• ベストアンサー

お乳がつまります

生後7週間の赤ちゃんをほとんど母乳で育てています。最近、一日おきとか毎日の間隔でお乳がつまります。現在、アメリカ在住でマッサージしてくれるところはありません。自己流でなんとかやるのですが、うまくいくときはすぐ乳栓が取れてぴゅ-っとしょっぱいお乳がでます。それがとれないときはほんとに長い間苦しみます。赤ちゃんにいくら吸ってもらってもだめなときはほんとに動くのもつらいくらい痛いです。食べ物にも気をつけているのですが、日本にいるときみたいにお魚の煮付けに、おひたしといった食事は難しいです。こちらでは最近感染の乳腺炎でなくても、つまって赤くなっていれば、ペニシリンの処方で終わりです。あとは日本でよく聞くじゃがいも・里芋湿布とは違いますが、家庭療法のキャベツの葉っぱを貼るように言われます。それでもなかなかすぐにはよくならずきついです。何がアドバイスがございましたら、どうぞ教えてください。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dist2000
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

マッサージが受けられないとなると、やはり食事から改善するしかなさそうです。とにかくカロリーというか脂肪分・油を抑えた食事メインでいくしかないでしょう。 痛みにはアメリカでも手にはいるのかはわかりませんが、熱冷ましのジェルシートを貼って冷やすと痛みが和らぐと思います冷蔵庫にいれて何回も使えるのでオススメです。 乳腺炎は油断すると繰り返しになってしまって日々辛いと思いますががんばって下さい

blacky_va
質問者

お礼

ありがとうございます。熱冷まシートはいい考えですね。とにかく熱を持っているときは温めるのは逆効果でとにかくキャベツの葉っぱで冷やせと言われます。早速、日本の母に送ってもらおうと思います。何から何まで日本にいれば・・・と思うことばかりですが、がんばります。

その他の回答 (2)

  • kuri_mame
  • ベストアンサー率39% (50/126)
回答No.3

3歳の娘に母乳をあげていた時におっぱいが固くなり、 痛くて痛くてたまらなくなった事があります。 私もはじめは一生懸命冷やしていたのですが、 何かで「温めた方がいい」と読んで (すみません。前のことで何だったかは覚えていません) それからは温めてから乳栓を取っていました。 湯船につかるなどして温めてから乳房をしばらくマッサージして、 にきびをつぶすようにすると以外に簡単に乳栓が取れ、 おっぱいがピューっと吹き出て楽になりました。 あとは、痛みがなくても時々お風呂に入った時に 乳房をマッサージして、つまった乳栓を取っていました。 するとお乳の出も良くなりました。 私の場合は、「温める」で上手くいきました。 参考になるといいのですが…

blacky_va
質問者

お礼

ありがとうございました。なかなかつまっているまさにそのカ所を探すのに苦労しますが、根気強くマッサージしてみます。

回答No.2

わきの下を冷やすと楽になります。 赤ちゃんに吸ってもらっても苦しいときは手でおっぱいが空になるまで絞ります。 あとは甘いもの・油物は極力避けます。 アメリカで難しいかもしれませんが、がんばってください!

blacky_va
質問者

お礼

私の場合の乳腺炎はほとんどが感染からなるものではなく、うっ乳が原因でした。たしかに赤く熱をもっている場合は、リンパ腺のあるわきの下を冷やすと楽になりました。食べ物も小松菜のおひたしとか、冷凍のものでも里芋とか食べたいけど、アジア系の食べ物はほとんどが中国産で、やはり買うのをためらってしまいます。励ましのお言葉ありがとうございます。

関連するQ&A

  • お乳を泣いて嫌がる・・・

    生後50日の赤ちゃんを母乳とミルクの混合で育てています。 最初は出が悪かったお乳も最近は少しづつ増えてきたのですが、赤ちゃんが哺乳びんの方が楽にたくさん飲める事を覚えたためか最初にお乳をあげても飲んでくれないことがあります。 比較的多く出る午前中にさえ、お乳をくわえたまま涙を流して嫌がられた時はさすがに落ち込みました。 助産婦さんにお乳の状態を見ていただいた折には、乳腺も開いてきているし完母でもいけると思うと言っていただきました。体重増加も一日平均40グラムほど増えてたので、思い切って母乳オンリーで育てようかとも思っていたのですが、こんなに嫌がる息子を押さえつけてお乳をあげるのもどうかと思って悩んでいます。

  • 母乳 溜まり乳か差し乳か

    こんばんは。 母乳について質問なのですが、 私は妊娠中(早めの時期)から乳汁が出ていました。 出産後、入院中に授乳指導がありましたが3日頃まであまり張らず、授乳しても飲めておらず搾乳も10~15ccほどでした。 産後4日頃から張るようになり、授乳で少し赤ちゃんが飲めていました。搾乳では50ccくらいまでとれました。 退院してしばらくは搾乳で50cc位でしたが徐々に100前後まで搾乳できるようになりました。 ところが、最近は張らなくなってきてしまい搾乳も30ccほどになり、赤ちゃんが飲む前~飲みはじめに張るような感覚になってきました。これは差し乳になったということでしょうか? また、先日特に張っていたわけではないのですが39℃近くの熱を出してしまいました。 すこし右乳に痛みとしこりのようなものがあったので乳腺炎なのかなと思い、授乳と搾乳をしておりましたら、熱も下がりました。 こちらは乳腺炎だったのでしょうか? 毎回、足りているのか不安でミルクを40、60cc~たしています。 母乳のみでも3時間ほど眠ってくれるのですがミルクをあげると飲みきりますのでやはり足りていないのかなと思っています。

  • 乳孔炎について

    こんにちは、生後2ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています。 最近(というかずっと)おっぱいの調子が悪く、すぐにつまってしこりが出来てしまうので 産院でマッサージを1週間に2、3回受けています。 このあいだから大きな白斑が出ており「乳孔炎」だと言われました。 乳孔炎は乳首が傷つき、そこが堅くなってしまいつまるのだ、治ってもすぐに授乳なのでまた傷ついて・・・の繰り返しなのだそうです。 軟膏も処方されたのですが抗生物質なので3日したらやめるように言われました。 で、3日たったのですがあまり改善されません。 普通のしこりやつまりなら自分でも冷やして、乳首をマッサージしてつまりを取るなど結構対処できるのですが この白斑がまったく開通してくれなくて困っています。 今はとりあえずしこりを湿布をして冷やし、頻回授乳で対応していますが乳孔炎ってもっと有効な自分での対処法ってありますでしょうか? ちなみに上部~内側にかけてしこりがあります。授乳は色々な方向からするように心がけています。 痛くてしょうがないのですが、産院が明日・明後日助産師さんがいらっしゃらないそうなのでマッサージを受けられない状態です。 少しでもアドバイスがあればお願いします。

  • あと1週間を1000円で!

    あと1週間を1000円(食費&雑費)ですごさなきゃならないのですが、食材はどんなものを買うと重宝するでしょうか? ちなみに、わたし、夫、息子(一才)の3人家族です。 息子が卵と乳のアレルギーなのでそういう食材は避けてもらえると助かります。 野菜類はじゃがいも、さつまいも、冷凍の里芋、キャベツ、白菜、大根、ネギ、ニンジンがあります。 自分のレシピが少なく毎日の料理を考えるだけであくせくしてます(>_<) よろしくお願いします!(>_<)

  • 添い乳を卒業したいんですが・・・。

    もうすぐ9ヶ月になる女の子がいます。最近やっとたまに抱っこだけでも寝てくれるようになりました。 添い乳での寝かしつけをやめると、夜中も起きないようになると聞いたんですが。 うちの子は寝始めから1~1時間半ほどで必ずおっぱいを欲しがります。 すぐにあげれば飲むというよりくわえるだけで安心して寝るので安定剤代わりになってるだけだとは思います。 いったんそれで寝てもまた30分くらいでおっぱいを捜し、私が寝るまでの2~3時間、3、4回は必ずおっぱいをあげに走っています。 隣に寝てれば安心するようで間隔は少し長くなるのですが、それでも朝になるまでにさらに3、4回おっぱいをくわえます。 いずれも飲んでいるというよりくわえているだけです。(1回くらいはゴクゴク飲んでるかな?) それも、くわえている時間が長いんです。寝たと思って私から離すとぐずり、うとうとして自分から離しても間髪いれずに探し始め、 さらに吸ってはそっぽを向き、またすぐに吸ってはそっぽを向き、を何回も繰り返して乳首を引っ張られるので本当に痛いです。 夕べは添い乳をやめよう!と思って一切おっぱいを出しませんでした。 そしたら1時間ごとに目を覚まし、大泣きし、疲れて寝て・・・を朝まで繰り返しました。娘も私も疲れ果ててしまいました。 今日添い乳をしては夕べの苦労が水の泡になると思うんですが、また同じように泣かして大丈夫なんでしょうか? 夜中に何回もおっぱいを吸う赤ちゃんを持つママさん、どうやって乗り切りましたか? それに、本当にくわえたいだけなのか、のどが渇いたのか、お腹が空いたのか、よく分かりません。 湯冷ましは用意しますが、食が細くて痩せ気味の子だけに夜中じゅう水だけでいいものかどうか・・・。 添い乳を卒業するために何日も費やしましたか? まとまりのない長文になりましたが小さなことでもかまいません。経験者の方色々教えてください。

  • アメリカで乳腺炎のマッサージありますか

    4ヶ月の双子のははです。 今サンフランシスコの近くに夫の出張できているのですが、おとといの夜中から38.5度の熱が出て、右胸に小さなしこりを感じたので多分乳腺炎だと思いきのう病院に行きました。 そこでペニシリンを処方してもらい飲んでいますが、薬を飲んでいるだけで治るとは思えません。 いろいろ調べても、中につまっているものが出てこないと回復しないらしいですが、今のところ赤ちゃんにすってもらっていてもしこりは大きくなる一方です。 日本にいたらすぐに桶谷式のマッサージにお願いするのにそれができなくて本当に不安です。 こちらでマッサージを受ける方法をご存知の方いらっしゃらないでしょうか。

  • 寝ながらおっぱいをあげることについての賛否

    3ヶ月の赤ちゃんの新米ママです。 初めは、添い乳ができず、大変だったのですが、最近は、添い乳ができるようになって、本当に楽チンになってきました。添い乳は、「赤ちゃんの授乳」「ねかしつけ」「自分の休養」が同時にできて、本当に楽できます。 夜も添い乳でお布団からおきあがらずに添い乳なのですが、昼間もあかちゃんをだっこするのが重くなってきたので、よく添い乳しながらお昼寝してしまいます。(なぜか、おっぱいをあげていると眠くなります(^^ゞ) そこで、主人に、「みんな、そんなふうに寝ながらおっぱいあげるの?」と不審そうに聞かれました。主人にしたら、なにやら、だらしなく、変なことのようにおもっているみたいです。 添い乳は、普通なのでしょうか?それとも、あまりしないことなのでしょうか?世代によっても違うのではないかと思いますが。。 ご経験談をお聞かせいただけるとありがたいです。

  • 2か月半の赤ちゃんの生活リズムと添い乳の寝かしつけ

    生後2か月半の赤ちゃんのいる新米ママです。 そろそろ、少しずつ昼と夜の区別をつけさせていこうと、できることからはじめています。たとえばよく言う朝起きたらカーテンを開けたり、なるべく早めにお風呂に入れたり、夜は、なるべく静かにするとか。 お風呂は今まで旦那が入れていたので、どうしても20時前後に入れることが多かったのですが、先日から私が1人でいれるようにし、その時間はだいたい18時~19時代にしてます。それから、寝かしつけるのは22時頃。それまでは、ごきげんで目がパッチリだったり、ずーーっとぐずってばかりだったりという日々です。 お風呂に早く入れても、結局、寝かしつけてから完全に眠るまで1時間、ひどいときは2時間くらいかかるので、寝るのが23時とか24時とかになっているのが現状です。 ちなみに、寝かしつけるときは添い乳なんですが、寝付きが悪い時2時間くらいずーーっとおっぱいをくわえられていて、こっちもかなりしんどいです。 そこで、先輩ママにお伺いしたいのですが、よく「3か月過ぎたらだいぶリズムもできて楽になってくるよ」と言われますが、こんな調子で本当にリズムができてくるもんなのでしょうか?夜の寝付きもそうですが、昼もおそろしいくらい(4時間とか)昼寝する時もあれば、今日などは朝から全く寝ないという日もあり。。慣れない育児も重なって、テンションをあげていかねばと思いつつ、こちらもちょっと疲れ気味です。 もちろん、まだまだ低月齢なのでリズムなどできないと思うのですが、夜の寝付きが悪いのがすごく不安です。 それと、1か月半から夜だけ添い乳で寝ているのですが、これをやめようかなと思っています。理由は、もし私が風邪などひいたとき添い乳ができないと、赤ちゃんも辛いだろうし、何より最近私のほうが肩や腰が痛くてつらくなってきました。 ただ、何度か添い乳をやめようと抱っこで寝かしつけることに挑戦してみましたが、今のところ駄目です。 何か、やめる良い方法があれば教えてください。

  • 直母の嫌がりと搾乳&おっぱいのシコリ

    3ヶ月の男の子です。 ミルクと母乳の混合(ほとんどミルク)でしたが 最近直接お乳から母乳を飲むのを嫌がります。 寝ボケている時は吸う時も有りますが ほとんどが、抱っこして飲ませようとすると、 腕の上でイナバウアーされます。…格闘している様で凄い疲れます(・・、)抱っこが下手なんです。 仕方が無いので、搾乳して飲ませていますが、 最近 乳輪の1cmくらい上にパチンコ玉くらいのシコリを見付けて 「ガン??ガンなの???」とパニックになっています。 私が出産した病院では「左右10分ずつで、お乳の出が悪くなったら終わり」と 教えられたのでその様にしているのですが、搾乳が足らないのでしょうか? 病院に行くとしたら、 ガン発見の為の乳腺外来や外科が良いのか、 乳腺炎の母乳専門の診療所が良いのか… と悩んでおります。 直接飲むのを嫌がられると、凄く悲しい気分になりますが、 少しでも母乳を飲んで欲しいと思って、搾乳しているのですが 周囲の人に「乳を飲ませなさい!」「なんで直接あげないの!!!」等 言われると 搾乳している間に泣けて来ます。 でも、赤ちゃんは可愛いので頑張れますが。 アドバイスを頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 母乳が出ても混合で授乳されている方(された方)

    年末に第2子の出産を控えている者です。 第1子は完全母乳で育てました。 赤ちゃん次第ですが、第2子は混合で育てたいと思ってます。 どのようにしたら上手く混合にできるでしょうか? (例:ミルクをあげてから、母乳。またはその逆。または交互。ミルクのみと母乳のみを交互などなど) 理由としましては、現在アメリカ在住で助産院はなく、乳腺炎の予兆があったとしてもマッサージが受けられないのです。 前回はお乳の出は良かったのですが、乳腺が細く乳腺炎になり、助産院にマッサージに通い詰めました。(その頃は日本在住でしたので) 食事にも相当気を使い、乳腺炎になりそうなものは一切口にしなかったのですが、それでも乳腺炎になりました。 出産してからは忙しくてネットができない状態だと思いますので、出産前に皆様のお知恵を拝借できればと思っております。アドバイスをお願い致します。