• ベストアンサー

オール電化住宅、カセットコンロは必要ですか?

この度、オール電化住宅に引っ越すことになりました。 私は、もし停電になったら何も使えなくなるので、カセットコンロくらいは用意しておいた方が良いと思ったのですが、 旦那は「いらない」と言います。 停電になっても、電気はすぐに復旧するから。 やはり、必要ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.3

単なる停電ではなく、大地震などの災害用と考えれば必要ですね。 また、鍋物のときにも必要です。 鉄鍋で煮た水炊きをダイニングテーブルに置いて食べるのでは、味気ないでしょ。 やっぱり土鍋でテーブルの上でグツグツやりたいでしょ。 やりたくないなら必要無いでしょう。 今まで持っていないということは、あまりお鍋が好きではない? じゃぁいらないかも。 そもそも、停電になるのが夜間なら、カセットコンロだけあっても意味無いですよね。 真っ暗なのだから。 家にいる時間は夜間の方が多いのが、多くの人の生活時間なので、停電に備えるならランタンなども用意しないと意味無いです。 単に「オール電化だから」という理由だけなら、ご主人の方が正しいような気がします。

Yuuho
質問者

お礼

有難うございます。 私も、そう言う家族団らんが欲しいです。 でも、主人はそうではないみたい。 邪魔になる&危険でいらないみたいです。 だから、お鍋は好きだけど、台所&リビングを行ったり来たりするのが 面倒なのであまりしていません。 たぶん、購入したらお鍋するでしょうね。 したいですね。。。 停電の為だけにはあまり必要ないみたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • nabeyan72
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.11

我が家もオール電化です。 カセットコンロはありますが、鍋位しか使いません。 神戸の地震の経験上でも、全くご主人の仰る通りで、電気の復旧は早く、ガスは1ヵ月半も掛かりました。その時は通常のガスコンロの家だったので、陣中見舞いにカセットコンロとボンベを沢山貰って、なんとか凌ぎました。(ボンベは売るほど頂きました) さて、別の視点から、カセットコンロの必要性を少し。 それは、子供への「火」の教育です。 我が家の子供は今の家を建ててから物心が付いた歳なので、火の怖さを知りません。当たり前である「火は熱い物」と言う事も知らないのです。ですので、カセットコンロで鍋をする時も危険です。まだ2歳と5歳ですが、鍋の下の火に手を突っ込みそうになりますし、実際鍋を下ろしたコンロに手を付いて火傷もしました。 これには、正直ビックリしました。近所の家でガスコンロ以外は全て電化なのにコンロだけはガスにした方に聞いても、その理由は子供の教育の為でした。 勿論、その危険性がカセットコンロだけで解決される訳でもありませんが、私がビックリした経験と言う事で... 。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

一般的なカセットコンロでしたら2000~5000円もあれば買えるものです。 失礼かもしれませんが、数千円の値段であり収納に場所をとるほどの 大きさのものでもないカセットコンロについてご夫婦で「いる」「いらない」と 議論するほどのものではないのでは? 先の回答者様も仰っています通り、最近の住宅であれば停電の心配は ほとんどありませんし、お湯程度であれば電気ポット等で代用できますから 「停電のときに困る」というのは理由としては弱いかもしれません。 ただ、IHヒーターの場合は使える鍋が限られたり のりやワカメ、するめなどの「炙り」をすることができないなど 慣れるまでは不便に感じることもあるでしょう。 それらを理由にして、不便とお感じになったり これから先、家族でお鍋や焼き肉をしようとなった際など 必要だとお思いになったときにカセットコンロを 購入なさってはどうでしょうか。 なお、賃貸マンション等の場合は、カセットコンロに限らず 石油ストーブやファンヒーターなど火気を使うことを 禁止されている場合がありますので、購入前には 賃貸借契約書の確認をお忘れなく。

Yuuho
質問者

お礼

有難うございます。 そう、確かにそれ程議論する値段の物ではないのですが、 主人が「いらない」と言うものを勝手に購入すると、うるさいんです。 後から、グチグチ文句を言われ。。。 それがイヤで、今までなしでやってきました。 主人に「必要」と思って欲しくて。 家事するのは私なので、快くそんなに高い値段じゃないのだから、 「いいよ」と言って欲しいです。 これから先よりも本当はもう不便を感じているのです。 今年の冬も鍋をした時、「カセットコンロがあったらな~」って。 そうしたら、何回も温めなおしにキッチンに行かなくて済んで、 ゆっくりご飯が食べれるから・・・。 主人はそのことに関して、私が温め直しに行く事が 当たり前に思っているみたいです。 誰かにプレゼントしてもらった解決するのですがね・・・<笑> 新築祝いに、カセットコンロはまずいですよね・・・?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.9

停電の為の心配はまずありません。 うちもオール電化にして10年になりますが一度も必要なかったです。 よく食卓で鍋物をしますが、最初から200Vのコンセントを用意し200Vの卓上IHコンロを用意しています。 流しに組み込みのIHは殆ど200Vですが、市販の卓上用は殆ど100V用です。 100Vで鍋をしてもカセットの倍くらいの時間が必要で火力が無くて煮えません。 人数の多い時は200Vと100Vを並べて使い200Vで炊いた物を100Vにも分けて使います。 卓上でIHコンロを使うなら200Vは必要ですが、殆ど教務用しかなくて定価では10万円程度しますし、最初に200Vの工事も必要で凄い費用になります。 普通の家庭ならそこまでせずに、カセットコンロなら数千円で済みます。 カセットコンロなら屋外でも利用できますから、気候の良い時はお庭で鍋物や炭もおこしてバーベキューなどと楽しまれれば良いと思いますが、ご主人を頑張って説得してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t-rac
  • ベストアンサー率45% (623/1362)
回答No.8

私も停電の為だけに。なら、カセットコンロは要らないと思います。 でも冬場の鍋の事を考えると必要だと思います。 水炊き,寄せ鍋,キムチ鍋などなど、テーブルの上に冷えた金属製の鍋なんて私には考えられません。 やはり鍋と言ったら、目の前の土鍋でぐつぐつと。 >カセットコンロ買うぐらいなら、「火は危ないからIHの卓上コンロを買え!」だそうです 旦那さんの意見を尊重して、HI対応の土鍋の購入を検討されてみては? 出費は大きいですが、旦那さんの希望通り、カセットコンロは買わなくて済みますけど、卓上HI&HI対応土鍋が必要になってきます。 こんなのと http://www.donabe.com/html/products03.html こんなの http://ctlg.national.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00003641

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haya0326
  • ベストアンサー率17% (33/190)
回答No.7

オール電化に住んでいます。 夕飯にすき焼きやしゃぶしゃぶ、冬場は鍋をしますのでとても重宝しています。 停電時というよりも上記のようなば場合に使用しています。 ただ、焼肉をやったときは家中臭くなりました^^; あると便利ですよ!!別に危ないものでもないですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suz83238
  • ベストアンサー率30% (197/656)
回答No.6

#4です うちは火災保険の契約で火を使うものは使えないことになっているので、結局カセットコンロは使用できなかったです。 火災保険とか、何かの契約で「火」は使用禁止ってあれば、結局、カセットコンロも使用できません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#103206
noname#103206
回答No.5

#1です。 停電を理由にするのはちょっと弱い気がしますね。 私は関西在住なので、「たこ焼きするため」って言えばまず購入できますが。 質問者様が鍋料理の際温めなおすのがめんどくさいためにカセットコンロを購入したいと考えていらっしゃるなら、卓上の電気式の鍋があります。これなどいかがでしょうか。 参考に http://store.shopping.yahoo.co.jp/kss-s/268-76-08.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suz83238
  • ベストアンサー率30% (197/656)
回答No.4

たしかに、はじめのころカセットコンロはあれば便利かなと思ったけど、今はまったく必要ないですね。停電もほとんどないので、基本的にカセットコンロは無用と思います。おそらく、買っても鍋する以外にまず使わないでしょう。(鍋もラジエントヒーターですればいいだけですが) また、マンションなんかで、水を汲み上げポンプを使っている場合は、ポンプ停止で水が出なくなります。(一般の家庭なら水は出る) 水が出なくなったらそれこそ大変です。

Yuuho
質問者

お礼

有難うございます。 停電の事のみ考えると、カセットコンロはあまり必要ないみたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n4330
  • ベストアンサー率24% (215/872)
回答No.2

  停電を経験するのは10年に1回くらいでしょうか。 そのときにコンロがどこにあるか、ガスボンベが見つかるか、ボンベの中にガスがあるか・・・など考えると熱源が不要なパンや冷たい飲み物で我慢する方が良いと思うが。  

Yuuho
質問者

お礼

有難うございます。 『停電の為』の考え方では必要ないみたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#103206
noname#103206
回答No.1

水炊きや寄せ鍋などの鍋料理とかはしないんですか? 我が家はお鍋をするためにありますよ。 停電時のために用意をしているつもりはありませんが。

Yuuho
質問者

お礼

有難うございます。 今まで、二人だったので鍋をしてもガスコンロでしてそのまま食卓でした。 さめたまたガスコンロで温めなおす。 正直、面倒くさいんです。 旦那が、邪魔になる&危ないからいらない。 と言って。 私は正直欲しいです。 だから「停電の為」など理由があれば購入を許してくれるかと思って質問しました。 カセットコンロ買うぐらいなら、「火は危ないからIHの卓上コンロを買え!」だそうです。 そう思いますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オール電化住宅

     家の改築をすることになったのですが、今話題のオール電化を取り入れるか 家族で話し合っています。 私たちの周りには、オール電化住宅にしている方がいないので、 いまいちどんなものなのかが分かりません。 オール電化住宅の良い点・不便な点など、実体験に基づいた意見が うかがえれば幸いです。  それから、基本的なことなのですが、停電のときはどうなってしまうのでしょうか?

  • 計画停電。オール電化と都市ガス

    新築の注文住宅を建築予定です。 オール電化にするか、都市ガスを引くか迷っています。 今まではオール電化で検討していたのですが、それをふまえてアドバイスをいただければうれしいです。 折しもの大震災での原子力発電所の惨状、そして計画停電と、オール電化に不安要素がてんこ盛りとなってしまいました。 今、一番懸念しているのが、今後2年ほど続くかもしれない計画停電です。 ライフラインはひとつに絞らない方が良い、と良く聞きます。 でも、ガス給湯器も、ガス暖房機も、現在の機器は電気がなければ動かないものなので、結局、停電を考えると、ガスがあってもそんなに便利ではないような気がしたのです。 停電時はカセットコンロで調理すれば良いかな~と思ったのです。 それから、オール電化には今後、電気料金が上がる可能性というデメリットがあります。 停電時の調理と、電気料金の値上げ、これ以外にオール電化のデメリットはありますか? また、停電時の都市ガスのメリットも教えていただきたいです。 プロパンガスは最強といわれていますが、そこまでは考えていないので、オール電化と都市ガスで教えてください。

  • オール電化住宅向け料金プランなしでのオール電化

    東京電力がオール電化の新規営業を中止をしたそうですが、それはオール電化住宅向け料金プランの契約をしないという意味ですよね。 家の新築を予定していて、都市ガスの来ていないところなので、太陽光発電を導入してオール電化にする予定でした。 プロパンは高いと聞いているのですが、太陽光発電を導入してもオール電化住宅向け料金プランでないとオール電化は電気とプロパンとの併用より高くなってしまうのでしょうか? オール電化の停電時のデメリットは考えていませんが、ランニングコストは気になります。 (ガスを使うものも着火には電気を使うので停電時にはほとんど使えなくなるので) これから設計でまだ変更可能なので、検討したいと考えています。 よろしくお願い申し上げます。

  • オール電化のメリット、デメリット

    年老いた義父母がオール電化を検討していた矢先、 震災とその後の計画停電が起きました。 その時聞こえてくるのは、オール電化にすると 停電の間トイレの水も流せない、カセットコンロを買いに行ったけれど 売り切れで・・・等、困ったという話ばかり。 また、オール電化の推進が裏目に出て、 節電の足を引っ張っているという報道を目にして、 義父母も迷っています。 東電もそれどころではないので、営業の方もその後ぱったり 連絡がありません。 実際にオール電化にしている方の体験、メリット、デメリット等 何でも結構です。ご意見をお聞かせ下さい。

  • オール電化住宅

    オール電化住宅を検討中です 家族は5人、夜更族多し。月の電気ガス代2~3万円です オール電化住宅のお住まいの方、メリット、デメリットについて 教えてください

  • オール電化住宅

    オール電化住宅での便利な点、不便な点を教えて下さい。 あと、オール電化住宅の場合、1ヶ月の電気代はいくらくらいかかるものなのでしょうか? 家族の人数によって変わってくるとおもいますので、参考程度でも結構ですので、お願いします。

  • オール電化かガスか?

    新築でオール電化にすべきか悩んでます。 今のところ、オール電化で検討していました。 コンロの掃除が楽、維持費が安い(多分)が主な理由です。 太陽光発電、電気温水の床暖房も設置予定です。 しかし、最近の電力事情を考えると、オール電化でいいのか迷ってきました。 今朝の新聞で、東京電力がオール電化の販売を休止、中部電力は販売は継続だけど、PRを控えている という記事も目にしました。 オール電化だと停電時は何もできないですが、ガスも停電時はそれほど使えないように 思います。 私の地域はプロパンガスなので、ボンベが空になると、取り替えてもらうまで使えなくなる気もします。 オール電化のコストについても、夜間割引があればこそのもので、電気料金が上がる可能性もありますし、 電気代が上がればガスも上がるかもしれないし・・・ と考え出すとわからなくなってきました。 よろしければ、みなさんのお考えを聞かせていただければと思い、投稿しました。 緊急時、コスト、使い勝手等いろいろな面でアドバイスいただけると助かります。 抽象的な質問ですみませんが、よろしくお願いいたします。

  • ガスの引き込みとオール電化のデメリットについて

    今週末、新居(現状、更地)を契約する予定なのですが、 ガスの引き込みが必要であることがわかり、仲介業者を通して建築業者からオール電化にしないかとの連絡が入りました。 オール電化にかかる費用については、手付けを売った後なので、別途請求することはなく、説明された住宅購入費用はのそのままで良いといわれています。 オール電化を導入するにはそれなりの金額がかかるものと思ってるのですが、それを業者が負担してでもオール電化を勧めるということは、そんなにガスの引き込みに費用がかかるものなのでしょうか? 周りに全然住宅が無いわけでなく、購入予定地の裏側には多くの住宅が並んでいます(左右や前は建築予定の更地や駐車場、畑)。 現在の我が家は、ガス+電気の併用で、IHコンロを使用しているもののオール電化は体験したことがありません。 当初の予定ではガスコンロになる予定だったのが、現在と同じIHになるので別にガスの引き込みをやめオール電化にしてしまって良いかな?とも思うのですが、オール電化のデメリットや我が家の電気の使い方で本当にガス+電気より光熱費がお得になるのかがわかりません。 また、オール電化にしてしまって、あとあとガスを引いておけば良かったと後悔しないかと心配でもあります。 返事をする前に、どのような設備(給湯器?やIHコンロの種類など)を入れつつもりでいるのかは確認する予定ですが、もし注意することやオール電化のデメリット、ガスを引き込まないことで困ることなどがあれば教えてください。 なお、事前に検索して、 ・多少の電磁波 ・停電時に電気が使えないため湯も沸かせない ・IHコンロをオールメタルにすると電磁波が強烈 などはわかりました。 我が家の電気代ですが、夏冬は15,000~18,000円くらい、春秋は6,000~8,000円くらいです。 使う時間帯は、朝晩だけでなく、昼間も料理等によく使い、季節によってはエアコンもよく使います。 以上、よろしくお願いします。

  • オール電化・電気温水器・エコキュート・・・用途がよく分かりません

    誰にも聞けないのでここで・・・(恥) オール電化とはどこまで電化されているのでしょうか? ガスは一切使わず、コンロもIHと言われている電気で調理するものになるという事ですよね? キッチンのみ直火(?)にはできないのでしょうか? それはオール電化とは言いませんよね・・・ 停電の時にはどうなるのでしょうか? それから良く聞くエコキュートや電気温水器、これも何に・どこに使うものですか? 水を温めるもの? お湯を使うためだけに設置するものですか? それぞれ、どんなライフスタイルで使っているのでしょうか?

  • IHコンロもしくはオール電化?

    IHコンロもしくはオール電化? 母が高齢になったので、安全考えIHコンロに変更する考えでおります。 費用は工事費込みで約20万円前後でした。そこで質問なのですが、IHコンロのみ 好感したほうがよいか、それともオール電化それともそれ以外の方法(?)も検討した方がよいか アドバイスいただけますか? なお母はいろいろ近所の家電屋さんに頼んだほうが、あとあと修理のお願いもしやすいとの事ですが、 IHコンロは近所の量販店でお願いしたほうが良いですか?それともあまり修理することがないようであれば、値段だけで安そうなところを探してそこでお願いしようかとも考えています。 助言よろしくお願い致します。