• ベストアンサー

デジカメ最高ズーム

-stay-の回答

  • -stay-
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.4

使用している機種名を書くとよい回答が得られるかもしれませんね。 (その機種では無理な場合もありますが・・・) マニュアル操作の出来る機種でしたら、MFでフォーカス固定をして 絞り開放にシャッタースピードが稼げるまで感度上げることでしょうか。 ズームは極力避けたいところでもあります。

merry-wether
質問者

お礼

色んなご意見を考えつつ、もう一度写真を見てみてのですが、 決してぶれてはいませんでした。 動いているものもしっかり止まっています。 なのにぼけているという事はやっぱり、「暗い」「遠い」が ネックになっているようなので、もっと性能の良いレンズを足すしか ないのかもしれません。 ご回答ありがとうございました。 ※ISOは800にしましたが、マニュアル設定にはしませんでした。 それで一度試してみます。

関連するQ&A

  • デジカメの光学ズーム倍率とピント合わせについて

    富士フィルムFinePixデジカメS8600を使用しています。 S8600に限らず、「光学ズーム倍率」と「ピントの合っている距離」の関係がよく理解できていません。 説明書を読んでも明解な記述が見当たりません。 簡単に計算できるのであれば計算式をわかりやすく教えてください。 質問1. 光学ズーム倍率を36倍に設定すると、何メートル先にピントが合っているのでしょうか。 質問2. 10メートル先にピントを合わせたい場合は光学ズーム倍率は何倍にすればいいのでしょうか。 以上です。よろしくお願いします。 添付図はS8600の仕様です。

  • 光学ズームが充実しているデジカメ

    FUJIのFinePix50iを使っています。なかなかコンパクトで色もよく気に入っているのですが、光学ズームがないことに不満を持ち始めてきています。それで光学ズームが付いたデジカメの購入を検討していきたいと思っています。  そこで、光学ズームの充実したデジカメを教えていただきたいのですが。光学ズームは3倍のものがよくあるようですが、小型のもので、3倍以上のものはあるのでしょうか?

  • 光学ズームとデジタルズームの違いを教えてください

    よろしくお願いいたします。 タイトルの通りなのですが、デジカメに全く詳しくない者です。 よく、デジタルズーム、光学ズームと聞きますが、違いがいまひとつピンときません。 ネットで色々と調べてみましたが、難しい用語ばかりで素人にはさっぱり・・・。 光学ズームはズームアップしてもボケない、デジタルズームはズームアップするとボケて見にくい、という認識なのですがこれは正しい認識なのでしょうか? 素人でも分かりやすいように誰か教えてくださいませんか? どうぞよろしくお願いいたします!

  • 一眼デジカメを「何倍ズーム?。」と聞かれて困っています

    質問します。 去年の5月に、思い切って一眼デジカメを買いました。 写真が好きなので、色々なところで使っているのですが、 いろいろな人との会話の中で、「何倍ズーム?」と 聞かれることが多いのです。 一眼デジカメはもちろんレンズの交換が出来るため、 単レンズなら「1倍(ズームとは言わない^^;)」 100mm~300mmを付ければ「3倍ズーム」です。 それを説明しても、なかなか解ってもらえず、長々と説明してウザいと思われても嫌なので、うやむやにします。 コンパクトデジカメの「倍ズーム」という表現は、メーカーやスペックで違いが有ると思います(似てるでしょうけれど)。 極端な話、テレ側にして300mmと100mmがあっても、 前者が光学5倍ズームで後者が光学10倍ズームなら、後者の方が遠くまで大きく写せそうに見えてしまいます。 うまく説明できる表現や、例え話はないでしょうか。 お時間の有るときに宜しくお願いします。

  • 光学ズームとデジタルズーム 

     デジカメの製品には光学ズームとデジタルズームがありますよね。簡単に言うとどう違うのですか?今から買おうとしてるデジカメは光学5倍というやつですが・・・。教えてください、よろしくお願いします。

  • 光学ズーム???

    光学ズームってなんですか? デジカメを買いたいんですけど 光学ズームという機能がなんなのかわかりません 簡単にでいいのでおしえてください

  • ズームについて

    デジカメを購入しようと思っていますが、 やっぱりデジタルズームだけでなく、 光学ズームもついていたほうがいいのですか?

  • 光学倍率以上にズームすればぼやけてピントが合わなくなります

    ソニーのDCR-IP7ですが、ズームで光学倍率以上にしていくと だんだんぼやけて、ピントが合わない状態になってきます。 逆に言うとデジタルズームになればぼやけてきます。 光学倍率でのズームのピンとは問題ありません。 設定はオートにしていますが、マニュアルにしても同じです。 ズームの故障でしょうか? それとも他に設定があるんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • デジカメのズームについて

    デジカメ初心者です。 すごく初歩的な質問だと思うのですが、デジカメのズームってカメラによって レンズ自体が伸びるズームと、レンズはそのまま動かないで出来るズームってありますよね? これって、どっちの方がキレイに写るとかあるんですか? あと、画像サイズなんですが、 例えばLサイズにプリントしたいときにはLサイズのサイズで設定したほうがいいのでしょうか? それともイチバン大きなサイズで設定して、 それをLサイズに縮小してプリントした方がキレイなのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • デジカメの光学12倍ズーム

    デジカメの光学12倍ズームは、フィルム一眼レフカメラで○○ミリ相当になるのでしょうか?