• ベストアンサー

イーモバイルがつながっていても、ページが開けない

イーモバイルですが、接続されている状態でも転送速度が0が延々と続き、忘れた頃に急に200kとか出たりします。サポートで確認しても、つながって通信できる時があればパソコン側の 問題との回答です。つながっていながら速度がでない状態を解消する方法はないのでしょうか?ホームページすら開けないときが頻繁にあります。電波状態は1~2本立っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunanegi
  • ベストアンサー率47% (63/134)
回答No.3

この事例が該当するか、わかりませんが、似たような事例がありました ウイルスソフトが邪魔している可能性があります、対処方法は 下記回答を参照して下さい。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3265219.html
nawatchcom
質問者

お礼

ありがとうござます。若干速度が安定し、100Kくらいでるような感じになりました。速度はでても表示が遅いのはメモリーが低いのでしょうか。メモリー換えてがんばってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • bonbiyans
  • ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.4

ウィルスソフトとの相性がわるいのではないでしょうか?ウィルスバスターでは、非常に開きが遅いので、ESET(リコー)に替えたら倍くらいは早くなりました。試してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.2

今回の原因ではないにせよ、XPでメモリー256MBは不十分です。 ましてやメモリーを多量に消費するバスターですからなおさらです せめて512MB、できれば1GB以上に増設しましょう。 まずはUSB延長でお外の良く見えるところまで延長してみてください。 ただしUSBの延長はUSB2.0では規格外の行動ですし、5mも伸ばせば大抵の機器が不安定になります。 なお、老婆心ながら、「ディスクトップ(DISKTOP)」ではなく「デスクトップ(DESKTOP)」です パソコンは机の上に置くものであって、お皿の上に載せてくるくる回すものではありません

nawatchcom
質問者

お礼

ありがとうございます。メモリーの問題は感じてました。やはり足りないのでしょうね。USBも伸ばすと良くないんですね。 いろいろ、ご指導いただきありがとうございました。助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

念のためお使いのPCのOS、メモリー搭載量、セキュリティーソフトの有無、イーモバイルの端末の型番を提示願えますか? イーモバイルの端末は 窓を通して表が良く見えるような位置に設置していますか? そうでないなら家の外でつないだらどうなりますか?

nawatchcom
質問者

補足

OSはXPのサービスパック3 メモリーは256 セキュリティソフトは ウィルスバスター2008 イーモバイルの端末の型番D02HWです。 設置はディスクトップにつないであり、外では確認していません。 サポートでは、つながっていれば速度には問題ないような話だったようですが、やはり、電波状態にもかかわるのでしょうか? 一度、USBケーブルを大幅に延長して試してみます。よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イーモバイルについて

     私は今までAir-Hからイーモバイルへ変更したばかりです。通信速度が全然速くて満足しております。しかし、Air-H時にプロバイダー(DION)を契約しており、メールもそのプロバイダーを使用していたのでイーモバイルへ変更してからパソコンのメールが出来ない状態です。イーモバイルの通信でAir-Hのプロバイダーでメールがそのまま出来る方法を知っていたら教えて下さい。

  • イーモバイル解約したい

    動画が見れるとのことで、イーモバイル契約しましたが嘘でした。 調査してもらうと、住んでいる近辺に使用者が多く速度が上がらないとのこと。 実際の通信速度70~150k位の速度でした。 動画も見れないし、HPも重い状態。 あまりにも話が違うので問い合わせると、 「向こう三ヶ月も環境改善計画もなく、今後も努力しないとのこと。 家以外の場所で使用してください。通信できる状態なので解約は出来ません。解約するには手数料が三万ほど必要」と言っていました。 ストレス通信の環境で本当に解約料を支払う必要があるのか? 疑問です。

  • イーモバイルのエリアについて

    以前ウィルコムの通信速度について質問した者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3790969.html 回答内容ではエリア内ならイーモバイルがいいようで、本日発表されたスマートフォンが決定打となりイーモバイルにしようかと考えています。 ですが、エリアについて少し不安が有ります。 4月より、八王子みなみ野駅前にある鉄筋コンクリートの物件で一人暮らしを始めます。 しかし、下記のマップで見た限り周辺では電波の入りが微妙な感じです。 http://map.windows-keitai.com/emobile/map.html イーモバイル公式サイトのエリアマップでは端のほうに入っている地域なので、自室で繋がらないことが心配です。 また、学割が4月30日までなので基地局が増えるまで待つことはできません。解約時に違約金が発生するので電波状況を確認せずにやたらに加入することができない状態なのですが、何か電波の入りを確かめるいい方法はありませんでしょうか?

  • イーモバイルの通信端末が頻繁に切断します。

    最近ここ1ヶ月ほど、イーモバイルの通信端末が頻繁に 切断するようになりました。 機種は白色のUSBタイプの端末で PCに繋げてネットを行うタイプのやつです。 PCはWindowsXPです。 状況としましては、端末が青色(接続OK)、アプリの表示(アンテナ3本) の状態になっているのですが、1~2分接続すると直ぐに切断になる 状態です。 (ホームページ見る程度なら偶に切断するぐらい。 ユーチューブを見ると高確率で即切断)します。 イーモバイルの方に問合せしたら、下記のような回答がありました。 Q.最近、回線が頻繁に切れるのですが、調査してもらえないでしょうか?  (状況、PC情報、端末情報等説明) A.ホームページが見れるなら問題ないかと思います。 Q.重いもの(ユーチューブ)など見ると直ぐに切断されるのですが  何か対応出来ませんか? A.こちらで調査します。 Q.調査内容はどんな内容ですか? A.基地局からの電波の方向を変えて、より繋がりやすくなるか調べます。 Q.そんな事したら他のユーザーが不安定になるのでは? A.大丈夫です、また調査結果は二日後ぐらいに回答します。 Q.基地局は何処にあるのですか? A.教える事は出来ません。 Q.電波の方向を変えたら繋がりやすくなるの? A.調査してみないと分かりません。 Q.アンテナ3本なのに何で繋がりにくいの? A.その表示はあくまでも目安です。 Q.電波が繋がりにくくなる原因って何ですか? A.遮蔽物や電波を阻害する機器があると繋がりにくくなります。 Q.外に出ても同じ状況なんですけど何故ですか? A.調査してみないと分かりません。 Q.通信速度についても遅いです、速度は保障してほしい。 A.購入時、そのような保障はしていません。 Q.通信が出来ると歌っておいて繋がらないってどういうことですか?  (段々イライラ気味w) A.そんな事は歌っておりませんし、マニュアルにも記載していません。 Q.分かりました、調査の方をお願いします。結果はメールでお願いします。 A.分かりました。 【二日後】 お問い合わせいただきました「エリア調査」の結果をご案内いたします。 調査の結果、ネットワークには異常が認められませんでした。 正常に通信できる状態となっておりますので、恐れ入りますが 現在のご利用状況をご確認いただけますでしょうか。 orz 泣ける。 と、言う事で次電話する時は、事前に質問事項等を用紙にまとめて 確認しようかと思います。 これは、聞いといた方がいいよーって のがありましたら教えて頂けないでしょうか?

  • イーモバイルの通信速度

    イーモバイルのD02NEを使用してるのですが 今の環境でどのくらいの通信速度が出ているのか、 確認方法を教えて頂きたいです。 いくらか調べたのですがわからず恐縮です。 よろしくお願い致します。

  • イーモバイルでインターネット接続が出来ない

    初めて質問します。 私は、今までイーモバイルのD25HWという機種を使用し、USBケーブルでパソコンに繋いでインターネットを利用していました(パソコンが無線使用不可のため)。 通信速度は遅いものの、ちゃんとインターネットに繋がっておりました。 しかし、おととい、電気屋さんでpocketWifi(GP02)という新しい機種に変更し、パソコンと繋いだのですが、インターネットに接続できませんでした。 GP02の電波は3本立っております。 パソコンもGP02が接続されているのは認識しているようです。 しかし、インターネットだけが繋がらないのです。 カスタマーセンターに連絡したのですが、ちょっと電波の調査が必要なようで、すぐに解決しませんでした。 機種変更前のD25HWにSIMカードを入れて接続したらインターネットに繋がったので、電波が届かないわけではないと思うのですが…。 ちょっと行き詰ってしまったので、皆様の知恵を貸してください。 どうぞよろしくお願いします。

  • イーモバイルの接続

    先月までWindowsXPを使用していたのですが、完全につぶれてしまいWindows7(富士通NFE35G)を購入しました。 そこでXP時代に使用していたカード型のイーモバイルデータカード(D01NE)のドライバーをWindows7にインストールして使用しようとおもったのですが、ユーティリティは問題なく出てきて「接続しますか?」との形まではできるのですが、結局「接続中・・・」とのコメントが1~2分経過したあと、接続されることはなくエラー638が出てきて、接続することができません。 イーモバイル側から、ドライバーを再インストール(セキュリティソフトがあるならそれを解除してから)してくださいと言われ、AVGのフリーセキュリティを使用していて、解除の仕方がわからなかったのでアンインストールしてから、イーモバイルもアンインストールし、再度ドライバーを使用してインストールしましたが、症状は変わりなく接続できていない状態です。 Windows7のシステムの種類は32ビットですか?64ビットですか?など聞かれましたが、これは32なので問題ないとのことです。 XPで何も問題なく使用していたので、いきなり壊れるということは考えられません。 とのことで、イーモバイル側からは、富士通の設定の問題と回され、富士通に問い合わせました。 ここを見てください、など色々PCの確認をしましたが何も問題はないようです。とのことで、富士通側からもイーモバイルにもう一度、、、とたらい回し状態。あるいはPCをリカバリーしては、、と。 購入して1カ月にも満たないのに、何を言ってるのかと思いましたが。 このイーモバイル端末は2年ほど使用しているのですが、Windows7にも対応するとのことで、その辺は問題ないとのことですし、もうどうしたらいいのか全くわからず困っています。 こういうことに詳しい方、いらっしゃいましたら是非アドバイスをお願いします。よろしくお願いします。本当に困っています。

  • いま流行りのイーモバイルのデータ通信を考えていますが、これは携帯の電波

    いま流行りのイーモバイルのデータ通信を考えていますが、これは携帯の電波の届く場所(具体的にはSOFTBANK 3G)ならイーモバイルのエリアなら接続可能と考えていいのでしょうか?WIMAXに加入しましたが、職場の事務所では圏外になります。事務所からでるとつながります。肝心のところでつながらないので困って、イーモバイルは携帯の電波を利用していると聞いて、職場でも携帯は電波3本立って使えているので検討しています。宜しくご教授お願いします。

  • イーモバイル・D31HW対応外部アンテナは?

    イーモバイルのデータ通信カードD31HWを購入しました。 使用箇所によっては電波状態が悪く苦慮していますが、端末に外部アンテナ接続端子が存在します。 D01NXにも同じ形の接続端子がありましたが、既にその外部アンテナは無くしてしまい・・。 イーモバイルに問い合わせをしても、現時点で発売の予定は無いとの事。 D31HWに対応した外部アンテナは入手できるのでしょうか?

  • イーモバイルのアクセスポイントのIPアドレス

    イーモバイルのS21HTをモデムとしてPCをインターネット接続しました。 そのPCからあるサーバに向けて、FTP通信させたいと思っています。 所が、サーバ側でFTP通信は規制しており、FTP通信させるためにはIPアドレスを サーバ側で設定してもらう必要があります イーモバイルのモデム利用時のグローバルIPアドレスを知りたいのですが グローバルIPを知る方法がわかれば教えていただけませんか よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • JC-U4013Sシリーズを購入し、ドライバーをインストールできないとき、ゲームパッドを利用する方法を教えてください。
  • エレコム株式会社のJC-U4013Sシリーズを購入したが、ドライバーのインストール時にエラーが発生し、ゲームパッドが使用できません。どのように対処すればいいですか?
  • エレコム株式会社のJC-U4013Sシリーズのドライバーをインストールしようとすると、エラーが発生し、ゲームパッドを使用することができません。解決策を教えてください。
回答を見る