• 締切済み

車の物損事故の過失割合について教えてください

車の物損事故のことで質問です。 広い一車線の道路のどの位置を走っていたかによって、どちらに過失があるか 変わってきます。 二台ぎりぎり横に並べる道路(並走できないが並ぶことはできる)で、 左側を走っていて、赤で停止し、発進時少し右に動いたら、 右側をすり抜けて右折しようとした車と衝突しました。 私が中央寄りを走っていた→センターラインをはみ出したことになり相手の過失 私が左寄りを走っていた→進路変更ミスで私の過失 となります。 実際のところどうだったか調べようがなく、わからないのですが、こういう場合 双方の保険屋さんはどう話をつけるのでしょうか? 車が中央を走っていれば一車線になり、左側を走っていて右側に一台分走れる幅があれば 並走は問題ないそうです(おまわりさん談)。 すると、左側の車が右に動いた時点で一車線になり、私の過失はウインカーをあげなかったことだけに なるのでは?と思ったり、謎が深まります。 並走できない幅の道路を右側から来ると思わないので、後方確認しませんでした。 ぶつかった後は相手が一方的に謝っていました。 本当にすれすれのところを並んで来たので、それが堂々と認められているというのも不思議な気がします。 自分に過失があるなら認めたいと思っていますが、本音を言えばもう少し すっきりと納得したいので、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.3

既回答にとんでもない誤解があります。 保険会社同士の交渉に、保険会社の大きさや力関係が影響するなどあり得ません。 もしそうであれば皆さん大手の保険会社で契約することになりますし、金融庁がそんなこと許すはずがありません。 さて、保険会社が提示する過失割合は、過去の判例に基づいて出していますが、今回のようなケースはおそらく判例集に載っていないと思います。 双方に過失があるのは間違いないですが、警察の発言にも少々疑問を感じます。 右折レーンがあれば別ですが、広いとは言っても一車線です。 二台の並走が許されるなら車線の意味がありませんし、後からすり抜けるなんて、どう考えても危険な行為です。 一方、質問者さんにも後方不確認の過失が発生します。 車を右や左に振る場合、必ず後方を確認しないといけないことになっています。 では、後からのすり抜けと後方不確認ではどちらの過失が大きいかということになりますが、私はすり抜けのほうが過失は大きいと判断します。 とにかく、まずは保険会社にまかせましょう。 もし、相手との言い分に食い違いが出れば、リサーチを入れてもらうなど別の手段がありますので・・・。

  • higekuman
  • ベストアンサー率19% (195/979)
回答No.2

進路変更(車線変更ではない)をする場合は、安全確認をする必要(義務)があります。 停止状態から発進する場合は、安全確認をする必要(義務)があります。 > 並走できない幅の道路を右側から来ると思わないので、後方確認しませんでした。 「思わないので」とありますが、それはあなたがそう思っただけで、その判断が正しいかどうかは別の問題ですよね。 今回の場合は、相手も自動車なので「並走できない幅だから」というのが理由みたいですが、バイクや自転車が来る場合も考えられます。子供が走ってくることだって、可能性はゼロではありません。 そういういろいろな場合を考えると、あなたの勝手な思い込みで、後方確認をせずに発進したのですから、あなたにも非は当然あります。責任割合は低いでしょうけど。 あと、法的に正しくないとは思いますが、赤信号で停まっている車が左に寄っていた場合、私が後続車だったら、その車は左折するものだと思い込んでしまい、動き出したとしても、右にハンドルを切ることはない、車体がそれ以上右側に来ることない、と決め付けてしまいます。それはそれでいけないことなんですけど(苦笑) なので、後続車にしてみれば、左に寄って停まっていた車が、動き出したら右に寄ってきた、というのは、とてもひねくれた言い方をすると、騙された、ということにもなってしまいます。 「私の過失はウインカーをあげなかったことだけになるのでは?」とのことですが、ウインカーをあげていれば後方確認をしなくても良い、ということにはなりませんよ。

noname#59149
noname#59149
回答No.1

私の場合ですので、一概に言えませんが、保険会社同士の話し合いの場合、保険会社の大きさや力関係で以外に過失割合が左右されましたよ。 見通しの悪い交差点でこちらは右折、相手は直進、こちらは見通しが悪かったので、こちらは本当にノロノロ、相手は猛スピードでしかもノーブレーキ。こちらの左後方にブチ当たり、大破(廃車)。相手はこちらには全く気付いておらず、ノーブレーキでこちらの車を突き抜けて1回点半させて、反対側の交差点のガードレールに激突して止まりました。 不幸中の幸いですが、お互い怪我はありませんでした。 警察の立会いもありましたが、示談と言う事に最初からしていたので、後は保険屋さん同士でとなりましたが、これが問題でした。 こちらの保険屋は安さが売り物だったのですが、全然対応は最悪でした。相手の保険会社は大手。 こちらの保険屋は人が居ないから、と言う事で現場は見に来ない。写真は自分で撮って持って来て。との事。呆れました。 最終的にこちらの過失9相手の過失1と言う事でした。

関連するQ&A

  • 車の事故(過失割合)について

    車の事故(過失割合)について 本日、駒沢通り下り(1車線道路(白色中央線))を車で運転中、 反対車線側のファミレスに入ろうと減速して右ウインカーを出して、 いざ右折しようとした瞬間、後方から来たバイクと衝突しました。 ※後方から来たバイクは同じく下りを走っていて右側から追い抜きをかけようとしていて、 右折した私の車の後部座席のドアとぶつかりました。 また、場所は交差点ではありません。 相手のバイクは、転倒しなかったのでそのまま何も言わず走り去って 行きました。 相手のナンバーは分かっているのですが、そのとき大切な用事があったので まだ警察へ連絡できていない状況です。 相手はバイクなので生身ですし、女性だったので、最初は怪我がないか心配だったのですが、 相手の強引な運転や(なぜ追い抜くなら左側のスペースから行かないのか) また、走り去ったことに対して、納得できない気持ちもあります。 これについて過失割合がどのくらいになるのか 分かる方いたらぜひ教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自動車同士の物損事故の過失割合について困っています。

    自動車同士の物損事故の過失割合について困っています。 片側二車線の道路で右側を走行していたところ左側の車線の車が中央分離帯の切れ目を利用して反対車線に曲がろうと突然左折し、こちらは左にきりましたが避けきれず相手の後部にぶつかりました。 相手の過失が大きいと思いますが、相手は0と主張しており、また体が痛いと病院にいく旨をわざわざこちらの保険会社に連絡したりと、当たり屋とも思える対応です。 こちらは被害者だと思っているので全く納得いかず話が進みません。 今後どのような対処をすべきかアドバイス頂ければ助かります。

  • 物損事故の過失割合

     妻が車同士の物損事故を起こしました。 事故状況は、2車線の道路で、車線変更禁止区間ではありませんが、前方に中央分離帯があり、手前にゼブラゾーンがあります。  2車とも走行中に、相手側が、右車線より、急に進路変更を行い、当方の右側後部ドアに衝突し、相手側も前方左側を破損いたしました。  事故直後は、相手側はウィンカーは出してなかったと、いていましたが、その後、保険会社を交えた4者面談では進路変更直前に、「ウィンカーは出した、また自分の方が前いたと思う」 と言い出しました。それを受けてかもしれませんが、相手側の保険会社は、過失割合を 8:2と言ってきております。  車の破損状況から見て、当方の車が前にいたことは、間違いなく、妻は、相手側の合図の確認してないと言っております。  相手側が前にいて進路変更した事故ならば、8:2の過失割合も納得できるのですが、相手が後方よりぶつけてきた場合も、8:2の過失割合が妥当なのでしょうか。また今後、保険会社と過失割合についてどの様に交渉していけばよろしいのか、質問いたします。  

  • 交通事故、物損、過失割合について

    先日、車対車の接触事故が発生しました。相手は大型の牽引トラック、私は自動車です。交差点でわたしは左に曲がるため、ウインカーを出しており、前に三台くらい止まっている状態でした。トラックは、信号が青に変わると、2車線の左車線にとまっていた私を右車線から追い抜き、すれ違い時に車体を傷つけ、そのまま右車線を逃走しました。幸い、ナンバーから相手を突き止めましたが、「私の車が右によっていた」という主張をしています。事故後、警察を交えて傷を見てもらったときは、私の車は右のボディにすった跡があり、相手の車はいたるところが傷や塗装はがれがあり、はっきりとはわかりませんでしたが、ひっぱられている車の先頭の左側にうっすらとこすり跡がみえた程度でした。お互いの主張が違うため、保険会社の話し合いにならない状態です。 交通量が多い道路で自分で目撃者を見つけることは困難です。このような状況でおこった事故の過失割合はどのようなものでしょうか??わたしが止まっていたことを証明できるものがありません。 また、報告義務違反で相手を告発することはどのようなメリット、デメリットがありますか?

  • 自動車事故で過失の割合について教えてください

    過失割合についてお聞きします。 先日車同士の事故を起しました。 現場を説明致しますと、道路は追い越し禁止場所の2車線の道路です。 私は制限速度内のゆっくりとしたスピードで車を走らせておりました。私の車の後ろには1台車が走っておりましたが、私の車が遅いとみたのか、追い越し禁止車線に変更して私の車を追い抜こうとしました。その時私は反対車線側にあるコンビニに入ろうとしてウインカーを出さずに右折してしまいました。(前方左右は確認しておりました)その時、私の車の運転席側と相手の車の右前方側が衝突しました。 物損事故です。まず私としてはウインカーを出さずに右に曲がろうとしましたから過失があります。しかし相手側も追い越し禁止場所に出て、ゆうに制限速度を超えたスピードで追い越そうとしたという過失があります。 このような事例ではどういった割合になるのでしょうか。 ちなみに車の損傷度合いは多分どちらの車も廃車になると思われるほどひどいものです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • この様な事故ケースの過失割合は??

    図の様な交通事故の場合の基本過失割合や、閲覧者様が考える過失割合ってどんな感じでしょうか?? イラストの補足です (1)見ての通り、植木中央分離帯がある片側2車線道路、自分は右側車線を制限速度(50km/h)で走行 (2)自分から見て左側に大型スーパーがあり、左側車線はスーパーに入ろうとする車で列が出来ている (3)スーパー駐車場の手前の位置からは、スーパーに入る為の車の列で、出てこようとする車は見えない (4)相手の車は大スーパーから出る際に、右側車線は車が来てないだろうとの思い込みでイキナリ右側車線に出庫、私の車の側面に衝突 個人的なポイントは『互いに衝突の瞬間まで見えなかった』『スーパーの出入り口、及びイキナリの右側車線飛び込みなので、交差点や正規道路から右左折事故とは状況が違う』『相手は右側車線の状況が見えないけど大丈夫だろうと行った』という点かなと思ってます。 ちなみに相手の車はセダンなので、ボンネットの長さがある分ワゴンタイプより尚更右側車線が見えなかったのは想像出来ます。 この様な場合の過失割合ってどう思われますか??

  • 過失割合について

    以下のような事故の過失割合について察しがつく方がいらしたら教えて下さい。 昨年、当方は大型バイクで車と事故に逢いました。 片側3車線の一般道路で一番右の通行帯を走行していて、中央の通行帯に車線変更を決心してウインカーをつけ中央通行帯に緩やかに寄って行ったところ、前方15メートル位の相手車が急ブレーキをかけたあとに急ハンドルで方向指示器も出さずに中央通行帯に入ってきたところに追突してしまいました。衝突地点は右通行帯と中央通行帯のほぼ車線上で相手の車は車線を中央通行帯側に30センチ程越えていたと思います。 当方に速度超過はありません 以上の状況の過失割合について詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 純粋に、過失割合を教えて頂けないでしょうか?

    事故位置>>>横断歩道から40m位の、三車線中、追越(右)車線左側、当方が相手のリアバンパー右側に追突。相手バンパー、当方前輪カバー共に傷小(5cmx5cm位)。 事故状況>>>前方赤信号。中央(走行)車線、停止7~8台目(最後尾)の相手車両(軽四)減速中(20km/h位、エンブレ)。100m位後方を当方(250ccバイク,70km/h位)走行。追越(右)車線の10tダンプ(50km/h位)横で右ウインカー(当方75~80km/h位)。相手、当方、ダンプ、各車2台分間隔位の所で車線変更(車線越え)(当方85km/h位)。と同時に、突然右ウインカーと同時に相手が車線変更→追突(当方フルブレーキでしたが転倒なし&怪我なし)。 補足>>>車線変更時で車線を越えてからの追突と、当方速度超過を警察に説明済み 相手35歳、当方39歳バイク歴23年(車21年) 後日、話し合いをしましたが、相手は紳士的な方で、意見で50:50、ウインカーは在れど追突なので、私の方が少しは悪かったのかもしれないと思い、過失を認めてくれたその心を汲んで、最終(修理見積書確認後)、5万円中3万円払いで示談済です。 ★この場合の過失割合と、両車両ウインカーの立証が出来ない場合の過失割合を教えて頂けないでしょうか? 

  • 車対車の接触事故の過失割合について

    こんにちは。早速質問させていただきます。 先日、事故に遭いかけました。 もしも、の話で恐縮なのですがもしも、事故に発展していた場合の 過失割合が気になったので質問させていただきます。 先日私は大阪市内の、片道2車線で中央分離帯があるような高速の下道を走っていました。 私は左車線を走行していたのですが、左側に路上駐車の車が停まっていたので 右車線にはみ出しながら追い越そうとしました。 すると、左側に停まっていた車の1台(仮に駐車車両Aとします)が、 ウィンカーも出さずに急に動き始めました。 しかもその駐車車両Aの前にも他の駐車車両があったので こちらの方へ大きくはみ出してきました。 その車は先ほども言ったとおり、ウインカーは出していなかったですし、 ブレーキランプもついていませんでした。 圧倒的に向こうが悪いとは思うのですが、車の側面にぶつかった方が悪いとか、 動いている車同士ならゼロはないとか聞くのでこういう場合の過失割合は 何%~何%くらいになるのか教えていただけると幸いです。 長くなり、分かりにくいかと思いますが是非よろしくお願いします。

  • 交通事故の過失割合(物損事故)

    見通しのよい片側1車線の4.5mくらいの道路での事故でした。 事故の状況ですが、 ・相手の車は、信号の無い交差点(走行車線が優先)の10mくらい先で右ウインカーを出した状態で停止していました。 約100mくらい手前で確認しました。 ・その後、50mくらいに接近したときに、前方の車が右ウインカーを出したままバックしてきました。 ・このとき、速度を35km/hくらいに減速し、逆側の車線へ回避行動をとりました。 ・前方のバックしてきた車は、交差点の中心までバックした後、右折しようとして衝突しました。 ・わたしの車の左後ドアと相手の右前が衝突しました。 ・事故発生から、一ヶ月立ちますが保険会社からは、過失割合の連絡がきません。 ・過失割合は、どのくらいになるのでしょうか? ・私の車の走行距離は4500kmです。価値落損の請求はできるのでしょうか?

専門家に質問してみよう