワーク接続をしてフォルダを共有しているパソコンを公衆無線LANに接続して使用すると同じスポットでパソコンを使用している人は専門知識?が無くても共有ホルダ内を簡単に操作されてしまうものなのでしょうか? もしそうであるならどういった対処をしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします

  • 無線LANのセキュリティについて

    同様の質問があったかもしれませんが、よろしくお願いします。 このたび引越しついでに無線LANを導入しました。PC暦は長いですが、中のことに詳しくはありません。 プロバイダ:yahooADSL 12M 無線LAN:BUFFALO(WHR-AM54G54) a/b/g同時接続 AOSS付 クライアント:デスクトップPC×1、テレビ×1 (1) 無線LANでセキュリティが色々言われてますが、マニュアルによると、AOSS設定で暗号化は最強とあります。でも、AOSSを使うと、MACフィルタは使えないとあります。AOSSついた機器の場合、どこまで気にしてやればいいのでしょうか?MACフィルタ使わなかった場合、ただ乗りされるだけで特に問題ないのでしょうか? (2) a/b/g同時接続なのですが、どうもb/gは接続が安定しません。しかしながら、b/gが先に検索されこちらにつながってしまいます。常時a側に接続するにはどうすれば良いのでしょうか?パソコンの場合と、テレビ(イーサネット型)の場合で設定の仕方ありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 公衆無線LANの基本

    公衆無線LANについていろいろ調べているのですが、イマイチ良く分 かりません。 自分なりの解釈も踏まえてお聞きしたいことがありますのでよろしく お願いします。 (1)公衆無線LANスポットからの接続は、無料公衆LANサービスのスポッ トから接続すればプロバイダを介さずにインターネットに接続でき て、無料でインターネットができるということでしょうか? (2)公衆無線LANスポットが無料公衆LANサービスに対応していない場 合は、まずは有料無線LANサービスを利用して、自分の契約プロバイ ダに一度接続すれば、インターネットができるということでしょう か?(ちなみにプロバイダはNiftyを想定しています)ただし、その 場合は、無線LANサービス利用料、プロバイダの接続料がそれぞれ 別途必要ということでしょうか? (3)無線LANスポット利用時には、同じスポットを利用している他者が 自分のPC内に侵入しないようにOS側にてファイアウォールを設定す れば、いいのでしょうか? (4)無線LANスポットからの無線通信のセキュリティ(すぐ近くで電波 を読まれて解読される)については、有料サービスを利用していれ ば、解読は防げるのでしょうか? (5)利用するとしたら「FREESPOT」を想定しています。アドバイスが あったらよろしくお願いします。 (6)ネットブック用の安いインターネットセキュリティソフトがあっ たら教えてください。 以上、たくさんありますが、よろしくお願いします。

  • 無線LANのセキュリティについて

    今まではモデムとデスクトップを直接つないでネット接続していました。 初めてノートも購入したので、ノートを無線LANで接続することになりました。 バッファローのAir Stationを購入し、 モデムとデスクトップの間にルータを接続、ノートを無線でセットアップ。 いずれの作業も無事に終わり、2台のPCがネット接続できるようになりました。 そこでいくつか質問があります。 無線LANのセキュリティについて。 無線LAN,セキュリティなどで検索すると、他人に無断で使用され犯罪に使われる、 セキュリティ対策を行い・・・・とセキュリティ方式?が説明されているもののいまいちわかりませんでした。 1.現在の状況が安全かどうかどうすればわかりますか? 2.デスクトップの方も何か必要?無線を拾うノートの方だけでいいのですか? 私物のデスクトップ、ノート、 ノートの電源を入れると自動的にネットに接続されます。 今、友人のノートも手元にあるので、それの電源を入れて接続を確認してみたところ 2つの接続先があり、1つは、電波も強いのでおそらく我が家のもの。 もうひとつは電波の弱いものが検出されているようです。 我が家の方に接続しようとすると、セキュリティキーを入力してください。と表示されます。 もうひとつの方も同様です。 仮に、誰かがうちにきて、ノートを使う場合は、このセキュリティーキーを教えれば使えるのですか?? でも、そうすると、私物のデスクトップとノートで、ピクチャとドキュメントをどちらのPCでも使えるように しているので、 この友人のPCでも自由に見れてしまう。ということになりますか?? デスクトップ、ノートPCいずれもWin7です。

  • 無線LAN

    僕は前まで無線LANのセキュリティをなしにしていました。 無線LANのセキュリティをなしにしているとどのような事になるのでしょうか? 例えば、誰かにタダ乗りされてウイルスサイトにアクセスされたら自分のパソコンがウイルスにかかったりもするのでしょうか? 無線LANについて詳しく分からないのでご教授お願いします。 ちなみにセキュリティはもうかけました。