• ベストアンサー

畳の部屋をフローリングに?

ousaの回答

  • ousa
  • ベストアンサー率26% (121/449)
回答No.1

ウッドカーペットは検討されましたでしょうか? もともと畳の上に曳くのを想定して作ってますのでぴったりのサイズがあると思います。  難点は厚みがあり木製の為、内開きの扉だと当って開けられません。  【ウッドカーペット】で検索するとヒットします。

baby_blue
質問者

お礼

ありがとうございます。 ウッドカーペットの厚みは5~6mm前後のようですね。 我が家の和室は引き戸なので問題はなさそうですが、車椅子が出入りするのに大変なようですと困りますね・・・。 サンプルがもらえるお店もあるようなので検討してみます。

関連するQ&A

  • フローリングを畳にしたいのですが・・・

    私のマンションにはフローリングの部屋しかありません。 赤ちゃんが生まれてフローリングにカーペットはイヤなので畳の部屋も欲しいのですが・・・ フローリングの部屋を畳にすることって大変でしょうか? 出来ればリフォームみたいに大がかりにしたくありません。 よろしくお願いします。

  • 畳の部屋での防音

    引っ越してから、今までフローリングの部屋から、畳の和室に変わりました。パソコンデスクに使っていた椅子、これはキャスター付きなのですが、どうも畳の部屋では具合が悪いんです。ギシギシと音がしますし、たたみもすれる。椅子を動かすたびに音がして階下の人のことがきになります。椅子を、キャスターの無いタイプに変えればいいのですが、何か良い方方があれば、現状のままで居たいと思っています。とりあえず、キッチンマットをキャスターのしたにしいて、畳がすれないようにはしています。

  • インテリア/畳の部屋をフローリング風にアレンジ

    インテリア/畳の部屋をフローリング風にアレンジ 現在3DKに住んでいるのですが、畳の部屋をどうしてもフローリング風に自分で変更し、退室時復旧できる程度にしたいのですが 何かいい方法はありませんか? 現在、畳の部屋にすのこを敷き詰め、その上にフローリン風マットを敷こうかと考えています。 そのほかいい方法がありましたら、よろしくお願いします。

  • 狭い部屋に幅広フローリングは合わないですか?

    お世話になります。 フローリングの上張りを検討しています。 【リフォーム場所】 5.3畳、5.6畳(引き戸がありますがつながってます)、廊下 【現在のフローリング】 10cm幅広のカフェブラウン(暗め) ショールームでフローリングを見てきましたが、木の柄が綺麗な幅広(14.5cm)のフローリングに一目惚れしました。しかし、狭い部屋だと圧迫感を感じるというアドバイスをいただきました。 そのフローリングは今のフローリングより明るめなので大丈夫かな?という気持ちもありますが、狭い部屋だと幅広を選んで後悔してしまいそうですか? リフォームに詳しい人や、狭い部屋に幅広フローリングのリフォーム経験者からアドバイス頂けたら幸甚です。何卒よろしくお願いします。

  • フローリングに畳みを敷きたい!

    おせわさまです。 1LDKの部屋を借りたのですが、両方の部屋ともフローリングなので寝室(八帖)の方だけでも畳を敷きたいと考えております。 但し、全面ではなく半分程度だけ敷きたいと思っているのですがそれではきっと畳が滑ってしまいますよね? その固定の方法を教えてください!

  • 畳からフローリングへ

    引っ越した先が和4.5/6なんですが、畳の部屋をフローリングにしたいと思います。まさか畳を外して、なんてことをすればそれなりに費用がかかるので、コンパネを敷き詰めて代用しようかと思います。 そこで、コンパネの厚みはどれくらいが良いでしょうか。ベッドをと小さい机+イスを置いたりします。食事以外はメインで使う部屋です。よろしくお願いします。

  • 畳・フローリング・タイルにフローリングマットを敷きたいが

    我が家には畳とフローリングの部屋とタイルの台所があるんですが、それぞれにフローリングマットかフローリングカーペットを敷こうと思っているんですが、何か問題はあるでしょうか?。畳の部屋にフローリングを敷くとダニやカビが発生しやすいと言われたことがあるんですが、フローリングもタイルも同じでしょうか?。 やはり、定期的に掃除が必要となるでしょうか?。 その他にお気づきの点があれば教えてください。

  • 畳かフローリングか?・

    中古の家を購入したのですがこれからリフォームする予定です。現在畳の部屋(ここが私たちが過ごすメインの場所になる)なのですが、畳だとインテリアが難しいかなぁ?と思うのです。 また畳だとダニ等が気になります。 そこでフローリングにしようか畳にしようか考え中です。 畳のメリット、デメリットを教えていただけますか? また畳ではソファーを置くのは変でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 10畳の部屋に8畳用のエアコンは??

    寝室にエアコンをつけようと思っています。 部屋の広さは10畳あるのですが 箪笥や家具などがたくさんあって 実際に使えるスペースはもっと少ないです。 この微妙な広さにつけるエアコンは やはり10畳用の方が良いでしょうか。 8畳用だとかえって電気代がかかったりしますか? ちなみに この部屋は夜寝る時以外は ほとんど使っていません。

  • 畳の上にフローリングマット!?

    7月に、3LDKのマンションに引っ越します。 私はチワワを飼ってるのですが今の部屋はフローリングです。 新しい家は、2部屋が和室です。1室はフローリングですがそこは少し狭いので今の所物置にするつもりです。 うちの犬はおしっこ・うんちは8~9割はちゃんとトイレでするのですが、たま~に失敗してトイレ以外のところでしてしまいます。 もし失敗した時は掃除が大変だし、畳を引っかいたりノミやダニの問題も心配なので、畳の上にフローリングマットやコルクマットみたいのを敷こうと思います。 でも・・・畳の上にマットなどを敷くと畳が変色!?したり、ダニノミが繁殖してしまいそうで怖いです。 畳の上にフローリングマットなどを敷くときの注意点教えてください。