• ベストアンサー

ジャンプ筋について

僕はジャンプ力が全然ありません。身長178あるのにまだバスケのリングに手がとどきません。筋トレもやってるのですが…一向にジャンプ力が上がりません…チームメイトにも「お前、ジャンプ力低過ぎ!!」って言われて凄い悔しいです。 自分でやってるつもりになってるだけなんでしょうか? バーベルを持ってジャンプスクワットとかやってます。があんまり筋肉痛にならないんです。負荷が軽いからなんでしょうか?フォームがきたないからなんでしょうか? ジャンプに使う筋肉のトレーニングで効果的なのがあったら是非教えてください。お願いします。 引退まであと七ヶ月位しかないので…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miljko
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

僕も高校時代によく筋トレしてました。負荷が軽いと瞬発力がつかないと言われた記憶があります。なんとか10回できるくらいの負荷で7,8回するといいようです。軽い負荷でジャンプスクワットするよりも普通のスクワットをされた方がいいのでは?そしてそのまま背伸びを7,8回やる。といった感じで太ももとふくらはぎの筋肉は大丈夫かなと…あと体育館のステージから飛び降りて着地の時にショックを吸収しないようにふんばるといいです。筋肉痛にならないそうですがもっとやりましょう。続けてるうちに慣れて痛くなくなります。成果が出ればだんだん楽しくなってくると思います。特定の筋肉ばかりやっているとバランスが悪くなってケガしてしまうので、全身をまんべんなく鍛えましょう。 背筋も大事です。フォームを変えてうまく背筋を使えれば簡単に上がります。 リングがつかめないそうですが届くまで続けてはいかがでしょう?続けているうちにきっと届きますよ。 ただ引退まであまり時間がないのでくれぐれもケガには気をつけて。ストレッチを入念にしましょう。あとあまりジャンプにこだわらなくてもいいのでは?豪快に決めても1点、せこく決めても1点ですよ。

その他の回答 (4)

  • 422
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5

私が高校生のとき、入学したてのころは、 垂直とびが48しかありませんでした。 一応、レフトの裏エースだったので少しでも 高くジャンプしたかったので、次のようなことを やったら56までのびました。(せこい数字でごめんね) 練習中は常に走る。 少しでも時間があるとつま先立ちをする。 先生の話しを聞くときはつま先立ちをする。 縄跳びを毎日する。 筋トレ・・・30キロを寝転んで両足であげる。(これは自分の裁量で) 踏み込みを意識する。(腕を後ろにしっかり振り上げて、 踏み込むときスピードをつける。一歩目は軽く、ニ歩目 までをすばやく、そして上に伸び上がる。) 腹筋、背筋、もしっかり鍛えてください。 私は、朝練でトレーニングをしていました。午後の 練習だけでは、ライバルたちに、 負けそうだったから。朝、30分~1時間 ぐらいを目途にトレーニングすると、かなりパワーアップ しましたよ。家では、ストレッチは欠かさずやりました。 とにかく、自分の特性は何かを見つけて、ジャンプだけに こだわらず、ブロックアウトの練習とか、攻撃の可能性を 模索されることも、必要かと思います。 あと7ヶ月、燃えてみてください。

  • ken65
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.4

現在中学・高校でバレーボールの指導をしているものです。 ジャンプ力をつける方法としては,着地の反動を使いジャンプするのがよいです。 縄跳びも良い方法だと思いますが,私は次のようなトレーニングを行っています。 中学生には,壁に貼ったテープを目標に連続ジャンプを行うのです。両足を肩幅に広げ,両膝を曲げ,尻を脚(アキレス腱のあたり)につけ,両手を両足の横の床に着ける。この状態から,連続10回目標にさわる(毎回両手を両足の外に着く)。跳ぶときに背筋,ひざ,くるぶしをしっかり伸ばす。しっかりのばすことにより,高さだけでなく滞空時間も稼げます。10連続行うためにはバランスを取ることも要求されます。これを5セット行っています。壁の目標が難しければ,天井からつり下げられたボールを目標にしてもよいでしょう。 また,高校男子には次のような方法も行っています。 ステージと跳び箱(ステージとほぼ同じ高さ)を使い,ステージから床に飛び降りその反動で跳び箱に飛び移る方法です。このときも,腕をきちんと使います。これは中学生には負荷が大きいので行っていません。 あと7か月しっかり練習して納得がいくプレーができることを祈っています。

noname#12387
noname#12387
回答No.2

大事なのは背筋とかでしょうかねぇ。

  • nyozegamon
  • ベストアンサー率45% (895/1969)
回答No.1

下記URLを参考にしてください。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=114731

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=11473,http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=125308

関連するQ&A

  • ジャンプ筋

    スポーツをやっている女子です。自分の足の筋肉なのですが、大腿四頭筋は筋トレの効果もあってついているのですが、ふくらはぎの筋肉が全然つきません。かかとあげや、スクワットマシーンでトレーニングをしているのですが…(後ろに着いてしまって太く見えない?)太ももはほどよく筋肉がついて太いけど、ふくらはぎは細くてみっともないです。高くジャンプを飛ぶためにふくらはぎに筋肉をつけたいのですが、なにかアドバイスよろしくお願いします。

  • ジャンプアタックのトレーニングの内容

    ジャンプ力を上げたい中2の男子です。 あちこちのサイトで見ますが、ジャンプアタックとはどんなトレーニングなのでしょうか。 筋トレとかジャンプスクワットとかいろいろありすぎて分かりません。 夢は、バスケでダンクができるようになることです。(現・身長165cm)

  • ジャンプ力UPの方法

    高2でバレーをやっています。 今ジャンプ力は垂直70ランニングジャンプ85くらいです。 身長は162センチ指高は210くらいです。バスケのリングが触れるようになりたいです。 足には結構筋肉がついていますが、ジャンプ力UPにはどこの筋肉を、どのように鍛えたらいいでしょうか?そしてそれはどのくらい時間がかかるでしょう?教えて下さい。

  • 週一回の有酸素トレーニングをしながらの筋肥大トレーニングは?

    私は週一回、身体を引き締めるためのバーベルトレーニングをしています。内容はスクワット、ベンチプレス、背筋を鍛えるトレーニングで各種目7分間くらいほとんど休みなしで行うため、バーベルの負荷も軽めです。3ヶ月程続けて身体は引き締まってきて、トレーニングを始める前より筋肉も大きくはなったのですが、最近はバーベルの負荷を上げても筋肉が大きくなりにくくなってきました。 そこで最近筋肥大のトレーニングを始めたのですが、上記のトレーニングは人付き合い等の理由もあって、今後も続けていくつもりです。 上記のようなトレーニングを週一回行いながら、別の日に筋肥大トレーニングを行い、十分な効果を得ることは可能でしょうか? 各部位、週一回の筋肥大トレーニングを考えていますが、やはり有酸素系の筋力トレーニングを週一回行うと筋肥大トレーニングには悪影響なのでしょうか? ちなみに有酸素トレーニングは7分間続けることが出来る限界の負荷で行っていて、それなりに疲労するのですが、負荷を軽くすることも出来ます。 有酸素トレーニングの負荷を極力軽くして疲労しないようにし、筋肥大トレーニングを各部位週2回行うことも考えたのですが、できれば有酸素トレーニングも今まで通り思いっきりやりたいと考えています。 詳しい方アドバイスをお願いします。

  • ジャンプ力

    僕は身長が174cmで高校バスケでFをやってるんですけどやっぱりFで174cmは小さいじゃないですか!?だからジャンプ力をあげたいんですよね。リバウンドにもたまに入るし。どんな練習をしたらいいんでしょう?ジャンプ力は上がらないもんなんですか?5月には引退試合だから、できれば短期間で効果がでる練習方法がしりたいです。なんかあったらぜひ教えてください。

  • 冬のトレーニング

    僕の住んでいるところでは冬は雪が降りテニスができません。 そこでトレーニングとして特に下半身を鍛えたいのですが、トレーニング方法として 1.エアロバイクによる高負荷でのトレーニング 2.肩にバーベルを担いでのスクワット ではどちらのほうが効果的に下半身の筋肉を鍛えることができるでしょうか? 僕の考えだと鍛えられる筋肉は1も2もほとんど同じく太もも、お尻がメインだと思います。 僕は1のほうが実際やってみた結果、効果があるんじゃないかなと思っているのですがどうでしょうか? 世間では下半身トレーニングといったら一般的にスクワットといった感じがするのですがどうなんでしょうか?

  • ジャンプ力のつけ方・・・・・・・

    自分は、中学三年です。受験勉強で運動不足だったので、ジャンプ力が落ちました。自分は身長176cmで、もう身長が止まりかけています。高校でもバスケをやりたいので、ジャンプ力がほしいです。部活でやっていたときはなんとか、リングに届くぐらいでした。 どんな事でも良いので、ジャンプ力のつけ方を教えてください。

  • ジャンプ力向上について具体的な質問です。

    はじめましてm(_ _)m 今自分は高校2年で、レフトアタッカーをやっています。 高校からバレーボールを始めた初心者でいて身長も173cm・・・と苦労も多いです。(^_^;) 高1のはじめの頃はバスケのネットがぎりぎり触れたくらいでした。 今はリングに届くまでに伸びたのですが、どうも最近伸び悩んでいます。 (筋力トレーニングは、 かかとを何十、何百回も上げ下げをする。 スクワット。 けんけん。 などをやっています。) そこでジャンプ力UPについての質問です。 筋力のバランス(体幹の強さなど)や、股関節の使い方次第でジャンプ力が上がるそうですが・・・ それでもやはり足腰の強さ、脚力無しではジャンプ力は飛躍的には上がらないですよね。(色々と調べた上での自己解釈ですが。) ある時、『スナッチなど(ウエイトリフティング?)が良い』とどこかで書かれていたのを見ました。 しかし、具体的な仕方などは書いてありませんでした。 なので、 ジャンプ力向上に直結する、ウエイトリフティングの正しいやり方を教えて下さい。 (またウエイトリフティングではなくても、『これこそ実践すれば間違いなくジャンプ力は伸びる』など、自信があるトレーニング方法がありましたら、教え下さい。) コーチ歴のある方や、監督をなされている方、筋トレに詳しい方など・・・ ご回答をお待ちしています。

  • ジャンプ力を上げたい!

    私はバスケ部で、今中三です。この前引退したばかりなんですが、ちょっと気がかりなことがあるので、お聞きしたいと思います。 僕は、今身長が165センチで、垂直飛びが62センチくらいです。 今、僕は毎日階段でかかと上げをし、もも上げもしています。 ジャンプアタックという本も買いました。 僕は、なんとしてもジャンプ力も身長もあげたいと思います、 しかし、全く伸びません。どうすればいいですか?

  • 自重トレーニング スクワット 毎日

    最近自重トレーニングを始めました スクワットは前回相当追い込んだので、その後4日間ほどは筋肉痛がきつかったです ですが、下記のサイトには筋肉痛にならないようなら毎日行っていいと書かれています ですので、例えば1日ゆっくり10回×3セットやってみて、翌日筋肉痛が出なければ(あるいは筋肉痛が出てもごくわずかなど)それを毎日行った方が効果的でしょうか? https://minari-media.jp/articles/716 ダイエットのために毎日スクワットを行っても大丈夫? ダイエット目的ではなく筋肥大を目的とした筋トレの場合、負荷によって傷ついた筋肉を修復・回復させるために通常2~3日に1回の間隔で行うことが良いとされています。 行うことで様々な効果を得ることができるスクワットですが、ダイエットのために毎日やっても効果はある・・・体に支障は出ないのでしょうか? 筋肉痛にならない負荷なら男女共に”毎日スクワットは行っても良い” スクワットには基本形のものからダンベルやバーベルを使用したものまで様々な方法があります。その中でも基本形のスクワットを行い、”筋肉痛にならないようなら毎日の頻度で行っても良い”でしょう。 しかし、運動習慣がなく基本形のスクワットで太ももが痛くなってしまう方や、強度の高いスクワットを行うことで筋肉痛になる場合は2~3日に1回の間隔で行ってください。 筋肉痛になった後も無理して行うと、負荷によって筋肉の筋についた傷が治らないままになってしまいます。筋肉についた傷が治らないままでは筋肉の成長も促されませんし、筋肉に悪影響を及ぼすだけです。

専門家に質問してみよう