• ベストアンサー

四半期決算の「半」って何ですか

四半期決算というのを見て昔からなぜ「半」という言葉が使われているか疑問です。英語でQuarterなので4分割というのはわかります。3ヶ月を4回も理解できます。なのになぜ「半」という言葉があるのでしょうか? またアメリカの四半期決算と日本の四半期決算はスタートが別なんでしょうか?アメリカは1月から12月までを1年として、日本は4月から3月を1年としています。例えば米国マイクロソフトの第一四半期というと1~3月をさして、日立の第一四半期は4~6月までを指すんでしょうか?

  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.3

> なぜ「半」という言葉があるのでしょうか? 「四半」という場合の「半」は、「等分に切り分ける」といったような意味です。 > アメリカの四半期決算と日本の四半期決算はスタートが別なんでしょうか? 日本では、会計期間(事業年度)開始日を自由に選べます。お書きの事例でいえば、日立の第一四半期が4~6月となっているのは、日立が会計期間開始日で4月を選んだためです。 なお、アメリカも、自由に選べるようになっていたかと思います。

その他の回答 (2)

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

素人です。 決算って1年間ですが、6ヶ月で区切って 上期、下期ごとの半年で決算しています。 ですので半期という言葉があります。 それを3ヶ月間ずつ業績を出そうとすると 四半期という言い方になります。 実際3ヶ月ずつの4期ですから「4期」という 言い方だと4年間ととらえてしまいますから 4半期っていっているのではないでしょうか。 1年の1/4、他に良い表現ありますか? 決算月は会社が独自に決められます。 日本で一番多いのが3月決算ですね。 次に多いのが9月決算です。 ですので決算月によって第一四半期の 期間は変わります。

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.1

「半期」=1年を半分にした「6か月」 「四半期」=1年を4分割した「3か月」 を意味します。「四半」は、「4つに分けた1つ。4分の1」を意味する言葉で、「四半分」とも言います。 決算期は会社によっても違いますので、日本では3月のこともあれば6月の場合(それ以外も)あります。3月が多いですが。   http://homepage2.nifty.com/taxan/infocorporationtaxation/investigationofasettlingday.html 「第一四半期」とは4分割の最初の3か月を指しますが、よりわかりやすいように「1-3月期(いちさんがつき)」といった表現が使われる場合もあります。

関連するQ&A

  • 四半期決算の第2四半期は?

    日本でも今年度から四半期決算が導入されましたが3月決算の法人は今回第1四半期を4~6月の期間で決算を組んだ訳ですが、次の第2四半期は4~9月(要は従来の中間決算)なのか7~9月の期間の計算なのかがわかりません。もっというと第3四半期もですが・・。税務の消費税においては第2四半期は7~9月の概念なのですが会計は違うようなきもするし、どなたかご教示ねがいます。

  • 四半期決算について

    四半期決算を今年度から行います。3月決算の会社なのですが 第1四半期は6月になりますよね、中間・期末決算のように四半期決算 もするのでしょうか?例えば中間・期末決算の様に 引当金の洗い替え・株式評価法人税等調整額の仕訳なども 行うのでしょうか?

  • 四半期決算

    初心者の質問ですので、下らないですがお付き合いくださいませ。 四半期決算をする会社が増えていますよね? 年次決算が3月の会社の場合、四半期決算は4月~6月・7月~9月・10月~12月・1月~3月で決算を出すことになると思いますが、その場合、経理課がもっとも忙しいのは、 7月、10月、1月、4月(発表がある5月も)ということであっていますか?

  • 四半期の決算書

    経理初心者です。 日経新聞なんかに四半期の決算が載ってますが、 四半期決算は大企業だけするんですか? うちの会社は今決算なんですが、こんな大変なことを1年に4回もすると思うとめまいがします。 いまいち4回もする意味が分かりません。人件費ばかりかかってあまりメリットがないように感じてしまいますがどうなんでしょうか?

  • 四半期決算の方法について

    数年後のIPOに向けて四半期決算を今年度から行います。 3月決算の会社なのですが第1四半期は6月になりますよね、中間・期末決算のように四半期決算中間・期末決算の様にきっちりやるものなのでしょうか? 例えば引当金の計上・前払・未払費用の計上・株式評価・法人税等調整額なども行うのでしょうか? 一般的にはどうなのでしょうか?どなたか教えてください

  • 四半期決算

    経理初心者です。 2008年7月9日の日経新聞朝刊の16面に四半期決算に関する記事が出ていました。ここで「為替相場の変動が業績に影響する企業では四半期ごとの損益の合計と年間業績が一致しないこともある」との説明がありましたが、どのようなケースに四半期累計損益と年間損益が一致しないのでしょうか?

  • 2006年3月期第1四半期決算???

    現在、株式について勉強中の者ですが、以下の表記が 何年の何月を指しているのかわかりません。 「2006年3月期第1四半期決算発表」 「四半期」と言う言葉は、ちょっとした表現の違いで 違う時期を指すそうですが、何か混乱してきました。 どうぞご教授お願い致します。

  • 第一四半期

    日本の会社では第一四半期は4・5・6月ですが米国の会社ではどうなるのですか またそのほかの国ヨーロッパやオーストラリアやシンガポールではどうなるのですか 教えてください

  • 上場会社の四半期決算について

    従業員約200人年商80億純利益約8億を3年位保っている製造業の経理課長をしておる者です。 我が社は上場の話が出てきていよいよ四半期決算を導入することになりました。 決算期は3月で第3四半期(10月~12月)を行うことになりました。 私は大学卒業後ずっと現在の会社で経理をしており、他の会社の経理と言うものを知りません。 中間・年間決算は今までやっておりました。 四半期決算の行い方は今までの様に中間・年間決算と同じ様に行うのでしょうか。 細かいことで言えば家賃の前払い費用計上や費用の未払い費用計上、各種引当金の計上、株式評価 税効果など中間・年間決算と同じように3ヶ月スパンで決算を行うのが正しい?正当な?方法なのでしょうか。 正直現在私を含め実務をしているものは3人しかおりません。 中間・年間決算でも手一杯なのに年に4回も決算をすると思うと正直身震いします。 それとも簡便方などがあるのでしょうか? 上場することを前提に、数日後経理の分からない 役員に説明しないといけないのです。 どなたか助けて下さい。

  • 9月期第3四半期とは

    株初心者でおそらく情けない質問だと思いますがお付き合いください・・・ 現在2014年9月ですが 9月期第3四半期とはどういう意味でしょうか? 第3四半期なら10月~12月ですよね? また、よく目にするのがまだ2014年なのに2015年の決算報告書みたいのがよくみかけますがどういうことなのでしょうか? まだ証券口座開いたばかりのポジションの者ですので、わかりやすく説明していただけたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。