• ベストアンサー

らんちゅうの塩水浴について

自宅の軒下でかっているランチュウが最近元気がありません。 昨年からかっていて今6cm程の大きさです。 症状: ・ボケッとしていて、背中の一部が水面に出ている。 ・エラが片方閉じたままになっている。 ・餌をあまり食べなくなった(他のに比べ) ・たまに、壁面に沿って力なく浮いている。 ネットで調べてみたところ塩水浴が良いとの事でやってみたいのですが、、 疑問: ・塩水浴の時間について。 1,2時間程度で良いのか? or 数日間入れておくのか? ・元気になったら直ぐに今までの環境に戻して良いのか? ・塩水浴期間中は絶食とのことですが、6cmくらいの大きさでも 数日間何も食べなくても大丈夫なのでしょうか? 以上です、 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.2

こんにちは。 >塩水浴が良いとの事でやってみたいのですが 塩水浴の濃度は0.5パーセントが、金魚の体液と同じ比重になります。 >塩水浴の今までの環境に戻して良いのか? 治るまで。 >今までの環境に戻して良いのか? 徐々に塩分を薄め、いきなりの環境変化(水質変化)は避けたほうが無難です。 >数日間何も食べなくても大丈夫 2週間くらいは問題無く、何度も経験しています。 >ボケッとしていて、背中の一部が水面に出ている。 言い辛いのですが、この症状はアンモニア(NH3/NH4)か亜硝酸(NO2)の中毒でエラを遣られて酸素が吸収できない状態かと思います。 過去にこのようなランチュウが治癒した事は有りませんでした。 出来る限りの手をかけてあげてください。 参考まで。

NOKIA6650
質問者

補足

回答ありがとうございます。 以前、塩水浴に失敗した事もあり 心配でしたが、「5%濃度」にて「いつもの水温」で試してみました。 今の所大丈夫そうです。(いくらか良くなったような感じです) 回答参考になりました、2週間も食べなくて大丈夫とは驚きでした! また、アンモニアか亜硝酸が原因かもという指摘ですが、 水はこまめに(3日)汲み置き水で変えているので 水の問題ではないと思います。 絶食させ、もう少しこのまま様子を見ようと思っています。

その他の回答 (1)

  • rannkuwa
  • ベストアンサー率16% (28/165)
回答No.1

私の場合は1週間を目安に塩水浴します。 エサは与えません。 エラ病で検索して見て下さい。

NOKIA6650
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 指摘の通り「エラ病」でググったらすぐ分りました、、、。 (なぜ今まで見つからなかったんだろう、、!?) 参考になりました、ありがとうございます。 いくらか良くなった感じなので もうしばらく様子を見ようと思っています。

関連するQ&A

  • 塩水浴について

    ピンポンパールを3匹、3ヶ月程飼っています。 そのうち一匹のあちこちのひれが欠けてしまっている状態です。 えさを食べる元気もなく、じっとしているので、 色々と金魚飼育のHPを見て、先ほどから0.5%の塩水浴をさせています。 しかし、一週間なり塩水浴&絶食させた後、真水に戻す方法がいまいちよく分からなかったのですが、 どのように戻していけばよいのでしょうか。 ご教授ください。よろしくお願い致します。

  • らんちゅう 背が浮く 元気がない エラ病 内臓?

    購入半月(7/中旬)の個体です。塩浴中ですが一向に改善されません。輸送にての購入で到着後、3日間餌抜き、落ち着き餌も追うようになったので本水槽に入れ替えました。もちろん本水槽に入れ替え時には水あわせ、温度調整もし慎重に移動しました。最初は元気で餌の食いつきも良かったのですが3日目頃から題名の状態となり隔離し、餌の食べすぎによる内臓疾患かと思い僅かなココア浴(今までは改善に向かった場合が多かったので、、、)にて様子をみましたが糞は出たのですが改善できず塩水浴0.5%に切り替えました。塩水浴は4日目となります。どうしても落としたくない個体ですので、詳しい方お願いします。塩水も昨日3分の1替えましたが臭いは強いです。 本水槽環境 ・室内 ・本水槽 上面ろ過 エアレーション弱×1ケ 60×45×30h 14~15cmが2匹入ってます 治療環境 ・塩水 水槽 さらした水に0.5%の塩浴 通常の60cm水槽に水半分 エアレーション弱×1(アンモニア臭がするので強めたのうが良いのでしょうか?) ・個体 二歳 雄 約15cm ・現塩水温 28度(1日中で可変しても27~29の間かと思います) ・餌は切ってますが、僅かな餌も反応はない ・ふわふわした浮遊物と透明な長い浮遊物が出るので1日1回除去 ・個体  外観・・・色などは全く問題ないですが背浮きの為、背部若干褪せがありますが酷いものではなく綺麗な状態 動き状態・・・反応は悪いです。動いても底にはもぐり辛い状態、浮いた状態で何もしなければヒレだけ動いている。大きな傾きはない ひれ・・・動く時は全て動いています エラ・・・普通の正常な動きです 説明が下手ですみませんが宜しくお願いします

    • ベストアンサー
  • らんちゅうの飼育について

    今、人から譲りうけたらんちゅう4~5cmを6匹、60cm*30cm水槽 (砂利+エア+ろ過装置)で飼っています。 そのうち1匹は、お尻を上にして浮いてしまっています。 別の1匹は、お腹の下のひれが片方切れて、片方穴が開いています。 また別の2匹は、尾びれにしろい糸状のものが付いています。 色々調べてみたのですが、転覆病、尾腐れ病、水カビ病らしいという ところまでで、断定が出来ていません。 ただどの病気も0.5~0.7%程度の塩水が効くとありましたので、水槽の 水を2/3程度水換えして0.5%の塩水にして6匹とも入れよう(残り2匹も 予防になれば・・・)と思っているのですが、分けた方がいいのでしょうか? エアも水槽も1セットしか無いため、分ける必要がある場合は簡単な ものを買いに行こうと思っています。 知識が無いまま譲り受けて、らんちゅうにはつらい思いをさせている のですが、なんとか元気に大きく育って欲しいので、どうかご意見を 宜しくお願い致します。

  • らんちゅうの病気について

    らんちゅう(約3cm)の病気で自分なりに色々調べたのですが、 よくわからなかったので教えて下さい。 イチバン当てはまるのは、「尾ぐされ病」かなと思うのですが… 尾と各鰭が少しささくれた感じになっています。 鰭は、左右の長さが違っています。 (左鰭は長いのに、右鰭は半分の長さしかないという感じです。) また、鰓下の辺りが少し赤くなっています。 鱗の間から赤くなっているのが見えます。 現在、塩水で飼育していますが全く治る気配がないので この病気には塩水では治らないのでしょうか? 近寄ると、餌を欲しそうに寄ってきますが与えていません。 元気に泳ぎませんが、ゆっくり泳いでいます。 鰭が小さいため、泳ぎにくいのだと思います。 元気ならんちゅうを見ると、鰭の長さも大きさも全く違うのに気づき、病気だとわかりました。 水槽には、元気ならんちゅうとは別にしてあります。 活性炭が入ったフィルターも使ってろ過しています。 病気の時の水換えは、どういう風にすれば良いのか教えて下さい。 また、この病気に効くお薬などがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • メダカの塩水浴+薬浴について

    小さな金魚鉢(水1リットル程)に2匹のメダカを飼っているのですが、 ここ2週間1匹が、水槽の底の砂利でじっとしていることが多いです。 お腹を砂利につけて、休んでいるといったかんじです。 たまに、エラで苦しそうに呼吸をしています。 私が覗き込んだりすると、びっくりして?泳ぎだすのですが、それも縦に水面に向かって泳ぐかんじで、バタバタと慌しいです。 餌もあまり食べていないようで、泳ぎ方からいって弱っているように思えます。 尾腐れや口腐れの症状は見られないのですが、エラの内部がかなり赤く内出血しているようにも見えます。 カラムナリス病ですかね?? 今日、1%の塩水浴をし始めました。 もう1匹もたまに元気がないことがあるので、一緒に塩水浴しています。 グリーンFリキッドを購入してきたので、塩水浴+薬浴をしたいのですが、 分量、割合など、教えてください。 また、元気なメダカは一緒に薬浴はしないほうがいいですか? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • メダカの塩水浴+薬浴について

    小さな金魚鉢(水1リットル程)に2匹のメダカを飼っているのですが、 ここ2週間1匹が、水槽の底の砂利でじっとしていることが多いです。 お腹を砂利につけて、休んでいるといったかんじです。 たまに、エラで苦しそうに呼吸をしています。 私が覗き込んだりすると、びっくりして?泳ぎだすのですが、それも縦に水面に向かって泳ぐかんじで、バタバタと慌しいです。 餌もあまり食べていないようで、泳ぎ方からいって弱っているように思えます。 尾腐れや口腐れの症状は見られないのですが、エラの内部がかなり赤く内出血しているようにも見えます。 カラムナリス病ですかね?? 今日、1%の塩水浴をし始めました。 もう1匹もたまに元気がないことがあるので、一緒に塩水浴しています。 グリーンFリキッドを購入してきたので、塩水浴+薬浴をしたいのですが、 分量、割合など、教えてください。 また、元気なメダカは一緒に薬浴はしないほうがいいですか? よろしくお願いいたします。

  • 金魚の塩水浴

    塩水浴は何日くらいまでが限界なのでしょうか? 飼育中の金魚がエラ病や尾腐れ病にかかり 約1カ月前から、塩水浴50%+薬浴(5日間)を始め、今、現在塩水浴30%です。 初期の病状程、見た目は明らかではないのですが 時々、前鰭と後ろの鰭を痙攣と、底でジッとしている事が多いです。 便は透明部分が多かったりします。 餌への反応は、病気中から変わらず、とても良いです。(薬浴開始一週間は餌を我慢させました。) 3日前に塩水10%でしたが、痙攣と底を擦って移動したりと、また、大人しくなってしまい、濃度を上げてしまいました。 もう、薬浴中の水の臭いや濁りも、ほぼ感じられないので良くなっている?と思ったのですが、気になる症状もあり、どうしたら良いものか、困ってしまって。 どなたか、アドバイスをいただけたらと思います。 m(__)m

    • ベストアンサー
  • 塩水浴で元気になったのにまた苦しそうです・・・

    金魚なんですが、2週間前にケガをしてしまい塩水浴の事をアドバイスされ元気になったのですが、昨日あたりからまたしんどそうです。 昨日は底で沈んでいただけですが今日は底で沈んだり時々、口パクが早いです。 水面にジャンプみたいな事もしました。 たぶん水槽の水が辛くて外に出たいのかもしれません。 水は足し水だけで換えてません・・。 換えたいのですが雨のせいで家の中に一日しか置いてません。 例えばミネラルウォーター等使えますか? 使えるなら今からコンビニに買いに行こうと思うのですが・・・ やはり水が原因ですよね? ちなみに30cm水槽に和金が一匹です。 宜しくお願いします。

  • 金魚の塩水浴について質問です。

    以前、典型的な転覆病をわずらった、金魚が居るのですが(たぶん流金?) 今度は、斜めに泳いだりしているので... また転覆病の症状かな?と思い、塩水浴をしようと思っています。 そこで質問です。 (1)バケツで塩水浴したいのですが、何%入れればいいですか?  2,3日前は、底に沈んだり水面で動かなくなったりとの症状があったので、濃い濃度の方がいいの でしょうか? (2)何時間すればよいでしょうか?  色んなサイトをめぐっても、1時間と書いてあったり、5日間と書いてあったりしてよく分からないの  で。 できればその他のことも詳しく教えていただければ幸いです。

    • 締切済み
  • らんちゅう 下に沈む 体が曲がる 透明な長い糞

    らんちゅう(2歳15cmくらい)ですが、購入時は元気でしたが急に暴れたり、後ろに下がりながらエラを急に動かす時がありあまり食欲もなくなり元気もなく下に沈んで動かない時が多く、餌を切り塩水浴3日(0.5%)にて様子を見ましたが改善されなく今はグリーンFゴールド(塩水は入っていません)にて上部フィルターも濾剤も全て取り除き昨日から様子を見ています。室内水槽(45×60×26h)、ヒーターは入れていません。まったく沈んだままではなく、たまに思い出したようにゆっくり泳ぎ出します。泳ぐ際には体のゆがみは感じませんが、また沈むと体全体が左に傾いた上体になります。糞も透明のような長い(10cmくらい)の糞をたまに出します。もちろん餌は切ってあります。元気がないのは明らかに分かります。尾も沈んでいる時はすぼみ気味です。何か良い対処方法はないでしょうか?昨日は他のらんちゅう12cmメスは肛門部分から急に5mm×5mmくらい内臓のようなものが突起し朝★になっておりました。体表などには変化はありません。綺麗な個体です。 まとめますと ・元気がない ・沈みがち ・前より後ろへ泳ぐときが多い ・体が左にくの字のように曲がり気味 ・まっすぐになろうとひれで調整しているような感あり ・透明な長い糞がたまにでる 以上ですが詳しい方、ご教授願います。

    • ベストアンサー