• ベストアンサー

繰り返し計算を手計算で

36.04*h^(-1.5) = 6.0 + 2.5*ln {h/(0.17 + 0.008922*h)} というhについての式が解けなくて困っています。lnの底はeです。 答えだけでもいいですが、手計算の方法を教えていただければうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • banakona
  • ベストアンサー率45% (222/489)
回答No.2

#1です。 前回しめした2分法は、解の近辺で連続な関数でありさえすれば求根でき、ニュートン・ラプソン法に比べて計算も簡単なので、私が好んでいる方法です。 Excelのアドインとか探せば気の利いたモノがみつかりそうですが、私はExcelで「手計算」しました。 関数電卓(与式が複雑なので、プログラムできるものが望ましい)でも同様にしてできます。 f(h)=36.04*h^(-1.5) -6.0-2.5*ln {h/(0.17 + 0.008922*h)}とします。 手順は次のようです。 1.試行錯誤で、f(A)>0、f(B)<0となるA,Bを見つける 2.(A+B)/2を算出し、これをCとする。 3.f(C)>0ならAをCに置き換える。f(C)<0ならBをCに置き換える。 4.f(C)が十分小さくなったら終わり(Cが求める解)。小さくなければ2に戻る。 1が面倒な点が2分法の欠点です。私はちょっと反則して、ゴールシークの結果からA,Bを探しました。 なお、プログラム電卓なら、上記手順をプログラムした方が簡単ですね(A,Bの探索は別途必要ですが)。

mamegaku
質問者

お礼

今回は有効数字3桁から4桁程度でよかったのでこの手順を追えば電卓だけでできそうですね。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • banakona
  • ベストアンサー率45% (222/489)
回答No.1

手計算は厳しいと思います。 >36.04*h^(-1.5) = 6.0 + 2.5*ln {h/(0.17 + 0.008922*h)} これから 36.04*h^(-1.5) -2.5*ln {h/(0.17 + 0.008922*h)} という式を作り出して、Excelのゴールシークで、目標値を6として求めると、   h=2.08117637415711 となりました。ただしこのときの式の値が6.0008033・・・であまり良くありません。 そこで、2分法を使ったら、   h≒2.0812589 となるようです。このときの式の値は5.99999998・・・ ニュートン・ラプソン法を使ったり、Excelを使うにしてもゴールシークではなくソルバーを使ったりすれば、もっと正確な値が分かるかもしれません。

mamegaku
質問者

お礼

ありがとうございます。助かりました。 手計算というのは、「関数電卓あり」なのですが方法はないでしょうか。

関連するQ&A

  • 積分の計算

    次の計算式が解けないです。 ∫(9x+4)^2 √{(9x+4)^2-36}dx ((9x+4)^2-36までルートの中です。) 9x+4をtとおいてt^2√(t^2-36) として計算すればいいのかなと 思ったのですが、答えが5択でどれも 1/72[(9x+4){2(9x+4)^2 -36}] √{(9x+4)^2-36}-1296ln|(9x+4)+√{9x+4(^2)-36}| といった解答なのでとき方が正しくないのかなと思ってしまいました。 この積分の途中式と答えを教えていただけますか? また、lim x→0+ (e^x + 9x)^(4/x) をL'hopital's Ruleを使って解いたんですが、答えがe+9になりました。自信がないので、途中式と答えを教えてくださるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 微分の計算

    (1)y=log(10)XのX=1における微分係数 (2)y=e^XのX=0における微分係数 (3)y=log(10)Xを微分 (4)y=e^Xを微分 という問題です。()のなかは底としてください。 数学の教科書にはそれぞれ公式として答えだけ だされてしまっていて計算ができません。 それぞれf'(X)=lim<h→0> {f(X+h)-f(X)}/h を使って計算過程も示さなければならないのですが hの部分がうまく消せなくてこまってます!! 計算方法の詳細をおしえてください!!!

  • 自然対数の計算方法

    自然対数の計算方法 物理化学の計算式において ln(Vf/Vi) (※Vf:変化後の体積 Vi:変化前の体積) という式が出るのですが、 Vf=1.0L Vi=10L なので Vf/Vi=0.1より ln0.1 となるのですが これを計算機でやれば-2.3025…と瞬時に答えが出るのですが 計算機を使わずに答えを求めることは可能なのでしょうか? もしそういったやり方があれば教えて頂けると嬉しいです。 試験では計算機は持ち込めないので・・・。

  • 手計算

    {(3.6×10^-2)/0.3×(1.2)^2}×0.4×(0.9)^2 小数、指数、分数が混ざった式を手計算ではやく確実に処理できる方法を教えて下さい。

  • この微分計算が解りません

    y=0.5231Lnx-8.5668 これを微分し、接線の式、また接線とy軸のが交わるときのyを求めなさい。 Lnなどの微分計算をどわすれしてしまい全くわかりせん。もしよろしければ答えを教えてください。

  • ラーソン・ミラーパラメータ

    ラーソンミラーパラメータP[=T(C+logtr)]の計算を初めて、行なってみたいのですが、この式の「log」とは、以下のどちらでしょうか? (1)log ⇒ 底が10の常用対数で計算する。 (2)ln ⇒ 底がeの自然対数で計算する。 どなたか、ご教授お願いします。

  • エクセルの計算式

    エクセルの計算式でどこが間違っているか教えて下さい。 E7=P1010200(文字列) G7=180000(数値) H7に次の式を入力しました。 =IF(E7="P*",G7*0.1,0) 答えが18000になると思って入力をしたんですが0になってしまいます。なぜでしょうか。

  • ある計算式

    大学のある講義で、 「8+(1/2*3*10^-2)*ln{(1/0.309)^2)}」 という計算式が出まして、答えが"47"と言われたのですが、 関数電卓などで計算してみても同じ答えになりません・・・ 計算の過程について分かる方いましたら解説してもらえないでしょうか? よろしくお願いします

  • 対数の計算について

    ln(T2/T1)=0.291 T1=303.2 としてT2を求めたいのですが、どうすればいいでしょうか? 尚、テキストには「対数の計算にはln1.33=0.285、ln1.34=0.293、ln1.35=0.300を使うこと」とあります。 ちなみに答えはT2=132.5です。

  • この方程式は手計算で解けますか?

    x=log{100(1+x)}  底は自然対数e (a+√(a^2-1)exp{-(a-√(a^2-1)x}-(a-√(a^2-1)exp{-(a+√(a^2-1)x} ={√(a^2-1)}/50    ただしa>1 2つの方程式ともxについて解きたいのですがどうにも解けなくて 悩んでいます。 どのようにしたら解けるのか、または手計算では解くことができないのか知りたいです。 よろしくお願いします。