• ベストアンサー

枯れ始めた植物。もうダメ?

購入した際に植物名が書いてなかったので詳しくは判らないのですが マーガレットに近い鉢植えの植物です。 とても元気で、旅行などで2、3日水やりが出来なくて他の植物がぐったりしていても それだけは葉も花もピンピンしているような植物だったのですが 先日、咲き終わった花や枯れた葉を取り除いていたのですが その時にアブラムシが大量についていました。 駆除剤をスプレーして、取りあえずアブラムシはいなくなったのですが それ以来、日に日に葉が枯れて来ています。 こうなってしまったら、もうどうする事も出来ないのでしょうか? なんとか助けてあげられたらと思うのですが・・・良い方法があったらご伝授ください。 また、ガーデニングは初心者なのでアドバイスいただけたらと思うのですが このような場合はアブラムシが原因だったのか、私が枯れた花や葉を取ったのが原因なのか それとも駆除剤を大量にかけすぎてしまったのが原因なのでしょうか? 水やりは毎日あげると根が腐るので土が乾いてから大量にあげると良いと聞いたので そのようにしていました。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.1

難しい事を避けて、簡単に説明します。 アブラムシは植物の汁液を吸って、植物を傷めます。 この為、汁液を通している導管(血管)に傷を残します。 (1)最初に駆除をします(増殖した葉) (2)アブラムシの排泄物を清掃します(下にある葉) (3)個人的には吸収し易い、液肥を与えて様子を観ます (3)で回復しない場合、導管(血管)に致命的なダメージが 残ったか、同傷口からウィルスに感染したと判断します。 そうなると状況によりますが諦めたりします。 「駆除剤」は種類や量によるので分かりません。植物は 生き物としては「鈍感な部類」なので、これについては 大丈夫なような気がします...薄めた牛乳でも有効でしたね。 (農家が使用するような高濃度の農薬は別扱いです) 「枯れた花や葉」もその量によります。 ある程度までは植物の生命力を温存するのに必要です。 植物の種類によりますが、新芽があるならいいんですけど。

yukiinu
質問者

お礼

初心者にもとても判りやすく説明していただきありがとうございます。 アブラムシは「薄めた牛乳」で大丈夫だったのですね? とてもいい事を伺いました。 液肥、ですね。 早速試してみたいと思います。 よく、中に液体が入っていて10センチ程のボトルを土にそのまま刺しておく奴があると思うのですが そういったもので大丈夫なのでしょうか?

yukiinu
質問者

補足

駆除剤については「カダン」という商品です。 量は葉や花がひたひたになる程、大量にかけてしまいました。 枯れた花については完全に咲き終わったものだと思います。 葉は完全に枯れていたものと、アブラムシがついていたまだ緑だったものを含めて全体の4分の1程は取ってしまったと思います。 新芽については、あの後 目立ったものはないと思うのですが その時に出ていた花のつぼみの半分はきれいに花が咲きましたが 2.3日前からなんとなく葉が元気がなくなり今朝数枚の葉とキレイに咲いていた花が下を向いてしまいました。

その他の回答 (2)

  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.3

#2で書かれていますね、当方は専門知識はないので 申し訳ないですが注意して下さい。 牛乳は有効です...少しだけ臭いますけど。 (牛乳の油分で、アブラ虫が窒息するらしいですね) プランターだけだった頃なら液肥は(同じような) 簡単な物を使用していましたが...駄目なようですね。

yukiinu
質問者

お礼

ご丁寧に何度もお答えいただきありがとうございます。 牛乳が有効だと個人的にはそっちの方が使いやすいです。 ペットなどもいるのでなんとなく殺虫剤はあまり使いたくなかったので とても参考になりました。 肥料の件もありがとうございます。 私も判らないので取りあえずもうちょっと様子を見て 元気が回復しているようだったら肥料を与えてみて ますます元気がないようでしたら切ってしまう事も考えてみようと思います。 ありがとうございました。

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.2

その殺虫剤「カダン」は、ハンドスプレータイプのものですか(つまり霧吹きのように手でシュッシュッとかける)、それともガスを使ったスプレーでしょうか。 もし後者なら凍害を起こした可能性もあるかもしれません。 なお、おそらくしおれたものはもう回復しないと思いますので、思い切って株元近くで切ってしまって、元の方から新しい芽が出る可能性にかけてみてはいかがでしょう。マーガレットに近いものなら、根が元気でいさえすれば新たな芽が出てくると思うのですが。 なお、今は肥料の類はやらない方がいいです。元気のない時に肥料をやるとかえって弱りますので。

yukiinu
質問者

お礼

補足にも入れたのですが、殺虫剤は霧吹きのタイプのものでした。 株元近くで切ってしまうという方法もあるのですね~ 今、つぼみがいくつも出ているので 明日くらいまで様子を見てやはり元気がないようなら 思い切って切ってしまう事も考えてみます。 肥料の件も含めてアドバイスありがとうございました。

yukiinu
質問者

補足

霧吹きのようなハンドスプレータイプの物です。

関連するQ&A

  • マーガレットの花が咲きません

    1ヶ月ほど前に買ったマーガレットを庭に地植えにしています。 午後から日光が当たる場所です。 つぼみは沢山ついているのですが、一向に花が開きません。 先日アブラムシがついていたので駆除剤をスプレーでかけました。 その後虫害などないようです。 葉も茂って、株自体は元気そうなのですが、なぜかつぼみが 開かずそのままで。 近所のマーガレットは満開なので何が問題なのか、教えて いただきたいと思います。

  • 観葉植物のアブラムシ

    観葉植物につくアブラムシ駆除に木酢液をスプレーしてますが追いつきません。 かと言って専用のスプレーや薬って案外高いです。 百均ショップに売ってますか?

  • アブラムシの駆除・死骸について

    趣味でガーデニングを始めたのですが、 ミニチンゲンサイにアブラムシが大量に沸きました。 そこで野菜用除虫剤を噴霧したところ、弱ったのか死んだのか、 葉や茎についていたもののほとんどが植木の土の表面に落ちました。 この落ちたアブラムシは放っておいて良いのでしょうか? 土を取り替えるべきでしょうか? また落ちたアブラムシも、全部が全部死んでいるとは思えず、 弱っているものの生きているアブラムシも居そうです。 また葉の表面もすべて駆除できたわけではなさそうです。 こういった虫の駆除はある程度でいいのでしょうか? それとも全滅させるまで根気強く行うべきでしょうか? お教えください

  • 寄せ植えで

    春になって沢山の花が咲き出したり、植物が伸びだしてガーデニングを楽しんでいたのですが悲しい事に寄せ植えのパンジーにアブラムシがついてしまいパンジーやビオラなどが枯れてしまいました。 対策用の薬も買ってきてスプレーしたのですが、間に合いませんでした。 それで、その寄せ植えの他の植物や土はどうしたらいいのでしょうか? 植物にも少しアブラムシがついていたのですが、みかけは元気だと思います。このままもう一度他の鉢に植え替えてもいいのでしょうか? また、アブラムシがついていた鉢の土は捨てたほうがいいのでしょうか? ガーデニング初心者です。どうぞアドバイスをお願いします。

  • 観葉植物の水やりは、葉にもすべきですか?

    観葉植物の水やりは、葉にもすべきですか? 職場のデスクの上にちょこっとおけるほどの大きさの、ペペロミアという観葉植物を買いました。これに水をやるのには、根だけでなく葉にもやるべきですか?教えてください、お願いします。

  • 風水での観葉植物の扱いについて

    李家幽竹さんの本で「未婚の女性は寝室に観葉植物を置くとよい」と知りました。 ただし、花の咲く観葉植物はダメ、とのこと。 しかしながら、よく考えてみると、シダ類でない観葉植物であれば、どの種類の観葉植物も花が咲くはずです。育てる環境(日当たり、温度、水やり、土の養分、などなど)により花が咲くことが少ない、花が咲きにくいのであって、そもそもの性質としては花が咲くのが本来の姿だと思うのです。(この件については「ガーデニング」カテゴリで教えていただきました) となると「花が咲く観葉植物はダメ」、これは矛盾しているといいますか、実行ができない、ということになってしまいます。 【質問】 李家幽竹さんによると「花が咲く観葉植物を未婚の女性の寝室に置いてはいけない」そうですが、これはどこまで厳密に考えるべきでしょうか? シダ類の観葉植物しか置くべきではないのでしょうか? あるいは、日本の屋内で鉢植え状態ではめったに花が咲かない観葉植物、という程度のものでよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 赤い液の出る植物

    子供がテントウムシを飼育しているので、えさのアブラムシを探しています。最近、赤いアブラムシが大量に発生している植物を川岸で見つけました。折ると赤い樹液がにじみました。 この植物の名前を知りたいのですが、手持ちの植物図鑑には見当たりませんでした。ご存知の方、教えてください。歯の形は披針形、縁は重鋸歯。花が咲いているのを見たことはありません。

  • 植物の病気

    植物の病気に詳しい方、教えてください。 最近、鉢植えのアンセミス(マーガレットみたいな花)が枯れてしまいました。 土の中に黄色っぽい(クリーム色)、粉チーズのような塊を発見したのですがこれが枯れた原因でしょうか? 鉢のサイズは8号です。少し前から元気はありませんでした。 土ごと処分しましたが、元気そうな枝はとってあり、挿してみようと思っていますが、感染?したりとかしないでしょうか? そして今日、別の鉢植えの土に同じ塊を発見しました。9号鉢に何種類か春に咲く球根を植えているのですが、ぐるっと円周にそって土を掘ると塊があります。 表面の数センチの深さです。表面からは見えません。 最近、アネモネと花ニラが芽吹いて今のところ元気そうですが、枯れたりしないか心配です。 近くに置いてる他の鉢植えでボリュームのある植物(根の量も多い)を植えているものには発生していませんでした。鉢の大きさと植えてあるもののバランスが悪いのでしょうか。 どうも白絹病とは違うようです。クモの糸のようなものは発生していませんし、菌核もみえません。 特に濡れているようにもみえません。 土は水はけのよいものを使っています。 発生する原因は何でしょうか? これが原因で枯れるならどのように対処したらいいのでしょうか。 薬があるならどのような薬が良いでしょうか?

  • 植物のつくりに花を含めないのは何故?

    小学校の参考書には、植物は「根」「茎」「葉」の3つのつくりから出来ていると書いてありましたが、この中に花が入っていません。 どうして植物のつくりに花が入っていないのでしょうか?

  • この植物は何でしょうか?

    この植物は何でしょうか? 鉢植えの蔓性植物です。 友人が「育てて欲しい」と持ってきました。 植物が好きで、色々な物を育てている、主婦です。 秋にすっかり花の終わったこの鉢を託されました。(笑) 寒くなりましたので室内で管理していますが、ハラハラと葉が落ち始めています。 一応、伸びすぎた蔓はカットして、この状態を保っておりますが、植物の名前が分からないので、この先どの様に育てたら良いのか分かりません。 写真で(葉っぱだけですが・・・)お解りの方がみえましたら、宜しくお願い致します。