• ベストアンサー

匿名組合出資金

結構専門分野なんですけど匿名組合 出資金って何でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

わかりやすく説明しますと、ある会社が新規の事業を始めるのにお金が足りなくなりました。そこで、お金を持っている出資者に対して「商売のことは、任せてください。儲かりますと、相当の利益を払います」という契約のことを匿名組合契約とよんでいます。商法535条以下に規定があります。主な内容は次のようになっています。  1.その商売に失敗すると出資された金銭を会社は(会社がつぶれなくても)返さなくてよい。  2.出資者であっても、会社の経営にタッチできない。  匿名組合は詐欺商法の隠れみのに使われることが多いので注意してください。なお、元本を保証しますと、出資法違反になります。

その他の回答 (2)

  • subamo
  • ベストアンサー率45% (79/172)
回答No.3

簡単ですが、匿名組合に出資するお金です。目的は違いますが、民法上の組合に出資するような感じです。

  • wildcat
  • ベストアンサー率31% (349/1121)
回答No.1

法律には詳しくないし、このケースに当てはまる会計処理をした記憶はないのですが、以前言葉だけは聞いたことがあるので、参考URLをどうぞ。

参考URL:
http://lab.nikkeibp.co.jp/accounting/ac20020928.html

関連するQ&A

  • 匿名組合とは

    匿名組合出資ってなんですか?何に対して匿名なのでしょうか。どなたか、教えてください。

  • 匿名組合の活用方法について

    匿名組合について、このような使い方は可能(問題ない)でしょうか。  ・新しい会社を設立したいが、十分なお金がない。  ・Aさんが事業に理解を示し、出資を申し出て下さる。  ・但しAさんは上場企業社長であり、個人的とは言え出資の事実を表に出したくない。  ・そこで匿名組合契約を活用して出資してもらう。 方法として、匿名組合以外の他手段があればあわせて教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします!

  • 平成電電匿名組合の出資者と連絡を取りたい!

    平成電電匿名組合に出資している者です。 怪しいと思いながらお金を入れてしまい、 何てバカな事をしたんだ! と現在は自分の愚かさを悔やんでおります。 それはさておき、同じ様な境遇の方が 19000人いると思うのですがその方と 横の繋がりを持ちたいと考えております。 何か繋がりを持つ方法をご存知の方は いらっしゃいませんでしょうか?

  • 出資金

    通常出資金と匿名組合出資金の違いを教えていただけないでしょうか?

  • 匿名組合(とくめいくみあい)とは?

    匿名組合(とくめいくみあい)について 簡単にお教えくださいませ。

  • 匿名組合で非公開株に出資したら

    未上場の会社株式を、2年以内には上場するという前提で、当時の商法上の匿名組合契約という形式で買いました。5年たってまだ上場していない上に当時のオーナー社長が会社を売却してしまいました。 株は、元社長の個人会社の名義になっており、私の出資金はそのうちの 持分となっているという説明を受けています。 それなら私の持分について株式の名義書換をしてくれ、と依頼したところ、書換はできないと言われ、理由の説明を求めても応じてもらえません。株式会社である以上、株主からの名義書換は拒否できないし、株式の譲渡に制限のある会社だったとしても取締役会の承認をもらえばいいことだと思うのですが、匿名組合というのはこういう場合、法的にどういう扱いになるのでしょうか?

  • 平成電電の匿名組合 出資金

    民事再生法申請とのことですが、年率10%だった出資組合の出資金は戻ってくるのでしょうか?このようなケースをご存知の方いらっしゃいますか?

  • 匿名組合の設立について教えてください。

    はじめまして。 匿名組合の事を調べているのですが、どうしても設立に関する要件等が分かりません。商法に基づいた組織ということですが、代表者が出資者を集めさえすれば明日からでも事業を行う事ができるのでしょうか? それとも、何処かの認可、許可、認証あるいは届出なのか・・・。また、法人ではない事は分かりましたが、それなら責任は代表者のみが取るのか? ご存知の方、どなたか教えてください。

  • 匿名組合出資とTMKの優先出資の違い

    不動産の流動化を行う場合に、株式会社・合同会社SPC(以降SPC)とTMKがあります。開発型の事業を行い最終的には保有する土地建物を売却してしまうと言うスキームの場合、SPCで匿名組合出資を行うと建物が完成するまでの間、土地と建物に資産として組み込まれる以外の期間損益の損失分は毎期毎期、赤字分が発生し出資する側の損失として計上しなければならないとの事ですが、TMKにおいてはその必要が無く、建物が完成し土地建物を売却した時にそれまでの損益を精算した時初めて(数年後に)優先出資者側に会計上の損益が発生するとの説がありますがこれは本当ですか。

  • 匿名組合

    質問するカテゴリーがここで適切かどうか自信ないのですが金融用語で匿名組合て聞いたのですがいったい何でしょうか?

専門家に質問してみよう