• ベストアンサー

中国語の電子辞書、どれが良いか迷っています

中国語の勉強を始めた人に(恐らく趣味程度)、 本人の希望で電子辞書をプレゼントすることになりました。 初級~初中級レベルだと思います。 私は中国語に触れたことが全くないので、 何を基準に選んだらよいか分からず、ご意見をお願いしたいと思います。 (本人も電子辞書には無知で希望機種もありません) 自分で少し調べてみたところ、  ・手書き入力機能  ・ネイティブ発音機能 はあった方が良いのかなと考えています。 あまり古い型もどうかと思い、  カシオ Ex-word XD-GP7350  カシオ Ex-word XD-GW7350  カシオ Ex-word XD-SP7300  シャープ パピルスPW-LT220  キャノン ワードタンクV903  キャノン ワードタンクV90 などがなんとなくピックアップされたのですが、 実際に使用された方のアドバイス、感想などありましたら、 ぜひよろしくお願い致します。 また上記以外でお勧めの機種などありましたら、 是非教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • macky1210
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

私は3月から中国語の勉強を始めた超初心者です。 先週、シャープ パピルスPW-LT220を購入しました。 日本語と同じ漢字ですが、中国独特の感じが多いので手書きは必須だと思います。 そこで決め手となったのは、手書き手書きパッドの大きさです。 見たことない感じがあるので、なるべく大きい方が便利だと思います。 家電量販店で実機をいろいろ見て回りましたが一番使いやすそうで決めました。 実際、購入してみて良かったと思っています。 他の機能についてはどの機種もほぼ似たような感じだと思います。 あと、ブラックライト機能があった方が見やすくていいと思います。

sakusakuyu
質問者

お礼

ありがとうございます! なるほど、パッドの大きさは確かに大事かもしれませんね。 先方は年配の方なので、特に細かいものより大きく書けるものの方が いいかも・・・。 バックライト機能は、考えていませんでしたが、確かにあった方がいいですよね。私の英語の電子辞書もバックライトがなく、すこし陰になってたりすると傾けないと見にくいんですよね。 非常に参考になりました!

その他の回答 (3)

  • emi-33333
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.4

カシオ Ex-word XD-SP7300を使っている学生17歳です:) 私は英語も勉強しているので,日本語英語中国語がはいってるこの機種重宝です,なるべく他の無駄な機能が入っていないものを選びました。 これけっこう古めかもしれませんがこれ以上新しいと無駄な機能がはいってきてしまって・・ 使う機能によりますが,趣味程度でしたらこれくらいが丁度いいと思われます。ちなみに手書き機能ありません;でも検索能力は十分だと思います おかげでもう3年使っています。 弟が カシオ Ex-word XD-GW7350を使っていますが7300より重いですし,無駄な機能が多い+手書きパッド小さくて認識能力低めで実際あまり使わないといったところでしょうか・・とくに先方が年配の方でしたらこれは実際あまりおすすめできないかも?そのほかの違いはバックライトあるかないかですかね。 手書きパッド重視であればNO.2さんのおすすめがいいかと! 参考になればうれしいですが,やっぱり実際店頭で使い比べてみるのがいいと思いますよ*

sakusakuyu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!! 新しければいいというものでもないようですね。 確かに、特に年配の方にとっては、無駄な機能があるほど使いにくいのかも・・・と感じました。 今週大型電気店に行って色々見てこようと思います! 使用されている方のご意見非常に参考になりました。ありがとうございました!

  • tyuusan
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

参考までに書き込みをさせていただきます。 私が使用していたのは キヤノンのワードタンクV90です。 この3月末まで仕事の都合で北京の郊外に住んでいましたが、 現地へ行ってからの勉強でしたので、手書きの出来る辞書は 非常に助かりました。 特に中国の方との会話の際に、聞いて判らない時は 相手の方に書いてもらったり出来ますので便利でした。 ただ、薄暗い所ではバック・ライトが無いので、画面が見難いと 思います。 値段は少々高いですが、それだけの価値は有ると思います。 中国の習慣なども有りますし、北京語のクセなども解説しています。 また、単語の発音もしてくれますし、文例も多いと思います。 実際に体感出来るお店が有ればベストとも思います。 ちなみに中国の方に聞くと「中国語はピンインで覚えると楽だ」 「何度も同じ言葉を繰り返し声を出して練習」との事です。 確かにその通りだと実感しています。

sakusakuyu
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます! やはり手書き機能は大事なようですね。これは外さないようにします。 発音や文例が多いのも良いですよね。 でも、バックライトがなく少し見にくいというのが、先方が年配の方なので少し気になります。 V903だとバックライトがついているようなので、 これにしようかな?とも思っていますが、 あとはお財布と相談しようかなと思います! ありがとうございました!

  • mei002
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

私はワードタンクV80を使っています 読み方(発音)がわからない場合手書き機能は初心者にとってとても便利です 画数などで調べるのってそれだけで一苦労です 予算に余裕があればワードタンクをおすすめします

sakusakuyu
質問者

お礼

ありがとうございます! やはり手書き機能はあった方が良いようですね。 予算的には大丈夫なので、ワードタンクを中心に考えてみます!

関連するQ&A

  • 電子辞書購入 中国語

    電子辞書を購入しようと思います。 CASIOのEX-WORD XD-L7350 か CANONの V70 です。 すごく迷ってます。来週にも中国に出張するんで、どちらかを購入したいとおもいます。 どちらがいいですか?

  • 【中国語】オススメの電子辞書教えて下さい!

    中国語を習ってもうすぐ1年。(初級レベルです) 中国人の友達と話す時や、授業にも中国語の辞書が必要になってきました。 家にはピンインでひく大きな辞書があるのですが、持ち歩くにはちょっと大きすぎるので、この際電子辞書を買おうと思っています。 ポイントは ○手書きで入力できる ○発音が聞ける この二点が絶対条件なんですが、 キャノンのV923かV903? カシオのXD-GF7350も気になる。 比較サイトを見てますます混乱してしまいました。。。 どれも一長一短あるようで悩んでいます。 実際に使ってるとか、オススメがあれば教えて下さい! ちなみに、韓国語の電子辞書はカシオを使っています。。

  • 電子辞書の比較

    電子辞書の比較 中国語の勉強をしています。初心者です。電子辞書を買おうと思うのですが次の2つで悩んでいます。お勧めな方を教えてください。出来れば理由なんかも教えてもらえると嬉しいです。 (1)カシオ エクスワード XD-A7300BS (2)キャノン ワードタンク V903 音声の正確さ・誤認識の少なさ・操作のしやすさ・画面の見やすさ・ボタンの押しやすさ・タッチパネルの書きやすさなどの事から評価をお願いいたします。 図々しいお願いですが何卒よろしくお願いいたします。

  • 中国語電子辞書について

    最近中国語の勉強を始めました。勉強していく中で単語の意味がわからないことが多々あるため電子辞書の購入を検討しています。もちろん初心者です。希望する条件で絞った結果、次の4つになりました。この中で一番性能良くてお勧めの電子辞書を教えてください。 (1)カシオエクスワードXD-SW4800 (2)カシオエクスワードXD-SW7300 (3)カシオエクスワードXD-SP7300 (4)シャープパピルスPW-LT220 条件は値段が2万円以下と手書きパネルがあることでした。それがこの4つです。カシオは3つとも同じようなものかと思いましたが、電子機器について知識が乏しいため何が違うかがわかりません。なのでお勧めのものとその理由を教えてください。なるべく長く使いたいです。よろしくお願いします。

  • 中国語対応の電子辞書で迷っています。

    以前から機種選びで迷いすぎてずっと買えなかった電子辞書を いよいよ購入しようと考えています。 用途は普段の英会話用(英会話教室や趣味のチャット、Eメール、TOEIC)と 最近始めた中国語の兼用です。 中国語は全くの初心者なのですが、いずれは中国語検定を受けたり、 できれば中国の方とお友達になりたいと考えています。 候補として考えているのは、 SHARPのBrain PWーAC890 (カラー、4言語手書き対応が魅力的) CASIOのEX-word XD-GF9800 XD-GF750 XD-SF7300 XD-GF6500 Canon wordtankの中国語モデルか英語モデルか。。。 などです。 ブレインのカラーのモデルにかなり惹かれているのですが、 やはり総合タイプや英語モデルでは、中国語を調べるのに不便でしょうか? それとも、後からコンテンツを追加することで対応できるのでしょうか? 中身としてはEX-wordが充実しているようにも感じています。。。 でも、中国語学習者にはwordtankが人気があるような。。。 上記モデル以外にもお勧めの電子辞書があればぜひ教えて下さい。

  • 今、おすすめの中国語の電子辞書は?

    中国語を学び始めたばかりの者です。ピンインを学んでいるところで、単語・文法はまだほとんどわかりません。今、辞書を持っていないので、電子辞書を買いたいと思い、過去の質問やネットでいろいろ調べましたが、実際に使っておられる方の情報がもう少し欲しいと思い、質問させていただきます。候補は下記の4点です。予算はできれば安いほうが良いですが、お店のポイントがたまっているので、下記の機種は予算内です。ただし店舗を決めているので購入できる機種が限られています。 1.カシオ XD-A7300 気になる点。音声があまりよくないような気がする。コンテンツがたくさんあるが、中国語・英語以外は使わないので、もったいない気がする。中国語のコンテンツはキャノンの方が良いと思う。串刺し検索が出来ないというのも気になる。 2.キャノン V823 気になる点。キーボードが固い。キーボードが固くなければ、これに決めたいくらいだが、この固さがどれくらいのストレスになるかが心配。 3.カシオ XD-P730A 気になる点。シンプルでコンパクトなのが気に入っているが、音声がないことと、英中中英がない。 4.キャノン S503 気になる点。音声がない。ボタンが小さくて押しにくそう。 現時点では、2と3が手頃な価格で、惹かれています。 それと英語が少し分かるので、ネット翻訳では日中に加え、英中をよく使います。 また、電車の中や暗いところで使うことはなく、ほとんど明るい部屋の中で使うと思います。 音声については、あった方が良いとは思いますが、ネイティブの中国人(標準語の方)に教えてもらっているので、なくても学んでいけるのではないかという気もしています。 また、この春、キャノンが新製品を出すのではないか、という噂もあり、キーボードが改善されることを期待して待つべきかどうかも迷っています。カシオの新製品XD-B7300については、A7300とあまり変わらないようなので、候補には入れていません。 今、上記機種で在庫わずかになっているものもあるようなので、キャノンの新製品を待つという選択肢も含め、できれば早く決めたいと思っています。できれば上記機種を実際に使っておられる方、購入前の印象と実際の使い心地の違いなどを教えていただければ嬉しいです。もちろん、上記機種をお持ちでなくても、最近の中国語の電子辞書に詳しい方のご意見もお聞き出来ればと思います。 できるだけたくさんの方の回答をお待ちしています。

  • カシオの電子辞書(中国語)

    カシオのEX-word XD-U7300を使用しています。 これまで、この電子辞書のジャンプ機能を(中国語の文字に対して)使用すると、自動的に中日辞典の該当部分にジャンプできていたのですが、電池交換をしたとたん、このジャンプ機能を使用すると自動的には中日辞典にジャンプしなくなり、(自動的に大辞泉に移動→当然中国語は出てこないので)手動でジャンプしてほしい中日辞典を選ばなくならない状態でひと手間かかるようになってしまいました。改善する方法はあるのでしょうか?

  • カシオ?キヤノン?お薦めの中国語電子辞書を教えてください。

    カシオにするかキャノンにするかで悩んでいます。 最高級機を買う予定です。 CASIO Ex-word 電子辞書 XD-GF7350 キヤノン WORDTANKV923 中国語の電子辞書を買う際に、 多くの方が悩むところだと思います。 両方買った方は中々いないと思いますが、 長所や短所、気に入っているところ、 気に入らないところなどを 教えて頂けるとうれしいです。 選んだ理由などでも有難いです。 今まで、何回かお店で見ましたが、 機能はキヤノンが良くて(複数検索など)、 使いやすさは、カシオが上という印象です。 (操作感、画面の見やすさなど) 持ち運ぶよりは、家で使う想定です。 教科書や本、TVなどで分からない単語が 出てきたら、都度ひくイメージです。 まだ初級者ですが、上級者は、ピンインで ひくのでしょうか?手書き認識でひくのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 電子辞書について

    再びすみません。 高校2年になるのですが、電子辞書購入を検討しています。 候補は キャノン wordtank V35 カシオ  XD-ST6200  を考えています。 それぞれの、いいところなどを教えてください。

  • 電子辞書について

    今朝、電子辞書を開いてみたら、液晶が割れてる(?)ような 状態になっていて、使用することが出来ませんでした。 かばんに入れて、カバー(?)をかけていたのですが・・・。 このような場合は、保障期間内だと保障してもらえるのでしょうか? (使っている電子辞書は カシオ Ex-Word DATAPULS2 のXD-ST7100)です。