• ベストアンサー

生理周期が短いのですが・・・

HOPinDEERの回答

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.4

こんにちは。 21周期ですか。 そりゃ、簡単に考えると、生理開始から8日目に排卵して居ることになります。 生理が終わり2~3日後でおりものというのも不思議ではないです。 基礎体温を付けられてないので、わかりませんが、 仮に高温期が8~10日間しかない方でも、妊娠出産しておられますし、 私のようにピタピタ28周期の自発排卵して居るくせに、その排卵日は (基本14日目とされてるのに)11日目、13.14.15.16.17.19日目に排卵しているというバラバラさ! ピタピタ21周期で来るのなら排卵していると思いますので まず大丈夫と思いますよ。 大切なのは排卵が充分な大きさで排卵しているか? (未熟な卵子でも受精妊娠出産されてる方も居られます) ホルモン値は正常か?という事で、 その辺だけ診察されて相談されてはどうでしょうか? ただ、30歳代でココ最近急にそのように短くなったと言うのは 排卵過程が変わったとか考えられますので やはり診察を受けられた方が良いと思います。

ruimaru
質問者

お礼

こんばんわ。 やはり基礎体温はつけたほうがいいようですね。 以前、妹は28日周期でピッタリと生理がきていたのでなんの心配もしていなかったのですが30歳になってから21周期になったものですから・・かなりブルーになっています。  基礎体温をつけるよう進めてみたいと思います。  アドバイスありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • 生理周期を早めたいんです!!

    私は生理周期が大体25日~28日周期ぐらいなのですが (1年で平均すると26日くらい) これから3ヶ月くらいろんな予定が立て込んでいるので 25日周期で来て欲しいんです。 婦人科で薬もらえば生理をずらすことができるのは 知っているのですが,元々ホルモンバランスがよくないし 副作用もあるみたいなので あんまり薬には頼りたくないんです。 なので生理の周期を縮める方法があれば教えて下さい! よろしくお願いします!!

  • 生理周期について

    現在30半ばです。 今回、生理が17日周期で来てしまい病院に行くレベルなのか判断がつかず、 アドバイスいただければと思います。 もともと生理周期は24-25日と短いのですが、 ここ最近24日以上で来ている月のほうが少なく不安になりました。 排卵していないのか、ホルモンバランスが悪いのか、それとも普通のレベルか。 将来的には妊娠・出産を望みますが、今現在で急いではいません。 将来的に整える必要があって通院する(?)のでしたら、 どのような治療をするのでしょうか? 下記が過去の周期になります。 6月(25)()は周期です 5月(21) 4月(23)(23)※2回です 3月(27) 2月(26) 1月(20)※2回です どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 茶色いおりもの(生理後)

    お願いします。 今日で生理終了後、7日目です。(月経周期で言えば11日目) 朝トイレで少し排便中いきみました。すると茶色いおりものが出ました。先月も生理が終わって6日目くらいに同じように茶色いおりものが3日間位、出ました。月経周期は36日~38日なので排卵期ではないようなのですが、ホルモンのバランスが悪いのでしょうか? ちなみに5月末に癌検診、性病検査、超音波を受けましたが異常無しでした。いま、トウキシャクヤクサンの漢方を飲んでいます。 婦人科で相談も思いましたが、あまり神経質になるのもいけないかな~とここで同じ経験された方や、知識のある方に相談できればと思い投稿しました。よろしく御願いします。

  • 発情すると生理周期が短くなる?

    女性の健康に関するあるサイトで、「頻繁にHするようになってから、生理周期が以前より短くなったんですが、ホルモンバランスが崩れたのでしょうか?」と言う質問があり、その回答が「それは、あなたが発情しているため排卵が頻繁になったためで、かえってよいことです」とありました。これは本当ですか?生理周期が短くても、心配ない場合と心配な場合はどこで見分けるのでしょうか? 実は私も最近生理周期が短いんです(以前は28日でしたが、今はそれより5日前後はやいです)ほかに体の不調はなくやはり以前よりHになったような気はしてます・・・

  • Hの回数と生理周期の乱れについて

    こんにちは。もともと生理周期が不規則だったのですが、セックスをするようになってから、生理が1ヶ月半~2ヶ月おきに来るようになりました。特に激しいセックスをすると、次の生理予定日には来なくて、生理予定日+1ヶ月後くらいに来ます。生理予定日には、茶色いおりものが出ることがあり、その1週間後に、ものすごく下腹部が痛くなります。セックスのせいで、ホルモンバランスが崩れてしまってるのでしょうか。同じ症状の方、教えてください。ちなみに行為自体は普通だと思います。ただ遠距離なので、会えるときは何度もしてしまいます。

  • 産後の生理周期

    産後9ヶ月から生理が再開しました。産前は28周期で正確に来ていましたが2回目の生理周期は31周期でした。二人目望んでいるため今回から排卵検査薬を使って生理開始から12日目より調べていましたが21日目の今日まで陰性のままです。無排卵のような気がします。そこで質問なんですが、産後のホルモンは整うまでに時間がかかると聞いたことがありますが、ちゃんと安定してくるのでしょうか?排卵もされるようになるのでしょうか?病院に行くべきでしょうか?もとから心配性なほうなので気になってしまいます・・。アドバイスよろしくお願い致します!!

  • 生理の周期について

    教えてください、30代子供はいません。 欲しいと思っています。 いわゆる周期というのはよく28日周期とか色々といわれていますよね。 もちろん、個人差があると思うのですが何日から何日くらいまでの周期をもって(不順でなく)正常(排卵あり)なのでしょうか? と、いうのも今までの人生でずっと29日くらいの周期でそれがまったく揺らぐことがなかったのですが、数ヶ月前から34日くらいになり、今月は37日たっています。 これってまさか生理がなくなってしまう前兆なのでしょうか? ご存知の方、お願いします。

  • 生理周期28日~36日は不順ですか?

    私は生理の周期が28日~36日の間で定まりません。 幅が8日もあるのは生理不順なのでしょうか。 ちなみに生理は5日あり、生理痛は1日目だけで薬を飲むことは めったになく、軽い方だと思います。 ただ、以前婦人科の検診を受けたときに「ホルモンバランスが悪い」 と言われたことが一度あり、それもひっかかっています。

  • 生理周期(排卵)を早めたいです

    お世話になります。妊娠希望の34歳です。 基礎体温をつけ始めて1年位です。 生理周期は35日前後と長めです。 10~20代は意識していませんでしたが、生理周期は1ヶ月ちょっとと把握してたので、 (1日にきたら翌月の3、4日位に生理でした) 周期が長めなのは変わってないのだとは思います。 生理周期が長いからか、排卵しているのも20日目前後のようです。 先月から卵胞チェックもしてもらってるのですが、 今月は17日目で14mmしかありませんでした(先月は18日目で17mm)。 何mmで排卵してもらったかは見てもらっていないのですが、 生理22日目に体温は上がりました。 生理がくるのは、最低低温日から14日目(=生理1日目)がほとんどなので分かりやすいです。 ただ、卵の育ちが遅すぎやしないかと気になります。 卵子の質も悪くなってるのではないかと・・・(年齢もありますが)。 先月のみ、ひと通りのホルモン検査を行いましたが(生理中・排卵期・黄体期)、 数値は正常範囲でした。 お薬は出されていませんが、 生理周期を早く(排卵を早く)しなくていいのか気になりました。 この位では薬は出しませんか? 冷えが原因で排卵がしにくいなど、食べ物が原因で・・・等もあるのでしょうか? お気づきの事がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 生理周期での体調不良について。

    私は生理周期33日なのですが、だいたい13日目あたりから 空腹時によくある悪心の様な気持ち悪さが、一日中続くのです。 それがだいたい排卵日の20日目でなのです。 それが最近ひどいので、病院に行くべきなのでしょうが、 ホルモンバランスの関係なのかと、まだ行く決心?がつきません。 どうか良いアドバイス、お願いします。

専門家に質問してみよう