• ベストアンサー

デートの待ち合わせ時間で一喜一憂?

sweet-soulの回答

回答No.1

女の出掛ける準備には時間が掛かるのです。 ましてやデートなら尚更です。 そして朝早いと顔がむくみがちなので、 デートにはあまり早い時間を指定されると少し困ります。 11時と指定されたならば、「俺の為に気合入れて来るんだな♪」と 前向きに捉えましょう。

noname#72388
質問者

お礼

それが・・・。彼女朝めちゃ早起きさんなんです。 大体5時には起きてると思います(笑) でも確かに身支度には時間かかりますよね? 前向きに捉えるように頑張ります♪

関連するQ&A

  • 待ち合わせ時間に遅れてくる彼。

    いつもお世話になってます。 先日のデートの待ち合わせなのですが、 彼の方から待ち合わせの時間を決めてきたのに 時間通りに来ないのです。 とは言っても、10分やそこらなのですが・・ でもなんだかなぁ・・って気持ちが強いです。 最近は車デートが多く、4ヵ月振りに待ち合わせをしたので 私としてはその待ち合わせが久しぶりで嬉しくて、また、 会う前にお化粧直しや髪直しもして、一番いい状態で会いたいから 15分前には着いて10分前には待ってるんです。 その待ってる間、ドキドキしてるわけですよね。 早く来ないかなぁ~♪って。 でも時間になっても来ない。 遅れてるのにごめんも何もない。会ったら、さぁ行こうか、って感じです。 なんだかなぁ・・って思います。 謝って欲しいとは思わないけど、でも少しくらい早く来てくれても・・と思うんです。 10分という時間をどう感じるかは人それぞれだと思うのですが、 彼に上手く伝える方法とか、そういうのないですか?

  • 彼のメールに一喜一憂してしまう・・弱気です

    付き合って4ヶ月の彼(30歳)がいます。遠距離で休みが違う為、月いちでデートしています。 お互い電話が苦手なので、連絡はメールが多いです。そのメールも殆ど私からしてるのだけど、最近彼からの返事が少なくなって来ました。 メールの返信数が気持ちでは無いと思いつつ、自分自身の事となると、少し弱気になります。 今月の話ですが、2回程彼にメールをスルーされテンションが落ちていたけど、彼の誕生日にグリーティングメールを送りました。すると、翌日に絵文字入りのメールが来ました。絵文字付メールなんて送る人じゃなかったので、凄く嬉しかったです。 でも、その後もメールをスルーされる事が続き・・またまた弱気に。 そろそろ次のデートの日程を決めなきゃ・・と思いましたが、弱気になっていた為「返事来なくなったのは、避けられてるのかな?」と思い、彼にメールで聞きました。 返事は当日来たのですが「風邪が中々治らない」って事で(前回のメールで風邪引いたと言ってました)現状が分かったので、ひとまず安心したけど・・でもどこかで「避けられてる」って疑心が晴れず・・ 「私は月いちでデート出来ると嬉しいけど、○○(彼)はどう思う?」とずばり聞きました。返事は当日来て「都合が合えば、月いちでもいいよ」って事だったので、その時は疑心も晴れたのですが・・ まだどこかで、返事が減った事が気になってます。 私は、コミュニケーション取りたくてメールしてる所があり、内容も問いかけだったり、近況報告だったりです。だから、返事が無いのも分からなくはないのですが・・ それに、彼も肝心な事はちゃんと答えてくれるから、彼の行動は普通なんですよね?私が返信の数に拘ってるのだけかな? 私は自分が傷付きたくなくて、最悪な状況を考えてしまう事が多いです。だから、ナーバスは発想してしまうのかな~と自分自身思う事もあります。ホントは「返事頂戴」と言えたらいいのだけど・・ 色々と意見や感想頂けたら嬉しいし、私自身ポジティブになれる様頑張りたいです。 ちなみに、私は27歳でメールは週に1.2回送ってます。

  • デートに遅れる場合のご相談です!!

    デートに遅れる場合のご相談です!! 私は女性と映画と食事に行く約束をしました!映画の上映時間は18時20分です。17時半に待ち合わせの約束をしました。しかし18時過ぎにしかいけません… 私から18時20分の映画に誘い、女性も仕事だけど早く終わらせるように頑張るね。と言ってくれました…しかも私から待ち合わせの時間17時半を決めました。 この場合何て連絡すれば女性は納得してくれますでしょうか!? 女性は仕事早く終わらせるように頑張ってくれてるのに私は… 助けて下さい お願い致します。

  • 待ち合わせ時間通りに行きますか?

    私は変なところで几帳面なようで、待ち合わせ時間に対してもかなり厳しいようです; 私の中のルールとしては、「10分前行動」なのです(中学校の規則みたいですね^^;) なので、たいてい、待ち合わせをするときは、10分前~時間丁度に指定の場所に行きます。 (特別な行事や先輩・年上の方との待ち合わせの時は15分前以上) 物凄く自分基準で申し訳ありませんが、 たとえ1分遅れても遅刻だと思ってしまいます(かといって怒るわけではありませんが) 5分とか、論外です(^^; もちろん、交通機関の事故等、遅れても当然という場合は許します。 しかし、「片付けるのが遅くなった」「トイレにいっていた」「準備していた」は 私的には許せません。そんなの、だいたいどれくらいかかるか想像できるだろ!みたいな; (「十分時間を取ったけど、『予想外に』時間がかかってしまったなら許せます) そして、先日、友人が5分遅れてきて思わず「遅いよ~」と言ったら、 「5分くらいで・・・」と言われて軽く自分的カルチャーショックでした(笑) ・・・という、本当に律儀に時間を守る性格なので、遅れることはありえない!と思います; そこで、皆さんは待ち合わせ時間通りに、その場所へ行きますか? おそらく、待ち合わせる相手、時間、条件によって異なると思いますので、  ・普段、ごく普通に仲良くしている友人  ・その友人は特に時間にルーズではない  ・待ち合わせは休日で、時間は午後12時半  ・その日の午前はお互い何も予定が入っていない という条件でお答え下さると幸いです(^^) もし待ち合わせる相手によって違う、という方は、どのような相手・時間かも教えて下さい!

  • 待ち合わせについて。

    待ち合わせについて。 質問です。 以前、私と私の同僚と彼氏の三人で食事をすることになりました。 私と同僚は、映画に行ってから仕事帰りの彼氏と落ち合う約束となりました。 待ち合わせ時間が近づいた時、少し遅れるかな?と思った私は、今まだ電車ですとメールを入れました。 もしかしたら、少し遅れるかもしれません。と。 彼氏は私達が映画に行く事も知っており、私達は映画が終わってから一服もせずに待ち合わせ場所へ向かっています。 すると 「てめ~なめてんのか」 という返事が返ってきました。 実際には、待ち合わせ時間の丁度に到着したのですが、非常に気分が悪かったのを覚えています。 前置きが長くなりました。 さて、昨日また私の会社の同僚複数と彼氏と食事に行く事になりました。 きっかけは、二人で会社の側の中華を食べに行ったのですが、 二人だと色々頼めないので、私の会社の同僚を誘って一緒に行こうよという彼氏の提案です。 誘った同僚、後輩は気持ち良く一緒に行くと言ってくれました。それで実現となりました。 会社の同僚の人数は四人。うち一人だけ、彼氏と顔見知りです。 そして、彼氏からメールが来ました。 「到着は、7時半くらいになります」と。 その時、同僚の3人は勉強会があってまだ会社に居ました。 その人達の勉強会が終わるのが7時位と話していたので、同じ頃には来れるという話でした。 そこで 「皆が揃ってしまったら、先にお店に行くけどいい?」 と彼氏にメールしました。 すると彼氏は 「それって、俺、行く必要ないかな!」 とメールしてきたのです。 何言ってんの?こっちは5人も居て、全員待たせるのもどうかと思うんだけど? と返事をしました。 そして、実際には自分の言った時間より遅れてやってきました。 また、実際には、彼氏が来るまで待ちました。全員で、改札の前で。 私が彼氏の立場だったら、自分から先に行っててと言うと思うのですが、 それを求めるのは間違っているでしょうか?

  • 彼女と初デート。待ち合わせは、、、何時?

    休日に20代後半の女性と初デート。 (飲みに行く設定ではありません。) 待ち合わせの都内某所まで、双方1時間弱。 みなさまは、だいたい何時に待ち合わせを打診してるんでしょうか? (最初に遊びに行く所で2時間は潰せる予定です。)

  • 待ち合わせ時間の認識について

    こんにちは。お世話になっております。 彼と私(共に社会人)の待ち合わせ時間に対する認識が違い、困っています。 待ち合わせをする際、彼の方が仕事で遅いので、私が待つ形になりますが、 「待つ」行為に、苦に感じたことは全くありません。 彼「明日、20:00に待ち合わせしよう」 私「OK」 当日 彼「仕事が早く終わりそうだから、19:30に待ち合わせしよう」 私「え?私は20:00の予定で、予定を立てていたのに、何で早めるの?」 彼「少しでも早く会いたいから。早く会いたくないの?」 私「会いたくない訳じゃないけど、私にも予定がある」 ・・・というやり取りを、過去に2度ほどしました。 そして、最近。 彼「明日20:00にね!それまでに予定ある?」 私「これと言って予定はないけど、ウィンドウショッピングはするよ」 彼「じゃあ、早く行けそうなら、昼休みに連絡するね」 この一連の流れに不満を持つのは私がおかしいんでしょうか? 彼のこの「時間を早める癖(?)」はどうすればなくなるんでしょうか??

  • 映画デートについて

    主に映画デートについて質問させていただきます。 自分は今大学生、男です。 僕には今気になっている女性がいます。 彼女とは飲み会で話すようになった仲です。 先日は2人で飲みに行きました。 ということでこれまで2度話す機会があったことになります。 そこでなのですが、次は映画に誘いたいと思っています。 ただ彼女がどのようなジャンルのものが好きか、であったりそもそも映画館に映画を見に行くのが好きか等僕の情報収集不足でイマイチわかっていません。 このような場合のアプローチの仕方としてはどのようなものがあるでしょうか? 例えば映画に行こうと誘ってから一緒に何を見るのか考えるのか、幾つか候補をあげてそこから選んでもらうか…ということです。 また最近上映されている映画でまだ付き合っていない状況の2人でのデートで見るものとして何かオススメのものがあれば教えていただけるとありがたいです。 また、今回で誘うのは2回目ということになる訳ですが、もしOKしてもらえたらだいぶ脈ありと見て良いでしょうか? もしできれば今回のデートで告白をするのもありでしょうか? 色々な質問となってしまいましたが回答していただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 約束の時間に間に合わなくてデートできなかった

    年下の彼とデートを約束してたのですが、デートの時間の前に 美容院を予約していていつもより時間がかかり遅くなってしまいました。 結果、待ち合わせ時間に間に合わなくなってしまいました。 彼に 「一時間遅れるけど、大丈夫?」 とメールしたら 「今日はやめておこう。買い物に行く予定があったから」 と返事があったのでデートするのをあきらめました。 遅れるの原因を作ったのは悪いのですが、内心買い物?と 思ってしまいした。 「買い物って何を買いに行ったの?」 と後日メールしたら返事がありません。 遅れた人間がこういうメールをしたら相手は怒るものなのでしょうか。 デート前に別の予約した私が悪いのかもしれません。 ご意見お願いします。

  • 恋愛事情に詳しい方に相談です!!

    恋愛事情に詳しい方に相談です!! 私は知人の紹介で知り合った女性がいます そちらの女性は24歳のB型の会社員・真面目・恋愛に真っ直ぐで一途・好きになるとその人しか見れない女性・その為か過去に遊ばれた事がある・がっついてくる男性が苦手・メールや電話があまり好きじゃない) こちらの女性に好意を抱いています今までそちらの女性とは3度食事に行きました 今回4度目のデートは映画に誘い今週末に行く約束をしました何通かメールやりとりした後 (女性) うん○○観にいきましょ ○日と○日夜からなら大丈夫だよー (私) じゃあ○日行こう 楽しみにしてる (女性) りょうかい 久しぶりの映画だ と返事がありました! この次私は何てメール返せばよろしいでしょうか?? (1)上映○時と○時あるけどどっちがいい? (2)上映○時と○あるけどどっちが都合いい? 今週末に映画観に行きますが集合時間や、映画の上映時間の事もう決めてもいいて思いますか? それとも水曜日、木曜日ぐらいでもいいでしょうか? 映画観る上映時間 集合時間 についてメールする場合がっついてなく尚かつ男性がリードする時なんてメールしたら良いでしょうか!? アドバイス頂けたら幸いです よろしくお願い致します!!