• 締切済み

娘の結婚について

50代会社員女性。年頃の娘がおります。 娘が幼い頃離婚し、実家の両親の助けも借りて育てました。 実家の母は完璧な専業主婦で、孫の面倒もよく見てくれ、私自身も精神的、物理的にも随分助けられ、とても感謝しています。 又、両親にとっても出戻り娘と孫は寧ろ自分たちの生きがいでもあったようです。 今後は十分に親孝行をして返していきたいと考えています。 ただその母ですが、私の再婚(具体的な話はありませんが)に関して 常々「再婚しても幸せにならない。自分の財産を知らない男に渡したくない」と言い、 孫娘に対しても「結婚はしない方がいい。今は女性でも独身で働いている人が多い」と言って、結婚させたくないようなのです。 私は娘に幸せな結婚をして欲しいですし、万が一チャンスがあれば私自身も再婚をしたいとの気持ちもあります。 母のこのような考えをどう解釈したらいいでしょうか? ちなみにこの事以外は母とは非常に気が合い仲良くしていますし、私自身も母の存在が精神的な支えとなっているのですが・・

みんなの回答

  • yas1124
  • ベストアンサー率14% (14/99)
回答No.3

心配しすぎかと思います。 娘さんもほっといたって、好きな人ができて、勝手にお嫁に行きますよ。あなた自身も好きな人ができたとして、お母さんと喧嘩してでも再婚したいと思う人でなければ、すべきじゃないし。できてから悩んでも遅くないかと思います。 どんなに近い存在でも全て同じ考えじゃありません。 ハリネズミのジレンマというのを聞いたことがありませんか?互いにちょうどいい距離を保った方がいいですよ。無理して病気になるのも面白くありませんし。気にすることじゃありません。 たとえ、喧嘩してもお母さんは最後許してくれるもんですよ。

lovebryan
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにそうかもしれないです。私自身が親離れしていないのかもしれませんね。

noname#171468
noname#171468
回答No.2

>孫娘に対しても「結婚はしない方がいい。今は女性でも独身で働いている人が多い」と言って、結婚させたくないようなのです。 縁が有れば結婚したいと思うのはお嬢さんと思います、人生の決定権は当人です。  祖母がどう言動出そうとしても最後は本人です。   >ただその母ですが、私の再婚(具体的な話はありませんが)に関して・・・  親の介護問題もこの先課題で時間的来ます、老いて行く親をどう受け入れて行くんでしょうか。再婚と親との関わりが大きなウエートを示すと思います。  再婚したい思いは、寂しい思いですか・・・  何時自立するか不透明なお嬢さんを離したくない、しかし何時までも置けない年齢的リミットを鑑みれば、何れは来る現実その物です。  拡大解釈をすれば何時かは来る死をどう向き合うか、死生論その物では有りませんか。  人は一人でこの世へ生まれ、去るときも一人と言うその物をどう自分で受け入れて行くか、死生観とも感じます。

lovebryan
質問者

お礼

親の介護問題もありますね~ ご意見有難うございます。

  • yukikana2
  • ベストアンサー率17% (44/252)
回答No.1

お母さんにとって、質問者さんの離婚は精神的にこたえたという事ではないでしょうか。誰が悪いというわけえはなくて。そして娘と孫がかわいそうで、かわいくて、今までがんばってきたけれど、あんな思いは二度としたくない、させたくないという事では。

lovebryan
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうかも知れませんね。

関連するQ&A

  • どちらが親孝行でしょうか?娘の場合

    どちらが親孝行でしょうか?娘の場合 1)実家からはとても遠い所へ嫁ついだが、優しい夫とかわいい2人の子供と暮らしている。 実家へは年に2回顔を出す。娘は専業主婦。 2)30過ぎても結婚しないで、実家に住んでいるが、仕事もしているし、家族で仲もいい。 実際はわたしが1)、妹が2)です。何だか妹の方が親孝行のような気がしてなりません。 孫の顔ももっともっと見せに帰りたいのですが、なかなかそういう訳にもいきません。

  • 娘の結婚に反対しています。どうしたら説得できるでしょう。

    娘の結婚に反対しています。(娘を結婚させたくない親より) 20歳の娘が、うつ病を持っている男性と結婚したがっています。 できたら、結婚を再考させたいのですがどのような方法があるでしょうか。 うつ病の人たちを見下すつもりはまったくありません。ただ、彼の父親、それから彼の兄弟みんなが何かしら精神的、身体的な障害を負っているのをみると、かなりの確率で、自分の孫(それから延々と続く子孫)に同じ苦しみを持たせてしまうことになってしまうのが親としてつらい。(ただし、私の娘はそれを覚悟しているというか問題としては見ていないようです) また、一方で彼の性格を考えると、(精神的な病気からくるのかもしれませんが)、精神的に未熟なところがあって、今はとてもやさしくしてくれていますが、自分本位なところが顔を出すと人の言うことを聞かなくなるなど、長期的に結婚生活がうまくいくかどうか心配なことばかりです。親として娘の幸せを考えるとこの結婚にはリスクが多すぎて賛成できないのです。娘を再考させるためにいい説得の方法を知っている方アドバイスお願いします。

  • 両親から娘を取り返すことはできますか?

    私(26)が結婚を考えている女性(26)とその連れ子(女,来月3歳)の関係についてです。 相手の女性は未婚のまま妊娠,実家に帰っての出産を経て,先月まで彼女の両親と一緒に暮らしていました。 (娘は認知されておりません) 娘が1歳になったころから彼女は仕事を再開,それとほぼ同時期に娘は保育園に通い始めました。 このことが両親との関係を悪化させる原因のひとつとなったのは明らかであったにもかかわらず,彼女は元々両親との折り合いが悪かったことなどからより仕事に専念するようになりました。(なるべく家にいたくなかったようです) やがて両親は休日になると孫だけを連れて出かけるようになるなど意図的に親と子を離ればなれにするようになり,ついに先月,両親の付き添いがなければ彼女一人では娘を保育園に迎えに行くことができなくなるような措置を取られてしまったのです。 それからまもなく彼女は家を追い出され,現在は一人暮らし,娘は祖父母(=彼女の両親)と暮らしています。(私と相手とはいわゆる遠距離です) 離ればなれになってからもしばらくは彼女も週に1~2度は娘に会いに行っていましたが,先週,やはり会いに行って帰ろうとしたときに娘がダダをこねたのを契機に,両親から今後実家には帰ってくるなと言い渡され今日に至ります。 彼女としては娘とともに実家を出て新しく生活を始めたいとのことですが,なにしろ実家には帰れない,保育園にも行けない,周囲に相談しても,両親が育ててくれているならいいではないかなど楽観的な反応ばかりのようです。 娘の親権は母親(=彼女)にあります。 この状況を詳細に整理したうえで, 【質問】両親を未成年者略取として告訴することなどは可能でしょうか。 なお彼女にも,その両親にも虐待の事実はありません。

  •  実の娘ってどうして母親に冷たいのでしょう? 結婚して子供を生むと、親

     実の娘ってどうして母親に冷たいのでしょう? 結婚して子供を生むと、親のありがたさがわかると思ったのに、反対に私の娘は両親に対して実に冷淡です。先日夫が娘に対して、怒鳴りました。娘は孫と車から降ろされ、親子で道の真ん中で怒鳴りあっていました。私から見ると夫も悪いし、娘も親に対して少々命令のような口の言い方をします。してやって当たり前のような。なぜもう少しでいいから、やさしくしてもらえないのかと考えています。娘は、女2人姉妹の長女です。二度と来ないでとか、突然来ないでとか、くるなら電話してとか。夫は、親が突然行ってなぜ悪いのだ?と先日は電話で怒っていました。 私に対しても同じです。孫をなつかせません。娘が孫を抱いていて、私に荷物を持たせます。私は、たまに会ったときぐらい、孫を抱きたいのに、抱かせてくれません。今後のことを考えて落ちこんでしまいます。孫は2歳5ヶ月です。孫も私たちに対して娘と同じようなことを将来言うのではないかと思います。 娘には、その時々贈り物はささやかですが、しています。そのときは喜ぶのですが、これから先のことを考えると悲しくなります。ご助言いただければ幸いです。 夫は感じてないような振りなのか、わかりませんが、正月だって来なくてもいいといいます。このままお互いが折れなければ、母として、親子の絆をきらなければならなくなるのでしょうか?重ねて書きますが、娘は両親に冷淡です。

  • 同じ孫でも、娘の子供と息子の子供は違いますか?

    こんにちは。先日子供を産み、私の両親にとっても旦那の両親にとっても初孫で、みんなから望まれて生まれた幸せな子供になると思っていましたが、退院後実家にお世話になることになっていたので、実家に帰ったあと、急に母が「あんたの子供は外孫だから、うちの孫じゃないから、今後お祝い事(節句とか誕生日や進学など)があってもうちには関係ないから、旦那の実家になんでもしてもらえば?」と突然言い出して(別に母と喧嘩したわけでもありません)、その後もなにかと「外孫」にこだわります。 父は猫かわいがりしていて、自分のお小遣いから毎月私の子供の為に貯金をしはじめているくらいですが、母の様子がおかしいです。 娘しかいなくて孫が生まれても全て「外孫」というのなら寂しいのかなと思いますが、私には弟がいて、最近結婚したので弟に子供ができれば「内孫」ができますし、もう外孫とか内孫にこだわる時代でもないですし、どうしてそんなことを言うのか理解できません。 旦那の実家は遠くお盆とお正月くらいしか行けませんが、私の実家はとても近くていつでも行けます。 母はそう言いつつもしょっちゅう子供を見に来て育児に口出ししてきますが、素直にかわいがらずになぜかひねくれています。 母に対して今後どうすればいいでしょうか? さすがに毎回「外孫外孫」と言われ頭にきてしまいます。

  • 娘が孫に叱られるのはどんな気持ち?

    娘が孫に叱られるのはどんな気持ち? 祖母・次女(母)・孫の3人がいたとします。祖母は母子家庭で娘二人を育てたしっかり者です。母子家庭だからと、心を鬼にして娘を育てて、結婚させました。孫ができて、自分の娘を甘やかせなかった分、孫をとても可愛がってやり、娘たちにもその姿を見せていました。 ところが成長するに連れ「祖母に無理やり結婚されられた」、「自分だって可愛がってもらえなかった」と言い出し、夫婦仲や下の子の育児で問題を起こしては逃げるようになり、上の孫が、次女にずいぶん厳しく叱っていたとします。 自分自身が絶対で強い母でいた祖母は、子が親を大きな声で叱るなんていう態度は考えられません。でも自分がそうであったように、現実をみれば孫が叱らざるを得ないのもよくわかります。やはり娘を孫に叱られるのは、他人に子供が叱られているようで、気分が悪いでしょうか。祖母は今生きていないのですが、知りたいので教えてください。

  • 親孝行って・・・?

    主人の仕事の関係で自分の実家とはかなり遠距離な所で暮らしています。その為、頻会に両親に孫を会わせてあげることも難しく、その上母の病状が思わしくなく、近頃落ち込んでいます。最近よく自分自身に問いかけることなのですが、「本当の親孝行」ってどんなことだと思いますか?人それぞれ考え方は違うと思いますが、ぜひお聞かせ下さい。そして私のように両親から離れていても、何かできる親孝行とはどんなことでしょうか?お願いします。

  • 娘との別れ。

    はじめまして。私は2年半前に私が原因で離婚した29歳の男性です。 元嫁も同い年で小学四年生になる娘が一人います。 娘が小学校一年生の途中で離婚別居しました。 現在、私は普通の会社員で会社の近くのマンションで一人で暮らしております。 元嫁は実家に帰りまして近所で事務の仕事をしております。 娘とはキッチリ決めてはいませんが約月に一度のペースで 私の実家に泊りがけで遊びに来ており私の実家の両親とも 仲良くしております。(私もその時は実家に帰ります。) そんな関係を離婚後から続けておりました。 元嫁とはたまに子供の件で電話をする程度です。 仲は悪くはありません。お互い普通に対応します。 昨日、元嫁から携帯に電話がありまして、現在付き合って いる人がいる年内に再婚すると伝えられました。 元嫁に関してはしょうがない気持ちもありますので「よかったね」 と伝えました。 問題はここからでその小学四年の娘とは再婚するにあたって もう会わないでほしいと言われました。 元嫁の再婚相手の男性もバツイチで同じ年の息子がいるそうです。 別れた相手が引き取っているそうで同じ様に月一程度会っている そうなのですが、再婚するにあたって男性の方にも、もう息子とは 会わないようにすると約束をさせたそうです。 娘はどういっているのか?と聞いたところ、 娘も納得していると言っていると言われました。 そして私の実家の両親にも再婚をしたら会わせたく無いので その旨を私から両親に伝えてほしいと言われました。 とりあえずすぐに返答はしかねるといって電話を切りましたが 昨晩は寝れませんでした・・・ 父には電話で元妻と話した内容を説明しました。 父はそうか・・・とだけ話してだまってしまいました。 初孫で目に入れても痛くないほど可愛がっていたので 両親の気持ちを考えると不憫でなりません。 娘の気持ちを最優先したいと思っていますが、正直、母思いの 娘ですし、本心では会いたいと思っていても言えないのかもしれません。 大きくなってから本人が会いたいといえば会わせると元妻は言っていますが、 今まで毎月遊んでいて、誕生日、クリスマスなどイベントのごとには 欠かさずプレゼントや食事に行っている状況で急に前から去るのは 本当に心苦しいです。 またその新しく父親になる男性がどんな人かも判りませんし、 年頃になってくる娘が新しい家庭内でなにかあったときに 私が完全に連絡を絶ってしまうと逃げ道の一つもなくなって しまうのではないかという不安もあります。 上記のような気持ちがありまして、今はなんとか少しでも連絡なりを とれるように元妻を説得しようかとも思っていますが、 迷いかねてる状況です。 もし、同じ様なことを経験された方やアドバイスをいただける方が いらっしゃいましたらご教授願えますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 娘の結婚式

    娘が沖縄で結婚式を挙げます。 こちら側は、普通にお友達を呼んで披露宴をしたかったのですが、彼の意向で二人だけで挙式のみです。 私は娘の結婚式には留袖を着る事が夢でした。 向こうのご両親にもお話しました。 遠方という事と、結婚式は好きなようにすればいい という考え?関心がないのか相手のご両親は参列しません。 私と、私の両親は駆けつけます。 彼も、了承してくれました。 そこで質問です。 気候的にはあまり暑い時期ではありません。 私も母も着物を着たいとおもいます。 と言うか、写真だけでもいいのですが 新婦側だけ、さらに正装ではバランスが悪いでしょうか。 沖縄だからといってかりゆしにこだわらなくていいとは聞きました。 皆さんどう思いますか。

  • 別れた娘に再婚したことを言いたい(長文です)

    7年前、一人娘が5歳のときに離婚しました。 離婚当時お互いに親権を主張、調停の末、元夫が娘を引き取ることになり、その後月に1度の面会をしています。 その後、私は3年前に再婚(子供はいません)しましたが、現在私が県外に住んでいること(面会は地元)、元夫に再婚を知られると面会を拒絶されるのではないかという不安から、未だに元夫にも娘にも再婚したことは伝えていません。 離婚時の約束では娘が中学生になる時には、娘自身にどちらと暮らしたいのか選択させる、という約束だったのですが、先日元夫と話し合った時に「高校を卒業するまでは離すつもりはない」と言われ、「連絡を自由に取れること」と「泊まりで会えること」、「娘自身が私(母)と暮らしたいという気持ちになった時にはきちんと話し合いの場を持つこと」で折り合うことになりました。 (元夫は実家暮らし、再婚は娘が高校を卒業するまでするつもりはないということでした) 私自身、娘にウソをついている(隠し事をしている)のは辛いですし、私の家にも泊まりに来てもらいたいという希望もあって、娘に再婚したことを伝えたいと思っています。 ただ思春期に入る難しい年頃ですし、人一倍人見知りな娘なのでどうやって伝えればいいものか分かりません。 私の考えとしましては、ずっと娘を引き取りたい気持ちで、現在の夫にもそのことは一番に伝えてあり、去年に家を新築した時にも娘の部屋を作っていますし、ずっと姉妹が欲しいと言っている娘の為も不妊治療を行っています。 分かり辛い文章で申し訳ありませんが、どうかアドバイスをお願い致します。 情報が不足している点は補足させていただきますので、どうぞよろしくお願いします。