• ベストアンサー

1歳7ヶ月の息子の夜泣きなどについてアドバイスが欲しいです

1歳7ヶ月の息子がいます。 産まれてからずっと夜泣きをしていて、朝まで寝れたことはまだ1度もありません。 今までは、背中をさすったり耳を触っていてあげるとまた眠るので「いつか終わるから我慢我慢」と、特にストレスにもなっていませんでした。 回数は一晩で1回~3回ぐらいです。 でもここ最近、物分かりが良くなってきた事もあって、泣いたと思ったら立ち上がってドアを開けてリビングや遊び部屋まで走っていく時があります。 しかも鳴き声が大きい。 それでも、私が付いていかずに寝室にいると泣いたまますぐに戻ってきて、落ち着かせて、寝る。 というパターンがここ何日か続いていたのですが、今日はとうとうそのまま遊び始めようとしました。 夜中の1時です。 少し前なら「しょうがないなー。」と付き合って眠くなるのを待っていたのですが、今はとても理解力が付いてきた事もあり、一緒に遊ぶと癖になりそうで不安なので、私は寝室から出ませんでした。 そして、寂しくては泣いて、戻ってきて眠れなくて泣いて、また部屋から出て行ってを何回か繰り返し、2時間後にようやく寝ました。 こんなのがこれから増えると思うとゾッとします。 それとも、まだ夜中に一緒に遊んであげてもいいのでしょうか? 宇津救命丸を飲ませてみようかとも考えましたが、過去の質問を見ると効かない子もいるようだし、効いたとしても飲むのをやめるとぶり返すみたいなので迷っています。 出来るだけ外で遊ばせたり、外に出られない時もなるべく一緒に騒いだりしているつもりなので、運動不足ではないと思うのですが。 何か少しでも楽になるようなアドバイスを戴けたら助かります。 よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suu-
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.1

3児の母です。 うちも長女がやはり1歳後半まで1~2回夜鳴きをしていました(しかも、ラッコ状態でだっこしてないと寝ない;) 夜鳴きって親にとって見れば本当につらいですよね。でも、夜中に一緒に遊ぶのはかえって興奮して眠れなくなるのでやめたほうがいいと思いますよ。必ず夜中にリビングに行ってしまって困るなら、思い切ってリビングに布団をもっていって寝てみてはどうでしょうか?もちろんおもちゃは手の届かないところにおいておいて。夜中に目が覚めてもすでにリビングにいるわけだし、お母さんもそこで寝てるとなると「子供も寝るしかないか」なんて思うかも知れませんよ。 あと昼寝は何時ごろ、何時間ねてますか?昼寝の調整もやってみてはどうでしょうか? 男の子はこちらが思っている以上に体力があるみたいです。保育園でもどんなに昼間ひたすら遊んでいても、夜眠ってくれないと困っているお母さんもいましたよ。子供ってすごいですよね。 うちも夜鳴きがひどいときには、何度か宇津救命丸を飲ませた覚えがあります、もう5・6年前のことなので記憶があいまいですが、多少効いた気がします。飲むのをやめたからどうかっていうのもなかったような気がします。 今は、本当に大変ですが、いつかは自分の布団で好きに寝てくれる日が必ずやってきます。めげずにがんばってください!!

poppy7iro
質問者

お礼

夜泣きはいつか終わると頭ではわかっていますが、改めて言われるとなんとなくまた頑張る気持ちが湧いてきました。 ありがとうございます。 うちの子の場合は昼寝の時間はあまり関係ないみたいなのです。 暫くリビングに寝るようにしてみようと思います。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#202989
noname#202989
回答No.2

こんにちは。毎晩大変ですね★ 私が試したのは「小児はり」です。 はりといってもプスッと刺すのではなくて、剣山みたいなもので皮膚を擦る感じでした。 夜泣きに効果があるときいたので2回ほど通いましたが、医院が遠かったため効果の出る前に通院をやめてしまったので効果のほどはわかりません・・・。 普通の鍼灸院で小児針もやっているところがありますのでご近所で探してみてください。 夜中に起きてリビングまで走っていかれるのはさすがに経験ありませんが、うちの次男もひどくて、生まれてから4歳の誕生日の2日前まで 毎晩夜泣きしてました。一晩に2~3回、ほんとに1日たりとも朝までぐっすりということはなかったです。 4歳の誕生日を境にピタッと夜泣きが治まり、朝まで熟睡になりました。一体あの「泣き叫ぶ夜泣き」は何だったのかと・・・。 がんばってください。

poppy7iro
質問者

お礼

小児はりなんてあるんですね。 初めて聞きました。 少し調べてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 3歳の息子の夜泣きに頭がおかしくなりそうです。

    3歳になった長男なのですが、いまだに夜泣きをします。 丸一晩寝てくれるのは週に1回あればいいくらい・・・ あとは一晩でひどいと3回は起き出してギャーギャーわめきます。 最初は優しくなだめるのですが全く効果がなく、 寝ぼけているのを起こすために軽く頬を叩いてみたりするのですが それでも全く起きません。 根気よくかまってあげればいいのですが、 つい最近次男が産まれたので私はそっちにかかりっきりで 長男をかまってあげることができません。 その上長男のものすごい泣き声(怒鳴ってるくらいの大きい声)で 次男が起き出してしまうこともあり、さすがに精神的にくたくたです。 3歳まで夜泣きがひどかった方、どう対処されてましたか? 宇津救命丸とかって効果ありますでしょうか(あれは赤ちゃん用?) ただでさえ3時間おきの授乳で寝不足なのに、それに加え 長男の夜泣きが重なると・・・本気で「うるさい!」と 怒鳴りつけそうになってしまいます・・・。 なにか夜泣きを減らす、なくす、おさえるようないい方法あったら 教えてください。非常に疲れているので「母親失格!」等の お説教回答はご遠慮ください。

  • 1才5ヶ月になる娘が最近夜泣きを始めて・・・

    昼間確かに散歩に行かない日もあるんです。でもダンナが休みの日には散歩に行ったりドライブに行ったりしているんだけど、それでも夜泣きします。私も今2人目妊娠中で貧血がひどく、外に出るとめまいがしたりして子供を連れての外出がおっくうになってしまっているんですが、夕方になるにつれて良くなるんで、夕方出たりしています。あと、昼間はよく遊び、とてもニコニコしているんです。添い寝をするといいといいますが、2人目が産まれて上の子と同じ部屋で添い寝だと赤ちゃんが起きて電気をつけるたび上の子も起きちゃうと聞き、ちょっとビビって、出来ません。。。宇津救命丸を昨日はじめて飲ませましたが効き目なしだし・・・。この年での夜泣きって理由は何なんでしょう?解決法何かありましたら教えて下さい!妊婦での寝不足はほんとに辛くて、子供は悪くないのに、当たってしまう自分がいやです・・・。一度起きてしまうとお腹が張って痛くて2時間は眠りにつけないので最近寝るのは朝の6時すぎばっかり・・・本当に辛いです・・・・・

  • 1歳2ヶ月未だに夜泣きをする

    今1歳2ヶ月になる子どもがいます 11ヶ月頃から夜通し寝るようになりましたが、何故か1歳になり夜泣きが復活 今は保育園に通い、日中も、夜中起きた時もミルクなしで、お風呂出てからだけミルクです 寝る時は寝室に行き暗い部屋でホワイトノイズをかけて、添い寝ですぐに寝ていきます でもだいたい10時、3時と泣き、ぎゅーとだきしめるとまた再入眠しますが、失敗するとギャン泣き。 なぜなのか。改善方法ないでしょうか?

  • 2歳11ヶ月の息子の夜泣き

    こんにちは。いつもお世話になっております。 現在2歳11か月の息子のことですが、小さい頃にも夜泣きはあったのですが、最近また再開しました。 先週一週間ほど続き、二日ほど止んで、また昨晩夜泣きがありました。 ネットで検索するとやきょうしょうが出てくるのですが、3~6歳に多いとのこと。 そして症状は寝ついた後数時間内におこり、十数分でおさまるとあり、息子の場合それにあてはまる場合もあれば当てはまらない場合もあります。 あてはまらない場合は、寝付いてから4~5時間経った頃に突然起きて泣きだし、30分くらい「あっちいく」と別室を指し、別室に行くと「ねんねする」と寝室を指し、それを繰り返すうちにだんだん落ち着いてきて寝てしまいます。 どちらかというと、前者の短い症状よりも後者の長い症状の方が頻繁におこります。 そして、なかなか寝付けない時はそのまま2~3時間起きてゼリーなどを食べて落ち着いたら寝る時もあります。 今後どう対処したら良いでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 子供を一人寝させてます。1歳4ヵ月でついに夜泣きが

    寝んねトレーニングといいますか生後2ヵ月から子供とは寝室が別です。 理由は、私が眠りが浅く再入眠に時間がかかり一度起こされるといつまた起こされるのではないかとドキドキしてしまい眠れません・・親の都合で申しわけないです。 それでも1歳3ヵ月までは寝かしつけ不要で、オヤスミ~とドアを閉めてしまえば一人で寝てくれる感じで夜中起きても10分以内には寝てました。 しかし1歳4ヵ月に入ったころから、夜中に泣くようになり昨日は2時間泣き&大声で叫んでいて、子供の寝室から離れたところで寝ており叫び声だけ聞こえてきて恐ろしくて一睡もできませんでした。 一度、寝負けして一緒に寝ましたが寝相があまりにも悪く神経質な私は一睡もできず・・・眠れない日が続くとすぐ体調を崩してしまうので、子供には申し訳ないのですが別々で寝たいのです。一度、抱っこしたりしてしまうと泣けば来てくれると学習してしまうので残酷ですが放置しています。 泣き声が延々続くのを聞いてると、心が痛くなり心臓がドキドキします。 一層、睡眠薬を飲んで子供と一緒に寝てあげようかと考えたりします。 最近は、今夜も起こされると思うとドキドキして寝れません。泣き声よりも叫び声が怖くて怖くて・・・。 宇津救命丸を飲ませましたが、感づいてしまい吐き出してしまいます。 生活サイクルは7時起床21時就寝 昼寝1~2時間(2時間以上は起こす)です。昼寝と夜の入眠はすぐ寝ます。 来週は、小児鍼も試してみる予定です。

  • 夜泣きについて

    1歳になったばかりの子供が居ます。 最近夜泣きが酷くなり夜中に5,6回起きるようになりました。 一時間おきに起きたりしますが、ナカナカ寝付かない時があり朝まで起きている時もあります。 完全ミルクで育てているので起きて泣く度にミルクをあげて寝かし付けてます。 起きる度ミルクをあげてるのも、良くない気がします。 よくミルクやおっぱいをやめると夜起きなくなると聞いた事がありますが、本当でしょうか? 止めた方は、どうやって乗り切りましたか? 夜中ギャン泣きしてミルクを飲むまで泣きやみません。 うちの子は、ミルク飲むか、それでもダメならおんぶしか寝ないです。 夜泣きの原因は、一体何なんでしょうか? うちの子は、元々から全く人見知りもしないし、1日中元気過ぎる位動いて騒いで遊んでいます。 寒いのであまり外には、出ませんが。 祖父祖母も一緒で環境も悪くありません。 寝る時間も9時前には寝ます。 1日中遊んで興奮してるから夜中何度も起きるのでしょうか? 少しでも夜泣きが改善するように、をいろいろ試してみたいので先輩ママ教えて下さい。

  • 夜泣き?寝相が悪いだけ?どっち?

    2月で一歳になったばかりの息子をもつ母親です。 ここ最近寝てる時、とても動くんです。 私と一緒の布団で寝てるんですが、私の上に乗っかってきたり、首元に顔をつけてきたり、私の胸の上に顔乗っけてうつ伏せになったり仰向けになってぐるぐるしたり、ホント朝までずーーーーーっと動いてるんです。 暑いのかと思い、いつも長袖ロンパスと上下トレーナーを着せていたのをロンパスだけにしても同じです。 布団もそんなに掛けてないし、暑いからとは考えられないのですが・・・。昼間とっても激しく遊んだりした時だけではなく、毎日なので、ちゃんと寝れてるのか心配です。 ちょっと前まで夜泣きみたいなのがあり、宇津救命丸を飲ませましたが、効果ありませんでした。 ただの寝相が悪いだけなら安心なのですが、何か原因があれば心配です。 こんなに寝相が悪い子っているんでしょうか?

  • 夜中に起きる7ヶ月の息子

    7ヶ月になったばかりの息子がいます。 午前3時~5時ごろに必ず起きて、また朝7時に寝てしまいます。大人用ベッドではさんで寝ていますが、起きると遊び出してあちこち移動し、目が離せなくなるので私たちも起きるしかありません。できれば、朝7時くらいまで寝てくれるといいんですが、今生活リズムを整えることはできますか?それとも、今我慢すればそのうち整ってくるのでしょうか?もっと夜遅く(10時くらい)に寝かしつけて夜中に起きないようずらすこともできますが遅く寝かせるのは良くないでしょうか?  夜7時にお風呂、授乳後8時に寝かしつけ     (1階のベビーベッドへ寝かせる)  夜0時に寝ぼけながら授乳、そのまま寝る     (2階の夫婦の寝室へ移動させ一緒に川の字で寝かせる)  夜中3時~5時に起きて遊びだす     (起きたら授乳で寝かそうとするがダメ)  朝7時に再び寝て、9時に起きて授乳  昼1時に授乳後お昼寝、3時ごろ起きる  夕方4~5時ごろ授乳  夜7時にお風呂、授乳後8時に寝かしつけ 完全母乳で育てていて、離乳食は1日2回、朝9時と夕方4~5時の授乳前に食べさせてます。  就寝以外に昼寝は1回2時間くらいで午前中に1回、午後に1回です。なるべく外に連れ出して長く昼寝させないようにしています。夜中に起きてもすぐには愚図らず、しばらく一人で遊んでいますが、そのうち退屈になって愚図り始め、相手すると機嫌が直るので夜泣きではないですよね?  私たち夫婦は0時に寝ますが、夫の睡眠時間が取れないので困っています。今だけの辛抱ならいいんですが、生活リズムの作り方が良くないのではと心配です。

  • 10か月の赤ちゃん、夜泣き、ならぬ「夜遊び」!?に困っています。

    10か月の赤ちゃんのママです。完全母乳で育てています。夜寝てから何回か起きる(だいたい2~3回)のは、まだまだ仕方ないのですが、ここ最近寝かしつけてから、何時間か寝た後、夜中に1時間くらい起き上がってキャッキャ言って遊んだりして、寝てくれません。しばらく遊んだら眠いのか、寝てしまうのですが・・・。 夜泣きではなく「夜遊び!?」ってあるんでしょうか???ちなみに夜泣きとかは、あまりありません。夜中におっぱいがほしくて起きるようで、その時は添い乳するとわりとすんなりねてくれます。 現在離乳食も3回しっかり食べているし、わりと外に出て遊んだりしているほうだと思います。ただ、お昼に1時間くらい、夕方に1時間半とか多い時で2時間くらい寝てしまうことがまだまだあり・・・それが原因なのでしょうか? 夜中や朝方に遊ばれて、ちょっと最近ヘトヘトです・・・。 なにか、いいアドバイスや経験談があったら教えてください。

  • 1歳3ヶ月、泣き止みません。

    1歳3ヶ月の子がいます。 先週からその子が下痢をして大変だったので実家へ帰りましたが 月曜帰ってから今日まで毎日いつでも私が子供を膝に乗せてないと泣きます。 それも叫び泣きです。 もともと人見知りがあるので実家への場所見知りかなとも思うのですが、 年に4回は帰っているしもう4日目なのでそこまででもないと思うのですが・・ 初めは下痢で腸の調子が悪いのかなと思ったのですが、 元気そうだし今日などはかなりおさまったので違うのかなとも。 とにかく抱っこしないと一時間でも二時間でも抱っこするまで泣いています。下ろせば泣き出します。 両親は「ちょっと異常じゃない? 宇津救命丸でも飲ませたら?」と言います。 宇津救命丸って夜泣きじゃなくても良いのかな? ちなみに夜泣きはしません。 10キロあり、重たいしキリがないのですが、それでも初めはずっと抱っこしてましたが、今日はほとんどほっといています。 が、、、ずっと私にくっついて叫んで泣いててかなり私も参ってます。 でも新生児ならともかく、1歳3ヶ月。。 泣けば抱っこしてもらえるってなってくると大変だし ちょっとなら良いけど1日ずっと抱っこなので 本当に諦めてほしいのですがどうしたら良いのでしょう。 ちなみに抱っこすればうちの両親や姉でも泣き止みます。 アドバイスお願いします。