• ベストアンサー

個人名義カード利用分を、現金処理することの可否

個人事業主です。経理は素人です。教えてください。 個人名義のクレジットカードで購入した場合、 ・領収証は、屋号でもらう。 ・事業用の財布から、個人用の財布に、購入した金額(=領収証の金額)を移動 ・帳簿上は、現金購入として処理 として、記帳しています。 本来であれば、購入した日に (購入したもの) ○○円 / 未払金 ○○円 個人カードの引落があった日に 未払金 ○○円 / 事業主借 ○○円 となると思いますが、財布から現金を移動したのであれば、前記のように現金処理をしても良いものでしょうか。 よろしくお願いいたします。

noname#101759
noname#101759

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#59315
noname#59315
回答No.5

#3です。 >逆に現金処理として、問題はあるのでしょうか。。。 ●現金処理したい場合は、個人が立て替え払いしたものと考えればいいです(従業員の旅費の立て替え払いを支払うのと同じ)。 つまり、立て替え払いを補填した日に (購入したもの) ○○円 / 現金 ○○円 です。 個人カードの引き落としは事業の収支には関係ないので計上しません。

noname#101759
質問者

お礼

お礼が遅れて、申し訳ありませんでした。 いろいろな解釈があるものですね。。。 立て替えの考えで、すっきりしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.4

>考え方としては、個人の財布で買ったものを、事業の財布で買い取った… 先述のとおり、事業用現金も「個人」のものです。 屋号が財布を持っているわけではありません。 あなたの言いたいことは、「個人の財布」ではなく、『家事用の財布』でしょう。 事業用財布も家事用財布も、どちらも自分の財布なのですから、いちいち現金を補填する必用はないのです。 他の方のお礼欄に「会社で言えば・・・」とありますが、個人事業主が法人の仕組みをまねても意味はありません。 とにかく、クレジットの仕訳方法によりたくないのであれば、 【○○費/事業主借】 としても良いです。

noname#101759
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#59315
noname#59315
回答No.3

わざわざ事業用の現金を動かさなくてもいいです。 個人のクレジットカード払いは「事業主借」で処理すればいいのです。 購入した日に (購入したもの) ○○円 / 事業主借 ○○円 です。 あとは事業主の個人の財布(預金)での支払ですから事業の収支とは関係ありませんからね(あなたが個人のお金で事業用のものを買ったのと同じです)。 領収証の名義については#2のとおりですね。

noname#101759
質問者

お礼

早々に、ありがとうございました。 事業主借としないで現金を動かしたのは、なんだか事業主借りがポロポロとあると、気持ち悪い(見栄えが悪い)ように思ったからでした。 会社で言えば旅費精算のような感じで、個人の財布で買ったのを、会社の財布で買い取った、と言う処理のつもりでした。 逆に現金処理として、問題はあるのでしょうか。。。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>領収証は、屋号でもらう… あえて屋号にこだわる必用はありません。 そもそも個人事業主の屋号などに人格はないのです。 課税主体はあくまでも「個人」なのです。 請求書や領収証等は、個人名でいっこうに差し支えありません。 >帳簿上は、現金購入として処理… 請求書や領収証等に、クレジット扱いの表示がなければ、それでよいでしょう。 >本来であれば、購入した日に… その買った店の店員が未熟者でない限り、クレジット扱いである旨の表記がなされるはずですから、やはり原則どおりの仕訳をしていないと、正しい記帳とは言えません。 まあ、青色申告特別控除を 65万円取るのでなければ、それほど神経を使うこともないとは思いますが。

noname#101759
質問者

補足

早々にありがとうございました。 加えて教えてください。 > その買った店の店員が未熟者でない限り、クレジット扱いである > 旨の表記がなされるはずですから、やはり原則どおりの仕訳をして > いないと、正しい記帳とは言えません。 > まあ、青色申告特別控除を 65万円取るのでなければ、それほど > 神経を使うこともないとは思いますが。 当方、青色申告事業者です(汗) 結論から言うと、クレジット扱いの記載のあるレシートだと、まずいのでしょうか。 考え方としては、個人の財布で買ったものを、事業の財布で買い取った、と言う考え方だったのですが。 よろしくお願いします。

  • Hamida
  • ベストアンサー率23% (267/1151)
回答No.1

個人と会社とは、経理上関係がありませんから、商品の所有権を会社に移した段階で現金決済しますから、購入したもの/現金 で十分かと思います。

noname#101759
質問者

お礼

早々にありがとうございます。 この考え方で、仕訳していました。。。

関連するQ&A

  • 個人名義のカード

    私は事業主で飲食店を営んでおります 経費を通帳で引落としする場合、「店舗名 事業主名」名義の通帳から 落としていますが、店舗名など入っていない個人(事業主名義)のカード(例えばJCBなど)で買い物をした場合は経費で落とせるのでしょうか?引落とされる口座も個人のもので屋号は入ってません。カード会社から送られてくる通知も明細書のみで領収書ではないのですが。

  • 個人利用でクレジットカードを利用した場合の仕分け

    事業用のクレジットカードを個人で利用した場合の仕分け方法を教えてください。 合計5万円のキャッシングをし、 毎月1万円リボ払いで引き落とされています。 (1)事業主貸 50,000 | 未払金  50,000 (2)未払金  10,000 | 事業主貸 10,000 (2)の仕分けが5ヶ月間続くと思うのですが、 利息分の処理はどのようにしたらよろしいでしょうか。 あくまでもこれは個人で利用した分なので「支払利息」ではない というのは分かっていますが、どんな勘定科目を使用すればよいのでしょうか。 お願いいたします。  

  • 未払金の処理について(個人事業主 按分)

    個人事業主の仕訳についてお聞きしたいです。 個人のクレジットカードで支払った場合だけ未払金で処理を 行っていました。 例ですが・・・・パソコン80,000を購入し、消耗品費/未払金であげて 年末にまとめて按分する方法をとっています。 事業割合を50%とすると、40,000が経費で残りが 消耗品費の欄で事業主貸として按分されています。 (申告ソフトを使用しています) 支払った時に、その按分された金額を計上するべきところ 元々の金額、80,000を未払金/事業主借であげてしまいました。 該当する伝票がかなりありパニックになっています。 どのように処理を行えば良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 個人通帳から事業経費をクレジットカードで支払っている場合

    今年度から青色申告を開始する初心者です。 個人通帳から事業経費を個人持ちのクレジットカードで支払っている場合(ポイントが貯まりますので)の質問です。このカードは個人の買い物でも使っています。 仮に事業に使用する100円のボールペンを1/10に、200円の交際費を1/25にこのクレジットカードで買い、カードの引き落としが2/15にあった場合、仕分けはどうすればよいでしょうか? 以下の3つを考えたのですが、どれが正しいでしょうか?(それとも全部NG?)。私としては(2)で処理したいのですが・・・。 (1)銀行引き落とし日で事業経費分だけ計上する。ボールペンは雑費としています。 2/15:雑費100/事業主借300    交際費200/ 証明としてクレジットカード会社の請求書かカードの利用控えを保管する。 (2)事業主個人に立替払いしてもらったとしてそれぞれの買い物当日の日付で計上する。 1/10:雑費100/現金100 1/25:交際費200/現金200 証明としてカードの利用控えと事業主個人を支払い先とする出金伝票2枚を保管する。 (3)未払金として処理する。引き落とされる口座は個人のものなので2/15の仕分けは事業主個人への出金とする。 1/10:雑費100/未払金100 1/25:交際費200/未払金200 2/15:未払金300/現金300 証明としてカードの利用控えと事業主個人を支払い先とする出金伝票を保管する。

  • 個人事業主の私的なクレジットカード利用の処理について

    個人事業主が、会社の口座から引き落としのクレジットカードを私的に利用した場合の処理の方法について教えて下さい。 今までは、口座引き落とし日で、事業主貸で処理していたのですが、クレジットカードは利用日で処理すると聞きどのようにすればいいのか思案しております。 よろしくお願いいたします。 例) 利用日:2006年12月19日 事業用口座からの引き落とし日:2007年2月13日 金額:5000円 事業主個人の買い物

  • 個人カードで経費支払いの仕分け

    青色申告1年生です。 個人カードでの経費支払いについて、以前のほかの方の質問&回答から、「事業主借」で処理するとわかったのですが、その後、事業主借の返済を現金で処理する必要はないのでしょうか。 例えば、1月9日 個人カードでAを200円で購入、 カード引き落とし日 2月10日 個人に200円現金で支払い (1月9日当日に現金で個人に支払いでも、問題はないと思うのですが) 会計ソフトで、経費帳に経費の項目で事業主借に入れ込むと、自ずと、200円を経費として、支出に組み込まれるのでしょうか。 やよいの青色申告で行っているのですが、このケースの「事業主借」の場合、現金も預金も動いていないので、何の帳簿に入れたらいいのかも分りません。 皆様、お忙しい時期とは思いますが、アドバイスを頂けると嬉しいです。お願いいたします。

  • 個人事業者のクレジットカードの仕訳

    昨年開業の個人事業主で、今年はじめて確定申告を行います。 e-Tax の利用で『65万円控除』を受けたいのですが、個人、事業の両方で使っ ているクレジットカード(以下カード)の仕訳についてご教示頂きたく、お願 い致します。 事業用の口座もカードもありませんので、 ・口 座 → 『営業性個人口座』 ・カード → 『クレジットカード(個人用)』 として、会計処理しようと考えております。 ※ここまでは間違っていませんでしょうか。 上記の前提で、 事業使用の物品(消耗品:1,000円)をカードで購入した場合。 ・購入した日(カード会社からの明細で「利用日」)を下記で会計処理。  [借方]消耗品  1,000  [貸方]未払金  1,000 ・口座から引き落とされた日を下記で会計処理。  [借方]未払金  1,000  [貸方]普通預金 1,000 事業主(貸方)が個人(借方)に「貸した」という考えで宜しいのでしょうか。 ※ここが違うような気がしています。 次に 個人使用の物品を購入し、購入したものがカード明細に含まれている場合はど うなのかをウェブ検索を致しましたところ、 “個人利用で事業経費ではないので「事業主貸」という科目で計上する。 「事業主貸」は、事業主が個人的な買い物を一時的なものとして代わりに支払 う立替金のようなもの。” という記述がありましたが、別のサイトでは “65万円の控除を受けるには、複式簿記で会計し、「事業主貸」ではなく、営  業生個人口座で「未払金」や「普通預金」を使って仕訳しないとならない。” という記述があり、どうにも混乱してきています。 宜しくお願い致します。

  • 個人事業主の口座から引かれる個人用カードの仕分け

    いつも、お世話になっております。 仕訳について教えてください。 事業主用の口座から個人的に使用しているカード払いの引き落としもされております。 事業に関係ないものでの支払時は【事業主貸】で処理しておりますが、 このカードから事業用の消耗品を購入し(例10,000円)現金で100,000円を渡した場合、 消耗品10,000円/現金10,000円 カード引落時の仕分けはどうなるのでしょうか? 初歩的な質問ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • クレジットカードのキャッシュバック経理処理について

    クレジットカードのキャッシュバック経理処理について 個人事業主です。事業用クレジットカードでガソリンを給油しております。 給油してカードをきった際、車両費5,000円/未払金5,000円で処理し、カードの引き去りガあったときに、 未払金5,000円/普通預金5,000円で処理しております。 困っているのは、ガソリンスタンドの提携クレジットカードですので、請求時にトータル金額から キャッシュバックの名目で200円とか割引されて請求が来ます。 この場合、経理処理はどうすれば良いのでしょうか? どなたか詳しい方、教えてください。

  • 個人自営業のクレジットカード

    お世話になります。 現在、個人自営業(青色)をしております。 これまで、家計と事業を銀行口座を分けて行っておりました。 今回、これまで家計用?のクレジットカードで購入した物品は、事業主借りとして 領収書を添付してきましたが、事業用口座から引き落としが出来るクレジットカードを 作成しようと考えております。 ネットで申し込みをする予定なのですが、 申込人=個人名 引落口座名義 = 屋号+個人名 という状況でも大丈夫なのでしょうか? 事業用の銀行口座名義に、屋号を入れてあります。 申込人と口座名義が若干違うことになります。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう