• 締切済み

ベット拡張

大変貧乏くさい質問で恐縮なんですが先日会社の上司からダブルサイズのマットレスを頂いたのですが、私が持っているベットはセミダブルサイズなのでマットレスがはみ出て困ってます。できればベットはそのまま使い続けたく、はみ出てるところを補うナイスなアイテム、または何かよい知恵はないでしょうか?

みんなの回答

  • rauren
  • ベストアンサー率17% (69/389)
回答No.1

こんばんは。 わたくしは、寝室のほかに「お昼寝部屋」がございます。 寝室はダブルですが、お昼寝部屋はクイーンです。お昼寝用になさったらいかがでしょう。 夏はお昼寝部屋を寝室に変えます。涼しいから。

Kappamaki7
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 私の住んでる所が狭いのでベットを置く部屋が一つしかないのでちょっとお昼寝用とはいかないですねぇ。しかし、そんな広い御家に住みたいです。  ありがとう御座いました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 購入したダブルベットの改良

    先日夫婦用にダブルベットを購入したのですが 思ったより小さく、困っています。 新しいベットを購入するお金もなく、継ぎ足しにしてワイドダブルほどの大きさにしたいと考えています。 同じような改造をした方おられたらいいやり方教えて頂けませんでしょうか? 40センチほどの幅のマットレスってあるのでしょうか?

  • ベットの組み立て依頼料金について。

    こんにちは。 よろしくお願いいたします。 メーカー直送でベットを購入したのですが、運送会社は玄関までしか運んでもらえないようで、その後、家の中まで入れてもらい、さらに組み立ててもらいたい場合は、どこに頼めばいいのでしょうか。便利屋にいくつか問い合わせてみたのですが、金額がかなりかかってしまい・・・。ダブルサイズのベットで、ベット本体とマットレスに分かれています。組み立て自体は、キャスターをつけ、ひろげておくだけの簡単なものなのですが、重くて、主人と私だけでは、できそうになく・・・。なんとか、5000円以内の依頼料金でお願いできるところはないでしょうか。新住所は、東京都世田谷区です。

  • 隣に影響しないで寝れるベット知りませんか?

    毎度質問してばかりですみません^^; 結婚するんですけど、ベットの購入を考えています。 ダブルベットでもセミダブルでもいいのですが、マットレスの質によってはバネがへたってしまったり、一人が動くと隣に影響が出て安眠出来ない悩みを聞きました^^; そこで考えたのがシングルのようなマットが二つ組になってるタイプの物です! いざ家具屋に行ってみると、最近はその2個マットタイプは少ないよーマットがしっかりしてきてるから一つで大丈夫なんだよ!と言ってました。 その時はなるほどぉーって思ってじゃあ一つタイプでいいんだね!って事になって帰宅したんですけど、彼の妹が4年前くらいにも同じ事を言われて買ったらしいのですが、やっぱり隣の動きも気になるし、熟睡出来ないからベットは使ってないとか聞いたそうです^^; 20万の予算なんですけど、隣に影響しないベット知りませんか?@@ ちなみに6畳の部屋に置く予定です 彼はかなりでかいので幅を取ります。私は幅は無い方だけど、身長はでかいです^^; ベット情報教えて下さい><

  • ベビーベット何時まで使う?

    先日1歳7ヶ月の男の子が朝ベットの柵からどうやったのか分かりませんが下りていました。 いつもは起きたら声を出して起きたよーの合図をするので迎えに行くのですが、洗顔中だったので、少しそのままにしていたら、もう床に下りていました、、、 ドンと言う音がしてびっくりしましたが、、、 現在は危ないのでダブルベットに川の字で寝ていますが、寝相が悪いので大人ベット用の柵を付けても、付いていない場所から落ちたことも有りどうしようかな?と思っています。 ちなみに布団で寝せると布団には寝ていません、、、 布団からちょっと落ちる位なら良いのですが、部屋の端まで転がってしまいます。

  • TROMSO 2段ベットのサイズ

    画像のTROMSO 2段ベットのサイズを教えて下さい。 先日IKEA港北店で見たものなのですが、サイズが分からなくなってしったうえにネットには載っていない商品でした。 下がダブルサイズになっているもので高さ・長さ・幅(上の段と下の段) がわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい>< 画像です↓ ttp://www.ikea.com/PIAimages/63210_PE170680_S3.jpg

  • マットレスの隙間に

    先日、ダブルベッドを購入したのですが、マットレスをダブルサイズではなくシングルサイズのを2つを使用してダブルサイズにするものにしました。 シングルサイズのマットレスを2つ使用したほうがメンテナンスしやすいと聞いたのでその通りにしてみたのですが、実際に寝てみたところ、マットレスとマットレスの間に体が挟まってしまい朝なると体がこわばって寝た気がしないです。 せっかく購入したベッドなので広く使いたいと思い、現在は隙間にタオルを入れてますが、今度は凹凸が気になります。 何か隙間を埋める良い解決方法はないでしょうか?

  • ベットを買い替えたらあまり眠れなくなってしまいました。

    ベッドが古くなってきたので妹と一緒にベッドを買い替えました。 変えてから3週間経過しておりますが、寝付きが悪く、眠りも浅く、すぐに起きてしまいます。 段々と頭痛・倦怠感・めまいに悩まされるようになり生活に支障が出始めました。 妹も私程では無いにしろあまり眠れないようです。(姉妹同じベッドにしました) 買ったのは通販のニッセンだったと思うのですが、全体的に安い商品でしたがその中でも高めの物を買ったと記憶しています。 今までと違う点 1,高さが高くなった 下に結構収納スペースがある物にしたので高さが以前より30cmほど高くなっております。 2,柵がない 以前の物には四方に柵?がありました。(元々2段ベッドだったので)しかし柵が無くても寝相は良いので布団がずり落ちる事はないのですが。 以上の条件で眠りにくくなる事はあるのでしょうか? 以前と同じ点 1,枕、布団、マットレス、シーツなど寝具全て ベッドのみの購入でしたのでマットレスも同じです。 前のベットは粗大ゴミに出してしまい、もうありません。 原因もよくわからないので何を改善したら良いのか、藁にも縋るような気持ちで質問させて頂きました。 やはり、慣れなのでしょうか。さすがに慣れるまで毎日こんな状態では辛すぎます…。 以前住み込みで民宿の手伝いをしていた時は普通に眠れておりました。(ベッドではなく畳に直接布団敷いてました) 同じような状況の方、何かちょっとでも解決策の分かる方、どうか知恵をお貸しください!m(_ _)m

  • マットレス同士が離れていってしまうの防げませんか

    和室にマットレス(シングル)とマットレス(せみダブル) を2枚ひいてそのマットレスをくっつけて 夫婦で寝ております。 マットレスが滑ってだんだんマットレス同士が離れていってしまい そのまま夫婦の間も離れていってしまいそうで・・・ 何かよい方法はありませんでしょうか。 まとめてボックスシーツも考えたのですが サイズがありません・・ どうぞよろしくお願いいたします。

  • ひとりで寝る場合のベッドのサイズについて

    現在ベッドの購入を考えています。 ひとりで寝ているみなさんに質問ですが、どんなサイズのベッドで寝ていますか? シングルだと少し狭いので、セミダブルが良いかなと思っていましたが、欲しいと思っているベッドにセミダブルサイズがありません。 そのため、シングルかダブルになってしまいます。ダブルだと大きすぎるのでちょっと迷っているとろこです。 参考までにご意見を聞かせてください。

  • 二段ベットの階段に・・

    先日二段ベットの質問をさせて頂き、参考にしながら購入しました。 子供たちも大喜びで使っているのですが、バイプベットの為、階段が冷たいと言っています。寝るときは素足ですから、仕方ないとは思うんですが、何かすべり止めで売ってるような物を切り貼付たらどうかな?と考えています。あとはフエルトなんかで裏がシールになってるような物はあるのでしょうか?滑ったりせず危険でないものと、あまり冷たく感じないものを探しています。 どうか知恵を貸してください。お願いします。

専門家に質問してみよう