• ベストアンサー

好きな事を仕事にしようか?悩んでいます

24歳の男です。 某大手注文住宅メーカーに勤めて2年半になります。 親が営業職であったことから、自分も経験の為に営業職を選びました。 配属先の店舗は1番契約数がありましたが、社員が実費で架空の契約を作り会社から支給されるボーナスを増額したり、上司が部下へ過激な虐待・セクハラする為、一般の社員やアルバイトは皆辞めていきます。 この事実を会社は黙認しています。 しかし、営業とはそれぐらいの事に耐えられないといけないのでは? というような前向きな気持ちもあり、自分は続けてきました。 週休1日ですが2週に1回という時もあります。 その休みも上司の指示で突然日付が変わったりします。全く事実とは違う出勤表に印鑑を押させられ、週休2日など半年で1度も取ったことがありません。 付き合い残業に参加させられ、出勤は9時・帰宅は23時など当たり前です。残業する先輩たちは仕事とは関係のない話で盛り上がり、何の為の残業か分からなくなります。もちろん残業代は営業なので全て無しです。 1度だけ残業はせず定時で帰宅してみたのですが陰口を叩かれました。 自分には妻子がいるので子供の為にもなるべく早く帰宅してあげたいと思うようになりました。 また、休みが最低で週1日の為、旅行や遠出をすることもできません。 そしてある日、開発・設計を職業とする父と大手電化製品会社に勤める息子さんを接客させて頂きました。自分も元々理系の学校を卒業していたので、とても話が合いました。 お客様を騙す訳ではありませんが、グレーゾーンを沢山使う営業職が自分には合わないと最近気づき始めています。 これからの自分や家族の為に技術系の職業に転職しようと考えていますが、人生の先輩方はどう御考えでしょうか? 今の企業は自分の今の会社のような所ばかりでしょうか? もっと耐えたほうが自分の為になりますか? 興味のある事を仕事にしたほうが良いでしょうか? PCや半導体などに興味があり、物づくりは好きです。 一度道を反れた自分を技術系企業は採用してくれるでしょうか? 自分の将来の為、家族の為に真剣に悩んでいます。 宜しくお願いします。

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rel
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.5

ANo.3です。補足をありがとうございます。 >社会がこのような状況なら、この過酷さから逃げるのではなく立ち向 >かうべき!と思ったからです。 >今の自分が転職することが、ステップアップなのか?逃げてるだけの >ステップダウンなのか?それが分かりません… なるほど、彼方はとても前向きで、信念のある方だと感じます。 転職する事が >逃げてるだけのステップダウンなのか?それが分かりません… と言う事であれば、今の会社でやり残し(心残り)が、多少は あるのと言うことですよね。 それならば、自分で会社に対してはっきりと結論が出るまで 続ければ良いと思います。 今の会社に対して少しでも心残りがある様では、転職したと しても「前の会社が気になる」でしょうから...。 ANo.4(hkd9001)さんも言っている様に、エンジニアの知識習得は 「これで終わり」と言う事はありません。 日進月歩の世の中ですから、数年前の「常識」が、 今は「過去の遺物」なんて事は良くあります。 ステップアップ:   (1)今の会社を辞めず、頑張る事で、「自分」「会社」をより良い    方向へ持って行く。   (2)転職し、自分の目標に向かい、「成功」「達成」する。 vel0001さん、(1)(2)のどちらを選んだとしてもしっかりとした 目標を立てて頑張ってください。 24歳と若いのですから、今選択した結果が、「最後の選択」ではあり ません。今後の長い人生の中で、もっと色々な選択を迫られる事が あるでしょうから。 自分の考えをしっかりと持ち、判断していく事が重要だと思います。

vel0001
質問者

お礼

2度目の回答ありがとうございます! 漠然と嫌だではなく、目標を持って達成していく事が重要なんですね。 自分の性格を考えても転職が良いような気がします。 それが逃げではなく、人生をより良い方向にもっていく手段になるように、しっかり頑張って行きたいと思います。

その他の回答 (4)

  • hkd9001
  • ベストアンサー率48% (99/204)
回答No.4

お勤めになっているので大変失礼ですが、これはひどい会社ですね。 「人は石垣、人は城」という歌の文句がありますが、人あっての会社ですから、そんな、社員を社員とも思わぬ仕打ちは許せないです。たとえ如何なる理由があろうとも。 今の会社に居続けることは、精神修養には なるかもしれないけれど、それ以前にストレスで体を壊してしまう危険性大です。 さて、技術系の職業に転職されたいとのことですが、もしvel0001さんが本当に技術のことがお好きで、新しいことを常に勉強し続けることが可能なのであれば、技術者に向いていると思います。そうであれば ぜひ、頑張って技術者の道を目指してください。 …技術系には、他業種から方向転換した方って けっこう多いですよ。私も20年ほど証券業界に居ましたが、10年くらい前にエンジニア専業なりました。だから心配は無用です。「どんなエンジニアか」というのが、評価する際の最も重要な尺度になりますから。 あと蛇足ですが、晴れてエンジニアに転向できたら、とにかく関連分野のことは貪欲に「勉強・勉強」の日々を送ってください。休日も、書店へ行って関連の書物を見たりするくらいの努力は必要です。これが、良いエンジニアになる秘訣です。まだ24歳とお若いのだから、いくらでも知識は覚えられますし、経験も積めると思います。 「いま勤めている会社が潰れたって、オレには技術があるんだから、使ってくれるところなんて山ほどあるサ。心配ないゼ!!」 ぐらいのつもりで、仕事ができるよう頑張りましょう(この点は また、ご家族の方への説得材料にもなるでしょう)。 それでは、 良き、若手エンジニアの誕生を願いつつ…

vel0001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても勇気とやる気の湧く内容でした!今の会社で養った忍耐を生かして新しい仕事に取り組んでみようと思います。

  • Rel
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.3

はじめまして 彼方にとって、有用な回答が出来るか判りませんが 私的な意見を少し...。 >社員が実費で架空の契約を作り会社から支給されるボーナスを増額し >たり、上司が部下へ過激な虐待・セクハラする為、一般の社員やアル >バイトは皆辞めていきます。 まず、上記内容は犯罪ですので...(念の為) 彼方が、過酷な状態でも仕事を続けて行く理由は何でしょうか? お金、地位、その他? 私なら、10年後、20年後の自分が、今の会社でどうなっているか を想像します。(仕事内容、年収、役職など) そしてそれが本当に自分の目指す所であるか?を考えます。 (会社の上司達を見れば判ると思います) 結果、自分の目指す所であれば、頑張ると思います。 そうでない場合は...。 それと >この事実を会社は黙認しています これは本当の事でしょうか? 会社が黙認しているのと上司が黙認しているのとは違いますので... もし会社が黙認しているのであれば、私なら「この会社に将来は無い」 と判断するでしょう。 私が就職した時には、会社から「犯罪だけは絶対に許すな」と 新人研修で何度も言われたものでしたが...時代が違うのかな?

vel0001
質問者

補足

>彼方が、過酷な状態でも仕事を続けて行く理由は何でしょうか? 社会がこのような状況なら、この過酷さから逃げるのではなく立ち向かうべき!と思ったからです。 今の自分が転職することが、ステップアップなのか?逃げてるだけのステップダウンなのか?それが分かりません… >この事実を会社は黙認しています 正確には、会社でもかなり力のあるエリアマネージャーが情報が上に行かないよう止めています。 書類上は着工の物件になっていますが、実際に家が建ってない物件が何十棟とあり、グルになって隠しています。 架空の契約を会社に提示し、ボーナスを貰った後に解約。ペナルティがない為、それも繰り返しです…

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.2

営業にしても住宅系よりはメーカーのほうがマシだと思います。よく住宅なんて過酷そうなとこを選びましたね。   技術職として採用してくれるかは、難しいような気がしますが。

vel0001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1番景気が厳しい業界で、厳しい仕事をしようと入社しました。 しかし、度重なる不正を黙認していかなくてはならない環境、自分の上司達のようにいつかは自費で偽の契約を作らないと生き残れないという現実に将来性がないと思っています。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

今のままで続けたとしてもストレスがたまるばかりです。興味がある仕事に転職すべきです。そこが貴方のスタートラインです。

vel0001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。このまま続けても先が見えてるような気がします。

関連するQ&A

  • 製造業に転職しました、仕事時間が自由なので驚いています

    職業訓練校に通い基礎知識を身に付けて転職しました 製造業は基本日給月給で残業してなんぼと聞いてました いざ就職すると たしかに給料は安いですが 残業はやりたい放題です しかし、残業したくなければ帰宅OKです つまり、普通に仕事して週休2日でそこそこの給料をもらうのも バリバリ残業して休日出勤して、かなりの給料をもらうのも自由です 小売店の販売職からの転職なのです、すごいギャップを感じています 前職ではサービス残業は当たり前でしたから・・・ しかし、強制ではなく残業しただけ給料が増えるのは魅力的ですし 予定の無い休日は仕事してもいいと思っているので 嬉しい誤算な訳ですが・・・ この会社が変わってるのでしょうか? それとも製造業はこんな感じなのでしょうか?

  • 旅行代理店の仕事

    旅行代理店でのお仕事をされたことがあるorしている方に質問です。 会社、支店によりけりだとは思いますが、それぞれの経験をお答えいただければと思います。 (1)ノルマ(目標)はありますか? また、それらについて圧迫されたりするのでしょうか (2)残業が多いことはよく聞きますが、実際1日何時間程度でしょうか また、出勤時間の何時間前に出勤していますか (たとえば9時出勤の場合、実際は7時には出勤でサービス残業?してるよ~など) (3)契約した休日通りに休めていますか (週休2日だけど、実際は1日。繁忙期は少なくなる。など) (4)キャンセル料、なんらかの損害賠償などを担当者が負担することはありますか (5)店内の(従業員同士の)雰囲気はどうでしょうか (6)1~3は、正社員と契約社員とでは違いますか (6)旅行会社、また事務職の実務経験がない者が転職するのは難しいですか (契約社員でも可) 不躾に質問を並べて申し訳ありません。 全部お答えいただけるとありがたいですが、1つだけでも、簡単にでもかまいません。 新卒時に興味のあった旅行代理店へ転職を考えているのですが、他の質問を見ると口を揃えて激務と回答されているので、実情が気になり、質問しました。 ちなみに私は第二新卒にあたります。以前の会社は5時起き22時過ぎ帰宅、週休は1日かゼロ。18万(+歩合)の営業でした。辛くて辞めたいと思う日々だったとはいえ、もう少し頑張りたかったのですが、成果が出なかったので事実上のクビです。 今度は長く続けられるとこに行きたいな、と思いつつ、興味を持てたのが旅行代理店だったため、上記のような質問をさせていただきました。 長くなりましたが、気軽にお答えください。 よろしくお願いします。

  • 彼と休日が合う仕事へ転職するのは…

    当方27歳、女。 彼氏26歳で、交際2年半です。 彼は営業職4年目。 休日は火・水よう日。 毎日帰宅は午前1時・2時。 週の半分は家に帰れず、会社や車に泊まり→出勤。 休日もほとんど出勤。 このような状況で、付き合い始め当初は転職を考えていました。 しかし今年異動になり、上司から売上へのプレッシャーが減り『まぁこのままでいいか』と思い始めてる様子(帰宅時間など状況は変わりません)。 でも、年上の私をつなぎ止めておく為か『転職はしたい。そしたら結婚も考えられるね』と口では言います。 私は土日休みで、比較的残業は少ないため、火・水曜日の私の仕事終わり(夜数時間)に会う、という形でどうにか今まで付き合ってきました。 とはいえ、アラサーで仕事後にデート→翌日仕事という生活は大変です。 なので、たまに私が火水曜日に有給を取ったりしますが、彼が仕事や会社の先輩からの誘いなどでドタキャンされます。 彼に予定を確認した上で休みを取っても『先輩との予定が入りそうだったんだけど、やっぱり誘われて予定入っちゃった』とドタキャンされます。 もちろん、有給はそんなに簡単にたくさん取れるものではありません。 彼にとっては昼間から長い時間デートできるようが私が休みであろうが、特に貴重ではないと思ってるように感じます。 私にとっては貴重だし、有給を楽しみに仕事してます。それに、休みに会えるのは体的にも楽ですので。 でも、彼はドタキャンを繰り返し、有給取る→ドタキャン→がっかり&有給が無駄に…が何度も起こる事に正直精神的に疲れました。 で、以前からずっと考えてた事なんですが、私も火水休みの仕事に転職しようかと考えてます。 私も休みなら、ドタキャンされてもがっかり具合は少ないかなと。 でも、年齢も年齢ですし、結婚が決まってる訳じゃないのに彼に合わせて転職するのは、別れた時に辛いですし、 現在技術職で勤続7年なのに、職種にこだわらず火水休みというだけの条件の転職をして、私は人生棒に振ってしまうんじゃないかとも思い、悩んでいます。 彼と会いたいだけで転職できるほど若くないのもわかってます。 でも、今の付き合い方、疲れます…。 こんな転職、どう思いますか? 別れる、他の人を探す以外で、アドバイス頂きたいです。

  • 仕事をしたいのにさせてもらえません

    私は営業職です。 毎日仕事に追われています。 仕事がその日の終わらないので結局1週間分、土曜に仕事に出ています。もちろん出勤扱いではありません。 管理職からはそれはダメだと言われますが、かと言って平日残業もしてはいけません。 翌日10時までには会社を出て営業をするように言われています。 いつ仕事をすれば良いのでしょうか? 残業手当をくれとか、休日出勤扱いにしろとかでは無いのです。 仕事をしたいのです。 この国が栄えていたころはこんなことを言うヒトはいなかったでしょう。 アメリカなどの圧力で仕事をしなくなり、できなくなり・・・ 仕事をしたいのに出来ない、してはいけないこの国はオカシイと思うのですが・・

  • 仕事の覚え方

    似たような質問を検索したのですが見当たらないため質問します。 仕事を覚えるにはまず会社の先輩のやり方を真似ると思うのですが、そのやり方をメモなりなんなりで記録し自分のものにするという方法で覚えようとするとおもうのです。 私は「お前は 俺の方法を見ていなかったのか?」とよく言われます これはまねをする力がないのか? メモの取り方に問題があるのか? また別の問題なのかわかりません。 技術職 営業職どちらでも構いません。 アドバイスをいただけないでしょうか?

  • 仕事を続けるか悩んでいます

    こんにちは。 わたしは現在28歳、結婚2年目。 半年前にあこがれの職業に転職しました。 結婚する前もしてからもしばらくフルタイムの事務職についていましたが、夢に挑戦したくてあこがれの職業に飛び込みました。 仕事はいまでも楽しいのですが、給料が少な(10万ほど)残業代がつかないのに残業が多い職場で、毎日大変です。休みも日曜日のみです。 夫は家事(料理以外)を手伝ってくれますが、交代勤務もしているので、それに合わせて食事を作るのも大変です。 大変なことは分かっていましたが、最近生理痛がどんどん重くなり、月に一度は会社を休まざるを得ないほどの痛みがあります。 病院にも通っていますが特に異常はないそうです。 会社はわたしが休んでもそんなに厳しいことは言いませんが、迷惑をかけているのは事実だし、体がつらいのも事実、退職しようかと考えています。しかし、仕事が楽しいので、やめたくない気持ちもあり、 悩んでいます。 やり始めたことに後悔はありませんし、やってよかったとは思うのですが、今の体調や立場(主婦という立場)で続けていく自信がなくなってきました。 このまま続けることはわがままでしょうか? やめることは逃げでしょうか・・・?

  • 仕事はやりがい?それとも余暇の充実?

    転勤等のいろいろな理由で、転職することになりまして、今まで、休みなしで働いてきたので、なるべく休みがあり、残業が少なめの会社に転職しようとしましたら、製造業があてはまりました。そこでお聞きしたいのですが、製造業にはやりがいが見つけられません。仕事も単純ですし、毎日やることが一緒ですし、、でも休みがしっかりしてて、残業少なめ、残業しても残業代がでるし、余暇の充実すると思ってます。今、ちょっと悩んでます。やりがい(休日出勤当たり前、毎日サービス残業、でも給料はやや多め)と、仕事は単調、でも休みが完全週休2日、残業ほとんどなし、でも給料は少なめ。みなさんならどっちを選び、また転職する時、重要視することはなんですか?よろしくお願いします。

  • 仕事辞めようか

    始めて利用させていただきます。 今年専門学校を卒業し 国家資格を生かした仕事についています。 休みは多い方だと思いますが 拘束時間が長く 基本給に残業代も含まれているとのことです。 (三ヶ月の研修後社員登録の際知りました) 今月から社員として、働いていますが やめたいと考えています。 仕事は技術職で時間を意識しなければいけない仕事です。 今だに少しも早く終わったことがありません。 なんで、遅いのか、どうすればいいのか アドバイスをもらったり 自分でも意識してやるのですが その時その時によって出来たり出来なかったりです。 技術が全ての職業なので 向いてないのかなって思いはじめました。 まだ三ヶ月程度じゃ向いてる向いてないは、わからるはずないと思いますが 私は自分に自信がもてません。 また先輩たちは優しい人ばかりですが 一人だけ怖い先輩がいて、 教えてもらうのにも勇気がいります… あまり話しかけられません。 ですが他の先輩が空いてない時は その先輩に聞くのですが そんなのもわからないの?という態度なので怖くて聞けません。 辞めたいと思い始めたのはもっと前からですが まだ最初は始めたばかりだしと思い続けてきました。 ですが最近、仕事前には腹痛や頭痛 ご飯もあまり食べれず 休みの日にはずっと寝てる生活になってしまい 蕁麻疹も少し出てくるようになりました。 また、最近お母さんが出て行ってしまい お父さんと弟(一個下)と生活しています。 ご飯も作らなければいけないし 私も仕事で帰りが11時になってしまうため あまり作れません。 お母さんもご飯だけは作りに来てくれますが もう疲れたと言っているので楽にさせてあげたいです。 お父さんは仕事が休みの日にはバイトもしており、地域の自治会の事もしています。 仕事をやめ、お父さんの手伝いや家事などしたいと思っているためもっと時間のできる仕事に就こうか考えています。 この考えは甘いでしょうか…? アドバイスお願い致します。

  • 仕事に対して下がったモチベーションの上げ方

    自分の仕事にやりがいや価値が見出せないなと思ったとき、また、上司となんとなく合わない、職場の環境の変化に違和感を感じたとき、みなさんは日々どのようにモチベーションを上げていますか? 例えば、営業職や技術職など、仕事に対してボーナスで評価してもらえるとか自分のアイディアが商品化されたなどという”結果”が出てくるような業務でなくいわゆる保守的な業務だった場合、そして、年俸制でボーナス査定がない場合です。 わたしは今まで総務、人事、労務など全般的にやってきて、その中でも人事関連でほとんど任されていましたので自分としてはやりがいがあると感じていました。 が、上司が変わって、またその上司が以前の上司と考え方が全く違い、人事に対して任せてもらえなくなり総務しか仕事がなくなりました。 総務は会社でも重要な仕事ですし、特に不満はないといえばないのですが、就業中時間をもてあますことが多くなって、集中力がまったくなくなりました。 そして、今まではなかったのに、今年から自分の仕事に対しての達成度、会社に対しての貢献度や、来期の活動内容などを営業や技術職と同じ評価方法で評価されることになりました。総務と営業、技術職で同じ内容で評価されるのにはとても違和感がありますが、そんなものでしょうか。 というよりも、集中力の保ち方(性格の問題?)、下がったモチベーションの上げ方がありましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 仕事ができない

    現在、技術兼営業マンとして2年会社にいます。その前は学生でした。 今の職ついてから仕事がうまくできない自分に苛立ちを感じています。 また、営業マンとしてもまったく仕事がとれず(研修などなにもなく 営業初心者)上司からは「腕もなく営業ができない中途半端はらないから」と言われてしまいました。会社に入ってからずっと自分はこの仕事向いてないな…。って思いながら我慢して3年は勤めようって思っていじめにも無視にも負けずに頑張っています。 小さな会社のため自分は要らない人材って他の人からも思われているかも知れません。皆さんはこの仕事向いてないなって思ったときってどう行動しましたか。体験談を教えてください。

専門家に質問してみよう