• ベストアンサー

「Easy Aesop’s Fables」という本について

「Easy Aesop’s Fables」という本を探しています。開隆堂書店から刊行されたとのことで、不確かなのですが訳書かもしれないです。作者や出版年など詳細が分かりません。 それと、版元の連絡先も知りたいので、知っている方、よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.1

開隆堂出版から 新イージェストシリーズ A1 Easy Aesop's Fables やさしいイソップ物語-CD付- が出ています。大きな書店の学参のコーナーにおいてあるかもしれません。 https://www.kairyudo.co.jp/cgi-bin/shop/list.cgi?file=general_reference_high_english_readings&menu=02_02&banner=high_english_general 東京都文京区向丘1丁目13番1号 TEL 03-5684-6111

koikurenai
質問者

お礼

ありがとうございます! 教材だったのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本を探しています。

    本を探してます。 題名も、作者も、出版者も分かりませんが、外国の方が書いた本です。 内容は、日本語について、その人の体験談をもとに、書かれたものだと思います。 最初の方のページに、「どーも」について、書かれてあります。作者は、日本人が使う「どーも」という言葉は、ありがとうということだと、勘違いしていたということが書かれていました。また、「どーも」を使うことで、日本語ができる外国人と思われるから、便利な言葉だということも書かれてありました。 手がかりは少ないですが、書店の目立つところにおいてあったので、そんなに古くない本だと思います。表紙は、顔が描かれてあったと思います。 書店で問い合わせしましたが、見つからなかったので、お願いします。

  • 前田栄の本を探しています。

    本を探しています。 行ける範囲の書店やネット書店にも出版元にも在庫がありませんでした。 もし、ご存知の方いらしたら教えてください。 作者    前田栄 タイトル  ディアスポラ1 発行所   新書館 ウィングス文庫

  • 書店に自分の本を置いてもらうには

    1年ほど前に、本を出版しました。 商業出版ではありますが、すでにほとんどの書店にありません。 どのようにすれば、書店に置いてもらえるでしょうか。 書店の方にアドバイスいただけるとうれしいです。

  • 『小学生の四字熟語』の本を探しています。

    四字熟語関連の本はかなりありますが、『小学生の四字熟語』という本を探しています。開隆舎出版で現在すでに絶版になっているものです。こちらはただ四字熟語の説明が載っているだけでなくその語にまつわるお話も小さい子用にわかりやすく掲載されているそうです。どうしても必要ですが、図書館でさがしてもらっても見つかりませんでした。ご存知の方、お持ちの方、是非ご連絡お願いします。

  • 「べる@まが 北海道とっておきのアウトドア」という本を探しています。

    「べる@まが 北海道とっておきのアウトドア」という本を探しています。 ソフトバンクから出版されていた、ムックタイプの書籍で、 「べる@まが」という不定期刊行の雑誌の北海道特集になります。 版元にといあわせると、もう絶版になっていて、在庫も裁断してしまっているとのこと。 版元にも、取次ぎにもないようです。 それならば、と、国立国会図書館、東京中央図書館、大宅壮一文庫で蔵書をあたってみましたが、みつかりません。 どなたか、この書籍にかんする情報をお持ちのかた、教えてくださいませ。 また、こういった書籍を探すときに、ほかにどのような方法がありますでしょうか? ネットで古本屋を見てみたのですが、ないようです。 それとも、どこかにあるのでしょうか?

  • 本を探しています

    「マタイによる福音書」(下) 尾山令仁 著 羊群社 発行を探しています (上)(下)2巻の本の上巻だけを買ってしまい 慌てて書店に(下)を注文したところ版元品切れで 再版の予定もないとのことで困っています 店頭在庫がある書店などご存知のかた教えて下さい。

  • 本を探してます(>_<)

    2013年8月20日頃にららぽーと甲子園店の旭屋書店の新書・話題書コーナーで見かけた本を探してるのですが作者も出版社も本のタイトルもわかりません(>_<) あらすじを読んで覚えているのは、二人兄弟が主人公であること、弟が不思議な本を拾う(見つける?)ということくらいです。 あとは、文庫本であらすじは本の後ろの右上に横書きで書いてありました。 覚えていることが少な過ぎて調べても全く分かりませんが、どんな本だったのかすごく気になるのです。 ちなみにカラマーゾフの兄弟や僕のつくった怪物ではありませんでした。 この本じゃないかなと思った人は間違えていてもいいので教えてください!お願いしますm(_ _)m

  • 情報不足の本の探し方

    先に「コラージュ日記」という本を探していますという質問をしました。 これまで都立中央図書館、国立国会図書館、及び洋書店に問い合わせましたが、あまりに情報が少なすぎてどこでも「それだけの情報では探せません」と言われました。 わたしが現物を観たのはもう10年以上前。 渋谷のリブロという書店でした。 洋書で、当事日本語版も出ていて、 内容は文字通りコラージュ日記、 作者、出版社、出版年、出版国など一切不明です。 タイトルも「コラージュ日記」だと思うのですが、これも100%確実ではありません。 こういう状態で探すことはやはり不可能でしょうか? どうしても知りたいのです。 探し方の手がかりなど、アドバイスがありましたらどうかよろしくお願いします。

  • 『Postwar Japan as History』という洋書について教えて下さい!

    米国で1990年代に刊行されたPostwar Japan as Historyという書名の本について、著者名と出版社名を知りたいです。 出版社の連絡先も知りたいです。 誰かご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします!!

  • 本の購入でこんな方法はアリ?

    欲しい本があるので書店に行ったが、店頭になかったので注文すると します。でも書店で注文すると入荷連絡もらうまで10日前後かかって しまうし、受け取りに行くのもなかなか都合つかなかったり面倒に なってしまうこともあります。 だから注文する時、書店に本の代金を支払い、住所と電話番号を伝え て、出版社から直接自宅に宅配便で届けてもらう(書店から出版社に 連絡してもらう)ようにすれば、送料もとられずに1日か2日で手に 入ると思うのですが、このような方法はダメでしょうか? 出版社は取次なり書店なりに請求すればいいのです。