• ベストアンサー

賃貸住宅の窓の修理費は保険で請求できますか?

お世話になります。 昨日、息子が遊んでいて自宅の窓を割ってしまいました。 我が家は賃貸住宅に住んでいて加入している保険は火災保険と生協のたすけあい共済です。 共済で個人賠償責任保険も付加していますが、割ってしまった窓の修理費を保険で請求することは出来ないでしょうか? 保険についてあまりよくわからないので詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasuyosan
  • ベストアンサー率25% (15/60)
回答No.4

借家人賠償責任保険には不測かつ突発的損害を担保する商品もでてきています。今回の事故は不測かつ突発的損害に該当する可能性もあると思いますので、一応代理店に確認してもよろしいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.3

借家人賠責ではそのような損害は支払対象外です。 対象となるのは(1)火災、(2)破裂・爆発事故、(3)給・排水事故 (4)盗難 に限定されています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuyosan
  • ベストアンサー率25% (15/60)
回答No.2

火災保険に借家人賠償責任特約が付帯されていると思いますが、このような事故の際に補償できるものもあります。一応確認してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.1

個人賠責は自己の管理物に対する損害は対象外です。 従って、ご質問のケースは適用外です。

manama2
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 やはりだめですか。 火災保険の方も個人賠償責任の方も規約をみてみたのですが意味がさっぱりわからなくって。。。 火災保険のほうでも無理ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賃貸住宅用の火災保険について

    火災保険の更新が近づいています。 私は今、「自分の家財の補償に加え、大家さんや第三者への賠償責任の補償もセットにした、賃貸住宅にお住まいの方専用の保険」というものに加入してます。 その火災保険は、家財以外は支払限度額が定額になってます。 借家人賠償責任 1500万円 個人賠償責任  1億円 個人賠償責任の支払限度額ははっきり言って、1億円も要らないので、他社の賃貸用の火災保険を考えています。 おすすめの火災保険等があれば、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 賃貸住宅向けのお奨めの家財保険を教えてください。

    今、都民共済の火災保険(家財保険)に加入しているのですが、地震時は見舞金程度しか支払ってもらえないため、保険の見直しを検討しています。 加入希望内容としては、 ・家財保険(地震保険特約をつけたもの) ・借家人賠償責任(1,000万円程度) 家財保険は、新価で補償してくれるものにしたいと思っています。 ネットで色々と探しているのですが、賃貸住宅向けのものがあまり見つからず 困っています。現時点で、下記を見つけたので先ほど資料請求をしたところです。 ・アメリカンホーム保険会社「家財安心プラン(通信販売用総合住宅保険・地震保険)」 ・富士火災「ライフパートナーα」 ・損保ジャパン「るーむじゃぱん」 他にもオススメの会社などありましたら、教えて頂ければと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 賃貸マンションの修理費用に保険が適用されるか

    子どもがぶつかって自宅の窓ガラスを割ってしまいました。 賃貸マンションですが、この場合、修理費用は保険でまかなうことができるでしょうか。 ちなみに加入しているのは地震保険で、保険証券にはセット特約として 賠償責任・修理費用補償特約  個人賠償責任  借家人賠償責任  修理費用 とあります。

  • 賃貸住宅 火災保険 借家人賠償責任について

    こんばんわ。 火災保険の借家人賠償責任について教えてください。 今度、火災保険の更新になります。今は賃貸(鉄骨 30m2 築20年)に住んでいますが、その場合の火災保険はどのようなものが最適なのでしょうか。今は賃貸契約する際に不動産屋に勧められた保険に加入しています。内容は家財400万、個人賠償責任1000万、借家人賠償責任3000万、修理費用100万で、2年間で2万円の支払いです。 特に教えていただきたいのは、借家人賠償責任の項目についてです。どの程度の額を補償できるようにしておくべきなのでしょうか。3000万は妥当なのでしょうか。(ある保険の冊子を見ていると、私のような場合では1000万もあれば十分、というようなことも書かれていたのですが)基本的なことですが、借家人賠償責任というのはどんなときに必要になるのですか。 以上、よろしくお願いします。

  • 賃貸住宅で失火、大家は保険に未加入で・・・

    築40年程度の賃貸借家を8年ほど借りていました。当方の失火で全焼させてしまったのですが大家は火災保険に未加入でした。当方も家財の借家人賠償責任保険を付加しておりませんでした。大家の言い分は取り壊し費用全額と整地後に土地を売却した場合の購入時との差額(損害額)を請求するとの事です。出来る限りの賠償はしなければと考えていますが築40年の建物の価値と保険未加入で貸していた事実から大家の請求は妥当なのでしょうか

  • 借家の火災保険いついて教えてください

    私(大家)は賃貸住宅の火災保険に加入済み。相手(借家人)が個人的に加入かどうかは不明です。この場合、相手に火災保険の加入か(この場合私はやめようと思います)、借家人賠償責任保険の加入を求めるのであればどちらがいいでしょうか。  ただもし火災が起こった場合、私(火災保険)借家人(賠償責任保険)ではどの様になるのでしょうか、またこれは2重の加入ではないでしょうか。

  • 賃貸の火災保険で

    過去ログで検索したんですがわからなかったので教えて下さい 今度賃貸アパートに加入することになり火災保険の加入をしました。 内容は説明していただきほぼ理解できたんですがパンフレットを見てて1点わからなくなりました。 借家人賠償というのがついてて火災や爆発で大家さんに法律上の賠償責任が発生した時に支払うと書いてあります。それと同時に修理費用というのがついててこちらは火災や爆発のほかに台風や雷でも修理費用を私が払えば支払う内容になってます。 ということは台風や雷で建物が壊れた場合には大家さんに法律上の賠償責任が発生するわけではないのでしょうか?不動産屋さんからは契約上出る時には元通りにしないといけないからその時のための借家人保険だよと言われたのでもし台風や雷の時は関係ないのなら修理費用をはずして少しでも安くしたいというのもあります。 よろしくお願いします

  • 賃貸物件での火災保険は必須?

    親友が賃貸で借りていた家をタバコの不始末で火事となり半焼していまいました。 家主は知り合いらしく、なぁなぁの関係のまま、火災保険(借家人賠償責任保険)に 加入していなかったとのことでした。 これにより家主より現状回復するための損害請求がきたそうです。 賃貸物件では火災保険は必須だと思っているのですが違うのでしょうか? また、今まで家主が保険会社に支払っていた火災保険料まで請求されています? こんなのってあります?かなり横暴な感じがします。 さらに保険会社からも過失として、損害賠償の請求がきたそうです。 これも火災保険に入っていれば、問題なかったのでしょうか?

  • 賃貸住宅の火災保険の見直しについて

    この7月、火災保険の更新になります。 これまでは賃貸契約する際に不動産屋に勧められた保険に加入していましたが あるきっかけで、この保険はこのままで良いのか疑問になり 見直してみることにしました。 現在、大阪の賃貸(鉄骨60m2 築20年)マンションに住んでいますが、その場合の火災保険はどのような物が適しているのか教えて下さい。 保険料:年間1万8千円(年払い) ○内容は ・家財743万 ・個人賠償責任1000万 ・借家人賠償責任2000万 ・修理費用100万 ・地震371万 ・交通傷害(本人)50万 現在の疑問点は ○当方は家具等は少なく、家財一式で購入時価格で300万円程度(?)ですので、家財がこんなにはいらないのでは? ○賃貸では地震保険までは必要なのか? ○その他それぞれの保険金額、保険料が妥当なのか? (特に、個人賠償責任と、借家人賠償責任がどの程度が妥当なのかがわかりません) です。 あと、家財の保証は、「時価額評価」と「再調達価格」があるようなのですが それは指定出来るのでしょうか? また、その違いによって保険料の違いはあるのでしょうか?ある場合はどの程度なのでしょう? 火災保険をかける上での最重要注意点と、賢いかけ方や、節約の方法等も 有りましたら教えて下さい。 火災保険の知識が無いので、この質問内容でお答え頂けるかも心配ですが 皆様のお知恵を拝借させて頂ければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 賃貸住宅の火災保険に付いて教えて下さい。

    賃貸住宅の火災保険に付いて教えて下さい。 借家任賠償特約1000万円と家財保険300万の火災保険は、一般の損害保険会社で6000円程度、全労災で3200円です。 保険料が倍も違うのですけれど、保証内容が大きく違うのでしょうか? 賃貸住宅の大家さんは、自分でも保険に入っているので、借主が火災を起しても保険が降りると思います。 しかし、賃貸住宅の借主に火災保険を義務つけています。 2重に保険に入っている事になるので無駄と思うのですけれど、どうでしょうか? 教えて下さい、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう