• ベストアンサー

親知らず、抜いたほうがいい?抜歯する歯科医はだめなの?

主人は「抜歯を奨める歯医者はヤブだ」みたいなこと頑固に言い続けます。 最近、左上の親不知が虫歯になりました。痛いです。 歯科医からは「長い目で見たら抜歯した方がいい」と言われたのですが、今回は神経だけを抜く事にしました。 昨日は削って、途中まで神経を抜いて終了しました。 神経が残ってるから、いくら仮の被せ物をしていても、結構ジンジンと痛いです。 次の予約は1週間後・・。それまで精神がもつかどうか・・。 いっその事、やっぱり抜いた方がいいのでしょうか。

noname#88315
noname#88315

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryo-0314
  • ベストアンサー率31% (32/103)
回答No.7

一長一短ですね…。 抜かないメリット ・親不知が生えて、最高4本歯が増えるため、  8020運動(80歳までに20本の歯)に価値のある歯になる。 ・歯自体は健康体なので、抜くと心身に負担がかかる。 抜かないデメリット ・元々人間の顎の骨格が、親不知以外の歯並びで成形されてるため、  親不知を放置すると、他の歯全体の並びが悪くなってしまう可能性有。 ・磨き残しをしやすい歯なので、虫歯になりやすい。  しかも、隣の歯に虫歯菌が伝染しやすく、その上奥歯なので治療が困難。 私は、抜きました。 歯並びが元からあまり良くないので、これ以上悪くしない為に。 自分の体の事なので、自分自身で考えて歯医者さんに相談した方がいいと思います。

その他の回答 (7)

回答No.8

そう思います。

noname#88315
質問者

お礼

皆様、アドバイスありがとうございました。 皆さんからの体験やご意見を聞かせていただく事によって、今回は 抜歯する事にしました。

noname#84191
noname#84191
回答No.6

私は抜きました・・・ 歯が曲がってしまって、本来なら歯の側面となる部分が上部(かみ合わせ)になり、そこが虫歯となってしまいました。 治療の方法もない・・との事で、抜きましたが・・・ かかりつけの歯科医では抜けなくて、大学病院に行きました。 歯の形がとにかく、変に曲がっていて、先生もてこずっていました。 2時間もかかり、私もアゴが疲れました。 痛いのなら、痛み止めを飲まれると良いのでは? 歯科での痛み止めは、たいてい頓服ですよね・・・ 我慢せずに、飲まれる事をお薦めします。

noname#191252
noname#191252
回答No.5

 私も親知らずを抜いた方がいいと、前の歯科医師からも言われていました。抜かないと虫歯は治療が難しい位置にあるからだそうです。4月に交代した歯科医師も、その意見でした。痛くはないのですが、痛くなってからではだめですかと聞いたところ、痛くなってからは麻酔が効かないので更に痛くなるとのことでした。5、6年前にも下の親知らずを抜いて治療しました。痛いのなら、抜いた方がいいのでは。私は次の検診で抜くことにしました。  確かに、何でも抜いてしまう藪医者は過去にいましたが、今は、レントゲンはパソコンに映し出され、患者の納得の行く説明をする医師なら、藪とは言えないと思います。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.4

親不知の歯並びが悪く、そこだけ磨き難くて虫歯になったのなら抜く方がいいかもしれません。隣の臼歯の横側(奥側)も虫歯になるかもしれませんから。 これからは痛くなる(手遅れ)前に分かるよう、定期的に検診を受けることをお勧めします。軽度のうちに発見出来れば、歯磨き指導だけで済みますし。 「抜歯を奨める歯医者はヤブだ」> 私もご主人に近い考えですが… ^^; 私は虫歯をやたらに治療したがる歯医者には行きません。軽度のものでも削って詰め物をして、儲けしか頭にないような歯科医が居るのも事実です。軽度なら歯磨き指導をして、経過観察をすればいいのにと思います。歯は皮膚の怪我なんかと違って、一度削ったり抜いたりすれば二度と元には戻らないのですから。年いってから、食いたい物が食えないのは淋しいですよ。 もっと、検診や予防に力を入れる歯医者が増えてくれないものでしょうかねぇ。

  • w_i_n
  • ベストアンサー率41% (182/435)
回答No.3

このサイトにもそう言い張る方がいますよ。 「抜歯を奨める歯医者はヤブだ」 これは昭和末期ぐらいまでそう言われていました。昭和40年代、50年代と患者が溢れ、長く治療するぐらいなら抜歯した方が歯医者側も患者側も楽だったんですね。 今はそんな時代ではありません。 「抜歯する方が良い歯は抜歯する」 「残した方がメリットがある場合は残す」 という単純な考えです。 もう平成になって20年も経ってるんですから、そんな古いことを持ち出さないで欲しいですね。 お口の状態にもよりますが、上の親知らずが神経に達するぐらいに虫歯になったら抜歯を選択するのが一般的です。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.2

今は、できるだけ抜かない方針だそうです。 親知らずを抜いて、他の細菌からの感染がひどくなったり するからとのこと。 神経を抜いたばかりは、確かに痛いけど時期に和らいで くると思います。とりあえず、今の治療で経過を見ての ほうがいいのでは。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

私は、親知らずの抜くか抜かないかは「生え方次第」と言われました。 斜めに出てきたりして既存の歯に悪影響を及ぼす場合、またむし歯になりやすい生え方をした場合は抜いた方がいいとのことでした。

関連するQ&A

  • 親知らずの抜歯を勧める歯科医はヤブですか?!

    (出来ましたら、歯科関係者の方のご回答をお願いします。) 主人は上下4本とも、まっすぐ親知らずが生えています。 先日、歯石を取りに近所の歯科へ行ったとき、 「親知らずは、生えていても特には役に立たないし 口の奥過ぎて歯磨きが難しく、虫歯になりやすい。 なので、親知らずの虫歯が原因で その手前の奥歯が虫歯になってしまうと非常にもったいないので、 都合の良い時期に抜歯をお考えになったら如何ですか?」 と勧められたそうです。 それについて義母が、 「特に問題も無い歯を、抜歯したがる歯科医はヤブ医者よ~。」 と、通っている歯科をとても非難していました。 歯磨き&フロス指導に熱心ですし、私自身は通っていて不満の無い歯科なのですが、 やはり義母の言うように、親知らずは抜かずにそのままにしておくのが正しいですか? それとも、歯科医の意見が正しいですか? ちなみに、私は4本全て前に向かって生えていたので、 大学病院で切開して抜歯済み、 「親知らずに限っては問題が無くても抜歯しても良いのでは?派」です。 歯磨き&フロスも夫婦で毎晩やっており、虫歯には気をつけているつもりです。 ご回答お願いします。

  • 親知らずの抜歯

    親知らずの横の歯が虫歯になり神経を抜き、かぶせ物をしていました。今回その歯が根元から割れかぶせ物も外れました。ですのでこれからその歯の治療をします。それと親知らずも見た目に分かる虫歯になっています。(歯に痛み止めを詰めているので痛みは出ていません。)その親知らずは、横に向いてはえていて今回隣の歯がほぼ抜けているため見えたのですが、一応全部はえているように見えます。レントゲンでみても横向きで隣の歯の下に被ってます。歯医者さんでよくこの親知らずは抜いた方がいいし、いずれ妊娠したときとか体調が悪いときに痛みが出る可能性が高いといわれているのでそろそろ抜こうと思っています。そこで質問です。(1)隣の歯が抜けてる状態(治療前)の方が親知らずは抜きやすいですか?(見えやすいような気が・・・) (2)5年位前に10分くらいで抜けますって言われたのですが、これは親知らずの抜歯の中では簡単な方ですか?(口腔外科の先生で歯茎を切るのと骨も削ることになると言われたが10分程度と言われたので) 以前違う歯科医で右奥の虫歯の歯を抜いたときすごく痛くて次の日仕事休むことになったので心配になりました。詳しい方教えてください。

  • 親不知の抜歯について教えてください!

    親不知の抜歯について教えてください! 今、歯列矯正を考えていて何軒かの歯科医院で相談にのっていただきました。 一番費用が安くて行きたいなと思った歯科医院は一般歯科で、矯正も同じ先生がやられているところなのですが、そこは非抜歯派なようで親不知の抜歯にも反対されました。 横に生えてきているわけでもないのに大事な歯をわざわざ抜く必要はない!とのことでした。 他のどこの歯科医院でも親不知は虫歯になりやすいから抜いたほうがいいと言われていて抜く気満々だったのですが…。 ちなみに私の親不知は4本とも真っ直ぐ生えていますが全て虫歯になっています。治療で治せる程度ですが。 ただ、下の歯は歯茎から歯の表面が少し出てる程度しか高さが無いので磨き辛いです。 安さが魅力で、非抜歯派の歯科医院に決めたいのですが、親不知は絶対抜歯に反対されそうなのでここに決めていいのか不安です。 私も抜歯をしたいわけではないのですが、抜いたほうがいいという先生の意見が多かったので迷っています。 抜かずに矯正を始めていいのか迷います。 矯正を終わったあとに他の歯医者で抜歯をしても、保定期間中の点検で見られたら気まずいし…。 ちなみに私の歯並びはそんなに悪くないので他の歯医者でも親不知以外の抜歯は勧められませんでした。もし動かなければ少し削るみたいです。 親不知の抜歯についてもし詳しい方いらっしゃいましたら、このケースの場合どうすればいいか助言いただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 下の親不知の抜歯は上より大変なんでしょうか?

    下の親不知の抜歯は上より大変なんでしょうか? 去年下の親不知の横に虫歯で穴があき歯科に行くと、上の親不知も虫歯になっていたので上は両方抜きましたが虫歯になっていてた下の親不知は削って治し抜きませんでした。 歯列矯正を考えていたので親不知4本抜いてもらうつもりだったのですが、 レントゲンでは顎の神経や顎に太い血管と歯の根の細かい位置関係までわからないので、神経に触ったら麻痺が出るかもしれない、血管に触ったら大出血する。。。と怖い事を言われたのでビビって結局下の親不知は抜かずに歯医者通いは終わりました。 でもいずれ抜く事になるのですが、下の親不知の抜歯というのは上より大変なのでしょうか? ちなみに下の親不知の虫歯が出来た方は普通に生えていて、もう片方は斜めですが埋もれてい完全に出ています。

  • 異なる歯科医院での治療方針の違いで迷ってます。

    親知らずとその手前の歯の間に虫歯があります。 歯科医院に行きましたが、一軒目の歯科医院では、親知らずを抜歯して、その手前の歯の虫歯を治療するという方針です。 二軒目では、将来親不知の手前の歯が抜歯になった時のブリッジの台として親不知が使えるので残すという方針です。ただ親不知手前の歯を削る量は、親不知抜歯の場合よりも多くなるということです。 歯科医でも治療方針が全く違い、どちらを選んでいいのか迷ってます。 親不知を1本だけ抜歯することで、全体の歯のかみ合わせのバランスが崩れることでの歯茎が下がってきたりするのでは?という不安もあります。 ほとんどの歯科医が虫歯を治療ににくいということと、虫歯を直してもまたなる可能性が高いので抜歯を提案するのだと思いますが、一軒目と二軒目の歯科医ではどちらがベターなのでしょうか? どちらに先生も、実際に削ってみないと虫歯がどこまであるのかわからないと言ってました。 最悪神経を抜くかもしれないと。 一度抜いたら生えてこない歯を抜くのも勿体ないし、その歯があることで他の歯が虫歯になりやすいのなら抜歯も致し方ないと思ってます。 親不知ってのは1本だけなくても大丈夫なのでしょうか? 私は親不知が普通の歯のように生えてて、そこで物を噛むので、親不知とその手前に食べかすがたまります。

  • 親知らずの抜歯

    ここ半年くらい虫歯の治療をしており、 治療の際に歯医者さんから「親知らずは全部抜いた方が良い」と言われ、虫歯の治療を終えてから4本とも抜歯する事にしました。 右上、左上、左下の3本の歯を1週間ごとのペースで1本ずつ抜いていきました。この3本は真っ直ぐと生えていたので、腫れる事もなく多少違和感が残る程度ですみました。 しかし、最後に残った右下の歯は真っ直ぐ生えておらず、 かなり斜めに生えており、 歯医者さんからは「最後の歯は外科的な抜歯となり、 歯茎を切らなければなりません。」と言われました(T^T) かなり怖いです・・・ こういう抜歯の場合、熱が出たり、顔が腫れたりするとよく聞くのですが、何日くらい続くのでしょうか? 人それぞれと分かっているのに、変な質問で申し訳ありませんm(__)m

  • 親知らずを抜け抜けと・・・

    最近左下の親知らずが痛みだしたので虫歯治療の為、先程一年振りに歯医者へ行きました。 虫歯の穴も大きく結構痛んだ虫歯で、神経を抜いてかぶせ物をするか抜歯をするかになると言われました。 親知らず自体は原始人時代は使われていた歯だが現在は顎の骨も変化してきて生え方がおかしくなってしまったり使われていない歯なので治療をするよりも抜いておいた方がいいという風な感じの事を言われ、更に左上の親知らずも歯磨きが行き届いてなく結構汚れていて虫歯になりかけの様だったのですがそこは治療ができないので抜いてしまった方が良いと言われました。 強制ではないので抜歯か神経を取るか決めておいてくださいとは言われましたが話の雰囲気からして抜いた方が良い感じでした。 以前ネットで「やたらと抜いた方が良いと勧めてくるところは良いところではない」と言っていましたので心配になりご相談しました。 親知らずは結構簡単に抜いてしまうものなんでしょうか? 後、前通っていた歯医者では治療し過ぎたら体に負担になる事があるのでと言われて週1ペースでの通院でしたが、今回は週2回でも2,3日置きにでも構わないのでいつでも来てくださいと言われました。 治療内容によって異なるのでしょうがそんな頻繁に行っても構わないのでしょうか? 来週予約を入れているので、もう一度行ってみようか転院しようかと悩んでいます。

  • 親知らずの抜歯。虫歯と痛みないが抜く必要ありますか

    こんばんは。 矯正の相談で歯科に行ったところ レントゲンと粘土のようなもので歯の型を撮り、 後日、費用や矯正の流れを教えてもらいました。 医師から抜歯の話は出ませんでしたが 私から「親知らずの抜歯は必要ですか」と尋ねると レントゲンを見直して 「左の下の親不知が前の歯を押してるから抜きましょう、 下の親不知2本ね、当院でも抜歯できるが、 知人の大きな病院の招待状を書きます」と言われました。 レントゲンを見ると、片方は前の歯を押していましたが もう片方は普通に真っ直ぐ生えていました。 抜く必要はあるのでしょうか?20年間歯科に行っていませんが 虫歯もなく、親不知があることによる支障もありません。 矯正の邪魔になるから抜歯をするのは理解できるのですが 親不知をも矯正で整えることは難しいのでしょうか? 健康な歯を抜くのが不安です。

  • 抜歯後血が止まりません

    歯医者で抜歯をしました。親不知ではなく虫歯です。 根っこになったという虫歯を抜歯して、ガーゼを当ててもらって帰りましたが、30分たって外したものの血が止まっていませんでした。 その後そこからの出血が夜になっても止まらず、現在も出続けています。 明日はその歯科医休みなんです。どうしたらいいでしょう。

  • 親知らずの抜歯について

    親知らずの抜歯について いろんなサイトをみて調べてますが判断つかないため質問させてください。 ☆状態 下の親不知でまっすぐ綺麗に半分以上生えてる 親不知自体は軽い虫歯 過去他の三本は抜歯済み 他の歯と噛み合わせなしで孤立 奥歯と隣接なし ☆先生の意見 A先生「親不知は他の歯にも移植可能、今の所虫歯だけど影響ないから残しときましょう」 B先生「虫歯だからとりあえず抜きましょう」 と、先生によって言われることが違っています。 他の歯に触れていないため炎症の危険は少ないので虫歯だけどそのまま残すべきなのでしょうか?