• 締切済み

私に興味が無いのでしょうか

私には今バイト先に気になっている男の人がいます。 話しかけられたり、バイト仲間何人かと話している輪の中にたまたま彼もいたりで、 バイトに行くと毎回2人でかそれ以上で世間話はできています。 でも、暇なときに至近距離にいる時は話しかけられないし(私も話しかけたいのですが変に意識してしまって話題が思いつかない)、 話している時もプライベートの事に関して聞いてきません。 これって、私に興味が無いということでしょうか? 普通、気になる人と話せたらいろいろ質問をすると思うのですが..。 また、手が触れたり(触れなくても済むのに)視線を感じる...というのはあまり当てにならないですか?

みんなの回答

  • firedrift
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.3

こんばんは。 >でも、暇なときに至近距離にいる時は話しかけられないし(私も話しかけたいのですが変に意識してしまって話題が思いつかない) この気持ちはよくわかります。 でも、まずは会話からですね。 現状ですと、興味がある・なし以前の段階であることも考えられます。 つまり、逆に言えば、現状、質問者様に彼が興味が無かったとしても、 そんな悲観することもないでしょう。 これから、少しでも会話をしていけば、好転する展開も十分にありえますから。 >手が触れたり(触れなくても済むのに)視線を感じる とのことですので、彼が質問者様の前で、 質問者様同様に緊張していることも十分に考えられます。 やはり、好意を抱いている相手は自然と見てしまいますからね。 この場合、彼はシャイな方でしょうから、 やはり質問者様から声をかけてあげないと、 たとえ、両想いであっても、なかなか仲が進展しないかもしれません…^^; どちらにしても、やはり会話ですね! 会話のコツは、あまり、何を話すか考えないで、 とりあえず、声をかけてみることです。 これが結構、効果ある気がします(ホント)。 何を話すか考えてると、逆に何を話してよいかわからなくなるんで。 そんな計画的じゃなくていいんですよ。 話かけた後の展開なんて、考えたって、どう転がっていくか、そうそうわかりません。 プライベートの事に関しては、 相手に聞く前に、まず、自分から自分のことを軽く話しましょう。 ただし、あまり、自分のことばかりになりすぎないように(笑) 自分のことをさらっと言ってから、 「○○君は?」みたいな感じで話を振ってみるかとよいと思います。 まぁ、話題なんてなんでもいいんです。 とりあえず、声をかける。 あとはアドリブ! これで、なんとかなるもんです。 がんばってください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#59062
noname#59062
回答No.2

きになる人だからこそ、プライベートな事をバンバンきくよりも、世間話やどうでもいい事を話し自然と仲良くなりたいって思う事もゼンゼンあると思いますっ。。 少し話して気になりだし、この人にアプローチしようっとか急に思い始める場合もあると思いが、男の子だってそんな急にじぶんの気持ちが分かって自分からいく人ばかりでもないと思います。 あなたが何回か話しかけることによって、もし彼がいまあなたのことを少しいいなと思っていたら、もっと気になる存在になり、今度はかれからも話しかけてくれるかもしれません。。 是非自分から話しかけてみてください☆ 視線を感じたり、というのは少しはあてになると思いますっ☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155304
noname#155304
回答No.1

あなたも、ちょっと意識しすぎですね、 もう少し、冷静になってみてください、バイトで忙しいのかもしれないし、先輩に何か言われてブルーな気持ちになっていたりとか。 でも、軽く話しかければその人だって普通に喋りかけてくれると思いますが、 喋りかけてこないのは、女性と話すのが苦手なのか、一人でいたいのかどちらかですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気になる人から視線を感じた時どうすれば?

    こんにちは。大学生の女性です。 私は最近新しくアルバイトを始めたのですが、そのアルバイト仲間で気になる人がいます。 仕事中に暇なときなど世間話はしますが、まだそこまで仲良くなっていないし緊張してしまうので、 自分から話しかけたりはできませんし、メールアドレスは知りません。 そんな彼から、仕事中に視線を感じることがよくあります(多分思い込みではないと思うのですが...)。 至近距離から、少し離れたところでなどさまざまです。 その時、私は目が合うのが恥ずかしくていつもわざと目線をそらしてしまうのですが、 このような場合どうするのがベストなのでしょうか? 「目を合わせてニコッと微笑むのが良い」などよく聞きますけれど、 本当に女性の皆さんそのようなことをやっておられるのでしょうか? また、男性の皆さんは、どうされると意識してしまったり、嬉しかったりしますか? よろしくお願いします。

  • 今後進展するでしょうか?

    バイト先の女性が気になり始めました。 というのもこれまで特に意識してこなかったのですが、最近彼女の態度や言動が変わってきたことがきっかけです。 彼女は1つ年下のバイトの後輩なのですが、彼女は私とバイトが一緒だと必ず、やった!と言ってくれて、挨拶する時や私を呼ぶ時は名前をいつも呼んでくれます。ただたまに呼ばれて行くと、ただ呼んだだけとからかわれますが… またある時は彼女が、私が親切で優しいということをバイト仲間に力説していました。その後、バイト先で恋愛の話になると彼女は年上で優しい人と付き合いたいと話していました。 またバイト先の人からは彼女はいつもいつも君の名前を口にしているからなーと言われたりしています。 そして何より、私が周りのバイト仲間より1つだけですが年上だからかもしれませんが、他の人に比べて態度が明らかに違います。 今までここまで積極的な女性に会ったことがないので、最近彼女を本当に意識してしまいます。女性からしたら、バイト先でのこのようなことは普通のやりとりなのでしょうか? またバイト仲間ということもあり今後の関係もありますが、彼女を2人きりで飲みなどに誘っても平気でしょうか?

  • 男性の方に質問です

    私は生活の大半の時間をバイトをにつぎ込んでいる大学生です。 そのバイト先に同い年の男の子がいます。 ある夜、彼の夢に私が出てきたらしいのです。 その話を聞いてから彼から頻繁に連絡がきます(内容は世間話のようなものばかりです)。 今までバイトの連絡以外彼からメールがきたことなかったし、世間話でも私から送ることばかりでした。 今日もご飯を食べに行こうと誘われましたが、不自然すぎる誘い方だったし、私には彼氏がいるので断りました。 私に彼氏がいることをバイト仲間は誰一人と知りません。 (バイト仲間に彼氏がいることを伝えていない理由は別の所にあります) そこで質問ですが、バイト仲間のこの彼は私のことを多少意識しているんでしょうか? 男の人は夢に出てきた女の人をつい意識してしまうのですか? 夢に出てきた女の子を意識したことある方はいらっしゃいますか? 「こいつ、自意識過剰・・・」と思われる方もいらっしゃると思いますが、よろしければご回答お願いします。

  • 興味をもってもらえてないって寂しいですね

    半年くらいバイト先の女の子が気になってました。 でもこの気持ちも終わりにしようと思います。 なぜなら普通、ちょっとでも自分に興味があればこっちから話しかけたら同じような話題をふりますよね? 自分が逆の立場で気になってる人に話しかけられたら、いいきっかけをもらったと思い話しかけますし。 こないだは「バイト、休みの日だけ入ってるんだね。大学が忙しいの?」って聞いたら「そうなんです」で終わってその子は帰っちゃいました。 これだけではないですが、これがきっかけでこの子は自分に興味は全くないんだなぁって感じました。 久しぶりに本気で気になる子だったんですけどね・・・ どうでもいいことを書いてしまってすいません。 読んでくれた方、ありがとうございました。

  • 意識して話せないのか?興味ゼロなのか

    バイト先の年下の子と女の子と初デートしてから2週間顔を合せなかったのですが先日久しぶりにバイトがかぶりました。その間メールのやり取りは数回あったのですがすぐに終わる感じでした。デートは楽しんでもらえたようです。 性格は明るい子ではっきり言ってキレイな人です。 先日のバイト中はこれまでとは違い少しそっけない感じでした。 これってどういう状況なのでしょうか?自分は意識しちゃってあまり話せなかったし、目も合わせれませんでした。相手はどうなのでしょうか・・気になります。

  • 2人きりで誘っても平気?

    私にはバイト先で好意を寄せている年下の女性がいます。 彼女はいつも笑顔で年下の後輩ということや、自分の思った言動などをとてもすぐに表したりするので、とても可愛らしいです。さらに彼女の最近の行動や言動などが気になることも最近、意識し出した原因の一つです。 例えば彼女は挨拶する時や呼ぶ時など、必要以上に私の名前を付けて呼んでくれます。 またそうして呼ばれると、必ず頼みごとなどをされたりします。しかし、たまに「ただ呼んだだけ」とも言われ、からかわれます。 バイトのシフトが今度いつ入っているか帰り際に聞かれ、もし一緒だとやったー!と凄く喜んでくれます。一緒でない時は残念がります。 時には独り言のように私がいないとバイト頑張れないとも言われ、私がいなくても平気でしょ?と聞くと、そういう問題じゃない!と言われました。 仕事中にすれ違ったり、話したりする時にはぶつかるくらいお互いの距離が近かったりします。よくぶつかって彼女から謝られることが度々あります。 仕事以外でも、私の些細な変化に気づいて、髪を切った時や染めた時は、誰よりもまず彼女が第一声で声をかけてくれます。 バイト仲間で話している時は私に話題をふってくれたり、同意を求めたりします。 バイト先で彼女が社員や仲間からいじられている時は必ず私に助けを求められ、いつも私が彼女のフォローをしています。 そんなこともあってか、私が優しいということをよくバイト仲間に話しています。 またバイト仲間で飲みに行った時にははじめ席は遠かったのですが、いつの間にか隣の席に座っていました。 バイトの仲間ということもあり、これからの関係もあるので一歩踏み出せずにいます。 これらのことから彼女は私に好意を寄せていると言えるでしょうか? また2人きりで遊びや飲みなどに誘っても平気でしょうか?

  • 至近距離で見てくる男性

    至近距離でチラチラ見てきたり、話す時にじっと見つめてきたりする男性って無意識に見てるのか、意識的にわざと見てるのかどっちだと思いますか? 2人きりにはなったこともなく、立場上なることもない関係の人です。 私が違うところを見てる時に横からチラチラ見てたり。 短い時間でもずっと視線を感じます。 至近距離なので気づきますが、私は話してる時以外は気づかないふりをしてますので私が先に見てるわけではないし、目は合わせてないです。 まだ複数回しか会った事はなく、毎回会うとそんな感じです。

  • 人の輪に入れなくて悩んでいます。

    人が好きなはずなのに、人が苦手という良くわからない状況に陥っています。 3月から新しい環境、新しい業務で仕事をしているのですが、未だに一緒に働く仲間とコミュニケーションをどう取ったらいいのか分かりません。 職場はみんな仲良く、既に輪ができてしまっているので、その輪に入れていません。 皆が雑談を始めてしまうと、話に入れず話を聞くふりしたり、話に入らず仕事を黙々と一人でやったり(でもやり方分かんなくて結局仕事してるフリしてます)。 話をふられたりしても、何話していいかわかんなくて上手く話せなかったり。 もともと消極的でおとなしい性格なので、人に話をふったり遊びや呑みとかに誘えなかったり。 自分の趣味なども特になく、休み日も家にいたりしてるので話題が乏しく、更に人と話せなくなってます。 また仮に話題があったとしても話したところで「へ~」とかで終わったり、「なんでその話をしたの??」って思われないか心配で話せません。 まだ始まったばかりなので、急に新しい環境になじんだりするのは難しいのは分かっているのに、それでも最近は焦りを感じてきてしまいました。 すこしでも早く一緒に働く仲間とコミュニケーションをとれるようになりたいのですが、どうすればできるようになるでしょうか? 仕事内容にバイト管理もありバイトの方の上司にもなるのですが、バイトともコミュニケーションとらなくてはならなくて更に困っています。 今はバイトと接する時も敬語で話してる状態で、いつから崩せばいいかも悩んでます。 人も多くて誰に挨拶したかもわからなくなってしまうほどで・・・。 もちろん仕事とプライベートは分けますが、新しい環境になって対人部分で困ってます。 何かアドバイスや、経験された方のお話を聞かせて頂きたいと思い、投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 話ができるようになりたい!近づきたい!

    気になってる女の子と世間話ができるようになりたいです! 今よりもっと近づきたいです! でもどうすればいいのかわかりません。 その女の子とはバイトで一緒です。 彼女はおとなしくて、バイトでも2、3人のときは話の輪に入ってますが、 4人くらいになると輪に入れてない感じです。だけど地味なわけではないです。 僕もそんな感じのタイプです。 僕とはバイトで会うと話をするのですが、バイトのことが話題になることがほとんどで、 世間話(趣味のことや最近したことなど)はあまりしません。 現状は、僕の思い込みかもしれませんが、お互いに気になってる存在なのかもって思えることもあります。 目が合ったり、よく僕の近くにいることがあったり、 話す時は僕が恥ずかしくて目を逸らせてしまうことがあるのですが それでも頑張って彼女を見ると見つめる感じで僕を見てることがあります。 (僕もたまにやるのですが、普段恥ずかしくて顔を見れないから、違うところを見てる時によく見てる感じに取れます。) あとは、急に彼女がバイトに出れなくなって代わったら、次に会った時にこっそりお礼(お菓子)くれました。 僕は過去に何度か他の人とバイト代わったことありますが、お礼をくれることなんて初めてでした。 メールで相談も2回してくれて、頼ってくれている感じもしてます。 そのうちの1つはバイトを辞めたい話で、「一緒に働いて欲しいし、いつでも話なら聴くよ」って送ったら、 考え直してくれました。最終的に辞めず、後で聞いたらもっと早く話したかったそうです。 しかし、たまにメールしてみると数通やり取りしたら彼女の方から終わらせてしまいます。 メール本文(絵文字とか多くないですが入ってます)や終わり方に悪い印象はありませんが、 あまり僕とメールしたくないのかもとも感じてしまいます。 彼女とはこのような感じなのですが、世間話したり今よりも近づきたいと思っています。 でも、これまでバイトのことが話題となることが多かったのでどうやって話したらいいかわかりません。 恥ずかしさもありますし、そういう話をするとイヤがられるかもとか考えてしまいます。 彼女に彼氏がいるかどうかもわかりません。 自然と話をするためにはどうすればよいのでしょうか? 話の仕方や切り出し方を教えてください! 女性の方は、上記のような現状のときの男性をどう思うかと、世間話とかしたいかしたくないかも教えてください。 今まで付き合ったことはありませんし、久々に気になった女の子です。 よろしくお願いします。 長文失礼しました。読んでくださりありがとうございました。

  • 興味なさそうな態度を取られたら諦める?

    大学生の女性です。 バイト先に気になる人がいるのですが、 緊張するのと、好意があるのがバレたくないという思いから自分から話しかけることができません。 「何も興味ないですよ」という態度をとりながら心の中では話しかけて欲しいと切実に思っています(^_^;) 至近距離で並んで立っていても反対の方を向いてしまったり、 相手が私のことを見ているのが分かっていても目を合わせられなかったりもします...。 いわゆるツンデレなのでしょうか...笑 でも、このような態度をとっていたら進展するものも進展しないのかなと思ってきました。 皆さんは、逆にこのような態度を取られたらどう思いますか? 少し気になっていたとしても、「脈無さそうだしもういいや」と思いますか?

このQ&Aのポイント
  • 大阪の田舎在住の方にとって、近所のNTT西日本の撤退は大きな問題です。
  • 家庭用と事業所用の固定電話回線とインターネットを提供していたNTT西日本が、前倒しで撤退することになりました。
  • NTT西日本は、これからのモデルケースとして本撤退をシミュレートし、新しいビジネスモデルを模索するとしています。
回答を見る